X



無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/06(日) 03:12:48.86ID:jpc6bAxS
1. 個人・固定叩き及び悪質な騙りは固くこれを禁ずる。  
 例外として当人の了承がある場合は当人への煽りのみこれを黙認する。
2. 上げ荒らし及び無意味な連続書き込み・AA貼り付けをするべからず。
★以上の事項に反するスレッドあらば削除依頼へ。削除に対する苦情は削除議論で堂々と。

●次ぎスレは980踏んだ人がたてること!
●荒らしにレスするひとも荒らしです

前スレ
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その23 (即死判定落ち)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1454904823/
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1361556848/
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1409771630/

関連スレ

転職板
※前スレ 職業訓練についてマジメに語ろう Part61
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1397579875/
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/18(月) 18:32:01.77ID:KyGCwchK
最初の頃何もわからないとかホームポジションが云々言ってた人が小テストで満点取ったりしてるからなんかへんな力みが出たりして焦る
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/19(火) 10:00:04.43ID:oihwRlDT
スレを流し読んでみると訓練校?の面接にスーツいるみたいなんだけど
職もお金もなくて困ってるのどうしろ言うんだ 喪服しか持ってないわ
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/19(火) 10:56:43.27ID:L0zvrgDW
>>304
離職者訓練てやつね。
受給期間の残りとか色々と制約があり、競争率が高い。
施設などは比較的充実している所が多いが、期間は短めの傾向。
延長受給も期間に準ずるため長くはない。
求職者訓練(誰でも受けられる)は、受講期間がそのまま延長にならないが、
延長受給の基準になる場合もあり(個別の資格条件による)、
期間が切れても10万円の支援金に切り替えが可能。

また、webクリエイターコースを例に挙げると、
自分が受けたコースは、求職6ヶ月に対して離職は3ヶ月の期間。
この中でillustratorとPhotoshopまでやるから、離職の場合、
コーティングの授業は実質2ヶ月で、本当に上っ面のみとなる。
正直この時間ではまともに習得する事は不可能に近い。
求職6ヶ月でも足りないくらいだと思う。

以上は一例であり傾向なので全てが当てはまる訳ではないけど、
目先の金額や設備にとらわれず、何をしたいか/どれだけ違うかを
よく考えて決めないと、単なる小遣い稼ぎで無職期間を延ばす事になるので気をつけましょう。
長文でゴメン。
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/19(火) 11:12:37.18ID:oihwRlDT
介護の初任研修とれるのが港区って遠すぎるな
これならお金貯めて近場で取得目指した方が良いか
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/19(火) 13:44:34.76ID:R/5WFjZg
>>309
単なる小遣い稼ぎというか生活費稼ぎをしたかったんだよね

家で癌患者みてるから、途中で辞める可能性があるし
それなら普通に働いて途中でやめて迷惑かけるより訓練校の方がいいかなって
精神的にもギリギリだから新しい仕事もストレスだし
でもやっぱり短期のバイトでもしよう

詳しくありがとね
0312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/19(火) 18:19:24.06ID:zy8G3+gC
パソコンって感性だよな。ズブの素人の方が上達早いと思う

下手に自己流の癖がついてるとタイピング一つとっても癖が邪魔して本来のやり方ができない
出来ないから焦るわ
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/20(水) 18:39:54.10ID:I4O38HW8
小テスト返ってきた
なんか最初の頃何もわからない云々言ってた人が満点とったりしてた
ほんとに何もわからない素人かよって思ったわ
なんか腹黒いだろ
ちなみに自分は96点だったわ
0317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/22(金) 12:37:55.15ID:perYDW7n
パソコン基礎なんだけど、今のところ毎日午後は課題と言う名の復習なんだけどさ教科書見ながらやるんだけど、教科書に解答も書いてある。
わからなかったら教科書で調べながらやるんだけど解答見るのと同じじゃね?って思うんだよね。
一応解答は見ちゃダメ、教科書で調べてって言われてるんだけど
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/22(金) 16:14:11.25ID:t7diiSfz
>>317
俺は調べて自力で出すな。
答えわからなければ、単語の選択式なら意味を全部調べていくことになるし。
語彙が増えるよ
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/23(土) 19:41:19.17ID:Ery/ZPYw
何度もあちこちの職業訓練受けて資格をとりまくった奴ってことか……?
なんかやだな

>>319
いいとおもう。でも理由によってはまた落ちるかも
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/27(水) 19:04:47.71ID:tAoJYeuS
パソコン基礎なんだけど、家にパソコン持ってない。
講師にみんな持ってるの前提で話されるんだけど‥、職務経歴書やらジョブカードやら‥
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/29(金) 23:20:58.80ID:oCH9VOOV
検定試験一応受かってたけど授業と検定試験の勉強で神経がとにかく疲れたから今日は復習も予習もやらない。
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/30(土) 08:51:49.32ID:L2r9ObcZ
やっぱ復習と予習ってやらなきゃヤバイ?
訓練校はじまって1ヶ月が大丈夫経ったけど一度も復習してないわ。てかパソコン持ってない。
これじゃ検定受からないかね。
0327名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/01(日) 10:45:51.43ID:5ysJ9XEr
入校する時に自己紹介とかするん?
ゴミどもに個人情報知られたくないんだがなぁ
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/01(日) 16:43:45.59ID:v8PYkjF5
>>327
行かなきゃ良いじゃん
貴方はゴミどもとはレベルが違うんでしょ?
それなら職業訓練とか行かなくても
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/01(日) 21:35:52.44ID:dvEWdu+v
もたれまくるのよ
俺の個人情報のみ
もう嫌になる
どうでもいい人間に過剰な意識を持たれることの不愉快さ
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 00:49:49.55ID:v1xp1EJf
こういう自意識過剰が行き過ぎたのって何かの病気なのかな?
親戚にも「周りが俺の人生の邪魔ばかりする」とか自意識過剰と被害妄想の行き過ぎた人が居るんだよね
病んでるなぁ、と思って話を聞いてたんだけど、こういうのって正式な病気なんだろうか?
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 14:05:01.18ID:g+pfSLG5
>>337
レスありがとうございます!
認定日明日だし現状何もする事が無いんですよね
経歴書は前教えていただきました
職員さんには迷惑だろうけど職安行ったほうがいいんでしょうか
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/02(月) 17:32:19.15ID:feuG3jBO
やばい模擬テストはじまったんだけど全然わかんない。
半分くらい間違えてた。やっぱパソコン買おっかな。
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 00:26:14.63ID:Xh1347Yq
病んできたらコチラへ

◆よりそいホットライン
どんなひとの、どんな悩みにもよりそって一緒に解決する方法を探します。
0120-279-338


◆かけてこLINE 
どんなことでもOK!お困りごとがあったらLINEしてください。
http://www.kaketeco.site/
0344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 00:34:43.35ID:P7SOKJlj
うちの行ってるコースは日商PC2級合格率9割らしい
ズブの素人が3ヶ月でWord・Excel操作できるようになって2級合格までよスキル身につくんだってよ
今Excel入ったところで表作成ですでに詰んでしまってる
もうExcel無理です
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 18:34:37.90ID:paTsGplD
うむうむ
ゴミであることの自覚は大事だよな
ゴミの分際で何故俺様に興味をもつんだ
関わりたくねーオーラが出てるはずなんだがな

俺がリアルで関わりたいのは好みの女とだけですよ
0349名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 21:11:56.89ID:22dyBhUb
>>348
そうなんだけどさ、とりあえず訓練校に通ったからには資格は欲しいから目の前の事でいっぱいいっぱいなんだよね。
就職するにしても資格を取ってからじゃないと動けない。
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/03(火) 23:48:15.40ID:2N1AykFG
>>349
資格取っても仕事につける訳じゃないよ。現場じゃ経験値があるかどうかが重要。今は教える余裕がある会社はないからとにかく自分で考えて仕事ができないと使えないとみなされる。
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/04(水) 00:38:40.87ID:ysTNHIij
>>335
求人プリントアウトして職業相談。
相談の時、訓練学校受かった話したら、
向こうもハンコ欲しいのわかってて?3分くらい話してハンコ貰えたよ。
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/04(水) 19:25:08.07ID:ADMQJMZy
最初の頃何もわかんない云々言ってたコがMOS検定受かってたな
ホントに何もわかんないとか嘘だろ
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/05(木) 16:26:44.16ID:TCEBp4uh
学校はわりと楽しいんだけど模擬ぜんぜん出来ない。
このままじゃ検定受かる気しない。
パソコン買おうかと思うんだけど、なに買えばいいかわかんない。
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/16(月) 23:29:12.56ID:sIW0RKMa
ジョブカードや経歴書の面接対策の授業が嫌い
そんな大それた会社になんか応募するかよっつーの
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/18(水) 16:26:27.36ID:Fhk76QRs
書く経歴もないけど出さなきゃならない自己PR欄のついた経歴書
つらい。
自己分析って分析するほどの自己無いし。
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/22(日) 20:48:16.02ID:rH/y9whe
うちは休みになるかどうかわからんin千葉

明日は自己PRとか色々書いて持って行かなきゃいけない日だけど、こういうの書くの本当に辛い。
機械いじったり問題解いてた方が圧倒的に楽。なんとか勉強しまくってアピールポイントにねじ込もうと思ってる。
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/25(水) 17:27:33.11ID:3m4tNOiZ
ちょっと気になってた人が就職決まったみたいで学校辞めることなった
寂しくなるなぁー
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/27(金) 13:10:04.45ID:MG5m/TUG
失業手当もらわずに資格が欲しくて通ってる場合休んだことのデメリットってあるかな
ハロワに履歴残って就職活動不利になったりしないか
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/27(金) 17:27:21.35ID:ewEqNw1u
>>378
手当もらってなくて、資格が欲しいから行きだしたけど休むと学校から単位の事で結構うるさく言われる。
正直、手当もらってないんだしサボりじゃないんだからいいじゃんという気持ちになる。
就活には全然問題ないよ。そんなの雇う企業側がいちいち調べないでしょ。
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/30(月) 23:27:27.17ID:XS8YLkA1
>>374
手当貰ってる方が良くない?
当たり前だけど、働いたら働いた日数しか給金ないけど今なら土日祝日の学校休みでも日当出るじゃん
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/31(火) 21:11:00.31ID:9+egXQMz
>>369
今日その授業があったけどマジ時間の無駄だったわw
ジョブカード持参するキャリコンてキャリアカウンセラーの
就職先のために作られた制度なんじゃないかと思いたくなる
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/31(火) 23:32:29.79ID:gQSgsh/H
何がジョブカードだよ!グダグダ自己PR書かれてるのを悠長に読む企業ってよっぽど暇なのね
何でこんな制度作ったんだよ
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 00:20:56.49ID:nZ3a4hQx
悩んでいる、もうすぐ選考試験だが バイトが忙しくて 全然自信が無い
普通の学校なら何度もチャレンジ出来るが ポリテクや訓練校は、ハロワからして再チャレンジにて受かるのは困難
1月の訓練はあきらめて4月まで我慢して準備万端にするか
人がなるべく少ない傾向の1月に一か八かと 後、数日で願書締め切りなのでアレコレ シミレーションしている
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/01(水) 10:55:46.66ID:fppH3RFx
キャリコンとやら本当だるい。
ジョブカードとやらも書く時間ない。し、無くした!
なんで何回もやる必要あんの?時間の無駄だからやりたくないわ。
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/02(木) 23:56:54.65ID:G9HbGO1l
終業式入れてあと3日で終わる
一応検定試験受かって資格2つほどとったから簿記の授業がだれてきてる
0390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/04(土) 10:49:17.94ID:6LGEBH/m
だんだん卒業近づいてきた。手当切れるからガチで職探し焦ってるわ
受給日数残ってる奴はめっちゃ余裕だもん
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/04(土) 22:15:52.00ID:LeKsvRUC
卒業とかよりもサッサと仕事探した方がいいよ。
特に年いってるとマジで仕事ないから。
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/05(日) 03:24:43.86ID:ydkxAXRz
>>387
日商?MOS?
自分は訓練中に日商3級のデータ活用と文書作成とって、訓練終了後にMOSエクセル2016スペシャリストとった
失業手当切れてるのに今だに職に就けずいるがw
後日日商データ活用2級挑戦するから、その後働くつもり
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/05(日) 20:14:51.95ID:qTluRQfJ
>>393
無職期間が長いほど不利だよ。面接官は実務ができる人を欲しいわけ。職業訓練なんか面接官からしたら働きたくない言い訳としか思ってないよ。知り合いに職業訓練行って結局販売のバイトやってる奴二人いるわ。
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 21:29:44.03ID:Ll4TEQWv
3ヶ月しかないのに席替えするのだけは正直なくてもよかった。
自分は最初の時の席のほうが勉強しやすかった
0405名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/13(月) 09:04:49.66ID:A37pin3O
ちょっとくらいのブラックなら仕方ないと諦めるんだけどさ。
就労証明やら色々と面倒くさいなぁ。もうしばらく続いてみるか。
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/14(火) 07:47:02.02ID:gvM3rA+q
通学2時間以上か…なんだか憂鬱になってきた 車は許されていないし
でも、近辺に平日通学用のアパート借りた場合 半年だけで貸してくれるとこも無いだろう
費用も結構かかるなぁ〜
思案中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況