X



漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ ★2

0001マロン名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:23:49.36ID:???
漫画を読んでいて理不尽に感じたことを質問しましょう
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います
次のスレ立ては>>980

理不尽スレのマナー
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
  なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう
※前スレ
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1705410720/
0146マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:58:02.04ID:???
ONE PIECE
世界政府の「五老星」の部屋は彼ら5人が使うのに、椅子が4人分しかないことがあるのが理不尽です。
コマの外にあるのかとも思いましたが、彼らだけなのですからわざわざ移動させる必要はないはずです。

フィギュアでも椅子が足りず、マーズ聖(髭を垂らした爺さん)が立ちんぼだったし。
0147マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:08:27.45ID:???
>>146
彼らはもう年齢がお年を召されているため足腰と脳のトレーニングと称して会議前に椅子取りゲームをします
それで負けた人が1人だけ交代で立ちんぼ係になっているのです
0148マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:33:19.71ID:???
葬送のフリーレン
断頭台のアウラがフリーレンに「ヒンメルはもういないじゃない」と言ったらマジギレされましたが、正直ヒンメルとフリーレンの
関係性を知らなければ人間からでも出かねないセリフなのに魔族の度し難さの象徴みたいになってるのが理不尽です
0149マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:18:02.88ID:???
>>148
『ダンジョン飯』世界から便乗で通信がきました。

ライオス
「俺もファリン(妹)は今まで一緒だったけど今はいない、いたらこんな展開にはならないと
 ありのままを言っただけなのに、なぜかひどいことを言う奴にされました。理不尽です。」
0150マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:48:50.18ID:???
>>148
一緒に魔王討伐を果たした仲間ですよ
部下を人間側に潜ませていたアウラからすれば人間の感情の機微も多少は分かるでしょう
0151マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:52:53.41ID:ApBOizwU
人造人間100の絢子の最期のシーンで
コミカルなギャグが挟まるのは

実は作者自身が人造人間で
他者の気持ちがわからないから、説
0152 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 04:19:34.07ID:???
>>148
アウラはヒンメル一行の関係性について何も知らない上に頭魔族なのであの台詞が出ていますが、ライオスはファリンが
あれを聞いても笑ってフォローしてくれることを知っていたせいであの台詞が出ています
自分の常識は相手の非常識という言葉には種族を超えた説得力を感じますね
0153マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 17:26:41.49ID:???
穴久保版ポケットモンスターシリーズ
ゲームに倣った後付け設定とはいえノーマルタイプだと思われていたピッピが実はフェアリータイプでした
このゲームサイドの後付け設定付与によって連載期間中に致命的な矛盾が発生しました
BW編までローブシンやバルキーにワンパンでボコられていたのが理不尽です
確か格闘タイプのポケモンはフェアリータイプのポケモンに相性が悪いはずです
0154マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 02:55:20.75ID:???
葬送のフリーレン

ソリテールは「人間を殺したりしてない」発言を「死臭がする」という理由でフェルンから速攻疑われましたが、
血の臭いならまだしも「死臭」っていうのは人間を食ってずっと歯に死体のカスが付いているとか、
弁当として死体を腐っても持ち歩いているとかでもしないとしないと思います。理不尽です。
0155マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 00:55:29.69ID:???
人間のBL作品にハマって隠遁してたという裏事情のせいで腐臭がしています
0156マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:57:08.98ID:???
数十巻も続く単行本だと、終わり頃になると登場人物が最初の頃とは全くの別人になっているの理不尽です
0157マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:08:23.33ID:???
具体的なキャラを挙げてくれると個別の事情に基づいてネタを作れるけど
漠然とした一般論じゃ返すネタを作れない
0158マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:06:32.36ID:???
『ダンジョン飯』
シェイプシフターの回で、ライオスが米料理を作るセンシに「米はシュローの大好物だものな」と言ってましたが、
センシはシュロー離脱後に加入なのでそんなことは知らないはずです。

この回は偽物登場なので「ライオスがカマをかける」ならわかるのですが、前回センシはシュローの乳母と一緒に調理をしており、
「そこで好物を教えてもらったら当然知っている」「逆に聞いてなければ知っているはずがない」とどっちでもありうる上、
調理場所にライオスがいなかったので、会話内容がどうだったのか一切把握もできません。

なぜライオスは唐突に知ってて当然のような話し方を始めたのでしょうか?理不尽です。
0159マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 17:08:43.56ID:???
>>158
「米はシュローの大好物だったな」
視線が米しか見ていないことから分かりますが、これは別にセンシに話しかけたのではなく、米がシュローの大好物だったのを思い出したからそのまま口に出しただけです
つまりいつものライオスですね
0160マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:06:59.12ID:???
キン肉マンでテリーマンがマックス・ラジアルが自害したとき
「殺し合いをするために戦ってるんじゃない、分かりあって友達になるために戦ってるんだ」と言いましたが
ゴング前に不意打ち顔面パンチとかしてくる奴と友達になりたいか?と理不尽な気持ちになります
0161マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:22:15.73ID:???
ドカベン

貧乏な山田家では傘が買えないのか、山田がトタン板で雨を防いで通学する場面が初期の頃ありましたが、
素直に板を頭の上にかざしていけばいいのに、わざわざ「穴をあけて頭を通す」という、
加工の手間に加え、頭は濡れるし、首周囲から水が漏れる可能性もあるという、
何から何まで本末転倒なことをする山田太郎が理不尽です。

どうしても両手を開けたいなら、帽子のように頭にのせれるように加工すべきです。
0162マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:20:08.12ID:???
なんの漫画か忘れたけど
4階建ての学校が3階建てになったり5階建てになったり教室の数が一夜にして増減してるのが理不尽です
0163マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 18:30:47.54ID:???
>>162
その漫画ではそういうものなのです。
何の漫画かわからないし、あるあるネタでもないものはこうとしか答えられません。
0164 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:27.67ID:???
BLEACH
たった10数年余りで江戸時代あたりから令和くらいまで価値観がアップデートされすぎなソウルソサエティが理不尽です
0165マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:47:09.48ID:???
LV1魔王とワンルーム勇者でも10年で中近世レベルから令和まで文明が進んでいます
割とよくあるのです
0166マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:56:59.17ID:???
水島野球漫画
オリジナル野球球団に「東京メッツ」というのがありますが、
メッツというのが何の動物なのかさっぱりわからないのが理不尽です。
0167マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:36:56.47ID:???
メッツはmetropolitansの略だよとマジレスするしかないんだが……
動物じゃないとか言われてもじゃあgiantsやfighters、marines、さらに言うならbay starsなんかはどうなるんだとしか言えないし
0168マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:30:23.67ID:???
>>167
「巨人」はどう考えても動物だと思う。(伝説生物でいうとドラゴンズもそうだし)
ベイスターズはメッツが『野球狂の詩』に出た70年代はまだホエールズ(鯨)だったし、
マリーンズも同じ理由でオリオンズだったから巨人。
ファイターズは微妙だが1973年までフライヤーズ(蠅)だった。

よって『野球狂の詩』にメッツが出た時点では動物名じゃない日本の球団ってパターン外し。
0169マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:53:33.49ID:???
ダンジョン飯

劇中に出てくるエルフの特殊部隊「カナリア隊」は犯罪者たちの懲罰部隊という設定ですが、
彼らを管理している看守との構成比率について、

第8巻P133:カナリア隊の半数は古代魔術に関わった犯罪者で構成されている。
第9巻P137:(カナリア隊は)看守1人に対して罪人2人の割合

両方カブルーのモノローグのセリフなのに、数が合いません、理不尽です。
0170マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:12:20.39ID:???
>>169
カナリア隊の最小構成単位は看守1妖精1囚人2の4人組で、看守と囚人の比率は1:1となります
妖精が隊員扱いされている理由は短命種の呼称問題などにみられる人権意識の急速な盛り上がりなど諸説ありますが、
予算を水増しして請求する口実ではないかとも言われています
0171 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:23:11.43ID:???
花より男子
自分がいじめられていた時に優しくしてくれた先輩の花沢よりも
自分をいじめた加害者の道明寺を選ぶ
牧野が理不尽です
0172マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:41:40.61ID:???
作品名が「花より男子」なので花沢くんの勝ち目は初めからありませんでした
0174マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:55:10.90ID:???
>>171
信じられないかもしれないですが、若い女の子ってそんなもんです
口では優しい人共感してくれる人なんて言ってても
実際に欲するのは、ドSで自分を引っ張ってくれる不良気質な人
理不尽かもしれませんが、その理不尽さも含めて女という生き物なんです
まあそれが可愛いんですけど
0175マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:54:51.80ID:???
ワンピース

初期の巻読み直しててふと思ったのですが、
ウイスキーピークにいた賞金稼ぎ達は秘密結社バロックワークス一味で、
ここに寄った海賊たちをだましてとらえて賞金手に入れて組織の資金源にしてました。

しかし、バロックワークス首領のクロコダイルは七武海として海賊相手に略奪が認められ、
海賊をとらえる賞金稼ぎも合法行為なのに、わざわざ秘密組織を動員してやる必要はあったのでしょうか?
0176マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 03:07:03.14ID:???
政府から出ている私掠許可状に基づいて海賊を狩ると発生する税金が高いからです
0177マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:11:32.46ID:???
>>175
リアルの闇バイトなどであるあるのテクに最初から犯罪とすぐにわかることをやらせず、
或る程度無難なことをやらせてから悪い事をやらせることがありますがそれと同じです。

実際バロックワークスはMr.5以上がオフィサーエージェントとして別枠になってましたが、
この辺の奴が自分たちのする行為が大犯罪と教えてもらっているグループなんでしょう。
0178 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:44:37.22ID:???
江田島平八・範馬勇次郎→麻酔に弱い
ウルトラ・スーパー・デラックスマン→ウルトラ・スーパー・デラックス細胞が癌化して自滅
天照帝→あるエピソードで力を失う
終尾の巨人→ジーク以下歴代知的巨人継承者の一部が反逆

と、「最強キャラ」に弱点を作ってしまう作者が理不尽です
0179マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:53:09.14ID:???
>>178
昔、とある雑誌で桂正和が「ヒーローには弱点が必要なのです」と言っていました。
作者が弱点を作らねばならないと信念を持っているので理不尽ではありません。
0180マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:07:47.00ID:???
>>178
最強とは「最も強い」だけで無敵ではないのです。

単純に例えると、「強さ1万で1回戦闘ごとに1づつ疲弊していく」奴がいて、
他が全員「強さ1で1回戦闘ごとに力を使い果たし勝敗に関わらず死ぬ」なら、
間違いなく強さ1万の奴は最強ですが。
強さ1の奴が1万人以上いて全員1万の奴と敵対しており、総攻撃すれば
「強さ1万だった奴は力を削りつくされで強さ1の奴に負けた」となっても、
理不尽ではなく当然の摂理です。
0181マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:22:08.04ID:???
ドカベン(だったはず)では、作画が決まるとファールだろうがゴロだろうがネームを無視して何でもホームランにしてしまうのが理不尽です
0182 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:28:29.02ID:???
>>180
だから
>「強さ1万で1回戦闘ごとに1づつ疲弊していく」
なんていらんだろ

ただただ
「絶対無敵不死な主人公が粋がってるだけで無力な敵を嬲り殺す」
だけでも十分おもしろいのできるだろ
0183マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:17:05.13ID:???
>>182
できるのは「あなたが面白いと思うもの」ですね
他の大多数に受けようと思ったらまあダメでしょう
素直にワンパンマンとか即死チートとか最低系二次創作とか、その辺で満足することをお勧めします
0184マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:20:28.26ID:???
>>182
バイオレンスジャックの連載中永井豪は、
「ジャックがザコのチンピラ無双だけで話を続けられるというのはアホのすることだ」
と強大な敵スラムキングを思いついたそうです。

それでも最初の方で「ジャックの雄たけびを聞いてスラムキングがビビる」という、
普通ボスとして出るキャラなら逆じゃないかと思えるような場面がありましたがw
0185マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:28:56.87ID:???
バイオレンスジャックで思い出しましたが。

スラムキングの持っている斬馬刀は「最初軽すぎて使いづらいと鉄の柄に変えられた」という説明が最初の方であり、
「あんな長大な刀ですら軽いっているスラムキングすげぇ!」みたいな扱いをされてましたが、
よくよく考えると刃渡りがすごく長いのですからバランスを取るために柄が重くないといけないはず。
(実際クレイモアなど西洋の大剣は根元におもりがつけられ、握る部位より太くなっています。)

なぜスラムキングの先祖がだれ一人そういう発想をしなかったのかが理不尽です。
0186 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:32:48.09ID:???
>>184
その「ザコのチンピラ」が
他作品の「壁となるレベル」の敵だったり
無駄に壮大なバックストーリーが存在してたら?
0187マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:41.51ID:???
>>185
スラムキングと彼の斬馬刀のデザインに関しては類似した実在の例があり、16世紀中ごろに越前朝倉家に仕えていた真柄直隆と
彼の振るった太郎太刀がそれに当たります
太郎太刀の属する大太刀の系譜を見る限り、目に見えるほどのカウンターウェイトは不要であることが分かるでしょう
0188マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:52.68ID:???
ぬら次郎のエッセイ漫画
医者「レントゲンで腸の中に黒いものがびっしりと詰まってるでしょ」
ぬら次郎「これは何です?」
医者「これぜーんぶウンコ」
ぬら次郎「ウンコ!?」

腸内を埋め尽くすウンコの量ではなくウンコであること自体に驚いているのが理不尽です
腸の中にウンコ以外のものが存在している方が困ります
0189マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:32.96ID:???
>>188
ぬら次郎は以前に硬いウンコをひりだそうとして肛門が爆死した過去を持つので、そのトラウマが彼に仇敵の名を叫ばせました
0191マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:27:17.73ID:???
>>188
腫瘍かもしれないじゃないですか
てか腫瘍か何かだと思ってたからこそ出た言葉だと思うのですが
0192マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:24:19.16ID:4oIU4SLb
>>169
看守のうち半分が元犯罪者だとすれば計算が合います
実際隊長は元迷宮の主だしフラメラ配下の
看守も元囚人とパーフェクトガイドに記載があります。
0193マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:54:39.46ID:???
>>192
「半分が犯罪にかかわった」「看守2人に罪人1人」なら、
囚人2:元囚人看守1:通常看守3で説明がつくのですが、
「看守1人に囚人2人」なら囚人の1/3が無実の罪になりますよ?
0194マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:09:55.24ID:???
パーマン

バードマンの初期名称が「スーパーマン」だったなど、露骨にアメコミのあれを意識した作風ですが、
その割にパーマンのデザインはどっちかというとバットマン系なのが理不尽です。
(顔の下半分が露出したマスク、頭の左右上部がとがっているなど。)
0195マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 20:13:15.14ID:???
聖闘士星矢

主人公の名前が「星矢」なのに、矢座でも射手座でもなくペガサス座の聖闘士なのが理不尽です。
作者が星座側で決めたのならアトムの「トビオ」みたいにそれっぽい名にすべきでは?
0196マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:13.60ID:???
>>195
未来の話を描いたΩできちんと射手座の黄金聖闘士に昇格したので理不尽は解消しました
0197 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:41:52.67ID:???
>>195
星座はカースト制ですよ?
黄道12星座を司る黄金聖闘士は聖闘士の中でも特に偉いんです
星矢は駆け出しの青銅聖闘士なのでペガサス座なのです
0199マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:57:07.76ID:???
あれは白銀聖衣なのでどっちにしても星矢には手が届きません
青銅組の中で聖衣と名前が一致しているのは紫龍と次点で氷河くらいなものなので、ズレていたからといって理不尽ではないでしょう
0200マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 18:53:32.79ID:???
僕のヒーローアカデミア

本作は大半のキャラが見た目・能力といった個性要素まんまな名前ですが、
レギュラーキャラのうち麗日お茶子だけこれが関係ないのが理不尽です。
(外見は普通の女子、能力は「触れた相手を無重力状態にする」。)

この名前なら「光」か「茶」に関する能力とかでは?
0202マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 22:38:18.93ID:???
>>200
理不尽というのは将来そうなるからって赤黒血染なんて名前を付けるようなことを指します
0203マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 08:52:39.83ID:???
>>202
デク「せやな」
梅雨「『梅雨ってじめじめして嫌い』って人を見るたび嫌な気分だわ」
0204 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 19:31:00.67ID:???
キン肉マンのロビンマスクの素顔は王位編やロンドンの若大将編でバラクーダと同じ顔と明かされていますが
バラクーダーに変身するときバラクーダーの素顔の上にロビンマスクのマスクを被りその上にバラクーダーのマスクを被る
という手間のかかることをする理由は何でしょうか?
0206マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:40:21.99ID:???
>>200
当初「攻撃系でない能力を使える女子」として、
「体の穴からおいしい『お茶』を出してみんなを回復するヒーラー」
として考案されたのがお茶子でした。

しかしどのように絵をかいても
「鼻水やよだれを飲ませているように見える」という、
致命的な問題点に気が付いた作者が登場直前で重力使いに変更しました。

彼女がゲロキャラなのはお茶を吐き出していた名残です。
0207マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 08:21:47.29ID:???
北斗の拳

一子相伝である北斗神拳には複数の伝承候補者がいましたが、同じく一子相伝である南斗鳳凰拳には一人しか弟子がいません。
リスクマネジメントとして不備があるのは理不尽です。
0208マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 12:43:53.47ID:???
>>207
実は南斗鳳凰拳は実は一子相伝ではありませんでした
ある時代の先代伝承者が最終試練でうっかり死んでしまい自身のミスを誤魔化す為に一子相伝のルールと言ったのが始まりでした
その後の伝承者が律儀にそのルールを守り始めたので不備が発生したのです
0209マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 16:17:16.06ID:???
ドラえもんやコロ助は機械仕掛けという設定なのに、
薬を飲んだり塗ったりすると効果が発動するのがなんか理不尽です。
0211マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 20:06:28.39ID:???
>>200に便乗。
ヒロアカの「障子目蔵」さんは「(壁に耳あり)障子に目あり」ネタのネーミングのようですが、
何故か個性は「腕をたくさん増やす」と増えるものが違うのが理不尽です。
この名前的には「色々なものに目を発生させて偵察に使える」とかだと思います。

逆に個性側準拠なら「タコのような個性の多胡(たこ)くん」でよかったのでは?
0212マロン名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 21:18:55.27ID:???
>>211
親がそういう風になれば良いと名前付けたけどそうならないのは普通で何処が理不尽なのですか?
正義と名前を付けられた子供が100%犯罪者にならないとでもアナタは思っているのですか?
0213 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 01:43:59.59ID:???
>>211
作中での活躍が耳や目を作っての索敵なので名前通りでしょう
普通に読めば答えがわかるような疑問は理不尽とは言わないと思います…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況