X



呪術廻戦 愚痴・不満スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:46:39.11ID:isqtRK20
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked

ここはアンチ以外の読者のための愚痴不満スレです
・sage進行
・アンチはアンチスレ派生愚痴不満スレへ
・他作品sage禁止
・腐ネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)

※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1712585179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0657マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:27:30.66ID:7Y2OHSYU
家入に医療の知識がある設定でも作者に知識がないせいで
乙骨が入った五条の額もガバガバな縫合痕で笑った
あんな技術でどうやって五条の身体繋げたんだよ
0658マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:28:34.27ID:E+2z16Yi
>>628
みんななんでタイマンはって律儀にターン制バトルで負けるんだろうって色々な所で言われてるね
その集大成が最強の五条の肉体利用だったらそれは嫌すぎるからなんかもう五条生き返ってナナミンも生き返ればよく無い?時間跳躍しようぜw流石にそれを読んでる人いないじゃん
主人公のよく解らん記憶を見せるのが演出じゃなくて固有の能力だったんだよ
なんかすごい詠唱とか初めて世界が丸ごと書き換わるから
タイプムーンオマージュって言ってたしゼロアニメだけ習得勢じゃ無いならむしろそっちのがタイプムーンっぽいよw
ゼロだけならラストヒロインが泣きながら宿儺破壊してバッドエンドw

漫画だけを考えればこんな綺麗に体治るなら五条生き返れない??何で乙骨も脳みそだけになってんだろ
謎すぎる
0659マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:38:04.54ID:AVGsQpws
リカちゃんマジで可哀想
成仏した後もポケモン扱いで戦わされて
ケンジャクの術式使うために完全顕現して乙骨にトドメ刺すんだもん
ほんと都合のいい道具だよ哀れな女
0660マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:30:56.46ID:eMAbXeYO
261話で完全に映画0も懐玉玉折が全くの茶番で無意味なエピソードになったな
本当に単なる尺の無駄でしかなかった
乙骨とリカの永遠の別れの場面がどう描かれるのか楽しみにしてたがリカとのやり取り一切無しのまま他人の遺体に脳味噌ごと移って終わり?はぁ?・・・ふざけるな
親友()だった夏油に離叛されて止められなかった自分責めたから違う道選んで強く聡い仲間()育てる事にしたんだろうが
それが236話で自分以外の人間は花だの俺はお前に置いて行かれただの糖質かよ
0661マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:01:37.37ID:hALSrOHX
>>660
ほんとそれな
五条のキャラブレブレだし何よりも大事なリカとこんな形で別れさせるとか鬼か?呪術廻戦0ってマジで何だったんだよ映画がマジで無駄になった
0662マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:11:03.23ID:q3b3L4sc
>>655
普通に編集が機能してたら「追いつかなきゃ」は書体変えてあるけど分かりづらいな→これだと自ら決別した五条が自分より弱い呪詛師(自ら処刑済み)に今更おいつきたいって意味不明な見方されてしまいそう→キャラ設定の根本からおかしくなるレベルだからさすがに指摘して分かりやすく描いてもらおう
ってなるからな
実際事変以降口出しさせてないみたいだし休載だらけ(つまりギリギリ入稿)だから修正する時間もなさそう
だから巻末で言い訳するし作中でレスバするんだろうな
そして更に支離滅裂になっていく
0663マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:13:38.16ID:R9aiv416
作者は虎杖が嫌いって言われてるけど過去編の奴らの方が嫌いなんじゃないか

五条はほぼ全部がひっくり返ったキャラになった
夏油はミミナナ惨殺奴に妬けるね
七海はあんなに虎杖呪うの躊躇してたくせに生きてりゃOKで清々しい顔
家入は同期への感情見せたと思ったら好きにすれば&反転術式見せ場なし

いくらなんでもキャラに一貫性がなさすぎて設定覚えてないレベル
0664マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:17:15.16ID:4KUjWcaI
エヴァとかFateの場合は、「え、あの人にこんな意外な面が」という場面が多いけど、キャラの本丸は維持されてんだよな
だから、意外な一面が見つかったっていう感じなの
呪術廻戦の場合、キャラが根こそぎ変わっちゃうんだよ
ま、プロットの破綻といえば一言で済むんだけどな
0665マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:18:58.04ID:1GKBSCO1
>>657
冨樫に憧れてるけど向こうは頭良いうえに設定マニアだからな
頭脳がキャラに追いつかない作家の場合ひたすら調べて辻褄が合うような設定をしっかり作り込まなきゃならないのにそこを怠ってるからそりゃ読者から「急にキャラ変わった?」「そんな設定どこに描かれてた?」「なんでそんなことそのキャラに出来たんだ?」ってつっこまれる
0666マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:24:44.21ID:falb4LkD
五条と乙骨推してなくてよかったわ
まぁ私の推しも順当に株を下げたけど
たぶんもう出ないし定期購読切ってもいいけどここからどうやって終わらせる気なのか確認したい気持ちもある
0667マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:24:48.30ID:6sPtEZVi
一貫性ある作家ならレスバしないと思う
そもそもエゴサする時間あるなら他にやれることいくらでもあるでしょ
それしない時点で終わってるんだよねプロの取り組み姿勢じゃない
死滅以降は同人誌でよかったと思う
0668マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:28:06.43ID:1GKBSCO1
>>663
ストーリー畳むのと読者とのレスバ優先した結果キャラを犠牲にしたとしか思えん
そもそも基本キャラ愛がないから設定なんてたいして覚えてないし矛盾発生してもアホ信者は御涙頂戴エモ風描写さえ出しとけばフォローしてくれんだろって思ってんのかも
0669マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:35:43.85ID:JyqMPpeS
かつてのお気に入りキャラの七海ですら
『子どもは子どもとして扱い 子どもに背負わせるべきではないと思いながらも背負わせてしまったまともな大人キャラ』が崩されてるんだから
死滅以降のキャラ描写に期待するだけ無駄
0670マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:50:15.17ID:o80sshC6
五条は自分で言ったこと何一つ守らないキャラだったな
0671マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:09:44.08ID:zVT3d6T5
事前にこんな話し合いしてたのが発覚すると戦闘中の「生徒が観てるんでまだかっこつけさせてもらうよ」って教師ぶってたのとかほんと滑稽だな
0672マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:14:36.79ID:o80sshC6
その生徒の大部分が死んだら死体使おって思ってんだから笑っちゃうよね
0673マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:28:29.24ID:SnQY/3OU
>>663
大先生はサリーアン解けない自他境界線の区別がちゃんとついてないタイプ
全部がひっくり返ったのはそのキャラが嫌いなんじゃなくて
その展開をやるのに合うキャラの有無関係なしに
今思いついた(パクりたくなった)かっこいい展開をやることが最優先だし
ガワが全てで内面は別人でもガワが同じなら同一人物だし
自分が最高にカッコいいって考えてる時は読者も全く同じように考えるて思ってるからだよ
だからこそ大先生が考えてなかった反応があると何でだよ読者の頭おかしいし
読者が理解力なくてバカなんだろって作品内でレスバ始める
0674 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:16:34.71ID:CQAz2zPI
Xで色々感想見てたら批判的な感想に噛み付いてる信者がいてびっくりした
未だにこのタイプの信者が居るなら最終回後も読者の度肝を抜いた展開で賛否両論盛り上がって地獄だ令和の傑作だとか持ち上げてもらえそうでよかったね絶望的だよこんなの
0675マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:17:58.63ID:TbUMuH6+
ここは作品批判なのでキャラアンチはそれぞれの巣でやって
0676マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:23:50.40ID:AQVx39p8
五条にだけ化物押し付けてる理論が本当にわからんわ
嫌なこと危険なことを全部五条がやってくれたわけじゃないから死人も怪我人も大量にいる
外見にでかい負傷の跡が残ってる真希狗巻パンダにぶちかます乙骨がキャラ崩壊しすぎ
0677マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:31:47.71ID:zVT3d6T5
>>674
信者の褒め方異常だよね
作者の発信するものはとにかく絶対で盲目的に絶賛しててほんともう宗教だわ
0678マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:55:26.07ID:3z2Bte2t
>>632
なんか言ったってゲゲが言う事聞かないんだと思うパチの件見ると
0679マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:06:47.04ID:hALSrOHX
この展開を絶賛してる信者って五条と夏油をホモにさせたい腐だろ
0681マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:24:22.80ID:SnQY/3OU
パチの頃は言うこと聞かないだったかもしれんけど
今の編集や編集部は大先生と一緒になってノリノリだぞ
読者のことなんか考えない自己中マインドで仕事してるんじゃなきゃ
企業管理の公式垢であの年明けの滑り散らかした連投広告ポストした挙句
中途半端に放り出すとかやらん
0682マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:28:03.78ID:yQo7ociv
年始のあれ酷かったな
単行本派でも五条が負けるのは知ってるやつ多いのに
高専側ファンキレ散らかしてたわ
さもありなん
0684マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:34:46.97ID:GiAQYafH
乙骨が一番怪物扱いしてるんじゃないか

僕最強だからが自称すぎる
ほぼ負けると思われてるじゃん
0685マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:40:00.96ID:Tqx8K0s1
五条と宿儺の新聞の広告も出してたよな
そこまでやるほどか?って思ったわ
売上落ちてるっぽいから必死なんだろうけど
0686マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:04:57.16ID:SnQY/3OU
実売はともかく発行部数1億部到達はほぼ確定なんで
1億部到達と最終巻発行の時は鬼滅の最終巻並みに大々的にぶち抜き広告出すと思う
0687マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:13:17.14ID:pk8IpVrC
26巻は人気投票券付いてたからいつもより売れただろうが27巻はどうなるか
軽く検索しただけで今週で見切りつけたって奴複数人見たからな
こんな最終回間際で読むのやめさせられるって凄いことだ誇って良いぞ
0688マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:16:44.72ID:m56NmCtw
散々付録やグッズで死後も客寄せパンダにしておいてこの仕打ちはあんまりだって五条ファンキレてて気の毒
0689マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:18:18.82ID:SnQY/3OU
26巻も人気投票期間は売れてたけどそれが終わった途端すこーんと落ちてるから
この後もアニメ3期が来ない限り上がり目はない
でも発行部数は集英社の一存で増やせるしこんな状態でも現連載陣の中では単巻あたりだとワンピの次の2番手だから
最後まで集英社はゴリ押しするよ
惰性買いで最後まで各100万部は売れるだろうし
終わったらすぐにブコフやメルカリに溢れるだろうけど
0690 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:24:39.79ID:Qexk/kM4
信者共曰く置いて行かれた追い着かなきゃはどっちも乙骨の台詞で自分が五条と同じ怪物にならなきゃってい意味だとの事
仮にそうだったとしても高専の連中が五条を化け物扱いしてる場面なんてどこにも無いだろ
0691 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:32:01.40ID:7suyI7P3
ここまでやったリベンジマッチでまた五条(乙骨)が負けたらさすがに「この展開必要なかったのでは?」ってなるけど負けるんかなやっぱ
0692マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:45:07.31ID:GiAQYafH
ちょっと上にも書かれてあるようにこんなんどう決着つけるんだ?ってとこまでひっぱってきたのが成功(褒めてない)
0693マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:46:28.70ID:BWeYPrOs
なんかツイだったかで投票券付いてる26巻でさえ刊行日から数日の売上は前巻と比べると少ないってデータ出てたよ確か

>>688
付録とか色々五条五条って感じだったもんな
五条ファンは怒っていい
というか怒ってるだろうけど
0694マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:53:22.31ID:AQVx39p8
>>691
日下部ミゲルラルゥも必要あるかないかで言えばないから負けさせてこの展開必要あった?になるのは普通にあると思う
0695 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:54:57.34ID:gXzb4e5r
乙条なんか出して大先生は何がしたいんだ
負けたら五条も乙骨もクソダサ負け犬の極地だし
勝ったら主人公ってなんだったんだだし
どっちにしろ詰んでる
0697マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:35:53.51ID:zVT3d6T5
虎杖に関してはなんかもういじめみたいに見えるわ
直前まで心臓掴みかかってたのにあんな雑に振り払われて
しかもそれに対して東堂もノーリアクションだし
これ誰が軸の何の話なの
0698マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:46:51.87ID:36dIUc2q
虎杖の扱いってウケるネタと思ってやってない?
実際ネットでも虎杖草みたいに毎回笑われてるよね
0699マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:51:38.79ID:SnQY/3OU
大先生が王道を外してバカ受けしちゃう俺スゲーが軸の大先生のための話だと思う
0700マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:07:59.21ID:Iixntyva
こんな風に扱うなら最初から主人公乙骨のままにしとけって虎杖ファンはキレてる
五条乙骨といいキャラで読んでる奴振り落としたいんだろ
最後までしがみついてきてくれるの主人公ファンだと思うけど
0701マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:13:55.01ID:iKMLYl7u
虎杖の扱いに関して今回のはさすがに酷いって感想多いぞ
0702マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:19:29.19ID:QP8NVRCd
どのキャラも人格や主義主張ブレッブレで笑える
ストーリー展開もガッタガタ
これじゃ子供すら騙せないだろ
0703マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:32:56.73ID:Hy/Utzvm
そんなに五条が心配なら閉じない領域のことちゃんと伝えとけよ
0705マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:04:21.87ID:hALSrOHX
芥見は休載中に1巻から読み返してこいよ
0706マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:29:57.53ID:3PyMt0NA
確認なんだが
伏黒のことはもう終わったことで皆ただただ宿儺を殺すことに集中してるんだよな?
0708マロン名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:35:06.41ID:SnQY/3OU
そんないつ新設定が生えて来るか誰にも分からないんだから大先生にだって断言不可能だよw
何か思いついたりパクりたい他作品が伏黒に合致したら急に伏黒助けるぞモードが始まるだろう
0709マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:45:08.54ID:QP8NVRCd
執拗に心臓狙ってるのも意味わからんのよな
心臓潰したら宿儺が分離するなんて話一切出てないし
心臓潰した状態で伏黒の体から宿儺を引きはがしたらそのまま死ぬだろ
0710マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:54:19.25ID:QP8NVRCd
新宿決戦始まる段階で『高専側の目的が何で、そのために何をするか』という任務遂行条件が提示されてないのよね
最終決戦なのに
伏黒の救出が最重要なのか?とにかく宿儺を倒すことが最重要なのか?
まず前提条件をハッキリさせろよと

宿儺を頃してから恵をどうするか考える→五条がやられた!宿儺ピンピンしてるけど伏黒助けるぞ!はどう考えても順序が逆
0711 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/29(水) 18:57:57.88ID:EBH2DKtu
高専側はもう伏黒ごと宿儺殺す感じになってるんだよね?
もういいんだ……からなんも説明ないけど
今の宿儺は伏黒ってこと作者忘れてないよね?
0712マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:07:30.13ID:3zmCPKIB
虎杖は伏黒助けたいだろたぶん
もういいんだの後も諦めてなかったし
大先生は忘れてるかもしれないが
他は知らん
0713マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:19:51.79ID:GiAQYafH
特定のキャラで読んでないから分からないけど虎杖や伏黒のファンはついてきてるのかね
虎杖伏黒野薔薇が作品のメインだったはずだけど
0714マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:20:01.09ID:YJg9lxfU
今死滅のルールってどうなってるんだっけ?
羂索が死に際に伏黒に何かしたけど全然話が頭に入ってないわ
伏黒が死んだらまずいんだっけ?殺さないとまずいんだっけ?
0715マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:27:11.95ID:SnQY/3OU
死滅はケンジャクがケンジャクと宿儺以外の参加者を皆殺しにするという無理難題を課すことで
死滅回游を終わらせるルールを追加した
しかしそれを聞いた高専側は分かった宿儺とケンジャクを殺せば死滅は終わるんだシンプルになったと
言い出したので実際どうなるかは全く不明で大先生の胸先三寸
そもそも大先生が死滅のことを覚えているかが怪しい
0716マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:34:31.23ID:FmyMcQLd
>>710
死滅のときも天元会議してるはずなのにその後各キャラの目的と優先順位が一致してるように見えないからね
展開のためにキャラがアホになるのはずっと
0717 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:39:26.76ID:8d/bSjfc
羂索と宿儺倒しても回游は終わらないんだっけ
その辺をどうにかするプランを高専勢が考えてる描写は皆無なんだが
0718マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:24:12.18ID:7Y2OHSYU
>>698
多分ちいかわという作品の作者が主人公ちいかわが酷い目に遭う展開をよく描いてて
ちい虐と呼ばれてるほどバズってんだけどそれを意識してんじゃないかな
虎杖また可哀想な目に合ってるwとか話題になって欲しいんだろうけど
主人公を酷い目に遭わせちゃう作者wって思われたくて結局は矢印が自分に向いてるんだよこの作者
0719 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:25:13.19ID:7suyI7P3
今回の人間性を捨てないとのくだりを読んで進撃の女型の巨人編のアルミンの台詞思い出した
あっちはめちゃくちゃ説得力あったな
乙骨はこの台詞だけならまぁわかるって思えるけどその後に五条先生ひとりで怪物にならないでといいつつ自分も五条の力に頼ってるからチグハグ感がすごい
0720マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:40:28.79ID:zVT3d6T5
進撃の女型捕獲作戦のアルミンのセリフ自分も思いだしたけどセリフは似たようなセリフでも全然違うよね
進撃は人類の尊厳を取り戻すために人間性捨てて戦っててそこから生まれる葛藤にドラマがあるけど
呪術はとってつけたようなセリフ言わせて突然生えてきただけだしね
戸惑いしかないよ
0721マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:51:26.65ID:7Y2OHSYU
人間性を捨てる事を五条に強要した人なんて居たか?乙骨は何と戦ってるんだ?
しかもそのセリフの後に総監部皆殺ししたのは誰の指示でもなく五条の選択だぞ?
勝手に自ら人間性捨ててる奴の事を崇高な扱いするなよ
人間性捨ててるという意味で怪物ってワード使ってるんだとしたら全然五条を連想できないわ
何か怪物ってワード使いたくて無理やりねじ込んでない?台詞ありきで思いついた展開やってる感じ
0722マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:52:54.15ID:Qexk/kM4
>>718
あ〜確かに虎杖が蔑ろにされる展開擁護するのにちいかわ引き出してくる奴いるわ
ちいかわと呪術じゃ漫画のスタイルも全然違うのにな
比較するんならダークファンタジーバトルものの進撃が比較対象に相応しいだろ
作品に対する感想は賛否あれどアレはちゃんとエレンが話の中心として終始一貫してた
物語としての基本的なセオリーは守ってたよ
でも呪術は虎杖を徹底的に話の蚊帳の外に排除した事で誰が・何が話の中心なのかが不明になってるから最早物語の体なしてないんだよな
それ指摘したらやれ虎杖腐だの呪術の主役は宿儺だの信者が噛み付いてきたけど
0723マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:01:08.54ID:Qexk/kM4
連投スマン
最近の信者は呪術持ち上げるのに進撃と諌山叩く奴も増えてきたよね
余り他作品誉めるのもアレだが進撃はリヴァイのキャラはブレなかったしエレン主人公の物語として人間同士の絆や葛藤をきちんと描けてたから呪術と比較する事さえ烏滸がましいよ
0724マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:05:37.85ID:7Y2OHSYU
>>722
ちいかわのちい虐はシンプルにちいかわが可哀想な目に遭って不憫に感じるのに対して
虎杖は「主人公という立場でありながら作品内で蔑ろにされてる」っていう違うベクトルの不憫さなんだよな
主役が宿儺だって言うなら尚更「じゃあ虎杖って何なの?虎杖視点で描くなよ」ってなるんだから擁護にすらなってないね
0725マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:11:41.88ID:mJK2RWvz
虎杖腐は可哀想な虎杖が好きなんだろ?よかったじゃん
0726マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:15:54.51ID:Qexk/kM4
>>724
本当それだよ
宿儺が主人公なら虎杖悠仁ってキャラ自体第一話から不要だよね
最初から宿儺の人格と視点で話描くべきだし宿儺と虎杖を完全同一人物にすべき
0727マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:20:53.12ID:UZVuKBh2
そうだなあ
心臓掴んで見せ場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
からの小さいコマで退場はなあ
やるにしても乙骨五条の復活?に疎外感無力感の顔の虎杖とか描くわな
直前まで善戦したやつに宿儺にはなくても作者は敬意見せるもんだけどな
なんかな告白されて周りも祝福してなんとなく付き合って好きになる努力したけどやっぱり生理的にダメって振る女みたい
最初から虎杖主役にしなきゃよかったね
0728マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:38:16.27ID:eMAbXeYO
乙骨主人公のままの方がよかっただろ
この展開にするならさあ
どっちも宿儺の依り代になれる問題児の後輩二人(虎杖伏黒)を面倒見る先輩兼特級呪術師として奮闘する話とか
0729 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:45:03.24ID:BfowQcWk
腐も含め虎杖目線で読んでるやつはだいたい怒ってるぞ
あとは脹相ファンとか
0730マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:45:13.11ID:7Y2OHSYU
何で今更甘井の居場所作ったんだろうね
脳に糖分補給?今までそんな栄養関係無しに反転使ってたよな?
血が無くてもたんぱく質が無くてもカルシウムが無くても術式使えば筋肉も骨も生えてくる、そういうもんじゃん反転って
じゃ今まで糖分補給せずに反転使ってた奴らは何で低血糖起こさないのって話になるんだが
大体反転って自分の脳フル回転させてんの?なんか虎杖に説明してたのと違うくないか
負の感情練って呪力作り出す奴らが糖分って(笑)
0731マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:45:35.44ID:GiAQYafH
最終的には虎杖に戻すんだろうから今の乙条も茶番
トンボすんじゃないの
それでエモい()
0732マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:16:30.97ID:7Y2OHSYU
虎杖の覚醒とか大コマ黒閃の見せ場って主人公活躍させるというノルマこなしてるようにしか見えない
作者的には本気で見せたいシーンじゃないから作者の筆が乗ってるシーンが来れば一瞬で空気化する
0733マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:22:40.66ID:UZVuKBh2
いろいろとガバガバだけど最低限芥見は芥見が決めたルールは守るという前提で成り立っている作品で以下略

決めたルールなのに覚えてないし算数できないし追加ルールで矛盾が増えて収集つかなくなりましたね
0734マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:18:11.24ID:T6M5Es1u
乙骨以外はクズで乙骨だけが五条の味方っていうハリボテ雰囲気作りは上手いな
大事にしてるもが真希と乙骨でズレてて何を押し付けていたかも描かれてないんだが
マイナスな感想は伏せ字使うやつが多いのかXで「乙骨」で検索すると絶賛の嵐だ
なんとなくエモい感じがするけどよく読むとおかしくね?が大先生の基本スタイル
0735 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 04:30:32.11ID:Y18Iisxf
五条が血生臭い所を見せたくないとか言ってたけど一族郎党皆殺しにした真希が言われた中にいるのギャグだろ
0736マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 04:35:19.92ID:+J4YUptO
部屋の外まで招いておいて何言ってんだろうなあのバカ
0737マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:25:57.77ID:JRY71TTd
上層部全員羂索の傀儡であの時期は羂索死ぬ前だから自分の意思で集合する事は無いと思うんですけど…
夜蛾殺した実動部隊のカカシまがい忍者君とかは末端だから殺されてないでしょ?
そういう奴らから見たらどう考えても京都学長が皆殺ししたようにしか見えないのに
これで学長がトップに成れるとか思ってるのが最高に頭よわよわ
0738マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:27:45.31ID:JRY71TTd
訂正
忍者君は夜蛾殺しで登場しただけで殺してはいなかったわ
0739マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:44:40.40ID:zSAZ1jZb
ババ逃亡先
0740マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:13:01.15ID:oK6HaWLt
>>732
キャラクターの好き嫌いなんてプロが私情挟むわけないだろと思ってたけど小さいコマに追いやられる虎杖みると感じざるを得ないな
虎杖のノルマこなしたから描きたい縫合五条描く!て読者に悟られるのマジ大先生
0741マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:25:13.72ID:NwYS64Yz
大人五条が主人公以外の学生からウザい扱いを受けてたのはギャグベースもあったけど、最強でいざとなったら頼りにしているし頼りになるから生徒を守ってる風で、生徒側がツンデレっぽく見えていたのに...なんか変な風に死んじゃってさらにご遺体がこうなると、なんとも言えない気の毒な気分というのが本音
純粋に可哀想
1番気に入ってたキャラは虎杖で理由は性格が明るくて友達にいたら楽しそうなタイプだからだったけどファンブックで作者に虎杖が...で結構悲しい気分になって...
今は小学生の家族が大好きだった(今は知らないw)五条先生がこうなっちゃって「あーあ」な気分
現実の読者で少年でもある一読者はお亡くなりになった時点でびっくりして落ち込んでたよ
続きはもう買わないで良いかなと言う気分
まあチェンソーといい奇を衒ったジャンプらしくない漫画を描くのが流行ってる様だからその一端なのかな
青年漫画や他誌や小説では珍しくないよね。角川の昔の漫画で結構多かったイメージ
ただただ残念だね。悲しむチビを見たのが1番悲しかったわ
0742マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:37:05.76ID:X1QbBZTQ
良くゴジョータとかきもすぎる名前思いつくな
ゴジータは最高にカッコイイけどこっちのはキショい死体じゃねーか
作品がキモいからファンもキモいな
進撃とかドラゴンボールとか比べるレベルに無い事に気づけ
0743マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:45:44.41ID:AGn2EhrY
作者は五条の男ファンは強さにしか興味ないと思ってるし女ファンは顔にしか興味ないから言動めちゃめちゃでも中身別人でもついてくると思ってるんだろう
0744マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 08:59:38.91ID:SmzMcNgF
読者として合わない面白くないと思ったらそれが答えだよ
でそう感じるなら少なくとも自分て読者のことは考えてくれてないとするのが妥当
詐欺師悪女ほど感じがいいけど中はクズじゃん
この作品の場合それに当てはまるのはどのキャラよりもまず原作者だね
0745マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:15:25.99ID:oK6HaWLt
>>741
青年誌でも主役側が主役側の死体を利用するのは無かった気がするし
だったら羂索とぶつけるのが筋だけど描きたいのは宿儺の活躍

描きたいものが読者のみたいものと読者サービスしてるつもりの可能性もある

結果ドン引きされてる
0746マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:07:36.93ID:mXIFfpoh
空港もドン引きだったけど今回の話も同じくらいかそれ以上にドン引きだわ…
でも作者は今回の話エモエモのつもりで描いてんだろうな
読者とのズレがほんとひどい
0747マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:19:07.17ID:zSAZ1jZb
リベンジマッチっていう煽りがまた狂ってる
編集部もおかしいんか
0748マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 10:51:07.96ID:tXwW0pu4
センシティブな話になるけど過去の災害で思うところがあったんだっけ?
それでお出しされるのがこれだと死後の世界は幸せだからやりたい様にやって死のうってメッセージしか伝わって来なくて怖いんだけど
0749マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:20:31.25ID:0nBodhyn
乙骨のシーンは「乙骨」検索でひっかかる表向きの信者には絶賛だとしても名前略してたり検索避けしてるような感想アカからはかなりボロクソ言われてる
五条オタクからは「いつ誰に怪物扱いされてた?1番怪物扱いしてんのテメーじゃんかよ遺体使うのグロすぎる」的な感じでふるぼっこだし乙骨オタクも「乙骨の本体どうなるんだよ?リカは?急に感情的にさせておいて五条に袖にされるとか可哀想だろ」って色々不満がってるし
優しい!エモ!とか矛盾感じず持ち上げてるのは一部のモンペ信者だけかと
モンペ信者も作者と同じように記憶が毎号リセットされてるとしか思えん
0750マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:23:27.76ID:0nBodhyn
つーかそれにしても回を重ねるごとに色んなキャラ設定やストーリー設定が作者によって壊されていくな
脹相あたりも下手に気に入ってそうな分回想とかで掘り返されてクズキャラにされる可能性もあんじゃね?
自称お気に入りだった七海のアレを見る限り

夏油の妬けるねぇ発言なんて作者の脳内からミミナナって存在が抜けてたとしか思えんわ
0752マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:31:27.94ID:mXIFfpoh
作品内の状況が変わればキャラの考えや性格もそりゃ多少は変わるだろうけど
呪術はそういうのじゃなくてただただブレブレなんだよね
ここまで読んでたものは何だったの?ってなるレベル
0753マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:48:48.28ID:M2IHiZvN
完結したあと1巻から読み返したらいかに支離滅裂でめちゃくちゃなこと言ってるクソ漫画か分かるな
0754マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:50:33.85ID:ENRp9VBE
こんな状況であんなことがあったからまぁ変わるよなとかじゃないからな
どこにもそうなってしかるべき描写がないどころか過去描写を覆すレベルのキャラブレが多発してる
その考えだったはずなら過去に全く違った言動してたのなんでだ????って説明がつかないことばかり
0755マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:58:25.76ID:UOqvOBSy
キャラブレがないのは補助監督の新田や伊地知とか出番が少ない奴らぐらいかな
出番の少ない灰原は空港で変なことになってるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況