X



要するに恐いんだよね 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/02/27(土) 11:24:19.34ID:yyBI4GQp
1 名前:大厭世[] 投稿日:2015/05/19(火) 00:02:20.18 ID:FrmSh1x2 [1/5]
面接で何言われるか
体はもつのか
頭はついていけるのか
人間関係はやっていけるのか

就活、仕事に関わる何もかもが恐い
だから経験出来ない
経験しないから自信もつかない
これの繰り返し。

他にもこんな感じのダメな人はいるのかしら?
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/21(水) 18:32:06.31ID:puEpACKJ
大厭世ずいぶん真面目だな。
理由を考えているあたり、「働かなくちゃいけない」って気持ちがどこかにあるのかもね。
無職のままでいいんじゃないの?必要に迫られているわけでもあるまいよ。
0650大厭世
垢版 |
2016/09/22(木) 00:20:53.38ID:rh29J7Ti
正直、今の生活がつまらないという気持ちもある。
時間はあるけどお金はないし…。

でも面接行ったりするの恐いし。
何も出来る気もしないし。。。
そもそも何やったらいいのかわからない…。
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/22(木) 22:06:34.85ID:HLFTzXPg
自分の人生なんで自分で決めるのがいい。働かなくたって別にいいと思えばやらなければいいし。
いや、やるんだって気持ちが勝ればやれば。年齢的には厳しくなってきてると思うよ。
0652大厭世
垢版 |
2016/09/22(木) 22:54:12.49ID:ZM3o23Af
人生を投げ出したいけど投げ出すのも恐い
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/24(土) 18:57:45.18ID:21BHk0gZ
あのさぁ もうちょっと頑張ったら?ちょっとぐらい嫌でも我慢するもんだよ。
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/09/27(火) 02:43:27.48ID:iDtkbT13
本をちゃんと読んだりしたわけじゃないけど、アドラーってよくわからんわ。
良くも悪くも、人格だってなんだって過去あっての今なのに。
単にあんまり過去に縛られないように、っていうことなのか何なのか
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/01(土) 01:29:18.47ID:zDLQq/fF
怖い
色々と怖い
人が怖い
0656大厭世
垢版 |
2016/10/01(土) 01:34:48.27ID:6eKsRng6
もう日付が変わっているが明日、
つまりこの夜が明けるのが来るのが怖い。

明けない夜はないというけれど、それは朝=希望
という事を無批判に信じられる強さを持った人間だけが
到達できる境地なのだと思うような気もする。
でもどうでもいいや。
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/01(土) 01:58:57.66ID:zDLQq/fF
4月からずっと無職
応募してるんだけど派遣はなぜか全部不採用で次もダメだって思えてきて…
タウンワークとか派遣の求人が殆どで直接雇用減ってるな…
0658大厭世
垢版 |
2016/10/01(土) 02:17:29.77ID:HKMKxUd3
応募してるだけ偉い
怠惰なワシを蔑んでストレス発散でもしたらいいよ
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/02(日) 00:05:37.14ID:1bCOoK/S
indeedって最近知った
求人専門の検索エンジンなんて便利なもんあったのか…
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/03(月) 17:12:35.50ID:uNGN4Uhz
◇人生、何をすれば、良いとされるのか..。
人と比べ、評価に焦り、落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります。
https://www.youtube.com/watch?v=qhUJUsJhJkE (最新回)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HPあります゜・:.。

いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、色々な病気からの癒し、解放、救い。
通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
゜*世界のプロテスタント人口8億人の内6億人がこの事を体験したり見たりしています。
(日本の教会では少ないですが 1000軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います)
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/07(金) 12:44:14.52ID:/KLfe3q3
真面目に考えるとね
現状金銭的に切羽詰まってないのなら
応募して落ちようが働いて即バックレようが
あてもなくフラフラして職質されようが特に失う物はない
だからゲームでもするように色々やってればいい
多少嫌な気分になっても別に死ぬわけじゃない
…と思うんだけど
感情の壁というか快不快の壁があって
経験的な積み重ねによって行動範囲が狭まっていってしまうのだよね
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/09(日) 02:12:07.83ID:SG5pPgfy
まぁ年取って職歴ないとか潰しがきかないしな。ホームレスになるしかねーもん。
それよかパートくらいならできるように何回でもいいから挑戦した方がいいに決まってる。
でもやらんでしょう。なんというか、心が折れて恐怖が勝ってもう合理的なものの考え方もできんのかも。
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/11(火) 23:24:43.30ID:ywFeDAXV
日本の地域によっては20代30代の若者を支援する行政サービスがあるんだね

はむら若者フォーラム 〜楽しく語りあう、ステキな仲間との出会いの場〜 | 羽村市公式サイト
http://www.city.hamura.tokyo.jp/0000006740.html
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/14(金) 04:44:51.67ID:vvrbCGIM
493 : 名無しさん@引く手あまた2016/10/13(木) 09:44:59.12 ID:ZlJvzVNk0
入社3日目。身の危険を感じてばっくれた
初日に雇用契約書貰うつもりが今まで発行したこと無い、知らん。
雇用、社保、労災保険など一切合財なしと聞かされ。正社員のはずが契約でも無く個人事業主扱い。
土日祝休みのはずが、人が足りなくて出勤。もちろんサービス。
有給はどれだけ長く働いても無しと、完全にブラック案件でした。

目の前で労基にチクられたら、潰れるとか笑いながら言う社長の元では仕事なんざ出来ません


494 : 名無しさん@引く手あまた2016/10/13(木) 10:06:40.80 ID:LSIxTM6I0
>>493
労基にチクってからバックレろよ
そんなゴミを始末するのもバックラーの務めだぞ
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/14(金) 04:45:13.13ID:vvrbCGIM
495 : 名無しさん@引く手あまた2016/10/13(木) 12:45:46.01 ID:Dosahn8s0
>>494
だよな
責任を全うすべき
まぁ、労基が仕事しないから無駄かもしれんけど、ビビらせる為にも、一応伝えた方がいい


496 : 名無しさん@引く手あまた2016/10/13(木) 15:49:09.16 ID:YADliXBH0
そういう会社って全く罪の意識ないんだろうな
ちゃんと罰則を作らないといつまでたってもブラックは放置されたまま


497 : 名無しさん@引く手あまた2016/10/13(木) 21:37:26.56 ID:yhVQ+q2C0
本来は潰れるべきゴミが従業員ダシにして食いつないでるだけだからな
そういうゴミが生き残ってるのは犯罪級だ
0668大厭世
垢版 |
2016/10/20(木) 12:07:51.77ID:SlsAB8fV
空を見上げると恐い
0670大厭世
垢版 |
2016/10/21(金) 13:05:02.18ID:vWa3WGY7
何職人?
コント職人とか?
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/21(金) 20:16:25.85ID:053pE5LI
もう今更だろ。働かずに年取りすぎ。このままの方が余計な恥かかないで済むよ。
ショッピングモールでもプラプラしているのがよい。
0673名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/21(金) 22:21:02.95ID:VEv8IUpU
面接はバンバン受けるんだが採用までもしくは採用になってから待たされる期間が発生して、その間に嫌になり辞退
もしくは現場見学して辞退
無駄に写真と履歴書と交通費使って多多の派遣会社のブラックリストに入っただけでもうすぐ4ヶ月…
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/26(水) 00:45:18.31ID:r7mHs74h
プライド高いんだろうな。
そんなところは行きたくないみたいなこと言ってたよ。
0676大厭世
垢版 |
2016/10/27(木) 16:30:08.57ID:nzpRuJ/h
ABCマートのようなお洒落な靴屋に行っても
お洒落過ぎて男物か女物かわからず恐い
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/28(金) 17:50:34.04ID:OQgZMwNa
おしゃれな店は恐い、店員に話し掛けられたくない
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/10/28(金) 20:31:32.23ID:VMmc3PC6
金がないのなら男物でも女物でも関係ないのでは?
そもそも買えないわけだし。とマジレス。
0680大厭世
垢版 |
2016/11/01(火) 00:35:38.90ID:hI3iwiQz
>>679
入るのが怖いんじゃなくて男物か女物かわからないのが怖いんだけど…。

いずれにせよ何かやりたいんだけど自信がなくて恐い。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/01(火) 23:29:56.72ID:8abmPmQd
>>680
お前の人生の行く末の方がよっぽど恐い。
0683大厭世
垢版 |
2016/11/01(火) 23:46:27.72ID:Yace4bxr
>>681
男物か女物かの見分け方を教えて下さいな

>>682
ご心配お掛けしますなぁ
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/01(火) 23:57:22.11ID:8abmPmQd
ホームレス
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/02(水) 09:18:39.44ID:JjeuB2B2
人生は勇気次第、恐怖との戦いだ
0686大厭世
垢版 |
2016/11/02(水) 10:31:09.79ID:eWYjLLA6
「動くことが全ての始まりだってわかってる」って歌があったな
このままやらないまま朽ち果てるのかな…
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/02(水) 11:39:24.68ID:G12fJCSN
新聞配達のちらし入ってたけど迷うな。
自信なくしてきたから、これも続けられるか不安。
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/02(水) 18:41:50.22ID:C9rvxzo2
求人見ては応募しようか迷ってやらないの繰り返しだよ 後で後悔するより吹っ切れて応募した方が楽かもしれないが恐怖心に勝てない
0689大厭世
垢版 |
2016/11/02(水) 20:57:50.28ID:eWYjLLA6
探求心のようなものが皆無で恐い

何か好きになったり、仕事で必要だったりしたとき
普通はもっと詳しく知ろうとするんだと思うが
そういうのがここのところ全くない。

すぐに「こんなことわかっても何の役に立つ?」
という気になってきて萎えてしまう。

昔、別のスレで
「この世の中には本当に理解できることなど存在しないんだ」と言ったら
「碇ゲンドウみたいだな」と言われたのを思い出した…。
ヱバンゲリヲン見てなかったからよくわからないんだけどね。
0690大厭世
垢版 |
2016/11/02(水) 22:12:17.70ID:eWYjLLA6
探求心がない
と言ったけど自分で蓋をしているのかもしれない

探求心を発揮して色々調べたら自分のわからないことがたくさん出てくるだろう
(薄々わかってはいるが)自分が本当にバカなんだとわかるのが嫌なんだろう

きっと仕事やそれに就くための面接も同じで
(薄々わかってはいるが)自分には社会的価値がなく、
しかも無能だとわかるのが嫌なんだろう。
だから何もしないんだろう…。

要するに恐いんだよね
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/02(水) 22:24:29.68ID:ff9weCqd
見ごとにスレタイトルまでつなげた、、、

おまいには現代文の大学入学問題に出るような文章の作家が向いている。
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/03(木) 08:59:10.15ID:xiQ2Wvx8
スレタイがオチになってたとはな、不意を突かれたわ
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/03(木) 09:04:33.96ID:BG+hDBkO
知らず知らずのうちに自分で予防線張って頑張らないようにしている
という心理はあるかもなぁ
0694大厭世
垢版 |
2016/11/03(木) 11:48:01.98ID:ef8Ji8bf
予防線を越えたらまだ見ぬフロンティアがあるかも知れないのに
フロンティアではなく地獄の方を想像してしまう。

地獄を想像してしまうことにして線を越えない限り、
当面は安全だということがわかっている
それを認め、周囲に発すると自分の首を絞めることになるのもわかっている

だからジッとして自分の殻にこもり、
完全に「安全」とわかる相手、つまり自分を責めないか、
関係ないため当たり障りのないことしか言わない相手にしか心を開かない。

人間関係においても、自分の限界を越えるという意味においても
要するに線を越えるってのは恐いんだよね。
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/03(木) 12:54:19.06ID:xiQ2Wvx8
そんなんでよく彼女できたな
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/03(木) 23:03:36.84ID:WSex62WJ
今まで仕事にどう取り組んできたかってのが大事だよな。
嫌だからすぐ辞めたら次につながらないし、何度も繰り返したらそらもう心折れるわ。
チャンスは食いつぶしちゃうとね、逆にピンチになってチャンスなくなるっていう人間の人生の恐ろしい側面だわ。
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/05(土) 00:47:22.24ID:sddeq6/2
なんかちょっと言われるとすぐ逃げるよな
0698大厭世
垢版 |
2016/11/07(月) 00:40:08.21ID:u7Bf50cI
>>695
捨てる神あれば拾う神あり
って事になるのかしらね…。
ワシに何某かの人間的魅力を感じたのだろうか。。。

11月になって今年も終わりな雰囲気が漂ってきたなぁ。
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/08(火) 17:03:32.81ID:10M5E4bS
700
0701大厭世
垢版 |
2016/11/11(金) 11:02:21.45ID:BOQBNTMZ
恐くて自分から応募できない
企業の方から「そこのニート、うちで働きたまえ」
と言って欲しい

ニートやフリーターだけが登録できる就活サイトとかないのかしら
自分の働きたい条件(給料、時間など)や状況(体や精神)を書いといて
それを見た企業側がアプローチ…してくるわけないよな
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/11(金) 11:19:02.25ID:ZnCVp9rV
>>688
迷って迷ってこの仕事なら採用してくれるかも…とやっと重い腰を上げて
面接行って職歴だらけの履歴書見られて不採用。そして更に面接が億劫に
なる。面接を意識し始めた途端に体重落ちてるし、どれだけ恐がってるのかと…
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/11(金) 16:28:45.55ID:KINqzxYb
なんかもう脳が根本から死んでるからなー
社会復帰訓練みたいな学校行きたい
戸塚ヨットスクールみたいなところかもしれんけど
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/11(金) 20:48:22.56ID:hUjvM7tb
多分大厭世は発達障害の診断受けてないんじゃね?
親が気付かずに健常者として育ててしまったパターンだろう。
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/16(水) 18:26:20.95ID:Ij9wjBKM
よくわからんな。俺は障害がありますよって言われた時点で認めたわ。認めるしかないから。
0708大厭世
垢版 |
2016/11/18(金) 19:55:57.69ID:vQTJ0bLi
10代の頃には「脳に異常はない」と言われたが、その後変わったりするのかね

ここんところウンチョが出なくて恐い
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/19(土) 16:25:40.24ID:2LL+MvpI
採用されないことを見越して2つ3つ受けることが出来ない
少し頑張ったあとって本当に何もする気力が無くなる。
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/20(日) 02:53:38.86ID:h2p2rXIU
ウンチョ……

きもっ
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/20(日) 08:02:21.46ID:GekRVdsz
あーそれわかるわ。ダメモトという心理的保険をかけているのに
いざ落とされると自己否定感マッハで超引きずる
0712大厭世
垢版 |
2016/11/29(火) 01:04:48.81ID:CJbdWegl
もうワシはダメだ…。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/29(火) 01:14:34.35ID:E3SSwfIS
>>1
結局、人間関係が一番怖いんだよね。はっきり言って仕事自体はまぁこなせるとは思うのだよ。クソみたいな人間にも気をつかいながら、それも含めて仕事だと言われればそうなんだろうが。だからこそ人と絡まなくて済む仕事ばかり探すことになる。
0715大厭世
垢版 |
2016/11/29(火) 02:17:38.15ID:8vjTi4oS
携帯に移動

>>713
ワシのように進行すると仕事も出来る気がしないのです

>>714
ワシのことを「兄さん」と呼ぶならまだ若いはず
今のうちに何とかするんだ
ワシはもうダメだ
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/29(火) 06:09:41.37ID:xze2sTb0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0718大厭世
垢版 |
2016/11/29(火) 11:46:29.94ID:8vjTi4oS
ワシよりダメな人間なんて人殺しくらいしかいないに違いない
いや、人殺しも働いてたことがあるだろうから人殺し以下かもしれない
0720大厭世
垢版 |
2016/11/29(火) 23:21:31.59ID:8vjTi4oS
努力、忍耐、我慢という言葉を忘れたかのような生活
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/11/29(火) 23:44:52.55ID:sfzjgQKk
>>686
あれ前から引きこもりの歌なんじゃないかと思ってた
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/03(土) 14:16:20.97ID:jrVzv2X1
調べたら意外にも安室(小室?)の歌だった
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/03(土) 19:55:09.48ID:Ul+6Zw2Z
うわぁ明日の面接行きたくねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/03(土) 21:20:21.36ID:glJM73d+
一度も社会に出たことない人にとっては、「社会人=リア充」だからな。

「どうせこみゅ力がない俺なんてリア充集団に溶け込めないだろう、どうしよう」って怖気づいてしまって就職できなくなった人も結構いるだろ
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/03(土) 22:25:57.24ID:Ul+6Zw2Z
>>725
品出し希望してたけど電話口で給料がいいとかでレジ勧められたから
これをいい機会と思ってやってみようかな、怖いけど自分の意志で飛び込んでいくのも悪くないかもしれない
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/03(土) 23:30:08.93ID:Ul+6Zw2Z
>>727
ありがとう、がんばります\(^o^)/
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 08:39:58.75ID:ycuamsx/
レポよろ
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 09:11:35.90ID:vSO/80ze
>>724
たしかにこれ。
大学もそういうのに自信がなくてサークル入らなかったし。
自信の無さにも今までの人生という裏付けがあるんだけどね…
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 13:10:30.05ID:LuLSuqgx
職歴ごまかした履歴書準備オーケーあと1時間後に出撃だ、みんなーがんばるよー\(^o^)/
ちなみに23で職歴バイト2週間しかないよー\(^o^)/
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 13:56:18.00ID:E429m+BH
お前馬鹿だなぁ〜なんでレジにしちゃったんだか…
レジは基本コミュニケーションとれないと駄目だよ。
避けられて誰も並ばなくなることだってあるんだよ。
品出しなら誰でもできるし、お前みたいなのもいるんだよ。仲間がいた方がいいだろ?
品出しっていうのは社会復帰のための仕事なんだよ。
あ〜あ。。。
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 14:08:33.82ID:LuLSuqgx
いや、まだ決まってないよw これからいってきます、でもたしかにそのほうがいいかもね\(^o^)/
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 14:32:29.07ID:ycuamsx/
いらっしゃいませ〜
ポイントカードお持ちですか〜
お並びのお客様よろしかったらこちらのレジへどうぞ〜
0735名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 17:11:36.93ID:LuLSuqgx
ダメだったかもー\(^o^)/ 
絶対落ちたわー\(^o^)/
計算問題とか出てきやがったー\(^o^)/
思いのほか正社員並の面接だったー\(^o^)/
ちくしょーしねー\(^o^)/
0736大厭世
垢版 |
2016/12/04(日) 19:28:34.47ID:4SWDdatx
>>721>>722
見方によりますからな

>>735
動くことがすべての始まりらしいすからな
次もすぐ探せるタイプの人かしら?

最近は夜早く寝ても朝遅くまで寝てしまう
もう朝が来なくたっていいや
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 19:56:18.21ID:LuLSuqgx
>>736
一つのことやるのにものすごいエネルギー使うんですよー\(^o^)/
何社もうけれるひとはすごいですよー\(^o^)/
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/04(日) 22:27:53.72ID:vU3ac4Ff
分かるわ〜週に何個も面接受けるのってそれだけで体調崩しちゃう
志望動機も思いつかないし
0739大厭世
垢版 |
2016/12/06(火) 02:04:01.62ID:UReC+mCn
>>737
ノンビリやるのも大事ですよね

>>738
ワシなんてそもそも志望してないのに志望動機考えてた

要するに働きたくないんだよね。
いや、働くことそのものより、それに付随すること
応募、面接、対人関係、職場のルール、作業の仕方、etc.
それらを乗り越え、覚えて、対応する自信がないんだよね

自信がないから何もしない、何もしないから自信がつかない
つまり負のスパイラルだよね
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/06(火) 18:26:04.72ID:fGEfYVO5
俺が貴方なら自閉症とか発達障害の人が働いてるとこ探して頼み込むけどね。
なんとかお願いしますっていって土下座でもするぐらいな気持ちで。
でも大厭世の場合だと「なんでワシがそんなとこ…」ってなるだろう。
そんなところで頼み込んで働くくらいなら親のすねかじっていた方がいい。
要するにプライドを捨てられるかどうかって話なんだが、男は確かに変なプライド持ってる奴いるわ。
この点、女のほうが器用なんだよな。しぶといっていうかなんというか。
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/10(土) 06:09:31.59ID:iI2ro3uH
>>738
志望動機だなんて応募条件に当て嵌まったってこと以外に何があるのって感じだよね。
面接官に説教みたいなこと言われることもあってもううんざり。
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/10(土) 06:12:19.55ID:iI2ro3uH
>>722
小室の詩は実はかなり深いよ。
人間の負の部分をテーマにしたものが多い。
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/10(土) 09:23:01.92ID:75kf8gIc
小室とケイコさんは自分らが儲かってるとき一日300万円くらい使っていたそうです。
今はアレですけど。
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/10(土) 09:29:01.71ID:iI2ro3uH
>>743
まだネットが発達していなくてCDが異様に売れる時代でしたからね。
今成り立っている商売も時代の変化によって成り立たなくこともあるでしょうね。
0746大厭世
垢版 |
2016/12/11(日) 22:50:05.96ID:F+9eY1UG
10代の頃、心療内科だかにかかってたとき、
「脳に異常はない」と言われたがその後どうなってるのかはわからない

発達障害という言葉が有名になってきて安易に使われるようになったのが恐い
どんな言葉もそうかもしれないけれど、
ワシがニート化した時はまだニートという言葉は無かったか、浸透していなかった

でもニートという言葉が出来て、浸透してきて
「自分はニートなんだ」と思うと変に安心感があった。
なんだか訳のわからない、落ち着かない状態(プー太郎とかは昔からあるけど)から
それに当てはまる言葉(ニート)が出来たことによってそこに落ち着いた気はする。

そうやって流されていくのを受け入れていくのが恐い。
人生は自分でコントロールできるものなのか、今ある状態を受け入れていくものなのか…。
都合よく解釈して怠惰に生きてきてこの有り様。

要するに真っ当に生きるのすら恐いんだよね
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/11(日) 23:29:52.88ID:VNaE/WG5
何兆円稼いだにしても、毎日300万も使うのってやっぱり頭悪いよな
不動産投資とかじゃなくて高級飲食店で高い酒飲むとかでしょ?
そんなの、あとに何も残らないのに
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/11(日) 23:56:16.34ID:TdYAIk4F
なんか自分はどうしてこうなんだろうと考えると
プレッシャーや責任や他者との競争が苦手なので
ちょっと不幸で底辺で、という立場だと落ち着くのかなぁと思った
こうなってしまったというより、無意識的にそういう立場を望んでいるのではないかと
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/12/12(月) 00:21:04.82ID:oMTo17mu
189 ?? 217: 公共放送名無しさん [sage] 2016/12/11(日) 21:01:56.22 ID:Sp34dOJX
こういうふだんは話も出来ないのに、
キーボードに向かうと饒舌なやつ
どっかにいたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況