X



鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2021/01/02(土) 18:53:03.64ID:hWb2qtss

※ここは漫画の愚痴スレです。
信者、腐女子、キャラ厨、カプ厨などの読者の話、人気話、まとめサイトの話は禁止
別作品のキャラや作者などのdis禁止。なんでも愚痴吐きスレを利用してください
解釈が違っても他人の愚痴に絡むのは控えましょう
レスバは控えましょう
パクリ指摘で作品名を出す場合はOKですが、他作品と比較する際には作品名は書かずにぼかすようにしましょう
本スレ移民は本スレのノリで書き込まないで下さい


次スレは>>970>>980
スレ立てする時は本文先頭に !extend:checked を入れて下さい


※前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1606556505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0099マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:31:10.41ID:DRNfdJsf
>>55
本音は一般人なんかどうでもいい、母親に褒められて誰にでも認めてもらいたくてがむしゃらに頑張った、みたいな設定のほうがよかったな
偽善であっても大勢の命を救ったことは間違いない!と炭に言わせて成仏とか
0100マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:34:49.08ID:di9N5FCB
蝶屋敷のキャパとか墓の数とか正確な数字がわからないからなんとも言えないけど
フルタイム夜勤が基本の18歳の女の子が切り盛りできるわけないし
墓参りも死にかけの病人が介助されながらできる規模じゃない
作者その辺の設定考えてなさそう
0101マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:43:13.71ID:ag7T6h8T
そもそもしのぶ18歳は無理ある
カナヲ16歳なんだからせめて水風蛇と同年齢の21にするとかさあ
0102マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:01.38ID:di9N5FCB
そんなことしたらカナエアバター様の若さが失われるだろ
0103マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:53:07.72ID:RjstRwHV
>>99
熱心に稽古をつけてくれた
とか回想では言っているが、余りにも多忙杉て精々継子の指導が精一杯
という設定からして、偶に家に帰って隊士でもない我が子の指導をする時間なんざ
碌にとれはしないし、物心つく前の幼児の弟と一緒に笑顔でやってるんじゃあ、内容的にも
お遊戯みたいなものにしかならんわな
0104マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:39.47ID:2oP3mA3p
>>98
一気に死んだとしても炭治郎の世代が5人で多い年
それで現役最年長の岩柱と最年少の霞柱が20もないからそれまで死者ゼロだとしても100人、蜘蛛山の死者考えると80人足らず
それしき追加で2日増えるなら丸1日必要でも40人の墓参りしかしてない
時間かけすぎだし、それ程度の人数覚えていたからってなんなんだとしか思えない
何より上弦の情報皆無でやっていい事ではない
上弦のうち何人かは情報有る無しで大きく変わったのに100年以上で情報皆無
烏が情報集めるくらいしてた筈なのに
0105マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:30:12.09ID:Fw59yc/f
数字の盛り方が滅茶苦茶なんだよ
1000年存在してる無惨と鬼殺隊とか100年顔ぶれが変わらない上弦とか
その一方で10階級の最上位まで昇進したうえに十二鬼月か50体の鬼を倒さないと柱になれないのに
ここ10年足らずの間に柱は9人全員入れ替わっていて最短で2ヶ月で柱になった奴もいる
更に柱以下の隊員はそれよりも凄いスピードで殺されていくのに隊員になれるのは最終選別を受けた子供の1割程度

毎年どれだけの数の人間や鬼が死んでいるのかとか
それなのに千年間事態が膠着したままで国家もノータッチとか
少し計算すればおかしいと分かりそうなものなのに
0106マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:22.47ID:di9N5FCB
あれだけ広大な無縁仏の墓場があったら政府や役人も調査しそうなものだけどな
熊より害の少ない鬼よりそっちのほうが問題だろ
0107マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:11:03.22ID:iBx9SpEh
鬼殺隊の墓が一区角80万の分譲霊園みたいなのがあまりにも雑すぎ
どっかの霊園のチラシでも参考にしたのかのよう
ちょっとしかないシーンだからってもっとディテールこだわればいいのに
こういう所で作者の死生観の軽さありありと解る
命懸けで戦ったのに家族の墓に入れない隊士可哀想
0108マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:29:52.75ID:yb97KljE
にしても、たった一ヶ月あんな集団での修行を徹底させただけなのに、それで才能が無いだの扱き下ろされてた連中が
二、三人がかりながら十二鬼月級の鬼とも十分に渡り合えるようになってる

ってあの展開雑杉だろ。どんだけ原石を浪費してきたんだよ
元柱の育手を確保して予めきっちり修行させとけば、鬼退治なんざ赤子の手をひねるような任務になるじゃねえか
0109マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:00:42.87ID:57DN1elt
数ヶ月から数年修行してきたやる気のある人材を入社試験で殺害するブラック企業だしな
殺す必要はないだろ
才能ないなら藤でも植えさせろよ
0110マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:55.78ID:JBLU+ivC
鱗滝さんあんな山奥に住んで弟子は0〜2人しかとらない(しかも弟子に指導は殆どせずほぼ放置)生活を何十年もしてたのかな
サボり過ぎじゃね
0112マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:06:19.74ID:JyrldNQ5
鬼殺隊は普通なら敵のポジションだよな
そんな奴らにヘーコラしてる主人公側がまったく正義に見えない
0113マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:59:40.81ID:JVL4Acjr
敵っつか命を粗末にするあたおかな柱とお館の意識改革を促すのが
主人公の役目だと思ってたよ。ジャンプではそういう展開普通に多いし。
まさか主人公のがあたおか組織に洗脳されてラスボス戦では役立たずで終わって
初期とは別人キャラで交配だけして終わるとか誰も予想しなかっただろ
0114マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:33:03.17ID:i+W3he6N
十二鬼月の血を採って妹を人間に戻す→2/12にしか集められませんでした。あと鬼の医者が勝手に治してくれました
無惨の首を斬る!→できませんでした
煉獄さんみたいな柱になる→なれませんでした
縁壱と先祖が託してくれたものを無駄にはしない→炭治郎の日の呼吸は不完全です(作者)

なんか炭治郎も作者の適当さの犠牲者なんじゃないかなと思えてきた
0115マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:43:22.40ID:UMCQOwpb
思えてきたと言うか普通に考えてそうじゃね
適当だろうが力入れてようが描いてんのは作者なんだから
0116マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:00:31.78ID:AvzzKb9k
日の呼吸の前フリを物語の前半から最終決戦の最中に至るまであんなに丁寧にやったのに結局不完全でほとんど役立ちませんでした
とか無駄なシーン多すぎ
0117マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:20:04.40ID:F4TfIDsU
主人公もある意味作者の被害者だね
私の最強の縁壱くんに炭治郎なんかが敵うわけないのおおおって感じでご寵愛一貫してるし
0118マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:31:20.58ID:8w4ooRxS
ファンブックでさらに縁壱は盛られそう
転生するなら無惨生きてるうちにしろ現代なら髪の毛切れ
0120マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:11:52.30ID:9caMx/Fe
同じご都合主義だらけでもせめて主人公兄妹を活躍させときゃ
まだ少年漫画の体裁が保てたかも知れないのに
妹は柱稽古以降完全に空気でニャハーだし
炭は日の呼吸ですら役に立たず疲れた帰りたいと泣いて最終的に無責任夫になる始末

炭治郎じゃ縁壱の足元にも及ばないから役に立たないとかそんなリアルいらねえよ
0121マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:18:01.47ID:2DwNSobR
脅威のお返事率言い訳率のくせにどう足掻いても言い逃れできない矛盾を生んだエアバターさんじゅうななさいと水柱ニート期間には一切触れないの草生える
0122マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:28:07.84ID:9qcGHeLI
主人公が必殺技を会得してラスボスとガッツリタイマンして勝利
そんな如何にもな少年漫画みたいな展開は要らない!作劇として面白くないから!

とか喚いてる奴よく見かけるけど、あの毒でじわじわ嬲り殺しにして肉壁共は大して役に立たない
あの展開は作劇的に面白いの?
0123マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:00:27.14ID:YGzOaAYe
先祖の記憶盗み見というチートまでしたのに日の呼吸第十三の型は完成せず
まあ十三の型炭治郎が発動しても縁壱に比べたら効かないになるだけだが
0124マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:08:30.03ID:wuBWdpY1
神域の絶技日の呼吸
それを一目見ただけで完コピしてしまう先祖

親父はちゃんと会得していたようだし、炭次郎は一族の中でもとりわけ才能の無い恥さらしでは?
0125マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 02:28:06.70ID:DsvpjWgy
俺は水の呼吸は合わないとか言って転向したのに日の呼吸も中途半端とは
いちばん合ってたのが鬼ってちょっと可哀想過ぎない
わざわざ鬼の適性があったんだとか台詞で強調するのもひどいや
0126マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:09:59.23ID:XsN2DIn4
薬と太陽で倒してるから日の呼吸どころか炭治郎というキャラ自体がいらない
鬼化暴走で被害増やしてるし邪魔すぎるこいつ居なければカナヲ失明しなくて済んだのに…
珠世と柱と肉壁のモブだけいればいい
0127マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:50:49.80ID:Dypt+NXc
>>124
親父も炭治郎の年齢の頃はまだ会得できて無かったんやろ
炭治郎もあと5年ありゃあな
っていうリアリズムマジいらんよな

>>126
炭治郎がいなけりゃ無惨を磔にする奴が居なかったからそこはまあ
0128マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:19.57ID:gDUjZ9ON
炭治郎のせいで禰豆子大怪我、他の隊員も怪我してカナヲは両目失明
せめて精神世界では無惨倒すのかと思いきや疲れたから帰りたいと糞発言かます
何も成せなかったけど死んだ仲間達が助けてくれましたって改めて振り替えるとすごい主人公だな
0130マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:59.85ID:bVMzRNlY
柱だけいればいい!つってもその柱はモブに庇われ自分より弱い部下を庇うアホばっか
蛇と炭治郎が起きて足留めしてなきゃ無惨に逃げられてた状態って情けなくないの?

>>126
カナヲはそもそも薬をドーマの時にも使っとけよ使う素振り見せろよ…って一気に冷めたわ
ヒロインぽくしたかったのか急に薬持って活躍?されても感動も積み重ねも何もない
最終戦闘でも役に立たない守られポジって恋と被ってるし(恋は無惨の腕ちぎったが)
0131マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:33.70ID:ntPtbNAF
>>127
それはまず無いだろ
練度が上がって後天的にあざが濃くなったら
その時は縁壱サマ以外は漏れなく死ぬ時なんだから
炭次郎はまともに使命を果たせるようになると同時に体が耐えられず死ぬ
0132マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:18.97ID:GFipyeOf
>>127
助けに来て柱に守られた伊善もは?だけど
マジで岩水の判断わけわからんわ
お前らより弱い相手守ってダメージ受けるてアホかよ
まだ単に吹っ飛ばされた風と起き上がってきた蛇の方がマシだわ
自分の余力残ってる状態で守るのとわけが違うのに
0133マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:26:29.86ID:f9nVyEJO
>>129
童磨戦で片目失明して鬼炭を人間に戻す際に残った片方が弱視になった
0135マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:40:27.38ID:beQMPosi
カナヲはしのぶと珠代が作ってくれたお薬使って今頃ヒロイン街道まっしぐらだからなあ
別に炭治郎はカナヲの事異性として見てなかったからここまでお膳立てしなきゃ振り向いて貰えなかったんだろ
偽善者炭治郎はとりあえず責任とって結婚して寿命を迎えた頃は妻子を妹夫婦に託して死にましたってな具合でカナヲの事を愛しているようには思えんわ
ファンブックで夫婦愛()を後付け強調されても萎えるけどな
0136マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:36.03ID:HTvuALWN
>>132
風がマシはないわ

読者目線で弱者を庇って負傷の批判は分かるが、弱い者も守る信条は作品内で語られてたから納得する部分もある

風は腕や足がない奴と到着あんまり変わらないし終わったら元気にスヤスヤ寝てるし、消滅する上壱には気絶でも動くのに肝心な時は動かない
火炎瓶を準備する時間があるならもっと早く来ればいいのに
0137マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:40:39.07ID:1+y/G+Gq
炭治郎は相手の事情聞いてもないし知るわけもないのに手鬼には同情みせたり半天狗には責任から逃げるなとか対応変えるから何だこいつって思う
においで善悪判断できるにしてもそれが絶対正しいかどうかって神視点の作者しか知らんのに自信満々にしてる炭治郎こわいし独善的に思う
まあ作者がキャラの
0138マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:42:55.51ID:1+y/G+Gq
途中で書きこんでしまった
まあ作者がキャラの知ってるはずの情報知らないはずの情報を管理してないなと感じる部分は多々あるけど
0139マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:13.88ID:WozyeGGb
猗窩座や半天狗には逃げるなって怒鳴り散らしておいて
最後の最後で疲れたから帰りたいって逃げる炭治郎はギャグなのだろうか?
しかも禰豆子や義勇やカナヲが戦ってる最中なのですが
0140マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:52:48.55ID:uUDs8IfR
炭治郎我慢できる長男!それに比べて○○は…みたいな構文を
使いたがるアニメ化以後のファン?結構見るけど
妹も仲間も殺しかけながら疲れた帰りたいよでベソかいてる生き恥炭治郎は
見えてないんだろうかと心配になってくる
0141マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:54:23.63ID:vKki3Div
カナヲをヒロインに昇格させるための万能お薬展開で完全に萎えた
0142マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:57:29.69ID:k4UH+P1l
カナヲは善逸よりも伊之助よりもねずこよりもよっぽど扱い良いから文句言ったら罰当たりだよね
0143マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:24:19.40ID:DFpdqyCR
ただただ作者の自己満足お人形遊びを見せられてるだけだからキャラクターは全員中身作者だし誰がマシもクソもないよ

というかこの作者ここまで作品内に自分の自我を滲ませて後々黒歴史になったりしないんだろうか?そこまで考えが及んでいたらこんなことにはならないか
0144マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:38:12.44ID:wuBWdpY1
>>140
鬼にすら慈悲をかける優しい炭次郎

人間化薬で人間に戻してやれるけど、そんなことは一切気にせず無惨ごと死滅させてやったぜ♪
優しい炭次郎
0145マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:01:20.09ID:BZfblasb
一本筋通ってないどれも中途半端
ブレブレなんだわ
0147マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:30:06.28ID:DjyrG/Ye
嘘滅に代表されるこの作者の天然ぶりっこのイタタなキャラ作りはもはや
読者のが共感性羞恥でいたたまれなくなるレベル
0148マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 03:20:54.38ID:E8PHXy66
>>144
鱗滝と最初に会った時は鬼にとどめさすの迷ってたくせに最終選別で鬼斬ったら
「鱗滝さんからもらった刀だと鬼が消えるんだスゲー!」
ってヒャッハーしてたからな…
0149マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 05:25:14.49ID:5Qq5AtmD
ヒャッハーというか自分の努力が身を結んだ云々っていう自画自賛じゃなかったっけ
炭のキャラ付けとして優しさを全面に押し出して来てたのに肝心な所で自己を褒めることを優先する辺りもうあの時点から既に作者の自己愛の強さみたいなものは出てたんだなって感じるわ
0150マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:54:09.61ID:Yqrp1aMl
優しい鬼退治ってわりには基本的に炭次郎は鬼個人に興味無さそうだしな
鬼の回想が自動的に挟まって最後適当に炭次郎が言及して少年漫画じゃ定番の構図だけど
ある種の免罪符にしてる感じだし
善い鬼と悪い鬼の区別というのが結構致命的な言葉だった気もするけど
優しい鬼退治なあ
0151マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:45:43.75ID:ElvibHok
自分が勝った時は鬼に優しいけど少しでも劣勢だったりすると卑怯な悪い鬼め!頃してやる!だもんな
0152マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:27:51.15ID:QXJGlWVj
別に優しさで倒してるわけじゃないもんな
普通に憎しみ込めて切り刻んで、死ぬ間際に悲しい匂いがするーって上から憐れむだけ
0153マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:00:28.55ID:zx3rrJs5
信者曰く炭はジャンプで一番優しい主人公らしいけどジャンプどころか少年漫画全体で見ても炭より優しくない主人公のが珍しいだろってずっと思ってる
0154マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:09:34.91ID:FcQF2oFk
無限城編ばっか言われてるけど刀鍛冶編からおかしいんだよな
これ話として必要なの?って思う無駄なグロとかさぁねず子のことも捨てたし
敵にも二度と生まれてくるなとか死んで償えって口撃がすごい
遊郭編も鬼倒そうとはしてるがここまで全力で死ね!みたいなのはないんだよだからちゃんと少年漫画してたのに
0155マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:17:41.85ID:CGPoO3+r
おかしさで言うと初期からもう既に破綻してるんじゃないかね
ゴミクソの山を周りの助力を得て辛うじて漫画にして誤魔化していたのと読んでる側のこの先は面白くなるだろうという勝手な期待で美化されてるだけっつーか
正直言って最初から最後まで何もかもが穴だらけで作者の歪んだ自己愛やらで構成された漫画擬きだと思う
0156マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:29:31.28ID:SciIVUz+
味方に言わせるべきでない言葉をバンバン使わせるのが気になった
たとえ相手が人殺しの敵でも、生まれてくるなとか死んだ方がいいとか存在否定の言葉をはきかけるのを見るのは気分が悪くなる
そこがウケてるんだろうなと思うと、一気に今の人気が空恐ろしいものに感じる
ネットバッシング時代にマッチしてるんだろうな
0157マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:50:34.30ID:rmBvQcO/
上陸兄妹に言った「クズ同士喧嘩するなよ」は引いたわ
0158マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:05:05.89ID:47bYYvCE
この漫画の敵味方の言葉のやり取りって意見を交わすんじゃなく基本一方的に暴言浴びせて如何にマウント取れるかってだけだからなぁ
せめて一言でも的を射た発言があればまだ良いんだがその手の返しもやり取りも一切出てこない
他の作品とかだとキャラクターが暴言吐くにしたって敵も味方も理路整然と自分の意見を出すし考えもあった上でのものなんだよな
それとは真逆でただただ罵ることに意味を見出してるこの漫画のやり方はすごく違和感と嫌悪感を覚えるわ
本当に気持ち悪い
0159マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:08:47.47ID:+jbb/XvM
「クソ野郎」とかもな
作者はカッコいい啖呵だと思って書いてるんだろうけど
ヤンキー漫画じゃあるまいし、もっと良い言い回しはなかったのか
0161マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:40:10.62ID:kpoh+FW/
べつに口悪くてもいいんだけどジャンプ一優しいとか優しい鬼退治だとかいう持ち上げ方してるからよけい気になるよな
毒舌の根底に優しさがチラ見えするとかもない
0162マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:18:22.33ID:On0OWEq/
作者とこれ褒めてる読者はス○ッとジャパンみたいな番組好きなんだろうなと思った
0163マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:48.95ID:iidoQe6L
読者が同情できるかできないかで良い鬼悪い鬼を選別してるような空気が浅はかで気持ち悪い
0164マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:03.58ID:4672UhzI
イキッてとどめ刺した後で瀕死の鬼に上から目線で同情してあげるジャンプ一優しい主人公()
0165マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:41:48.19ID:JzSvL4mg
>>156
鬼殺隊キャラのイキリ罵倒発言のまとめ画像見るとひっどいよな
中盤くらいまでの無駄に説教くさい言い回しがまだマシに見えてしまうくらい
理性的な反論とかじゃなくて只の罵倒だしキャラの性格に合わない事も多々あるし
基本語彙やノリが同じような罵倒だから作者がオナニーしてるだけに感じれて余計に気持ち悪い

一番救えないのはそんなオナニー罵倒に共調して
罵倒台詞を作品外で連呼しまくって楽しんでる信者も多い事だが
0166マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:42:23.82ID:r9B7Uvjy
例えば風柱がすごい剣幕でカスだのクズだの罵倒始めてもそういうこと言いそうなキャラだから違和感ないんだけど
なんでそういうのをメインキャラの善逸やカナヲに一律でやらせたのか謎すぎた
それぞれのキャラクターに合った怒り方をさせられないんだろうか
水や恋は罵倒キャラ化の被害に遭わなくて良かったね
0167マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:36:00.52ID:qgJQVYOM
風の場合も放浪時代に威嚇するためのキャラ作りです〜やってるからな
素のほうが荒々しさも納得できるのに
アカザでも女は食べませんとか後付けで実は良い人なんですよアピールつけられても途端にキャラが矛盾して違和感しかない
0168マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:34:53.11ID:IJU1e7VP
男食べるのもアウトだよ
この漫画は男なら殺しても許される世界なんだろうか

恋は雑死からの転生後の貧乏子沢山で学生時代子作りや中年説でおかしくなってるし
水は水でコミュ障なのに爆速見合い子作り死で別方向に糞を塗りたくられてる
罵倒キャラ化からは逃れても別の糞になるだけなんだよな
0169マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:29:55.44ID:Kq2hLsLH
>>168
鬼から見たら人間なんて男も女も弱者だし、記憶がないとしても師匠や父親も男なのに食べるの?となる
男女でも命の重さは変わらないはずなのにな
0170マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:22:18.29ID:Vd4WDuIv
俺は女は殴らないが男は平気で理由なく殴る!という男がいても
ぶっちゃけ何のカッコ良さも感じないよな
こよこよが狛治きゅんは恋雪を記憶なくしても忘れない優しい男!って
アピりたいのは伝わるが>>169の言う通り師匠と父親は
大事な人の筈だったのに忘れてて男は普通に食ってるんじゃ本末転倒だよ
0171マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:00:28.25ID:jXN4D70/
女も普通に戦いに出る世界観に急に「女は殺さない」のが美徳として出てくる意味がわからない
0172マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:13.60ID:74U0t8yN
確かに中途半端にいい人ぶってて余計に卑怯に見える
0173マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:11:29.48ID:yej9nC4W
>>171
まあ、フェミと言うよりはそれだけ妻への想いが強いと言う美談ではあるが、そんな生前の拘りは
個々の鬼が皆何かしら持ち合わせてるからな
0174マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:26:29.84ID:quk205Xj
>>130
壱戦では自分より弱い者(無一郎、玄弥)は完全放置で特攻してくれてラッキー状態
なのに無残戦でいきなり庇いだす矛盾がね…

ただ単に殺したいキャラと殺したくないキャラの差なんだろうが
作者の都合でキャラの信念がグチャグチャだ
0175マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:11:49.36ID:y9B5q6OP
無惨戦で急に猪や善を庇った岩は
上壱戦で霞や玄弥を庇わないどころが瀕死の玄弥に冷淡だったの
すげー批判されて作者が慌てたんだろうなって丸わかりの付け焼刃だったな
ガキの命なんかどうでもいいクソ大人な岩の方が過去編から一貫したキャラにはなったのに
0176マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:21:57.05ID:z1j8v7aS
最終戦って強いやつを残せ・戦力にならないやつはそのために犠牲になれって感じだから本当に胸糞悪い
無一郎や玄弥みたいな年少キャラが真っ先に犠牲になるのも胸糞だけど
名もなき一般兵士達が柱のために命捨てろって特攻するのが無理すぎる
普通だったら弱いやつは下がってろ犠牲は出さんぞって柱達が奮起する展開にするだろ…
大ヒットした映画の炎はこれと真逆の展開だったのに何でこうなった
0177マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:37:48.64ID:uAiPnb5u
実写版鬼滅の刃

炭治郎:岩本照(Snow Man)
禰豆子:山口真子(NiziU)
善逸:伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
伊之助:橋 海人(King & Prince)

敷島:長谷川博巳
煉獄:山田孝之
不死川:柳楽優弥
宇髄:中村勘九郎
時透:中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
伊黒:本郷奏多
悲鳴嶼:小栗旬

しのぶ:剛力彩芽
カナヲ:橋本環奈
甘露寺:水原希子
アオイ:二階堂ふみ

猗窩座:伊藤健太郎
魘夢:加藤諒
累:北村匠海

珠世:深田恭子
愈史郎:永瀬 廉(King & Prince)

無惨:GACKT
産屋敷:草g剛

監督:山崎貴
脚本:町山智浩
0182マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:38.87ID:0C/Uu+kN
最終巻まで読んで思ったこと
この作者は倫理観が崩壊してるだけじゃなく底意地が悪い
0183マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:33:30.99ID:0lDJK3H+
>>176
そういう殺伐とした世界観で一貫してるならならそれはそれでありなんだけど
柱より遥かに戦力としては下な善伊カナヲは生き残ったり
炭は鬼の王()になっても何故か死人総出でヨイショされて生き返ったうえに欠損も戻ったり
主人公周辺だけご都合主義なのが本当胸糞悪い
0184マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:02:31.54ID:yjmixf5i
ネタとかいらんし滑ってるだけだからそういう馴れ合いはなんでもスレか本スレ行ってやってくれないかな
0185マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 00:53:05.44ID:/a7Yy+XR
鬼が人間を殺すのと
人間が鬼を殺すのと
100か0かってレベルで善悪キッパリ分かれてるのが怖い
0186マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 12:30:11.78ID:oprh6CIZ
自分が読んだ某ジャンプ漫画の主人公は鬼滅で言う鬼のような人間外の敵でもとどめさすの躊躇ったりしてたけどそれで「優しい主人公!」とか言われてはなかった
鬼滅は「優しい」を強調するくせに鬼は100%悪いから殺すのに躊躇しません!瀕死の時に同情だけしてあげます優しい!
ってなってるのがわけわからん
0187マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:36:01.14ID:/a7Yy+XR
「お前も鬼にならないか、ならないなら殺す」
「君とは価値観が合わないから殺す」
後者の方が怖い
0188マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:55:01.62ID:eel9GxZt
優しいという割に暴力ふるいまくりだからな
敵はともかく普通の人間にも頭突きしたり腕へし折ろうとしたり
話し合おうという気はないらしい反省もしないし
0189マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:53:27.68ID:16k8k1Lx
映画から入ったけど原作の意味不明な畳み方にびっくりした
アニメと映画で宣伝詐欺しすぎ
なんで途中で禰豆子捨てたんよ
0190マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:58:34.96ID:zPYJZpq8
禰豆子はなんかもうアニメで人気が出まくった結果
拗らせアラサーの作者に嫌われてしまったんじゃないかと邪推したくなる
柱稽古以降出番が完全抹消された上に「そんなこと気にする人いると思う?」という
最低の無神経なセリフ言わされて別にちゃんと謝罪もしてない風に接待ドキドキさせられた上に
あてがわれるのは友達が死んだかもな状況でもセクハラやらかすクズの善逸とか
ヘイト創作でもここまで酷い扱いされないだろ
0191マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:02:26.39ID:r6jGUdJq
あんなあっさり離ればなれになれるなら浅草の時点で珠代に預けてるわな
鱗滝も鬼の話を全面的に信じて薬物まで投与するし全員台本でももらってんのかと
0192マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:49:26.34ID:tFDCiafO
禰豆子は不死身のタンクだわ勝手に進化して強くなるわ
特異体質で太陽まで克服してラスボスに狙われるわで好き勝手やりすぎたし使いづらくなったんだろうなってのはわかる
だからといってラスボス戦サボってご都合お薬で人間に戻すのはなんか違う
0193マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:26:06.46ID:FktyAPzs
寝てるだけで強くなれてるとか少食なのに必死で人喰いしてた小生さん泣くわ
0194マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:58:57.12ID:DULez7VA
禰豆子が太陽を克服したから無惨が動き出すとか言っても禰豆子自身が無惨に狙われることもなく道端で人間に戻るとかもはやギャグ
0195マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:07:44.11ID:FktyAPzs
あれなんで走ってたんだろ
お決まりの「お兄ちゃんが大変なの」って幽霊来てたっけ
0196マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:32:36.22ID:kZfSwD2X
ねずこちゃん可愛いから鬼滅大好き!って言ってたさんまが最終回以降黙っちゃったの可哀想
可愛いねずこの活躍を見たかったんだろうに終盤ろくに出番もなくいつの間にか人に戻ってにゃはーだし優しい(笑)兄にろくに思い出してももらえずあの伏線全投げエンド
0197マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:42:38.58ID:ivlPEPbW
>>195
「炭治郎が危ない」って父親が来てたよ
結局無惨戦が終わるまで到着しなかったけど
ほんとなんだったのあれ
0198マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:09:24.39ID:58gaCwMf
普通に炭治郎とねずこ目当てで見てたからさんまとほぼ同じ感想だった
道端で人間に戻るのも酷すぎるけど最終決戦地まで自力で走っていくのもシュールすぎたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況