X



障害年金通ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2014/06/22(日) 13:57:12.81ID:Kxcqj6VJ
32歳無職
これからどうしよう
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/22(月) 10:38:22.32ID:goX1C3Fb
普通の人なら普通に働いたほうが収入いいよ。
あと働いてるほうが社会のお荷物感がなくていいと思う。
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/22(月) 11:04:39.58ID:maWr3U88
障害年金一度切られたけどまた復活しそうだw
一文無しの俺にとっては正に天の恵みだわw
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/28(日) 18:57:13.95ID:gl0Q+WkT
皆、「国民年金」と「厚生年金」、どうしてた?
「初診日」を含め、三分の二以上払われていないと、通るどころか、申請すら出来ないそうだが、、、。(障害者年金が)
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/28(日) 19:31:22.77ID:HJsy8L3Y
どうしてた?
とはむしろどういう意味だ?

貰ってる人は納付なり免除なりしてるだろうし
厚生年金なんか会社が勝手に払ってるんだから滞納のしようがないだろ
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/28(日) 19:53:04.92ID:GkJNft3b
>>5
らしいな
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/28(日) 21:37:31.79ID:2TmX5g3i
>>174
2/3を勘違いしてるとか?
初診日までの2/3だぞ?60才までの2/3じゃないぞ?
あと、初診日の前日から一年間払ってたら申請できるぞ。
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/29(月) 04:25:23.13ID:u5ppt8zb
>>175
俺は、会社辞めた無職で、その後の加入だから、「厚生年金」は関係ないってとこか。
今は親頼りなんだが、「初診日」の時に、「国民年金」支払うの出来なかった過去があって、(てか、金がなかった)通らんのかもしれんのよ、、、。
んでもって、おまけにゃあ、「免除申請」し忘れてたし、、、。(一年間しかしていないらしい)
まぁ、親の話によれば、今通っている所を「初診日」にしてしまえば、「通るのではないか?」と言うのが、最もな部分だけどね。(今は納付しているみたいだし)

>>177
そうなのか?
俺も良くわからなくて、勘違いしているんだろうか?
もっと詳しく説明して貰えると有難いんだが、、、。
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/29(月) 16:50:36.89ID:N4qNYW31
>>178
ま、どうしても2chで詳しく聞きたいならメンヘル板かハンデキャップ板へどうぞ
ちなみに初診日は余程の事がないと自分の意思では変えられないよ
普通は医療記録が残ってるからな
納付期間に関しては全体で2/3以上払うか初診日を起点に過去1年分を納付
してるかのどっちかを適用だよ(後納は不可)

それと余談だが申請しても貰えるとは限らんぞ
特に精神は厳しい
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/29(月) 16:57:07.21ID:u5ppt8zb
>>179
>>180
了解致しました。(ペコリ)
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/29(月) 17:08:29.98ID:jdI7Irox
>>178
>>今通っているところを「初診日」にしてしまえば
そんなに甘くないよ。
ってかさ、初診日前まで厚生年金払ってたんでしょ?退職→初診日がどれくらいあいてるか知らんけど。

聞きたいなら、情報を小出しにしない。後出しもしない。
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/29(月) 18:38:05.36ID:u5ppt8zb
>>182
へい、スミマセン。(ペコリ)
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/06/29(月) 20:09:09.63ID:8/zixKME
年金は1年半しか無理だった
お金がないからヤバい
0186112
垢版 |
2015/07/11(土) 18:27:06.31ID:S4B093/h
お久しぶりです
本日、年金機構より年金証書が届き無事年金を受給することが決定しました

質問があります、詳しい方がいたら教えていただけますか?
「初めての支払いが行われるまでおおむね50日程度かかります」と記載されて
いますが、そうなると8月末ごろに支払いがおこなわれるのですか?
でも「支払日」は偶数月の15日と記載されています
私の場合10月15日が初の支払いになるのでしょうか?
それともはじめての人は関係無いのでしょうか?
0188112
垢版 |
2015/07/11(土) 22:30:54.72ID:3/lpEFTJ
>>187
早いですね
有難う御座いました
0190112
垢版 |
2015/07/12(日) 19:17:44.78ID:A8Qq3UpQ
>>189
「遡及分」あります
じゃあ9/15の可能性もありますね
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/07/12(日) 20:48:05.27ID:Ic5YW/XJ
おめでとう。
少しでも貯金しておく事

身内(親兄弟嫁)へのプレゼントもお忘れなく
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/07/12(日) 21:37:44.16ID:kGFD7ZLN
前に障害年金入ってたんだけど切られて今回また障害年金復活しそうだw
振り込まれるのは早くても8月15日かな〜
今精神障害3級に繰り下がったからまた2級に上がれば障害年金出るんだよな〜
0193112
垢版 |
2015/07/12(日) 22:16:27.91ID:zbVIskUF
>>191
有難う御座います
申請しても却下される方もいらしゃいますから
大切にします
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/07/30(木) 21:04:12.14ID:SOSuU3dx
月6万って少なすぎる・・・
せめて10万はくれないと余裕のある暮らしができない
障害者だからってなめんなよ
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/08/03(月) 03:05:48.12ID:6BYqetfp
6月下旬に証書が届いて、振込通知書みたいのはまだ届かないのですが、初回だけ通知が来るのですか?
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/08/20(木) 21:37:54.74ID:xyjYkrRX
>>200
それガチ?
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/08/29(土) 18:35:22.86ID:AzG1h1Ye
水族館で手帳見せたら入場料半額になった。
同伴者一人も半額なのでおれの分まるまるタダということに。
助かります。テヘ。
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/05(土) 19:10:49.12ID:ExfzA/oi
年金機構から、白紙の診断書とそれをすぐに医師に記入させて市役所に
提出するようにという命令書が入ってた。
診断書だけでも一万するのになんで唐突にこの時期に??って思った。
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/05(土) 20:39:31.74ID:XX+7iMEO
>>202
年金証書とは別にシールで内容隠した葉書が着ます。
それに初回の振り込み額なんかが書いてあります。偶数月だけど遡及分があれば奇数月でも振り込まれます。
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/07(月) 00:47:44.91ID:lYzgFS/y
>>208
白紙の診断書っておかしな話だな。
一度年金機構の上の方に問い合わせしたほうが良くない?
つか、なんか不正の匂いガスる・・・
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/07(月) 17:50:59.40ID:CugoVeC/
>>210
白紙とは言ってもまっさらってわけじゃない。ただ記入されてない診断書の用紙。
止まったらおれ働かなきゃいけないのかな。虎の子の貯金を切り崩すか。
すごくいらいらするよ。
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/18(金) 17:17:22.83ID:WrDoyrH7
二十歳前傷病で申し込んで通った人いる?
厚生は受給資格が無いので、基礎一本で受けようと思ってる俺に誰か勇気をくれ
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/18(金) 20:37:11.88ID:p8010jv+
自分は統失で、入院経験があるので、基礎2級を止められることは
まずないだろう。因みに罹患したのは20過ぎね。
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/19(土) 11:37:38.51ID:syka1++S
おれ発症時に入院勧められたけど入らなかった。
精神病院恐かったから。
でも入ってたほうがよかったのだな年金的に。
今止められそうになってる。
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/19(土) 11:50:03.99ID:syka1++S
発症したら人生生き急ぎたくなって正社員の面接とか受けに行ったな。
ブラックだったけど。でも薬飲んでたから無理だった。
年金もらって生きていこうと決意したのは最近のこと。
今からでも入院したい。もう無理だけど。
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/20(日) 16:38:11.66ID:WoIEsvQF
オレは顔を真っ赤にして発狂する結婚できないひきこもりだが、ホモやロリコンよりはましだ!

By 軍荼利

ネトウヨってホモをごまかそうと思って国士になったん? 武藤を必死で擁護するホモ(保守)達、ウヨウヨ群がる

http://danshi.gundari.info/are-you-gay-or-not.html





関連スレ

【ひきこもり】 軍荼利さんを見守るスレ [転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1439716465/
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/23(水) 15:03:42.18ID:WcjzcT1w
みんな社労士に頼ったのか?
0227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/26(土) 20:56:40.47ID:ZlsamucS
俺は、手続き全部自分でやったよ。医師の診断書さえあれば、簡単に
受給出来るんじゃないかな。
0229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/27(日) 13:07:50.43ID:p+fpaIML
俺はGW明けに提出して2ヶ月後に決定通知書が届き遡及分が9月に振り込まれ10月から始まった。
半年はかからないって思ってれば?
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/28(月) 17:52:17.14ID:XAnFFF+1
来週2年ぶりに主治医に会うんだけど、もし診断書を書くのを渋られたらどうすりゃいいの?
障害認定の直後に手帳作るのを勧められて2級にしてはくれたんだけど、通院さぼくった挙句に手帳の更新忘れちまったし上手く話を進められるかどうか・・・・
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/28(月) 21:16:57.12ID:DyaQ/JDE
診断書は書いてくれるよ
医者は拒否する事は基本的にできない
ただし精神で通院してなかったなら治癒したとみなされてたり
正直にこの患者はさぼって通院しなかったから判断出来ないと
診断書に書き込まれるだけ
その内容を年金機構がどう判断するかは知らん
自業自得
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/28(月) 22:00:41.68ID:XAnFFF+1
>>232
返信サンキュ
器質性精神障害と診断されて、薬を処方して貰うわけでもなしにクリニックに通う意味がないと思ってさ
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/28(月) 22:54:48.80ID:XAnFFF+1
>>234
元より効き目のある薬が無い
劇的にコミュニケーション能力と体力が上がる薬でもあれば良かったんだが・・・
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/29(火) 22:29:08.26ID:a0mniHbP
2級認定の概要が
>認知障害、人格変化、その他の精神神経症状が著明なため、
>日常生活が著しい制限を受けるもの

これだから薬とかは関係ないけど条件は凄く厳しいよ
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/30(水) 10:39:40.99ID:FtgX2els
>>235 俺も、生まれつきコミュニケーション能力も体力も、ついでに
、運動能力もなく、不器用だった。それで、後天的に統失に罹患して、年金
基礎2級をなんとか受給できた。世間の人はそれでも「甘えず、働け」
というかもしれないが、コミュ力なし、車の運転も出来ない状態
で、働くなんて無理な相談だ。
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/30(水) 12:03:28.03ID:cdFVgkcT
>>237
頭ごなしな否定意見よりあなたのような人の言葉が欲しかった!同じく基礎2級狙いです
統合失調の発症お気の毒様です・・・そんな境遇であれば国から補償を受けて然るべきだと俺も思います
実は自分も免許証を持ってなくて、それによって就ける仕事も極限られてしまうんですよね
それでも最低限食い繋ぐ術として、月毎6万の年金を国から貰うのがそんなに悪いことなのかと常々疑問に感じます
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/30(水) 20:09:09.04ID:DYOqtFqt
精神障害で談義したいならメンヘル板へどーぞ
ちなみに障害年金は有期認定なので一生貰えるとは限らない
生活が厳しいのであれば生活保護へ行けというのが
メンヘル板でも主流の意見です
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/30(水) 20:50:13.96ID:FtgX2els
>>238 235の方ですよね。コミュニケーション能力の問題を抱えている
ということは、発達障害ということですか?基礎2級、受給出来ればいい
ですね。医師の診断書があれば、なんとかなるかもしれませんよ。
統合失調症の発症は本当に不運でした。もっとも、服薬すれば、症状
は抑えられますが。車の運転のほう、おれは奇跡的に免許が取れたん
ですが、書庫入れが出来ず、運転は諦めました。田舎住まいで、運転
出来ないのは辛いですね…
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/30(水) 22:07:57.56ID:cdFVgkcT
>>239
うちは親がまだ存命かつ扶養義務は外さないというので生活保護は無理なんだな
それで実際どんな暮らしぶりかっていうと、少し前にニュースにもなった檻の無い牢獄ってやつそのもの
床屋に行く金も古くなった衣服を買い換える金も貰えない、生かさず殺さずの生活をもう2年も続けてる

>>240
ご明察です、自分のは広汎性というやつだったみたいで
通院には積極的ではなかったですが、初診日が未成年の頃というのは強いらしく自分でも見込みがあると思いました
最後に診てもらった時より、貧しさに連られて身も心もボロボロになってしまったのを主治医が察してくれるといいのですが

買い物や通院の時はどうされてますか?同居の方は?
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/09/30(水) 23:33:35.64ID:DYOqtFqt
>>241
強みとか以前に年金事務所へ行って申請用の診断書は貰えたの?
20歳前は年金未納でも給付されるけど初診日の証明書が提出できないと
診断書以前の問題だよ
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/01(木) 00:46:34.40ID:bKHHlaWZ
>>242
診断から5年以内は病院側に患者の診察記録を残す義務があるって聞いてる
俺は初診から4年だから大丈夫
ついでに2年から3年分の遡及請求も出す予定
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/01(木) 09:56:16.58ID:qxG+hXDa
いや ここは通ったよってスレだから申請前のぐだぐだ話は別スレなんじゃないかなぁと思って
まぁ どこの年金スレでも発達障害のスレチスレ乗っ取りは起こってるから慣れてるけどね
かくいう私も広汎性発達障害者で 最近やっと年金通った者だけど

アスペだからかこだわり強くてスレチとか苦手なんだよね
ごめんね 柔軟性なくて
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/01(木) 10:34:04.71ID:Bt5Ze0Ly
>>241 240です。おれは、自分自身が発達障害気味と思っていますが、正式な
診断を受けているわけではなく、年金は統合失調症で受給している
ので、発達障害での年金受給はよく分からないのですが、検索して
みたら、もらえるケースもあるみたいですね。医師か、病院スタッフ、
若しくは社労士にでも相談されては如何でしょうか?高齢の父母と同居
しています。通院は自転車かバス、買い物は親任せなので、自分では
しないです。まあ、家の近くにスーパーがありますが。
0260名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/18(日) 11:26:41.91ID:0HoVCDr0
おれも診断書代だけだったよ。知らないうちに母親が病院併設の相談センターみたいなとこで
話し聞いて手続きしてくれてた。だから自分のお金という感覚はない。
そして障害年金止まっても働く気はない。
0261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/18(日) 15:34:24.17ID:c5my9jCe
書類って事務所から郵送で取れる?
最終審査には関わらないのに、年金事務所の事務員に根彫り葉彫り聞かれるのは癪だ
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/19(月) 00:59:46.57ID:p2Q2P54W
厚生と基礎で申請書違うし何と何を一緒に提出とかあるから根掘り葉掘りとかじゃなく事務所には行かないと厳しいよ。
社労士に頼む?
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/19(月) 10:15:12.30ID:CgC4M+Od
>>263 私は基礎だが、書類に精神病を発症したときの状態とかを
書いた記憶がある。厚生の人はよく分からないけど、基礎は病院の
診断書と自分だ書く書類を提出するだけ。医者の診断書が重視され
本人の書類はあまり重視されないらしい。
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/26(月) 18:27:09.68ID:P2i6zbNu
俺んちの近所の家の話
その1

その家には知的障害の男がいて、年はもう40を越えていたんだが、何をするわけでもなく1日家にいたらしいんだ(平日の昼間に近所を出歩く姿もあったらしい、俺はほとんど記憶がない)
時々働きには出たこともあったらしいが、続かず結局実家へ帰ってきて引き篭もっていたらしい
その家の親も近所では極力子供の話はしないで、家族で出かけるときもその知的障害の男は留守番をさせられていた(そういう噂話)
その一家は近所付き合いもあまりなく、庭は荒れ放題でいつも窓にはカーテンがかかっているような暗い家だった
家の前もゴミが散乱しても片付けもしないほど
俺たちが子供の頃は「お化け屋敷」なんて呼んでいたほど
俺んちの親も、すごく近所なのにその家とはほとんど付き合いがなく、子供の頃から「あそこには近寄っちゃダメ」「あそこの人(知的障害の男)には近寄っちゃダメ」とあからさまに敬遠していたんだ
そんなある日、ついにその知的障害のおっさんが死んだんだ、歳は50歳くらいで(よく生きたと思う)
一応は親父もお袋も神妙な顔をして挨拶に行ったりもして、帰ってきてから「ようやくね〜」「あそこも一安心よね〜」なんて言っていたんだ
どうやら近所で事件があると近所の人たちは「あそこの障害の・・・」と噂をしていたらしい
実際にそれとなく警察も注意して監視していたらしいんだ
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/10/26(月) 18:27:36.23ID:P2i6zbNu
俺んちの近所の家の話
その2

その知的障害のおじさんが死んだときは俺はまだ高校生で「知的障害者でも家族が死んだら悲しいだろう、かわいそうに」なんて思ったりもしていた(まだまだピュアだった)
でもそれ以来かな、その家の人と近所で顔を合わせるとあちらから元気に挨拶をしてくるようになったんだ
俺は気が付かなかったが、お袋から「あそこの人たち明るくなってよかったわ」と言われて、俺も「ああそう言えば・・・」と気が付いた感じで
それからちょっと注意してみていたら、たしかにそこの家族は変わって行った、顔を合わせる度に変わって行った
庭はきれいに花壇ができて、天気がいい日は窓が全開で、家の雰囲気も見違えるようになった
それどころか、知的障害のおっさんが生きていた頃からは信じられないが、休日には嫁いだ娘が子供をつれて帰ってくるようになり、
庭でお爺ちゃんお婆ちゃんから孫までそろって一家団欒のバーベキューをする日もあって、俺んちにまで笑い声が聞こえてくるほど明るい一家になったんだ
家の前の道路も毎日掃き掃除するほど積極的に外にも出てきて近所付き合いも深くなって明るい一家になったんだ

家族に障害者、特に知的障害者がいると、一家全員が不幸になり、いなくなったとたんに一家全部が幸せになった典型例の話を書きました
知的障害者のおっさんはきっと自分の存在で周りが不幸になっているとは自覚はあったろうが深く受け止めていなかったのだろう(自覚はなかったかもしれない 俺だったら早々と自殺していたと思う)
家族はそのおっさんが生きていた時間は最悪な時間をすごしていたと思う
家族の間では「早く死んでくれ いっそこの手で・・・・・」くらいの話になっていたかもしれない、話は出なくても各自皆そう思っていたと思う
役に立たない障害者、特に知的障害者は家族から離して山奥の病院にでも隔離したほうがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況