X



鬼滅の刃 信者愚痴スレ part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:19:50.74ID:qvRthp9K

鬼滅ageのために他漫画をsageたり、鬼滅宣伝を各所で繰り返す鬼滅の刃信者への愚痴スレです。
 
信者立ち入り禁止。
信者に対する愚痴を吐く場所なので、気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう。
荒れる原因になります。

信者が湧いているため一時的にIDありに変更
IDを表示させるには、スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked::1000:512 を入れて改行
 
漫画内容に対する愚痴はこちらへ。
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1567689996/
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1598459286/

スレ立ては>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0003マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:21:58.36ID:HVUOZpRl
鬼滅はステマ

ステマとダイマの定義
ダイマの定義は、CM枠のCMや普通の広告看板みたいなの
ステマは、PRとかCMとかつけずに番組内容の一部かのようにねじ込んだり
通常はアニメのOPの歌手が他の番組出てもアニメのタイトル伏せさせられるのに
わざわざタイトル表示させたり映像まで流したり
テレビで芸能人に作品タイトル言わせたり
コスプレさせたり
ニュースを装った宣伝をしたり
SNSなどで作品タイトル言わせたりコスプレさせたり
すること
つまり鬼滅はステマごり押ししまくってる
0004マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:22:33.49ID:SRf1yEsy
やっぱ鬼滅ってクソやな
ステマゴリ押しといい、AKB商法といい
映画館の独占禁止法破っとる状態といい
そういう海外では違法とか通常ならできないことをやりまくって数字出そうとする
鬼滅の内容どうこう以前に売り方がかなり気持ち悪い

韓国ゴリ押しと変わらん
0005マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:22:55.02ID:SRf1yEsy
日本の漫画業界の質の低下と
韓国や中国に乗っ取られることを危惧してるんだよね

日本の漫画業界は今まで実力で競争していたから世界的に誇れる文化であったのだが
このようにステマで売るようになると、中身は及第点ならいいってことになってしまう
そうすると、AKBが音楽ランキング上位にいてランキングが信用されなくなるようになっていく
0008マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:26:01.54ID:1vAOlypz
最近はアンチの方がウザイって風潮だけどな
知恵袋とか見ても
0010マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:28:05.40ID:Cp7T4X1y
アニプレに雇われたネット工作のバイトくんが頑張って書いてるんだろうね
湧くところにはいきなり複数っぽく湧くからすぐわかる
いないところには全然いないのに
0011マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:28:52.02ID:5au6TSiY
■鬼滅の刃の売れ方の流れメモ

ジャンプ連載数年(同期と比べても売れてない)

アニメ化(最初は微妙だったが良作画回が拡散されてから売り上げが増える)

AKB商法(ランダム数十種類特典や人気投票券付きで一人で何百冊も同じ単行本を大量に買う
女性ファンや転売屋が話題になり、品薄商法状態になる)

※この段階では単巻100万行くか行かないか
アニメ化したジャンプ漫画としては割とあるレベル

テレビで全てのチャンネルで同時に同じ内容の特集が放送されたり
芸能人が突然一斉に色んな番組で鬼滅鬼滅連呼し出したり
まともに読んでもないのに突然ねずこか炭のコスプレをアップし出したり
バラエティなどでも非常に不自然に鬼滅のワードなどをねじ込むなど
ステマとゴリ押しの宣伝がテレビで始まる
知名度のないときから一年以上、朝から晩まで毎日毎日
全てのチャンネルであらゆるジャンルの番組に不自然にねじ込まれる
0012マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:29:24.55ID:1vAOlypz
そうやって妄想書くのはいいよ
鬼滅が面白い面白くないとか主観でしかない
好きな人の意見を封殺しようとするな
0013マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:29:37.11ID:5au6TSiY
■鬼滅の刃の売れ方の流れメモ2

品薄商法煽りがトイレットペーパー現象となり
コロナ巣篭もりのタイミングで家で時間が余るために漫画やアニメなどを見るタイミングが一致
子供にも広まる

※テレビのステマゴリ押しで累計発行部数が7500万部増える

映画の公開がコロナ自粛明けだったために、ライバルとなるような映画や例年はあるような洋画などがなく
客が割れることなく、劇場を独占状態にしたため
かつてない上映回数が可能となり、
また、コロナ自粛で映画に行けなかった鬱憤が溜まっていた人が一気に出かけたこともあり、
高い観客動員数となる


さらに今週も毎日毎日必ず全てのチャンネルに鬼滅のことをねじ込む
もはや内容がなくてもねじ込む
ニュース番組で他のニュースは1回しかやらないのに同じ番組内で3回も同じ鬼滅のことを映画の映像付きで繰り返す
0014マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:30:21.77ID:1vAOlypz
ステマしか言うことないんだね
0015マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:31:56.13ID:hrpRikj3
鬼滅おばさんコンビニ徘徊や子どもや映画館を一日中監視するだけでなく知恵袋まで監視してるの草
頭悪すぎておうむ返しでしか言い返しない知能しかないのに
0016マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:33:47.01ID:R0n0Ijjc
>>14
他作品のあからさまなパクりとか過去作品の受けた要素のキメラとか言ってほしいの
0018マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:35:36.31ID:R0n0Ijjc
>>12
ここ信者アンチスレなんですが
封殺しようとしてるのは信者でしょう
0019マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:40:27.90ID:Rc6Z7PEo
なんか鬼滅がグロくて子供にはちょっと、テレビで国民的アニメみたいに宣伝するのは…って話をしてると
「昔は北斗の拳だってグロかった!」とか言って正当化して
子供に見せることを推奨する人がいるんだけどなんなんだろう

90年代以降の子供が見る時間帯にやってるジャンプアニメは気を遣ってるから
年齢制限かかるようなグロ表現は基本的にはないんだけど
0020マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:30.41ID:Rr3ZZnXB
>>19
昔はジャンプのトップはあくまでドラゴンボールだし
他にもたくさん有名なジャンプ漫画が連載してたから別に北斗の拳が一強というわけじゃないしね
あと本当に小さい子だと北斗の拳は大人っぽく見えて見ないのではないか
0021マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:43:26.54ID:ycE3RZKA
ゴミみたいな漫画共を瞬く間に蹴散らしてきた最強の漫画鬼滅は最高
0022マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:54:45.17ID:4yGCGNG1
鬼滅の広告代理店ってきっとアフィまとめサイトにも金ばらまいて
都合のいいステマ記事ばかり書かせてそう

引用元のスレから鬼滅に都合の悪いレスとか全部消してあって
鬼滅の持ち上げ宣伝したいだけの流れにがっつり改変されてる

最近よく鬼滅ageワンピsageみたいなスレや書き込み乱立してるけど
あれもアフィかステマ工作バイトの自演だと思う

自演で立てた臭いスレでいつも同じような人が同じようなこと繰り返してるし
5ちゃんも含めて世論操作しようと必死
0024マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:22:46.05ID:Xbivz6re
映画公開までは終盤の秘匿とアンチの封殺に必死だった。
公開出来てなんとか成功した。
0026マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:33:21.60ID:uIN7sAhT
踏んでおきながらスレ立てもしないそもそも1も読めてない
日本語不自由でルールも守らないとか流石鬼滅キッズおばさんだな
ここのレスをいちいち同人板に転載したりとせせこましい工作してんのもステマしてるメディアそっくりの小狡さだな
0027マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:45:47.17ID:5uPkbc9i
>>18
信者って矛盾してるよな
他人の意見を否定するなみたいなこと書くくせにこんなところにまで出張ってくる
0028マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:45:54.83ID:ycE3RZKA
>>22
糞ネバ信者の鬼滅sageが失敗してとことん堕ちたって感じかな?哀れだね
0029マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:51:43.05ID:uDeW3lDp
鬼滅信者でなければネバラン信者って鬼滅おばさんは二進法の世界に住んでるのか
0030マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:55:59.10ID:a5bYq4oO
鬼滅のファンではない人=鬼滅アンチっていう思考だし
0031マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:07:07.73ID:d/INnvOW
スレ作ってそこで愚痴ってるだけの人すら許せないとか
信者さんは漫画史上一番優しい主人公から一体何を学んだんだよ
0033マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:51.31ID:5uPkbc9i
>>19
つか北斗の拳も当時言われてたと思う
むしろ鬼滅よりそういうの言われてたのでは

だから「グロが許される」みたいな意味で北斗の拳持ち出すの間違ってる気がするわ
0034マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:18:58.39ID:TEgShkYt
こんな優しくて家族思いの主人公いなかったとか
こんな漫画いままでなかったみたいな言い切りが一番腹立つわ
こことかでいろいろな作品知らないからだろうと指摘されてるけど
知らないなら知らないでもいいから言い切るなと
そういうの漫画好きなら突っ込みたくなるだろ
わかってて鬼滅がなんでも最初ってことにしようとしてる奴もいそうだけどな
0035マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:29:06.21ID:65JJeujs
他の漫画の暴力はいい暴力とかそういうことは言わないけど
鬼滅のはなんかファッショングロって感じがする
かっこつけるための、人間を軽んじてるグロ
だから他の刺激が強い漫画と比べて教育に悪そうと思われるのでは
0036マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:46:39.53ID:32iPeYAi
○○(昔の漫画)の方がグロかったけど子どもは見てた!って信者の主張
そりゃレーティングが当時と現在じゃ違うから当たり前でしょ…としか言えない
なんならその規制が緩かった時代の漫画が近年になってアニメ化された例っていくつかあるけど大抵ゴア描写は黒塗り緩和されてるし
○○(連載中の漫画)だってグロい!って言い分にしても引き合いに出される漫画は鬼滅みたいにPG12なのに子供も楽しめるア○パ○マ○みたいな売り出し方はしてないから意味不明すぎる
あ、コピペ転載しないでねクソ信者さん
0037マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:51:33.54ID:O1wvP1Vc
ここに湧く嘘くさい信者の煽りもどうせ賑やかしみたいなもんだろ
本心から擁護してる奴なんかいないんじゃね
0038マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:00:28.01ID:TSZlDbB4
すぐに「あんだけ持て囃されてたのにもう誰も話題にしてない」とか言われるよ
凄く熱心に擁護してたあいつらどこ行ったんだってなる
こういう作品の信者って時期が来るとササーッと素早くいなくなるよな
0039マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:02:04.35ID:b1tfTQyu
他の板でガチのやつ湧くよ
すごい長文で気持ち悪い
0040マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:15:28.04ID:5uPkbc9i
現役狂信者だけでなく元ファンですらウザイというレスがあったが
一番の被害者はこの漫画にまったく関わりがなかったのに
押し売りされて読む前からうんざりさせられたり
好きな作品巻き込まれてスレとか荒らされたりしてる人らなのかもな
鬼滅使い潰されてかわいそうとか同情されないのはなんか面白い
0041マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:19:37.25ID:JbFEIArc
とにかく鬼滅信者が鬼滅がステマしたことそのものを頑なに認められないのが謎
ステマはしてるけどそれでも好きですってなんで言えないんだろう
もうずっとステマが一切なくて100%原作の実力のみで売れたかのようなことを主張し続けるのが怖い
そのために平気で嘘つくし…
そこさえ否定しなきゃ荒れないのに
0042マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:26:45.87ID:0QJ1ANEs
もしまともなファンだったら
「鬼滅元々好きだけど、さすがにこのテレビでゴリ押ししまくるのは不自然だし過大評価だからやめてほしい」
って言うだろうに
必ず「ステマ一切してない原作のみの力で今の部数売れた!ワンピ〜サム8〜」
ってテンプレでbotのように繰り返す
botなのかな
0043マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:29:00.42ID:kqevOW5b
宣伝が多いくらいだったらまだ嫌うほどじゃなかったかもしれないけど
あれもこれも鬼滅人気のおかげで救われましたとか
全然そういうこと言わなさそうな人にまで唐突に褒めさせようとするとか
そんなのは見てて本当にいたたまれなくなるからやめてほしい
0044マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:34:57.93ID:uDeW3lDp
>>42
ブルーベリーフラペチーノ〜みたいなやつなんじゃないの?w
0045マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:35:19.53ID:ucH/ZgUW
映画公開時に一回話題として取り上げるくらいだったら
それが報道番組だとしても普通なんだけどな
何回も何日も(しかも他局まで)やったらそりゃおかしいよ
いつもだったらしてないだろ
ディズニーやエヴァですらそこまでしてないんじゃね?
0046マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:38:10.01ID:Qt2xN+AT
「ここまで売れてるんだからステマで出せる数字ではない」って純粋に思ってる人もいるよ

オウム真理教の教祖だって一連の事件が明るみになる前はテレビで面白おかしく取り上げていた
一緒にしたらファンは怒るだろうけどテレビで押されるものが本当に純粋に良いから取り上げられるとは限らないという一例だと思う
0047マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:43:17.39ID:tkP1gc/K
実態は「ステマでもしなきゃこの程度の作品でこんな数字出ない」な気が

なんか最近の広告の人どんなんでも自分らがブームにできるって酔ってる感じがする
0048マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:44:38.55ID:gqEyS5mN
芸能人がやってるから〜TVで流れてくるから〜でコロッとステマに乗っかる人種って想像以上に多いんだよね
ツボ買わされるタイプの人種
TV番組でステマ連続のきっかけになったのって鬼奴のしつこい信者アピールだったし
こんなガチステマ案件を頑なに認めない信者はわけわからんけど
0050マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:49:12.10ID:Y9C/zUUc
>>46
全く逆で、ステマしないとこんな数字は絶対出ないんだけどな
いくら鬼滅が素晴らしい作品でも普通にしてて3桁台は無理
いつもの他のジャンプアニメの程度の普通の宣伝なら十数〜数十億でも大ヒット

宮崎駿のことは天才だと思ってるけど
日本の上位のアニメ映画はどれだけステマゴリ押しプッシュ宣伝したか劇場独占したかなどの
マーケティング力の競争みたいなもの
0052マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:52:26.69ID:QIDQSjqg
ステマが法律で禁止されてる海外の評価は現時点でこれ
評価の推移も信者が離脱してった時期と符号する
信者がステマじゃないって言い張れば言い張るほどステマの確実性が増すんだよね
https://i.imgur.com/V9xzymO.jpg
0053マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:52:44.07ID:R0n0Ijjc
>>48
お陰様で鬼奴大嫌いになったわ
あの人ナチュラルに他sageするよね
0055マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:58:54.41ID:eRIYIkz6
鬼奴はいつからかイヤリングしててファンはファンなんだなと思ったけどつけ始めたタイミングがアニメ放送後ってのがね
0056マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:00:14.61ID:880UvSML
>>48
流行りに乗った人が多いっていうのも実際はどうかわからんよ
テレビじゃ質問された人は皆好きですーアニメ見ましたーとか言うけど
タイトル聞くけど知らないしそもそもどうでもいいという人本当は多いと思う
ネットじゃ誰もが観てるよう思える人気の映画も
リアル知り合いは誰も観てないとかわりとあるし
0057マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:01:26.29ID:NyjpS9Fd
去年やってた某シェフドラマがすごく好きだったんだけど最終回に鬼奴が突然紅蓮華歌い出すシーンがあった
当たり前だけど鬼滅なんて何の関係もないドラマだったのに!
本当に腹立ったわあれ
0058マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:13:45.36ID:ltRc9kLv
昨日某番組でアニメに出てる声優の人が司会者に
これまで出た作品と何が違いますかと
聞かれてて
妹を救おうとする主人公の優しさうんぬんと答えてたけど
この先妹関連でも雑な展開するのやっぱ知らないんだろうか
0059マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:38:10.74ID:f2C1Elz1
ステマやメディアの影響がないと主張して実力だと主張する信者は
テレビの力を全くわかってない
例えばテレビでガッ○ンとかあ○ある大○典みたいな番組で
食材や食べ物などの△△が体にいいです!と放送すると
放送後、全国の店からその△△が消え去るのに
もうこれ昔からずっと学習しないどころか、下手したら
今の方がネットで共有してさらに拡散する分余計にひどいかも
0060マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:50:05.01ID:UcFCfKKd
確かに影響力でかいよね
もしテレビが逆に鬼滅は実はそんなに流行ってないんですよと主張したい時は
知らないです観たことないですという意見だけ選んで流せばいい
それだけで本当はそうでもないのかという印象を簡単に与えられる
だからこそこういうことはやっちゃいかんのにな
0061マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:55:49.08ID:yh2pmdKt
映画100憶行ったのは素直にすごい、それは認める
ただ、まーたアフィがこれを武器にしてワンピ尾田煽り記事出しそうでな…また嫌いになるのループに陥りそう
というかあいつらワンピばっかサボりだの長いだの叩いてるけど、コナンと青山をスルーしてるのは何でなん?
コナンもちょっと前まで休載多かったし巻数も100巻近いし映画もコンスタントに90億近く行くし、スルーしてる意味が分からんのだが
0062マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:56:59.63ID:SKz9suVA
興行収入が千尋や君の名はレベルに到達したとしても
ステマの通用しない海外でも同じくらい売れたり、何らかの賞を受賞できるかだな
0063マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:03:13.37ID:880UvSML
他のを長いと叩くけど、鬼滅って他の長寿漫画で言ったら
一つの編を二十巻以上長々やった挙げ句
結局まとめきれず微妙なまま終わったってことになるんだが
引き延ばしだと叩かれるのと何が違うんだか
0064マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:18:34.18ID:6nUDqZZb
>>61
コナンも相当煽られてたよ
100億の男(笑)とかコナンの悲願をあっさり達成しちゃったけどどんな気分?とか
1年延期も逃げた逃げたって散々言われたしな
コナンファンが状況が違うから比較しないでくれって苦言呈してるツイートにも信者が突撃してた
0065マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:22:04.96ID:2rLtBwyk
鬼滅自体はそこそこ面白い中堅漫画だと思ってたから高クオリティアニメがきっかけで売れるのはわかる
でも最近の爆発っぷりはいくらなんでも異常すぎて若干恐怖すら感じる
いくらコロナで業界自体が瀕死だからって局を問わず連日報道されたり他の新作映画を圧迫してまで劇場占拠するのは異常としか思えない
0066マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:23:34.32ID:KCNwWaOk
>>59
今からワンピ推したところでこれ以上の伸び代が無いのが悲しい…鬼滅の偉大さたるや素晴らし過ぎる
0067マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:24:40.73ID:KCNwWaOk
>>64
コナン信者が調子に乗ってたのを鬼滅が蹴散らしたのは痛快だったwwwww
0068マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:29:23.61ID:wMDrKZSk
売り上げの話になった時にだけ飛んでくるファンとかマジ嘘臭えわ
覇権とか言って何かを持ち上げて年中勝った負けたと騒いでる売豚の滓共だろ
0069マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:12:26.60ID:SkIa5/IE
鬼滅擁護してる信者どもに
・売り上げの話題禁止
・他の漫画との比較禁止
・評価に最終回まで含めること
を条件に感想言わせたら、何も言えないかカプ厨思考で濁りきったお花畑並みの妄想喋りだすんだろうな
それくらい信者のageって中身スカスカ
0070マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:29:43.06ID:rni2ykE8
まあ売上厨は君の名はとか新ゴジラでも沸いてたけど
そういう人の暴言にそうだそうだと賛同するあたりやっぱりやばい奴が多い
前からネガティブ系吐き出しスレでも鬼滅に関するレスに毎回飛んできて
謎のルール違反扱いしてるのを見てこれの信者やばいなと思ってたら案の定
0071マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:45:18.27ID:IhQ00et4
>>69
すぐ終わった が褒め言葉になるくらいだから
本当は他に褒めるところないと思ってるんじゃないかという疑いすらある
大して早くもないけど
0072マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:53:27.73ID:AP3BPRr7
鬼滅の刃からしたら
映画界隈も大したことなかったな
手抜きの原作ストーリーで勝てたし
0073マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 03:09:50.78ID:wDDNeFZq
>>71
1つのエピソードを23巻かけてやったようなもんだからな
全然テンポ良くない
0074マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 04:22:23.07ID:w0OHvbyf
>>73
ワンピース23巻 アラバスタ編完結
HUNTER×HUNTER23巻 蟻編序盤
るろうに剣心23巻 人誅編中盤
魔人探偵脳噛ネウロ23巻 完結
封神演義23巻 完結
ヒカルの碁23巻 完結

こうして見ると鬼滅はべつにテンポ良くないな
他の漫画の方が同じ23巻までにいろんなエピソード詰め込んでる
0076マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 04:54:30.29ID:AcR8TW3X
>>74
鬼滅って、東京ですら知られてないクマ以下の知名度の害獣駆除だけに23巻も使ったんだよな
長いわ
0077マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 05:05:29.51ID:DKCOiV5r
鬼滅ってテレビであるときから突然ステマごり押ししまくったことで一般人にも知られて
売り上げ推移を見るにそこから入った人が沢山いると思うし
さらに周りの誰かが見てるからとかで何故なのかと見始めたり
それが異常な興収や単行本の部数を増やした原因だけど
テレビあまり見ない人にとっては何故突然一般人にも流行ったのかわからないらしく
勝手に「作風が一般人向けなのだろう」「一般人はこういう作風が好きなんだろう」
とか的外れなことを言い出してるのが辛い

鬼滅だって君の名はだって、テレビでステマごり押しタレントに持ち上げさせなければ
何もなく事前情報なく渡したら、むしろ、うわオタク臭!ってなる作風だと思う
過去に本当に自然に一般の人に割と人気あった作品とは作風が違う

鬼滅そのものの作風とかを分析しても意味がない
鬼滅ほど世の中にステマごり押しした漫画なんて世の中にないから
0078マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 05:14:01.05ID:k3z3VyNw
>>77
君の名ははじわじわ推移型だから鬼滅とは全く違う売れ方なんだが…後鬼滅みたいに批判絶対NGな空気でもなかった。むしろ酷評した方が玄人ぶれる雰囲気すらあった
鬼滅なんて言論統制でもされてるのか如く批判一切認めないじゃん
0079マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:11:51.29ID:SKz9suVA
>>50
宮崎駿と新海作品ってここまで上映館数独占したり、テレビでねじ込みしてたの?
0080マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:24:11.55ID:dEYC3Vcj
>>76
クマ以下わろた
本当に世界狭いよね
ラスボスも腕ぶんぶん縄跳びマンてレベルの低さだったし
鬼化にしろ薬ですぐ直るし大して増殖もしないしまるで花見つけらんないのに勢力関東止まりのクソ無能だしほっといても勝手に滅びてるわ
0081マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:37:29.74ID:VHyxze03
>>74
個人的に封神もヒカ碁も別にサクッと終わったって印象はないな
比較対象がワンピやブリーチとかばかりで
それくらい続けるのが当たり前だと思ってんのか
むしろあんまり短くないとすら思うんだが
大体封神やヒカ碁が巻数で評価されてるのなんか見たことない
0082マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:48:19.59ID:yNt9lbHa
るろ剣みたいな和風剣術アクションっぽく装ってるけどなんか違うのに驚くわ
これ平たくいうと吸血鬼ものじゃね
0083マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:01:57.45ID:NkGgS0G5
>>74
これ見ると松井優征ってすごいな
暗殺教室も21巻完結だっけか
短い中で話作り込んでる
0084マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:19:26.58ID:XhjqZmA8
>>79
鬼滅の方が明らかにごり押し激しいし期間が長い
普通は映画公開前と公開中くらいだけど鬼滅は一年前からやり続けたからね

ただし千と千尋のときは劇場を占領しすぎて批判がありそれ以降はそうしないようにしていたという噂は聞いた
鬼滅はコロナの事情を利用してそれ以降初めて独占したからの記録なのではないか
0087マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:56:04.05ID:tW45p0a0
鬼滅ファンは人にどう思われるかだけ気にして
大して面白くない漫画を持ち上げてるのか?
そんなんで読むもの決めなきゃいけないとか哀れすぎる
0088マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:59:33.02ID:SKz9suVA
アンチ以外からもバンドワゴン効果を指摘されてる
0090マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:17:31.61ID:M3Ds7Vuq
ほらすぐ勝ちとか負けとか言い出す
中身なんかどうでもいいんだろと思われる原因
0091マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:26:46.69ID:eudIPfl9
すぐ勝ち負け言い出す
売り上げしか語れない
すぐおうむ返しスレのコピペ他だって〜嫉妬〜しか言えない

だからあたおかのこどおばおばさんと言われるんだよ
0092マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:29:31.98ID:GnOQKlJ/
読めー見ろー乗っかれーってめちゃくちゃうるせえよな
夢落ちばりに虚無な終わり方する漫画なんか薦めんな
どっかで聞いたような印象しかない話で興味もたれにくいから
そんな強引に売りつけるしかないのかね
0093マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:30:31.08ID:H3lvV/zv
ゴキブリが嫌いな人の前で
「なんでゴキブリ嫌いなの!?可愛いでしょ!?
ゴキブリの黒光りさを今、日本の女性達は求めているんですよ!!
今ゴキブリが大ブームなんです!!
ゴキブリ食が日本の経済を救う!!
ゴキブリ食が食糧難を救う!!
世の中の生き物に、ゴキブリより優しくて賢くて美しい生き物はいません!!
ゴキブリが初めてで一番なんです!!
クイズ番組にもゴキブリ!
歌番組にもゴキブリ!
ニュース番組にもワイドショーにもゴキブリ!
バラエティ番組にもゴキブリ!
0094マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:30:48.61ID:H3lvV/zv
>>93
背景にゴキブリ模様とゴキブリ絵本を並べてサブリミナルゴキブリ!
タレントも司会者もゴキブリコスプレ!
ファッション誌にもゴキブリ!
ほら子供もゴキブリのコスプレしてますよ!!
ゴキブリマスクですよ!!
お年寄りもイナゴを食べていたときを思い出すと言ってます!!
ゴキブリコラボ!!ゴキブリってみんなに注目されてますね!!
ゴキブリ!ゴキブリ!ゴキブリ!ゴキブリ!」
って連呼するのやめてくれない?

ネットでぐらい
「ゴキブリ気持ち悪い。テレビでゴキブリゴキブリうるさい。ゴキブリの映像も流さないでほしい」
って嘆いたっていいじゃん
なんでそれを目の前で「ゴキブリ楽しめないなんて流行についていけないんだね」って割ってくるんだよ
ゴキブリ一神教の宗教かよ
0097マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:43:22.96ID:UGH9xlM8
映画と言っても原作もアニメも見ず前後の展開の知識なしでいけるような
単体で話が成立してる類の映画じゃないんだろ?
なんであんなにゴリ押しすんのかな
わけわからんってなるだけじゃん
それともスタッフの頑張りで初見でもいける内容になってんの?
0099マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:35:55.46ID:IppfmB5C
続きものを知識ゼロで観に行くってあたりが過剰宣伝ありき雰囲気に流されてって答えだよな
0100マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:47:36.90ID:z5Y+JNXt
ちょっとでもマイナスな意見言うとすぐ飛んでくるから信者怖い
フラットだった鬼滅のイメージが自分の中でどんどん下がってる
逆に信者は他作品sageまくりだし鬼滅ファンなら何言ってもいいのかと思えてくる
0101マロン名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:09:42.19ID:IppfmB5C
鬼滅嫌いな人の人格否定してないと言いながらそのすぐ後でこどおじだの幼稚だの空気読めてないだの言うもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況