X



ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-xFx6)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:21:11.42ID:PSX+j8YN0
次スレを立てる時は↑を先頭に追加してください


ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
 ドラゴンボール超は考察の対象外です

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・純粋ブウに関する話題
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!261
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/csaloon/1671837321/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0131マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/28(土) 05:31:10.02ID:acsNTDFo0
モブたちの命はいつでも安く、
流れ弾に当たったり誰かがふんぬと力んだだけで爆発しても誌面に花を添えることを忘れない
強者の方も都合が悪くなったら突然弱くなったり
主人公が大した理由なく強くなったりするのが漫画の常だが戦闘力の存在がそれを許さない
0132マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/01/28(土) 05:43:06.90ID:cF8tsiex0
ギニューはリクーム達を倒した相手を6万程度と想定したそれが全て
0133マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/28(土) 06:49:23.37ID:acsNTDFo0
>>132
想定した相手は目の前の悟空であって、リクームを倒した者とイコールではない
原作でのギニューはスカウターで聞いていただけで現場を見ていない通信オンリー

まったく別の生命体かもしれないし
戦闘力を隠せるようになったベジータが変身したかもしれない
ジースたちが戦闘力5000のまぼろしを見て仲間割れしていた可能性もある
6万として見立てた段階ではこれらが未確定
0134マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/01/28(土) 08:17:21.65ID:cF8tsiex0
>>133
悟空を目の前にジースと交わした会話は何なんだよ完全にイコールに決まってるだろ
0136マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/28(土) 08:52:18.39ID:acsNTDFo0
バータを宇宙一のスピードと認めているギニューが
悟空のスピードを目の当たりにしたときに初めて速い!と驚いている

6万と見立てたときに確信できているなら驚く必要はない
ジースがろくな報告をしていないか
隊員がやられた事についてギニューは特に参考にしていない興味もない
バータより速いなら85000か、9万以上はどうせ無いだろ程度
0137マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:11:40.95ID:g0Gf6KMn0
確かに界王拳18万見てジースが「俺達が勝てるはずはなかった」と言ってるのは今更感全開でおかしいのは分かる
60000と聞いた時から分かるだろって
要するにジースは具体的な数字で示してもらわないと信用しないというか、頑なに俺達特戦隊を超える奴がいる事を受け入れようとしなかった
ギニューが倒したとしても、それは隊長だから当然だよねで終わるし、ジースの負けにもならない
ただ界王拳18万という具体的な数字を見てしまったので流石に認めざるを得なかった
だから最初に聞いた60000も信用しきってなかった
グルド1000
リクーム&ジース&バータ38000
ギニュー120000
メンバーの戦闘力はこんなもん
0138マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:20:01.11ID:cF8tsiex0
>>135
もう一回ちゃんと読んでから書き込んでくれよ
ジースから報告を受けてスカウターから反応が消えたからおかしいと思っていたがそういう事だったのかと言ってるだろ
そして悟空の元までやってきて
ギニュー「なるほどあいつがそうか‥‥戦闘力約5000」
ジース「そうなんですよ妙でしょ?」
ギニュー「あいつは瞬間的に戦闘力を大幅に上げたに違いないそういうタイプだ 俺の見立てでは6万程と見た!」

この流れでスカウターの数値が消えただけで倒されたことに言及してないとか倒したやつと悟空が別だと思ってたとかジースがちゃんと報告してないとか無茶苦茶だ酷過ぎる昔読んだだけでうろ覚えなのかわざとおちょくってるかどっちかだろ流石に
0139マロン名無しさん (ワッチョイ 3e10-OEO/)
垢版 |
2023/01/28(土) 10:28:02.40ID:Lzg7ku/l0
変身ザーボン +2割
見立フリーザ 3割
リクーム    4割

3割で3人で収まる、4割で3人でも絶望的

位だなベジから見た大型変身の評価
0142マロン名無しさん (ワッチョイ 8a01-G02u)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:56:14.33ID:JtGy33qk0
>>130
ほんと読解力がねぇな
ギニューと悟空が戦ってる最中にジースは逃げなかったから、ジースは6万以上ある、と頓珍漢な事をお前は言い続けてるんだろ?
普通に考えて、敵わなくてもギニューが倒してくれると思ってるから安心して逃げないだけじゃん
ギニューの前から逃げようとしたら粛清されてもおかしくないし、死にたくないんだったらこの理由で逃げないのも普通にありえるだろ
もしくはギニューへの忠誠心や信頼で逃げない、って理由も普通に考えられるだろ

何で数日間も延々と駄々こねて抵抗し続けてるのか理解に苦しむぞ
0145マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:50.25ID:acsNTDFo0
>>138
原作どおり読んでるつもりだけど
>スカウターから反応が消えたからおかしいと思っていたがそういう事だったのかと言ってるだろ
これどこに書いてあるの?アニメ?
リクーム達がやられたことに対しては
数値が消えた、スカウターの故障ではなかったわけか、としか言ってないよギニュー
バータの死体を見に行ったわけでもないし、部下の命は別にどうでもいいんだろうな
0147マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:26.11ID:cF8tsiex0
>>145
スカウターの数値が消えたのは故障じゃなかった訳だってそういう意味だろジースにリクーム達がやられたって聞いたから出るセリフだろう
じゃあどういうつもりで読んでたんだ?一字一句説明されないとわからないの?
0149マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:41.80ID:acsNTDFo0
>>147
原作からするとギニューは粛清をするキャラには描かれていない
部下の命はどうでもいいと思っている
生きていても死んでいても別に構わない
ポーズが決まらなくなったら困るな、程度

部下がしつけられない自分のこんなザマをフリーザに聞かれたらたまらんから
お前らと渡り合ったんならアイツは60000くらいだろうなと言っただけ
その数値が当たってようが外れてようがリクームをワンパンできようができまいが
自分の生き死にと関係がない
ただしジースは真剣にならなければならない
0152マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/28(土) 21:33:12.87ID:acsNTDFo0
>>137
ギニューはジースから報告をうけた際
「特戦隊より強い者はフリーザさましか存在しないのだ!」と言っている
(このとき12万の自分は現場にいないのだから含まれない)

よって残り四人の特戦隊だけでも
相手できるのはフリーザだけという言葉に見合った戦闘力が必要になる
30000や20000の戦闘員がいる状況で38000程度では
油断したりまかりまちがったらやられる可能性があるから
最低でも倍の60000は必要だと思うよ
0155マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:40.31ID:cF8tsiex0
>>149
アホ過ぎて話にならん
0156マロン名無しさん (ワッチョイ 8a01-G02u)
垢版 |
2023/01/29(日) 00:54:27.62ID:nyf4B8/e0
>>153
エクレアを少し押した悟飯のブチギレが爆発的に伸びすぎなんだよな
融合ピッコロも一瞬超えちゃったわけだろ
これを考えたらナッパ戦の悟飯のブチギレ2800は低すぎる
その前のブチギレが1307だから間が近すぎるんだよな
4800か5800あれば4000厨が妄執に囚われることもなかった
0157マロン名無しさん (オイコラミネオ MM63-FJM7)
垢版 |
2023/01/29(日) 01:20:38.51ID:/0vEPjRLM
修行前のただの子供の時に1307だったのにキレて2800は大したことないなとは思ってた
それですごい気だと言う周りもだが
1年修行したなら普段から大技撃つときに2800ぐらい出せるようになっとけよと
0158マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-tkZw)
垢版 |
2023/01/29(日) 06:37:02.65ID:yQcIW1axa
>>130
ジースが逃げた理由は大体合ってる
しかし逃げなかった理由が間違ってる
一つは隊長ならなんとかしてくれるという信頼感
そしてもう一つ決定的なのは「なぜジースは逃げられたんだ?」ということ
あの時悟空もベジータも追撃してジースを殺すことが出来たよね?
つまり悟空たちが甘い連中だとわかってたから逃げなかったワケ
0159マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/29(日) 07:33:00.84ID:JPinLEUv0
>>156-157
そりゃ無茶な話だ
その理屈は悟飯が最初から力の使い方を知っていた場合だ
喧嘩もした事ないお勉強だけのオボッチャマじゃ、いくら才能があっても戦闘力を伸ばす以前に戦い方を覚える作業が必要になるから、約一年の修行期間の大半はこれに費やしていた感じ
それでも最大値を1307-2800まで伸ばしてきたのは立派
0160マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/29(日) 07:52:29.99ID:JPinLEUv0
>>152
ギニューはベジータが30000あるなんて知らないし、クリリン悟飯が気を開放するまでの戦闘力しか確認してない
つまりベジータ18000、10000以下のクリリン悟飯の3人という認識で戦闘力コントロール出来る事も知らない
悟空の存在もジースの報告聞いて、直接出張って戦闘力5000と確認して初めて知った
つまりギニューは悟空達の状況はまったく確認してなく、リクーム達仲間にスカウターをセットしておいただけだ
0161マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/29(日) 07:54:05.70ID:JPinLEUv0
クリリン悟飯が気を開放するまで☓
クリリン悟飯が気を開放する前まで○
訂正
0162マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/29(日) 07:59:06.85ID:TE06own10
>>158
ギニュー連れて戻ってきた時
クリリン達やベジータの相手をする予定だったかもしれないね
まずいことにどっちも逃げてしまって
戦闘力が下の自分一人だけ残ってしまった
ジースに追撃を任せるべきだったのかな
ドラゴンボール取られたらフリーザに怒られるぞ
0163マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/29(日) 08:09:06.82ID:JPinLEUv0
ギニューはドラゴンボールを隠しておいたから安心してたんでしょう
逃した連中が探している間にフリーザも戻ってくるだろうし、別に慌てて追撃する必要もないと判断した
ただドラゴンレーダーの存在は誤算だった
0164マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/29(日) 08:13:02.12ID:TE06own10
>>160
それもそうだね
ふと思ったがベジータとナッパが地球でやられてベジータだけ逃げ帰って来たが
その敵が40000くらいあったらどうするんだろう
大猿ベジータが最大18万ならばギニュー特戦隊はそれに匹敵していなければ
安泰とはいえないんじゃないか?
0165マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/29(日) 09:07:56.19ID:JPinLEUv0
>>164
サイヤ人が馬鹿にされる最大の要因は大猿にあると思うし、それに対してあまり脅威に感じてる様子が無いんだよね
変身したら尻尾を斬ればいい、或いは月を破壊すればいい
パワーボールの事まで知ってたか分からないけど、大半が理性を失うサイヤ人の方が多いのも合わせて、大猿化は非常に不安定に感じるので、強敵相手に有効とは限らないんじゃないかな
0166マロン名無しさん (ワッチョイ 8a01-G02u)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:41:37.28ID:nyf4B8/e0
尻尾を切ろうとして大猿に素早く回避されまくっても、
大元の月かパワーボールを消せば簡単に変身解除出来るので、大猿が勝とうとするなら速攻しかない
0168マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-UCPS)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:46:03.20ID:V+PXgCc7a
悟空はやらなかったけどパワーボール消せるのかってはおいとくとして、タイマンだとスピードもパワーもヤバくて理性保ってる大猿ベジータ相手に捕まらずそれをやるの普通に厳しそう
0169マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:38:37.91ID:TE06own10
>>167
「強力なサイヤ人が育ちやがて敵となるような気がするのです」
とも言っていたが
悟空は3倍界王拳かめはめ波を撃ち
さらにギャリック砲に勝つため4倍になった
単純計算で戦闘力32000以上

ナッパ達はラディッツ戦を通信で聞いていたが
フリーザ一味はベジータ戦を聞いてなかったんだろうか
戦闘力の主はヤードラット星人だと思ったのかな?
0170マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-tkZw)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:40:44.87ID:vQQSKJQua
>>164
40000くらいあったらと簡単に言ってるけど宇宙の精鋭部隊が40000クラス
で数々の星を攻略しても他に敵なしで今まで来たからこそのあの自信に繋がる
悟空ですらちょっと前までサイバイマンにすら勝てないレベルだったからギニュー特戦隊の面々が自分たちより強い敵に会うなんて想像すら出来ないほど40000というのは化け物レベル

3万4万当たり前なんていう間違った前提で考えてるからジースの戦闘力を6万以上などと突飛な発想になってるが冷静に時系列を辿ればジースの戦闘力は6万未満確定とわかる
0174マロン名無しさん (ワッチョイ 3b89-kjoZ)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:26:43.49ID:TE06own10
>>168
厳しいだろうね

月は出ているか?とか大猿のサイヤ人特にベジータには気をつけろ、
みたいな限定されるような戦力の部隊だったら使いづらいなギニュー特戦隊
フリーザも1500くらいのを大量にかき集めるわけだ
0175マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-tkZw)
垢版 |
2023/01/29(日) 18:10:27.08ID:0mL6TPf+a
>>157
仮にナッパの戦闘力が6000程度なら悟飯の攻撃も4800ぐらいにしたんだろうがナッパの戦闘力は4000程度しかないから2800で帳尻を合わせたんだと読み取れる
それにラディッツ戦での悟飯は戦闘力が不安定過ぎたがピッコロに鍛えられてからは通常時でも981を叩き出す程安定していたから基本の底上げを重視したんだろう
0177マロン名無しさん (ワッチョイ 5f2c-CqsO)
垢版 |
2023/01/30(月) 03:23:02.64ID:tfAAIiKu0
スレ的にアニメは考察外なのは分かりますが、
質問として、アニメと原作で強さ設定が違うって結構ありますか?
映画だと原作と強さが違うとかありまくりだけど…。

パッと思いつく限りでは、
やっぱり人造人間編かな。

神様が「トランクス、そのトランクスよりも強いベジータでさえ人造人間に倒された」
みたいに言ってたが、
「トランクス>ベジータ」は原作では明言されてないよね?

あとはオマケ漫画の未来トランクスでは、ベジータは人造人間に殺されたとしか明らかになってないが、
アニメスペシャルやフィルムコミックだと、やられる瞬間のベジータが髪的に超サイヤ人になっている
0178マロン名無しさん (ワッチョイ 5f2c-CqsO)
垢版 |
2023/01/30(月) 03:24:36.63ID:tfAAIiKu0
仙豆って病気には効かないっていうから心臓病には効かなかったが、
病気に効かないなら、未来御飯の腕の再生も病気・障害だから
仙豆があっても無理だったんじゃないの?

病気と障害は違うから効くのか?
あるいは、内科的な疾患には効かないが外科的な疾患には効くとか?
0179マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-UUEA)
垢版 |
2023/01/30(月) 05:56:33.88ID:LlLoVXEja
>>178
あれは再生とかじゃなく通常の治療では傷を治すことが出来なくて切断せざる負えなかったからとかじゃないの?
0180マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-UUEA)
垢版 |
2023/01/30(月) 06:08:41.91ID:vLwB49ALa
病気には効かないっていうか仙豆は体力を回復させたり傷を治したりするだけで体内のウイルスを除去する効果はないって事なんだろう
だから風邪なんかは治せなくても癌とかだったら正常な状態に戻してくれるのかも
0181マロン名無しさん (ワッチョイ cfd9-tkZw)
垢版 |
2023/01/30(月) 07:29:48.43ID:iz1SVJY30
>>177
>神様が「トランクス、そのトランクスよりも強いベジータでさえ人造人間に倒された」
みたいに言ってたが、
「トランクス>ベジータ」は原作では明言されてないよね?

トランクスの方が強かったのはフリーザを倒した時ぐらいだな


>>178
悟飯の腕は病気じゃなくて人造人間との戦いで失ったから仙豆があれば再生出来た
0182マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-UUEA)
垢版 |
2023/01/30(月) 07:42:20.10ID:LygxXLOXa
仙豆ってメディカルマシンの上位互換みたいな感じに思ってた
あれは傷口を修復する効果はあるけど損壊した部位の再生は出来ないだろ
仙豆も切断された状態で食べても傷口が塞がって終わりそうな気がする 切断された部位をくっつけた状態で食べたらちゃんと繋がるんだろうけど
0184マロン名無しさん (スッップ Sdba-RJSO)
垢版 |
2023/01/30(月) 11:30:44.11ID:4JnGxuWOd
個人的に好きなキャラランキング

1位 バーダック
2位 セル(完全体)・パーフェクトセル
3位 人造人間18号
4位 ビーデル
5位 孫悟空
6位 ピッコロ
7位 トランクス(青年期)
8位 超サイヤ人2孫悟飯
9位 ナッパ
10位 ダーブラ
11位 ラディッツ
12位 ベジータ
13位 ザーボン(変身前)
14位 クリリン
15位 フリーザ(ゴールデンフリーザは対象外)
0185マロン名無しさん (スッップ Sdba-RJSO)
垢版 |
2023/01/30(月) 11:30:53.95ID:4JnGxuWOd
個人的に好きなキャラランキング

1位 バーダック
2位 セル(完全体)・パーフェクトセル
3位 人造人間18号
4位 ビーデル
5位 孫悟空
6位 ピッコロ
7位 トランクス(青年期)
8位 超サイヤ人2孫悟飯
9位 ナッパ
10位 ダーブラ
11位 ラディッツ
12位 ベジータ
13位 ザーボン(変身前)
14位 クリリン
15位 フリーザ(ゴールデンフリーザは対象外)
0187マロン名無しさん (ワッチョイ 8a01-G02u)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:45:21.19ID:K0laGKcf0
クリリン戦のマジュニア
「どうやらたやすくは世界征服は出来んようだな」

決勝のボロボロマジュニア
「疲弊してもお前らなど簡単に倒せる」


どっちやねん
0191マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-tkZw)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:15:18.41ID:y1QFlHhla
>>172-173
そう言うけどもう反論出来なくなるほど論破したから効果あったでしょ
「読解力がない!」と言っただけでは中途半端に奴を喜ばせるだけで延々と付き纏われていただろう
0194マロン名無しさん (ワッチョイ 5f2c-CqsO)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:20:56.47ID:tfAAIiKu0
>>190
しっぽを回転させて空を飛ぶことを5巻を最後にしなくなったのは残念だ。
あれやってりゃ次の天下一武道会で天津飯に負けなかっただろ。
0195マロン名無しさん (ワッチョイ 5f2c-CqsO)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:21:20.88ID:tfAAIiKu0
ベジット「子供の考えた技だぞ。相当焦ってるんじゃないのか?」


いや悟空もベジータもどっからゴテンクスの技を見てたんだよ。
0196マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-UUEA)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:37:47.78ID:6kivtDR1a
悪ブウが純粋ブウより強いっていうのは悟空の今の俺たちではとても敵わないってセリフから来てるの?
でもあれってフュージョンを誘うために言ってたんじゃないの?
0198マロン名無しさん (ブーイモ MMff-NUhR)
垢版 |
2023/01/31(火) 07:55:38.07ID:vz5VhK1pM
>>196
その通りだと思う
悪ブウより純度ブウの方が強い
0200マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/01/31(火) 09:00:28.19ID:2S1loR+m0
いつのまにか純粋ブウ禁止事項になってたのか 荒れるから?

でもそれ言い出したらナッパ、セルとダーブラも昔から3大荒れる話題だと思うんだけど何でブウだけ?

悪いのはお題じゃなくて他人の話も都合の悪いとこはスルーしてひたすら同じ主張を続ける奴とすぐキレて喧嘩腰になり汚い言葉を使う奴であってそういった奴は結局どのお題にもいる訳だし

自分の主張をもうこれで決定!はい終了!みたいな感じで終わらそうとする奴もいるけど純粋ブウを禁止事項に入れたのってそいつじゃないの?
0201マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-AL4N)
垢版 |
2023/01/31(火) 09:49:47.36ID:UUDVkcpGM
さぁ?
俺はいつ誰が書いたのか知らんけど書いてあるからやめただけ

まぁでも、それ抜きにしても今回はスルーした方が良さそうな感じがビンビンするけどねw
0202マロン名無しさん (ブーイモ MMff-NUhR)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:34:02.95ID:vz5VhK1pM
純度ブウの話題で荒れる意味が分からない
悪ブウの体内の善ブウを剥がしたら逆にパワーが上がったのが答え
「俺達にはとてもかなわない」を拡大解釈しすぎてるのが問題
これはベジータに向けられた台詞
0203マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-AL4N)
垢版 |
2023/01/31(火) 10:52:37.62ID:UUDVkcpGM
拡大解釈ってのは書かれてないことまで勝手に拡大して解釈することだからな
台詞をまんま受け取ることは少なくとも拡大解釈とは言わないよ

悪ブウから純粋ブウになる過程で気が膨れたけど、純粋ブウになった後はあれならなんとかなるかもって言ってる
まさか直前まで気を探ってたのに純粋になったら探るのやめたなんて事は考えられないしな
実際、超3の燃費が想定内だったらなんとかなりそうなぐらいだった

悪ブウの中の台詞は「俺達じゃ勝てない」なので、俺達=悟空とベジータ

セリフをそのまま受け取って何も矛盾はない
実際は悪ブウも超3で勝てたと考える人はいてもいいけど、それを強く主張できるような描写は作中にはない
0205マロン名無しさん (ブーイモ MMff-NUhR)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:21:24.54ID:vz5VhK1pM
「あれなら何とかなりそうだ」と言ったのは姿に騙されただけで、もし気も探っていたなら、「縮んだ上にパワーまで下がったぜ、あれなら何とかなりそうだ」と言わなければおかしいし、パワーの事に一言も触れられてないのは、上がったパワーがそのままだったと分かる
悟空ベジータはあくまで善ブウを基準にした、姿の変化で考えていたので、吸収含めて強さが姿に表れて分かりやすかったけど、そのセオリーとかけ離れた姿に変化したので、弱くなったと勘違いを起こしたのが真相
その事に気付いていたのがキビト神だっただけだ
0206マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-AL4N)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:24:13.87ID:UUDVkcpGM
うん、だからそう思うのは自由だけど全く描写にないことだから、その自己流の解釈で描写にある台詞を否定して説得することはできないよね

ってこと
0207マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-AL4N)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:31:00.12ID:UUDVkcpGM
そもそも気なんてある頃からは無意識レベルで常時感じ取ってるし、気自体がいくらでも上下するもんだからな
都合よくその時だけ全員気を感知しなかったとか言うぐらいなら、純粋ブウになった時は気を高めてなかったんだって言われたほうがまだ納得できそう
0208マロン名無しさん (ワッチョイ 8a01-G02u)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:49:14.12ID:wk54rWKM0
純粋と悪だったら、色んな経験や戦いを経た最終的な吸収無しの単体の戦闘力は純粋の方が強くなると思う
瞬間移動もラーニング出来たのはこの形態だけだし、潜在値は一番高そう

あと、超3ゴテンクスと超3悟空、どっちが強いかも鍵だろう
悟飯とトランクスはフュージョンで超3にしかなれないが、悟空は単体でなれるので、
超3ゴテンクスが超3悟空より強いとは限らない
悟空が悪ブウに躊躇したのも、超3の稼働時間の懸念もあったのかも
0209マロン名無しさん (ワッチョイ 8a01-G02u)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:56:14.53ID:wk54rWKM0
>>657
今回つかみを外したのは、かんぬきの要領で外したから技術を使っている
流石知性派オリバよ

ここはバキに連続パックマンを防がれた時のセリフを言って欲しかった
「ナメタライカンゼヨ 一流二 オナジ技ハツウジナイ」
って
0211マロン名無しさん (ブーイモ MMff-NUhR)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:34:33.17ID:vz5VhK1pM
パワーだけならゴテンクスと悟空の超3は互角
悪ブウまでなら悟空一人で何とか勝てる
融合によって悟空と同じくらいの活躍が出来るようになった事と、悟飯の究極形態が超3を超える事を同時に描いてた感じ
0213マロン名無しさん (ワッチョイ 4b10-IULJ)
垢版 |
2023/01/31(火) 18:42:03.73ID:BT4Zj3j30
究極ご飯より南と大界王のパワーのが強いため体型まで変化したり
純粋がものにしたら瞬間移動使えるようになった 受け止めた元気玉も超3のフル以上の
パワーに見えるし
0215マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-NUhR)
垢版 |
2023/01/31(火) 20:11:04.15ID:NnIhHJLF0
どちらにしても「俺達にはとてもかなわない」を禁断の超3の事まで含んで受け取るのは拡大解釈
ベジータと戦った時に悟空が「全くの互角なんてよ」と言った言葉だけとらえて超3でも互角だと受け取るのと同じ
互角だとか敵わないとかの基準は状況によって変わってくる
あの世なら問題ない超3でも下界では禁断の技なので、下界での最大値は超2を基準としてる
だから「俺達にはとてもかなわない」の基準は超2
純粋ブウとの決戦のときにベジータに見せてもらうと言われるまで超3で戦う気はなかった
0220マロン名無しさん (オイコラミネオ MM63-+rQD)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:31:16.64ID:AdbO5AOGM
前に純粋ブウの話題で荒れに荒れた次のスレから禁止になってたから同じく荒れることがわかりきってるナッパやセル、ダーブラも次スレから同じく禁止でいいだろ
0221マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-UUEA)
垢版 |
2023/02/01(水) 06:59:02.91ID:pX1gU5Mca
>>220
荒れるのは荒らすやつが悪いのであって話題のせいじゃない
どんな話題も盛り上がってくればヒートアップして品のない言動をとるやつは出てくる
禁止すべきはそういった言動であって話題じゃない
荒れる度にその話題を禁止にしてたら話す事なんて無くなるぞ それならそれで良いとか思ってるのならそもそも此処に来なきゃいいだろ
0223ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ 5f2c-CqsO)
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:35.20ID:V3J6A6Na0
>>188
>>189
この2つのレスは専用ブラウザの不都合かなにかで起きるアンカーミス?
0224マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-UUEA)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:31:14.81ID:4wQ6U2NC0
>>222
それが問題だな
でもだからと言って話題ごと禁止にするとそもそもこの場所の存在意義が無くなってしまう
面倒くさいけど毎度毎度もうその辺にしとけよ、言動は選べよって指摘していくしかないんじゃないの?
売り言葉に買い言葉でエスカレートするパターンが多い様だし一度は理性的な態度で指摘してそれで直らなかったら
>>○○は禁止事項に触れたので今後は無視して下さい
みたいな宣言をしてスルーする様にするとか
0228マロン名無しさん (ブーイモ MM93-NUhR)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:47:54.85ID:mWYxFuhbM
超3は寿命を犠牲にして、その分パワーに割り当てて宇宙一の力を手に入れたグラノラやガスと理屈は同じ
せいぜい数日分かもしれないが、それでも下界の時間枠を超えたエネルギーの使い方なので、時間関係無いあの世でしか使ってはいけない技
0229マロン名無しさん (ブーイモ MM93-NUhR)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:55:43.17ID:mWYxFuhbM
下界の時間枠でのパワー最大値はあくまで超2
「俺達にはとてもかなわない」はベジータに向けられたのと、超2を基準として言った事
これは善ブウに関しても同じで、超3を隠してベジータと実力差は無かったから、例えベジータが生きていたとして、複数で挑んでも勝てないとピッコロが言ってたのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況