X



ドラゴンボール超の漫画版で不満なところ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 01:17:28.24ID:IcUNn17T
・漫画版超の内容に不満を持つ人が愚痴ったり意見を交換するスレです。
 批判に矛盾する内容が無い限り基本的に超の擁護目的の意見禁止
・超不満の趣旨から逸脱したキャラ叩き・作者叩きも控えましょう。誹謗中傷ではなく建設的な意見を
・原作時代からの既存キャラをメンバーから排除しろ系の要望は一切禁止
 (1スレ目で荒らしが不満意見の撹乱に利用した逆張りだったので)
・上記を見かけてもスルー。スレに沿った話題を振って逸らしましょう。反応するのは荒らしの自演

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1608031643/
0391マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:07:42.02ID:???
>>389
だから家庭を守りたいから強くなりじゃ動機が薄いんだよ。
宇宙を背負う器にならないと。

志の高さがキャラの強さを更なる高みへと導くのだから。

悟空とベジータは自分の心の中で自己啓発セミナー開いてるよ。
0392マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:13:12.60ID:???
ベジータって超ブロリーでもフリーザきたらどうすんだ!って言ってたけどそんなに心配なら自分で宇宙にフリーザ探しに行って倒せばよくね?ってツッコミいれてしまったわ
結局毎回言うことと行動がチグハグだからペラペラになる
0394マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:12:36.32ID:???
>>377
ぶっちゃけザマス編のトランクスとか大会編のフリーザみたいに
仮に悟飯ピッコロが本格強化されたところで悟空ベジータの二大主人公体制までは崩さんと思うけどな
0395マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:13:34.48ID:???
>>391
そんな器()がなくても強くできるのは原作でも超でも示せてるので問題ない
0396マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:22:42.89ID:???
>>393
人気ポテンシャルはさすがにベジータのが上じゃねえかな
ただここまで扱い悪くしていいほど悟飯側も人気ポテンシャル無いわけじゃないが
0397マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:28:19.42ID:???
>>394
てか別に一緒に行動することが1番多いだけで2大主人公体制なってないしなあ。最終的にも話の動かし方的にも悟空がメイン
だから悟飯でもピッコロでも問題ないと思う
0398マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:28:21.62ID:???
>>393
少年悟飯が人気あっただけで青年になってからは人気なくなったしよっぽどキャラ変えないと無理
0400マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:32:28.89ID:???
>>396
悟飯の最盛期人気ポテンシャルならベジータより圧倒的に上だとは思う
0401マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:33:04.78ID:???
>>399
でもベジータみたいに分不相応にageられてるとか言われてアンチも増えそう
それで悟飯ファンは喜ぶのかね
人気なくてもありのままの悟飯がいいんじゃないのか
0402マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:35:17.22ID:???
>>401
別に常に過剰に贔屓しろってわけじゃないだろう
たまにはザマス編トランクスや大会編のフリーザ17号みたいに大活躍させる章があってもいいだろってだけ
今の状態はありのままと呼ぶにはあんまりだし
0403マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:37:44.10ID:???
>>399
たとえばフリーザがメカ〜旧アニオリ時代の負のイメージを完全払拭して
大会編で悪役のカリスマとしてのイメージを取り戻したように
悟飯にもそういう全盛期リスペクトのテコ入れみたいなのがあればいいかもな
0405マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:44:43.88ID:???
>>402
モロ編の最後らへんのベジータみたいなのを悟飯やピッコロがやっても良いよな
というかピッコロが技覚えてたら話的に1番良かったな本当に
0406マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:24:48.56ID:???
ピッコロは同化解除を自分でできるようになったら色々厄介そうだし
一時的に全ナメックと同化とかできるようになったらややこしい
逆にピッコロにスピリットコントロールの技を与えなかったってことはちゃんと制作側も強化するキャラを選んでるということなんだろ
0407マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:25:34.88ID:???
超スレワッチョイで見ると
既存キャラはメインはれる器ないわーとか悟飯はあきたほうがいいw
とか言ってる人同じワッチョイで臭いな
でそいつらベジータの話になると妙に擁護すんの
0410マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:44:12.47ID:???
>>403
正直既存キャラのテコ入れで成功したのフリーザぐらいなのでは…
17号やら亀仙人やらベジータほどじゃないが叩かれてるし悟空は身勝手は良いがキャラがキチガイ化したし
てか今のフリーザの立ち位置みてると本来ベジータもこのポジションがベストだったんだと実感するよ
敵だから仲間キャラ踏み台にして強化されても別にそんな違和感ないし
0411マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:53:45.89ID:???
でもフリーザってギャグキャラみたいになってしまってネタ人気はあるけど売れないキャラになってる気がする
0414マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:57:22.61ID:???
フリーザの扱いは超ブロリーでまたあんなんになってるしなあ
カリスマはもうない
0415マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:58:58.98ID:???
そもそもテコ入れされてるか?悟空も悟飯もピッコロもテコ入れの逆しかされてないだろ
クソベジータにするための皺寄せみたいな感じもでかい
0416マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:59:06.77ID:???
ブロリーでは別にそこまで悪い噂は聞かんだろ
コメディな部分多かったけど普通にカッコいい場面も目立ってたし
0417マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:00:51.94ID:???
>>408
文句言ってるのは一部の人間だけだから
どうしてもZ戦士達を応援する声は大きいけど神のレベルに引き上げることはしないで超からの新キャラやフリーザ等敵以外では悟空とベジータだけと決めてる
超のスタッフには色々不満もあるけどそこを守ってるのは偉い
0419マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:01:51.19ID:???
一般目線だとブロリーにサンドバックにされたことばかり目立つが
0420マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:04:00.59ID:???
ブロリー相手にサンドバックあれだけ耐えたのがむしろスゲーって声も聞くが
0421マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:04:53.30ID:???
少なくともフリーザ語るスレとかで超ブロリーがダメだったみたいな声は聞いたことないな
0422マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:05:27.04ID:???
それはフリーザに好意的に考えた場合だね。一般的に見るだけならブロリーすげー!フリーザボコボコわろた。って感じになる
0423マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:05:59.26ID:???
鳥山が重ねてきたキャリアがそうさせるのか、超は指針がブレないんだよな。

基本、戦闘馬鹿で一生懸命修業に励むキャラが輝くという。

いつまで、原作の悟飯の幻想を抱いて未練がましい事をホザくんだろうなと思うわ。
ビルス&ウイスが介入してる次元で潜在能力なんぞ過去の遺物に過ぎんのにな。
0426マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:08:47.75ID:???
>潜在能力など過去の遺物
超ブロリー「と思っているのか!」
0429マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:11:22.34ID:???
>>426
ブロリーはただ我武者羅に戦って潜在能力を引き出し進化する生物だから
惰性惰弱怠惰3点セットの悟飯と同列に語ってはいけない。

戦わざる者輝くべからずだ。
0430マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:12:14.62ID:???
フリーザボコボコはフリーザがあの劇中でもヘイト稼いだ悪役ってこと考えれば
そこまで悪い扱いとも思えんなあ
ブロリー相手なら少なくとも株が下がるわけでもないし悪役としてカッコいい場面もあったし
何気にフリーザ軍掘り下げもやってくれたし
0431マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:12:31.18ID:???
よく見ろ
地獄に行ってもこぉんな最低のベジータ信者は見られんぞ
0433マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:15:05.89ID:???
まーたいつもの聖戦士ポエマーが暴れてんのか・・・
0434マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:16:55.10ID:???
>>432

>>143の解釈が漫画の全てじゃねーや。
実際問題、ブウ編のケツを〆たのは悟空だしな。
悟飯なんて悟空を押しのけて主人公クラスに伸し上がるチャンスなど幾分にあったはずなのに
いつまでも払拭できない甘さだらしなさで足踏み状態だったし。
0435マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:18:26.44ID:???
>>434
143の解釈が全てではないが、少なくともDBに当てはまらんことはないな
ブウ編悟飯はそもそも主役向けのキャラじゃないのに主役に祭り上げられたこと自体が微妙だったし
そういう方向性にしてるからチャンスは無かったんだよ
悟飯自体がチャンス無いかどうかとはベクトルが違う
0436マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:27:48.70ID:???
悟空だって物語の為に初期に強さを目指すという性格にキャラ変えられたからな
ドラゴンボールはワンピやナルトや鬼滅みたいに大きな目的のあるストーリーじゃないから悟飯もそうしないと無理だった
0437マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:29:39.95ID:???
>>436
悟飯はどっちかというと主人公に変えたこと自体がよくなかったんだと思うわ
サイヤ人編〜セル編のポジションのままなら主役化で無駄なキャラ改悪も無かっただろうし
ブウ編でもまともに活躍出来てたと思う
0438マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:29:56.10ID:???
と書いたけど超で悟飯を強くしたり活躍させない理由にはならないぞ、聖戦士さん
0440マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:31:29.39ID:???
>>404
なんか子供が戦うのが海外コンプライアンス的に微妙だから億劫になってるって聞いたけどマジなんかな
少年漫画で気にするようなことでもないと思うんだが・・・
0441マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:32:23.97ID:???
>>439
その予定自体をブウ編前にすぐニーズの違いに気付いて
軌道修正して変えるべきだったと思う
0443マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:35:51.46ID:???
というかゴテンクスが悟空たちより強くない限り子供にも戦わせるさせるのはちょっとなってなるんじゃないかな
今はsnsで現実と漫画の区別つかないアホの声でかいし
ガチバトルはなしで修行してちょっと強くなるくらいいいとは思う
0445マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:37:18.54ID:???
そもそも今の悟天トランクスって年齢的にそこまでチビじゃないじゃねーか
せめて少年悟り飯くらいの背丈に成長させたれよそろそろ
0446マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:41:59.27ID:???
>>441
始まる前から無茶言うなよ。悟空死んでしまったし
それにアラレちゃんがウケたからグレサイもうけると思ったんやろ
0447マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:45:35.74ID:???
>>446
しょっぱなから主人公としてお膳立てした悟飯のキャラを
あんな魔改造してたことの方がよっぽど無茶じゃねえかな・・・
0448マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:46:51.90ID:???
やはり、とどのつまりエモいかどうか何だよ。

才能で強くなるキャラも居ても良いがそれは所詮側面。
主軸にするべきキャラじゃないんだよ。

じゃあ、何で80年代〜90年代の週刊少年ジャンプは隆盛を築いたと思う。
友情・努力・勝利だろ。

木を見て森を見るな。
それを世間の総意みたいに言うな。
0450マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:54:19.55ID:???
前章で俺はもう戦わんとか言ってたくせに
バビディの力に頼って全地球人の命運を巻き込んで未練がましく悟空に挑みながら舐めプであしらわれたMハゲがいるらしい
0451マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:57:47.08ID:???
>>450
いつまでも引退しないカズと一緒。
無様だと蔑まれてもしがみ付く夢があっても良いじゃないか。
こういう泥臭さも男の魅力の一つだろ。
0452マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:01:05.13ID:???
そういう寒い好意的解釈をベジータはじめとした贔屓キャラにはフリーパスなのも超の不満の一つなんだろうな
0453マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:01:16.84ID:???
>>447
グレサイは驚くけど性格とかはそこまで違和感ないけどね。あれから何年も平和な世の中でバトルもずっと必要なかったんならあんな感じになるだろう
てかそんな過去はどうでもいいんだよ
超が問題なのであって
0454マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:03:00.79ID:???
>>452
他のキャラや悟空だったら1部のアホに悪意持った見方されそう
まあ超のベジータもクソなのバレてきてアンチも増えてきてるけど
0456マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:06:05.93ID:???
出番殺ぐための露骨な平和ボケこそもうなくなったが、
ブウ編から続く超悟飯への不満ってそれだけじゃないもんなぁ
0457マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:06:49.23ID:???
>>455
読者の思いはともかく漫画内ではそんな解釈されてないでしょ。フリーザやらブロリーやら才能だけで強いぞ
それに別に悟飯が家族守るために修行すればいいだけじゃない?
0458マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:08:45.76ID:???
「家族守る」はそれ即ち「家族だけ守れれば良い」の同意語であり
宇宙を守れるかというと別問題。
0460マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:10:06.48ID:???
宇宙守りたいならフリーザ探しにいって倒せば?口だけ聖戦士さん
0462マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:17:26.82ID:???
でも、悟飯のキャリアハイでもある超2はセルが人生を説く16号の顔面を踏み潰した怒りから発動したものであり
これもエモーショナルなシーンの一つだと思うぞ。

エモーショナルは外せないって。
アルティメットだって一過性の人気で終わったし。
0463マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:19:09.56ID:???
アル飯に関しては人気投票の結果を見る限り
一過性の人気すらあったかさえ怪しい
0464マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:38.71ID:???
何でベジータ信者叩くスレがパート化したかがよくわかるスレだった
0465マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:27:37.56ID:???
そんなスレあったのか。どうせここにも沸く悟飯ピッコロさげベジータ信者が出没してたんやろな
0466マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:28:59.31ID:???
前はあったんだけど埋め立て荒らしに潰されてもう無い
0468マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:33:18.70ID:???
>>445
未だに成長させないのは意味分からんな
青年にしたら没個性化するってのは分かるけど
少年悟飯くらいの背丈ならそうにもならないだろうに
0469マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:41:04.07ID:???
ベジータにしても贔屓とは言うけど、作者がベジータのこういう所が好きっていうのはあんまり感じないんだよな
キャラ本来の魅力を掘り下げるっていうよりは、お前らこういうのが好きなんだろ?っていう押しつけがきつい
0470マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:53:26.20ID:???
>>468
悟天とか原作最終回をみるに見た目は悟空とも悟飯とも被らんし成長させても問題ないのにな
0471マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:56:40.15ID:???
ピッコロでもビルスでも子守やらせてるように悪人や強面、
問題児がギャップのある行動を取らせる様式は昔から多用してる
元悪人ならイメージアップに繋がるが、これが悟空のような善人主人公となると逆に問題行動取らせようと躍起になる悪癖になる
0472マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:01:58.33ID:???
ビルスの子守は振り回されっぷりが微笑ましいけどピッコロのはなあ…
Fくらいなら許せるけどデレデレっぷりがもうお前誰だよって感じで引く
こっちもこっちで子守でベジータみたいに悟空にマウント取るしベジータだけでもお腹いっぱいなのに勘弁して欲しい
0473マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:40:18.28ID:???
ピッコロは戦いに出たら敵に再生能力を与える戦犯になるからパンの子守に専念した方がいい
そのほうが悟飯も安心して戦えるだろう
悟飯はボスと一人で戦った方がかませなりに見せ場をもらえるだろうにピッコロがいたら何故かピッコロと組まされるしな
0474マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:46:43.16ID:???
能力奪うキャラなんてもうでないでしょ
モロでやったばっか
0475マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:51:05.78ID:???
漫画はしらんがアニメでピッコロと悟空でパン挟んで屋根の上で話してたのは微笑ましかったが
原作だと最終回では悟飯たちはパオズ山に越してきてるのかね
0476マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:59:03.53ID:???
シティーガールなビーデルさんはともかく悟飯は田舎暮らしの方が落ち着きそうだもんな
0477マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:13:03.35ID:???
漫画ではピッコロの子守描写なんて特になかったよな
ベジータの家族愛描写はあるけど
0478マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 05:15:26.09ID:???
悟空が戦うけど負ける→ベジータが戦うけど負ける(ここで大概悟空より少し優れてるアピールが入る)→二人掛かりで挑むも勝てない
これやめーや
0479マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:27:56.24ID:???
ベジータだって悟空を追い抜かしてもいいのにどうしても悟空に勝てないキャラにされてるよな
天使より破壊神は一段落ちるイメージなのに悟空が天使でベジータは破壊神の技って追いつかせる気ないじゃん
0480マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:10:32.75ID:???
早い話が悟空の寄生虫と化してるベジータ排除するだけでもかなりマシになるのは間違いないよ
悟飯ピッコロクリリンヤムチャなど他の原作キャラの扱いが良くなれば最高だけど
ベジータ厨が言うようにこいつら排除するんならベジータも排除してGTみたいに悟空だけ活躍するようにして欲しい
0481マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:16:47.33ID:???
「悟空ベジータ」ってな風にこの2人を何が何でも強引にセットにするのってベジータ側にしかメリットはないからな
悟空は別にベジータなんかいなくても単独で十分に存在感だせるのは言うまでもないけど
ベジータの方が悟空に寄生できないとあっと言う間に存在感なくなる
散々言われてるけど実際悟空はベジータごときなんか全く眼中にないのは原作読んでたらバカでもわかるからな
0482マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:28:41.35ID:???
悟空との強さの比較対象がいつまでもベジータになってるからだめなんだろうな
ヒットやジレンやビルスを比較対象にさせなきゃ
それにはやっぱりジレンヒットビルスにもっと出番を与え悟空のライバルとして定着させないといけないんだと思う
0483マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:29:43.03ID:???
二言目には原作ではって言うけど原作と全く同じなのがいいならずっと原作だけを読んでいてくれ
ビルスやジレンなどの超からの新キャラにもっと出番を与えてほしいっていうならわかるけど原作キャラに今更そんなにスポットを当ててて原作厨に媚びてどうする
第一原作厨のほとんどはもう超を追ってないから誰も喜ばないだろ
0484マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:34:08.32ID:???
いつもベジータが悟空の下だからベジータが悟空とコンビである意義が薄いんだよな
たまにはベジータが悟空を追い抜かして悟空がベジータを追う競い合うライバルとして描かないと意味ないと思う
0485マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:36:10.56ID:???
悟空がいなきゃ他のキャラは存在感出せないとか本来そんなわけないんだけどなあ
単に超の話作りやキャラの動かし方が下手糞なんだとしか思えん
0486マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:39:17.01ID:???
>>141
そもそも悟飯とピッコロが地球侵略にきたチビケツハゲとマッチョヒゲハゲ戦に備えて修業してたことや
人造人間戦に備えて修業してたことはケツハゲの脳内ではなかったことになってんのか
ケツハゲ厨のとっての原作本編って売り上げ落ちたブウ編以外眼中になかったりして
ドラゴンボールはケツハゲの成長物語とか抜かすぐらいだしw
原作の最初からマジュニア編までのドラゴンボールファンだっているのにな
0487マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:43:15.73ID:???
>>483
原作とは全くの別物でいいってんなら超なんかを原作の正式な続編扱いするのは筋が通らんよなあ
原作あってのドラゴンボールなんだからここが基準になるのは当然だろ
超信者ってマジで思い上がってねえか?GT信者でもここまで言わねえぞ
そもそもGTみたいなパラレル扱いなら誰もここまで文句言わねえよ

まあ誰が何と言おうが原作本編自体は20年以上前に完結してんだし
超の展開がどうなろうが変わることはないけどな
0488マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:44:46.47ID:???
>>483
原作ファンだけど超が原作に粘着せずに原作とは全く無関係だと言うんだったらそれでも全然構わないよ
むしろそっちの方がよっぽどありがたいわ
0489マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:58:27.37ID:???
確かに原作最終回に着地させないといけない制約がない方が自由にできて超にとってもいいわけだし(すでに矛盾も出てるし)平行世界ということにした方が良かったとは思う
ブウ編後の数ある未来の中の一つという扱いが良かったな
0490マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:58:32.69ID:???
>>486
ぶっちゃけマジュニア編までが1番納まり良いからな
亀仙人の言葉で上手いことまとめたし
時点でずっと積み上げてきた悟飯の潜在能力の伏線回収したセル編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況