X



早稲田大学卒の無職 part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/07(土) 12:25:31.61ID:geq07c6i
おれは西早稲田にトータル10年住んだよ。
夜中に酔った学生が暴れてうるさかったのが
なつかしい
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/07(土) 13:06:13.35ID:AkwPnIhX
今副都心線とかいうので西早稲田駅とかいうのあるしな

副都心線いいとこ停まるし西早稲田あたり住んでみたい
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/07(土) 20:49:49.20ID:17BmXwtV
>>100
早稲田の入試、覚えてる?
まだ若いの?俺は30代だから覚えてねーよ。
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/07(土) 20:52:38.97ID:17BmXwtV
>>100
TOEICは何点だった?
俺はまだ受けた事無いから点数教えられないけど、500いくかいかないかだと思う。多分な。
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/08(日) 01:24:56.23ID:JP87zDRt
理工のキャンパスに直通なんだっけ?降りてみたいねえ
英会話授業のクラス分けTOEICってもうやってないのかな?
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/08(日) 10:21:40.63ID:yOCppjqA
>>105
おれも30代だよ

>>106
800はとってたよ
量と慣れの問題 その点ではセンター的かな 受けたことないけど
過去問で訓練 入試とおんなじ

>>107
そそ
西早稲田駅とはいえ戸山公園とこにある
おれら的には西早稲田っつったら本キャンとこだよね
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/08(日) 17:27:11.53ID:7/lVmrhs
>>108
そんなにスペックあるなら、なんで働かないの?
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/09(月) 12:16:27.56ID:oDwgWkyP
>>110
なんで辞めたの?
次はどんな会社狙ってる?
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/09(月) 22:08:10.60ID:890OwVp7
早稲田中退して
ニュースクールへ
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/10(火) 10:08:52.02ID:GSzjfS1m
>>111
辞めるのは、この板に棲息するような性質だからじゃね
仕事は対人の仕事がしたいです

またたまに早稲田界隈に飲みに行きたい
〆はえぞ菊で
学生街の中じゃ朝四時までやってて希少だよねあそこ
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/10(火) 13:44:16.36ID:f2cWBIHk
>>114
ダメ人間なら、対人の仕事は避けるぞ。
俺もそうだが。

実はお前優秀なんじゃね?
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/10(火) 13:46:43.83ID:f2cWBIHk
お前らの無職期間教えろ。
俺、もうすぐ10ヵ月。
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/10(火) 15:02:13.22ID:C+3g9FDY
数ヶ月だけどいちど三年ちかく空白できたことあるよ
なにもかも捨てる気持ちで住み込み旅館に就職して無資金で実家から出たことあるよ
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/10(火) 21:01:27.16ID:f2cWBIHk
高校卒業以来、10年以上ぶりに英語の勉強している。
Part2って、どうやって点とるんだ?
教えてくれ、猛者達。暇なんだろ?
0121120
垢版 |
2017/01/10(火) 21:13:59.14ID:f2cWBIHk
TOEICな。
あと、part1だが、俺アスペルガーだから、英語以前の問題で、そもそも写真何を意味してるのかわからん。。
アスペルガーはTOEIC受けない方が良いのか?
0122120
垢版 |
2017/01/10(火) 21:16:55.79ID:f2cWBIHk
俺の時代はセンター試験でもリスニングなかったんだよな。だから、俺みたいなアスペルガーでも不自由しなかった。
今はヒアリングあるんだっけ。アスペルガーにとってはきつくなったな。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/10(火) 21:29:48.33ID:9hYdL4qa
TOEIC特有の意地悪問題って、むしろアスペルガーみたいな人の方が解きやすいんじゃないの?
0124120
垢版 |
2017/01/11(水) 12:18:59.95ID:/J6k2kem
そうなの?
ストレートは得意だけど、変化球に弱いから?
確かにひっかけには手を出さずに(ひっかけとも気付かない)、正答を選ぶこともあるよ。
だが、ストレートな問題ばかりではないしなぁ。
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/11(水) 12:23:08.25ID:cVfznq+J
確かにアスペっぽいよな
空気を読んでないのではなく読めていない
まあとりあえず清龍のサッポロラガービールでものもうぜ
0126125
垢版 |
2017/01/11(水) 12:40:40.03ID:/J6k2kem
誰がアスペっぽいの?
0127120
垢版 |
2017/01/11(水) 12:44:37.80ID:/J6k2kem
名前間違えた。
誰がアスペっぽいの?
>>125
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/11(水) 13:01:23.24ID:/J6k2kem
>>128
なんで空気読めてないと思った?
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/11(水) 14:08:16.19ID:Hs2JMrDM
>>129
たとえばそのチャットみたいな2ちゃんねるの使い方とか

いや別に煽りとか叩きはおれもしたくないから正直いやいや答えてたけどわからないっぽいし
おれもむしろ早稲田無職同士馴れ合いたいくらいなわけだが
そのやり方というかさ
悪気ないのもわかるからガチなんだろうなあと

一応長文になるくらいには対応したし
もうさんざんチャットしたわけだししとまず質問責め辞めてね
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/11(水) 15:12:35.16ID:/J6k2kem
>>130
おい、しゃぶれよ。
チャットみたいでも良いじゃん。
何が悪いんだ?
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/14(土) 11:15:17.56ID:rbJ/Y321
セカンドメールのサービス移行?なんたらのメールがずいぶん前に来てたけど結局どうなったのか調べる気力もないねえ
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/21(土) 16:57:04.90ID:G/7vcQgg
なんだあの天下りは!
腹立つが、早稲田らしいところでも
あるから悲しい、、、
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 12:13:40.13ID:f+nh08Pt
今の学長って、入試制度改革委員会の会長みたいだけど、
小保方一件がありながら、なんで筆記試験軽視してんだろ。
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 14:06:02.47ID:tVXicjkl
早稲田に学長はいない
いるのは総長のみ
教育再生実行会議座長にして民法改正検討委員会委員長、
私学連盟会長を勤める法学者にして弁護士でありながら、
労基法違反で送致されたり天下りに関与する立派な総長がいるのみ
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 15:25:09.19ID:wyu4oMzt
鎌田がいうには、エーオー入試層は優秀なんだそうだ
筆記は通るがどんな奴かわからんのを入れるより
推薦で品行方正のいい子ちゃんあつめたいんじゃね

やだねえ
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/22(日) 15:28:17.92ID:wyu4oMzt
就職実績を高めたいだろうし
鎌田のことだからまだ革マルも警戒してるんだろうな
広末入れる奥島時代よりかはブランド復活したみたいだけど
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/23(月) 13:22:01.97ID:Y7Htx/ir
個人的には
小保方より
広末のほうがいいな!
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/24(火) 00:53:54.94ID:WwM6bZWv
やるよ!
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/29(日) 15:24:19.17ID:0qm4fbEW
今年も志願者多いらしいじゃんさすが早稲田
なつかしいねえ受験生だったときの今頃
早稲田単願だったからセンターすら受けなかった

無職の今を夢想だにしてなかったわw
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/29(日) 21:49:30.55ID:THUeF6WE
腐っても早稲田卒なんだから無職なのは特殊な理由があるんでしょ
同期並の大企業じゃなきゃとか言ってたならそれはそれで特殊バカだし
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/01/30(月) 13:27:02.03ID:gmkp6tvT
俺なんかリーマンショックで
倒産してからずっと派遣だ
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/03(金) 12:36:30.22ID:D1q0E5hm
学生のときもわりと悩みがちな奴だったけど
きほんは観念的な苦悩であったり恋患いであったりと
今の金の悩みばかりの自分と比べりゃ贅沢だったわ
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/03(金) 22:03:50.21ID:LuWToFle
しまった。
先月、弁理士事務所、2社から内定もらったんだが、蹴った事務所の方が給料良いって事に気付いた。しかも大手。遠いから、近くの小規模事務所にしたんだ。周りはレベル低くて、所長以外低学歴。トホホ
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/04(土) 12:01:00.43ID:xJTygCxD
>>163
仕事は過酷だから
近くがよいです。
通勤遠いと貴方の場合は
続かないと思います。
最初は小さい事務所で正解です。
0167163
垢版 |
2017/02/04(土) 21:34:08.96ID:9uVnUP7d
嫁が地方公務員で働いてるし、辞めさせて大手に行っても未経験だと年棒低くて養えないからだよ。一応、内定もらった大手は弁理士数70人くらいかな。

小規模事務所(弁理士1人)だが、実務知ってる無資格の奴は、俺が弁理士だから、すげー気を使って教えてくれる。だから、気分は良い。将来所長の立場になるからと、たまにおだててくれる。とりあえず、真面目に仕事覚えて来年大手か中規模事務所に転職して、嫁と子供を養う。
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/04(土) 21:41:07.95ID:9uVnUP7d
本当は大手で先輩弁理士に教わった方が良いとは思うが、いじめられないか不安なんだよね。前職でも、その前も、仕事できなくていじめられてたから。でも、勉強はできたから、弁理士にはなれた。
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/04(土) 22:31:49.80ID:ANwW2J7b
>>166
職場と大学と
何も関係ないだろ?

それさえ理解できないか?
学部は?
推薦かOAか?
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/05(日) 05:10:30.79ID:6YTo5Z+W
でかいミスして懲戒喰らうなよ
士業は業務停止喰らうと再登録拒否されて廃業だから
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/05(日) 14:50:09.74ID:G8K+pku0
オンエアーってなーに?
0173163
垢版 |
2017/02/05(日) 20:28:18.94ID:dgD9Ht4/
俺って負け組かね?
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/05(日) 20:49:42.07ID:G8K+pku0
必死に働こうという意思が感じられないからね。
そういう意味では負け組だね。
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/05(日) 21:43:45.33ID:fZibYNiY
しまった。
去年、大学2校から合格もらったんだが、蹴った大学の方がレベル高いって事に気付いた。しかも東京の超有名大。
遠いから、近くの駅弁大にしたんだ。周りの学生はレベル低くて、医学部以外低偏差値。トホホ

俺って負け組決定。
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/06(月) 21:02:59.45ID:f9PxLVPM
>>174
どういうところが?

つか、マジ今の事務所辞めたい。
未経験は特に大手にするべきだな。
大手でないと、少ない給料でも、
仕事できない未経験に対して
払う余力なんて無いわ。
なんでこんな簡単な事に気付かなかったんだろ。
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/07(火) 01:08:17.02ID:RxjpRWp9
お前は確実に
大手に行ったら
やはり大手はダメだと言うだろう。

仕事しないでだらだらと勉強続けて
結局、さぼりたいだけ。

そんな奴は何しても
文句をいうことになる。
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/07(火) 07:15:36.06ID:qFR75csY
>>177
>>178

馬鹿野郎。
小規模事務所は歩合制なんだよ。
仕事できねーから、年棒制の大手にすりゃ良かった。
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/07(火) 07:30:42.18ID:PbKZJ5n0
>零細くん

仕事できないからこそキミは歩合制制の零細事務所で良かったのでは?

もし零細くんが大手事務所へ行ったら、年俸に見合うだけの能力が無いので激しくイジメられた挙げ句にクビでしょう
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/07(火) 07:57:03.77ID:RxjpRWp9
おれもそう思います

普通は、学部卒と同時に過酷な
環境に置かれて、上司にへーこらしながら
結果を求められる。

過労死出前ぐらいなら、何度も経験するのが
当たりまえの社会。

それを20代で経験しなければならないのに、
遊んでいたから、全くの勘違い馬鹿に
なってる。

考えなおしたほうがいい。
間違いを改めるのに遅すぎることはない
のだから。

どんな資格とっても生涯楽に食えるなんてことはありえない。
早く気づけ!
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/07(火) 11:33:15.87ID:VgE3pUW4
完全歩合なら雇用じゃないんじゃね?
軒弁(理士)で「教えなくても仕事できてあたりまえ」かもしれんぞ
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 07:55:18.61ID:9NCIfIXY
>>182
教えてもらえるよ。
ある程度仕事覚えたら、自分でクライアント見つけるから、それで年収アップに期待する。
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 10:28:47.22ID:tLa2NBYg
まもなく職場で凄惨なイジメが始まるであろう

所長からは「え? 君こんな事も知らないの できないの?」と呆れられ
事務員からも「センセ、何してんですか。しっかりしてくださいよ〜。こっちだって忙しいんですから。ワセダ出てんでしょ?」とイビられ、
裏でで「あれでワセダなんだってさぁ(クスクス)」と陰口をたたかれる。

中小はムラ社会だから人間関係が濃密で僻地の農村のようなもので小姑だらけであり、
妬み・嫉み・噂・陰口などの陰湿なドロドロとしたものの凝縮濃縮体だ。

大手事務所の方が人間関係が希薄な分、まだマシ。
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 12:56:28.85ID:vpB4sWvf
>>184
その話知り合いの司法書士も言ってたわ
ベテラン補助者は無資格だけど仕事ができるから、有資格の素人を虐めるらしいな
その知り合いは虐められるのが嫌で1ヶ月で辞めて独立した
その後は音信不通
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 14:01:46.28ID:tLa2NBYg
>>185
そうそう、
新米の研修医がベテランや中堅ナースにイジメられイビられてストレス発散の対象にされるのと同じ
ターゲットにされるのは特に仕事ができないコミュ障

この社会は悪意と憎悪でできている
おそろしや おそろしや
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 20:20:41.46ID:YICSZ50q
今日、ちょっとカチンと来た。
無資格のくせに、知ったかぶりしやがって。
プライドだけは高いんだな。
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/08(水) 21:33:21.92ID:ApBPhlQM
始また、始また。
イジメが始まった。

相手は相手で、

「新米で何も知らないクセに、資格持ってるからってデカイ顔しやがって。♯
あの新入り、みんなで毎日イビリまくって追い出したろ♪」


と思ってるだろな。
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/09(木) 16:34:00.61ID:yX5ia1p0
資格だけ持ってても経験無しの未経験コミュ障は自分で自分の身を護れないよね
さて、どうなるやら・・・・・
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/09(木) 17:56:30.43ID:LMy8nAO3
無資格の野郎、俺が質問したら、ニヤッとされたからムカツク。何考えてると思う?
マジ早く転職したい。
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/09(木) 23:40:07.01ID:7QvLuvw7
>>192

お前さんが前職や前々職でいじめられてた理由、なんとなくわかるわw
温厚親切な俺でもお前をいじめるだろう
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/10(金) 00:12:42.29ID:Y9KRDyMG
どこの職場だろうが先輩の教えは大事だし先輩と並べるまでにならなきゃ話にならないよ
人の顔色みてあーだこーだ言ってないでまずは仕事を覚えなきゃね
仕事をしたことがない頭でっかちだとまわりにはすぐバレちゃうよ
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/10(金) 22:55:02.03ID:wY/bLENW
大手事務所で、美人な事務の姉ちゃんとふりんしてみたひ。
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/11(土) 13:07:36.69ID:oXBx6UtJ
良く考えないで近場の職場を選んだんだろ?

つか、本当に大手に合格してたのか?

妄想じゃないのか?
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/11(土) 13:45:59.23ID:VkpejRu6
コミュ障に士業は無理だから
特に弁理士は売上至上主義でストレス耐性が要るらしいし
すぐにクビになるよ
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/11(土) 14:39:17.57ID:GBkSuuyi
「実は京大にも受かったんだけど、遠いし家の事情もあって近くの早稲田に来た」
と言って周りから「あれ絶対ウソだぜ」と笑われてたヤツを思い出したwww
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/11(土) 18:28:55.15ID:uSrDHaOA
>>197
マジ。
といっても、ブラック大手だよ。
しかも、未経験だから、年棒低かったし。
1人だったら、なんとかなるけどね。
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/02/11(土) 18:50:52.20ID:uSrDHaOA
とにかく、来年までに語学鍛えて、実務を覚えて、そこそこの年収をもらえる事務所に転職するわ。
内定もらってた大手事務所、また受けたら落とされるかな?あまり落とさないって、有名なんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況