X



これパクリだよね?って思ったキャラ、設定、展開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:27:35.39ID:???
バキの鎬兄弟
弟→見た目はレイ、戦い方は南斗水鳥拳、過去のエピソードはサウザー
兄→見た目はユダ、戦い方はアミバ、トキ
0406マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:46:40.17ID:8+KAEAVQ
デスノートの主人公のビジュアルとストーリーの大筋をパクった「ロストブレイン」

大手の連載でこれを超える露骨なパクリは漫画史上存在しないだろう


読切だとデスノート他から9割以上トレスした「メガバカ」
0407マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:48:13.19ID:???
>>403
巨人の地ならしで俺が真っ先に思い出したのは
ナウシカの火の七日間

巨神兵が世界を蹂躙して火の海に変えるのなんてまんまじゃん
0410マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 04:12:26.26ID:???
鬼滅の刃の最終決戦とハガレンの最終決戦
非戦闘員が自動車を使って捨て身の攻撃
モブキャラたちが味方のパワー系キャラを助ける為に綱引き
0411マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:58:12.61ID:???
鬼滅も大概だがハガレンもオリジナリティが少ない漫画だがな
エドが巨大な石像を倒して敵に当てる下りが王ドロボウJINGまんまだったし
0412マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:20:17.35ID:???
チェンソーマンの世界観、悪魔、デビルハンターの設定
かなり青のエクソシストとかぶってる
0413マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:10:09.24ID:???
「烈火の炎」の水鏡凍季也→「幽白」の御手洗清志のパクリ
「烈火の炎」の小金井薫→「幽白」の天沼月人のパクリ
0414マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:30:26.14ID:???
パクリ?というよいリスペクトのようだが
CLAMP漫画のノマカプ含むすべてのカップルは花京院×承太郎の要素があるって聞いて引いた
あとホリックの百目鬼は割とゾロそのままの顔してると思う
0415マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:03:15.21ID:???
CLAMPのレイアースは
魔神英雄伝ワタルと魔道王グランゾートの
設定を丸パクリしてるよね
0416マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:54:03.71ID:???
烈火の炎の火車丸が隻眼なのは
ザ・ニンジャの影響だと思った
0417マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:48:21.81ID:???
>>414
花京院×承太郎じゃなくて承太郎×花京院
CLAMPは三部連載当時から二人のBL二次創作を好んで描いていた
「花京院が産んだ承太郎の息子」というオリジナルキャラすら勝手に作って描いていたほど
だから自分達の作品の男×女のカップルやホモの攻め×受けにはほぼその二人の要素をこっそり入れている

CCさくらの小狼×さくらの名前の由来は、承太郎はその強さと容貌とスタイルが「狼」に例えられた伝説の名力士のファンという設定があり、花京院はさくらんぼが好きな設定だから
レイアースのエメロード姫も、花京院のハイエロファントグリーンが宝石のエメラルドのスタンドであることからきている(車の名前はダブルミーニング)
0418マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:32:12.37ID:???
「るろ剣」の志々雄真実→「D・B」のミイラ君のパクリ
「るろ剣」の雪代縁→「D・B」のジースのパクリ
「るろ剣」の不動沢→「D・B」のベジータ4世のパクリ
0420マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:07:58.61ID:???
アバレンジャーに出てたアスカの鎧がレイアースの風の鎧に似てた
一時期やたらファンタジーで出回ってたデザイン
(あの六角形のヒダヒダの元ネタ何?永野護?)
0421マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:54:17.17ID:???
特撮だとウルトラマンネクサスのキラ沢だっけ?
これデスノートのLだよね、L意識してるよねって子供の頃思ってた
0423マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:43:45.12ID:???
うたう!大龍宮城→TRICK(絵面とノリ)とマサルさん(挿入歌部分)

そして、大龍宮城の乙姫の「えー!?」が画太郎臭がする
0425マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:02:56.86ID:EGH6/Qyk
ていうか、D・B
こんな略し方するやつは初めて見たぞ
0426マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:24:31.44ID:???
松本の大日本人は藤子d不二夫の超兵器ガ壱號のパクリ絶対そう特にオチの部分
0428マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:40:08.37ID:???
メイキャッパーや初期の頃の絵柄も思い出せないけど何かに似てるような
0429マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:01:06.33ID:???
雪代縁とかバサラにしか見えないんだけどな
何でジース?
0430マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:43:11.36ID:???
銀魂の主人公はOVA版の縁をパクったようにしか見えない
0432マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:07:11.31ID:???
>>411
鋼錬の電波ジャックして大音量で垂れ流すシーンは
宮下あきらの天より高く!に似てた
電波ジャック自体は当時よく流行ってた展開
0433マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 04:55:56.75ID:???
昔結界師のアニメ観てたらBLEACHのルキアとるろ剣の志々雄にそっくりなキャラがいたな
しかも主人公のライバルに志々雄って名字のキャラまでいるから作者確信犯だろ
え?これパクリじゃん大丈夫かよ…って思ったけど全然話題になってなくて驚いた記憶が
0435マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:45:12.58ID:???
昔コードギアス見てたらBLEACHの井上が出てきてビックリした
0436マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 08:55:13.88ID:???
そもそもBLEACHの織姫自体がうしおととらの真由子のオマージュだから
だから名字が井上

ロボアニメでいったらガンダムageのユリンはなんかのアニメの山田ってキャラにそっくりだって聞いたことがある
0438マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:55:24.90ID:GW2xc5/f
サンデーでブリーチのパクリが始まったぞ
0440マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:21:25.34ID:???
もて王の温子とか天上天下の光臣とか
作為的に別作品の既存キャラを真似たデザインって版権的にOKなんだろうか?
いや、荒木が訴えるなど行動を起こしたらアウトなきわどいラインか
0441マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:50:10.60ID:???
>作為的に別作品の既存キャラを真似たデザインって版権的にOKなんだろうか?

綾波レイの後にそういうのがよく出てきてた気がする
ナデシコのホシノルリとか
ハルヒの長門有希とか
0442マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:06:25.16ID:???
最近だとマガジンか何かのサッカー漫画に
御堂筋君まんまなキャラがいたね
0443マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:26:35.39ID:???
あの漫画むしろ御堂筋しか居ないような
それぞれにバトル漫画的能力があるのはライトウイングっぽい
0444マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:45:51.69ID:???
>>439
それじゃアレか?
お前にとっては白髪頭のキャラは全員縁に似てる判定なのか?
随分とガバガバな判定だなオイ
0445マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 13:10:19.61ID:???
はいはいシャオロンシャオロン 
https://i.imgur.com/VlvaJmS.jpg
ていうかこんな髪型なんざ珍しくもなんともない

『魍魎戦記MADARA』(もうりょうせんきマダラ)は、MADARA PROJECTによる漫画。
1987年からゲーム雑誌『マル勝ファミコン』に連載された。
0450マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:23:46.03ID:???
>>386
少年漫画読んでるとたまに昔の少女漫画でこのネタ見たなーってことあるけど
少年漫画しか読まない男にはわかんないからパクりやすいね
0451マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:20:11.80ID:???
>>450
SKET DANCEのボッスンに生き別れの双子の弟がいて母親がファッションデザイナーなのは初期の一条ゆかり作品からの着想だと思っている
0452マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:17:47.29ID:???
バキって作者の世代的に絵柄が北斗の拳の影響受けてないのが
不思議だし、大好き。
北斗の拳一族ってくらいいろんな作家が真似してたし、
ちょっと先輩のはずの作家まで寄せていった。

バキの絵はむしろオオトモの影響ちょっと受けてる
そこも面白い

でもたしかにキャラという点では>>1の言うとおりかもしれない
気がつかなかったな
北斗は大嫌いであまり読みたくないから。ホモっぽいし描写がふざけててキモイ
0454マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:57:43.25ID:???
>>441
そういうのだと、「魔王の秘書」でムジュラの仮面そっくりな仮面が出てきて、
(かなり珍しい形状なので偶然の一致ではない)
それを堂々バナー広告で見せていたというやばいのを思い出した。
0455マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:32:11.59ID:???
日本人デザイナーがアレンジしたのが定着しちゃった尖った耳のエルフとか
有名漫画家が涙滴型の可愛いモンスターにアレンジしたのが定着したスライムとか
パクリとか著作権とか関係なしにそういうものとしてアイコン化したデザインってあるよね。
異世界、ダンジョンモノの漫画はそういった定番と化した要素を作者は元ネタを把握しないで描いて
それを読者も何となく理解するっていう独特の文化で出来ているように思う
0456マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:48:03.47ID:???
メイド喫茶で見かけるまほろさんみたいなメイド服は

フレンチメイド+セーラームーン+サイヤ人+餃子の皮

って感じがするかな
萌え絵は動物や食べ物がシルエットの元ネタになってることが多い
0459マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:40:55.84ID:???
パクリとは違うけどパロディが嫌い
元ネタ漫画をバカにしてるの多いから
0461マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:29:19.37ID:???
TENって韓国漫画で主人公の使ってる教科書がAKIRAのコミックスだったのはワロタ
絵も明らかに影響受けてる
0462マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:25:59.74ID:???
>>461
教科書がコミックスて

tenってのはまだ知らないけどゴッドオブハイスクールは借力とかいう能力がまんまジョジョのスタンドだった
0464マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 01:13:51.91ID:???
ワンピースの連載開始を本誌で見た時はドラゴンボールに影響されまくってんなと思った
0465マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 05:10:31.52ID:???
よくジャンプ編集の言うワンピースに影響受けた漫画って意外と少ないよな
ガンブレイズウェストやツギハギくらいか?
銀魂で馬鹿にされてた「腹減ったー」で始まる読み切りは既視感あるが連載会議に通らないのか?
0466マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 12:13:53.20ID:???
>>463
あれは踊る大捜査線(セルフパロ。大元はパトレイバー)と攻殻機動隊だろ
0468マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:04:50.99ID:???
>>465
王様ランキングはワンピースの胸糞悪くて可哀想な部分を集めて煮詰めたような漫画だと思ってる
0469マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:05:01.73ID:???
>>465
王様ランキングはワンピースの胸糞悪くて可哀想な部分を集めて煮詰めたような漫画だと思ってる
0470マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:43:29.45ID:???
槙島はキャラデザ繋がりでリボーンの白卵意識してんだろうなぁって思った
0471マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 01:15:43.38ID:???
PSYCHO-PASSは「1984年」、「ブレードランナー」などディストピアの古典名作
は間違いなく意識してる。現代的なアニメ媒体に翻案するのがコンセプトじゃね。
0472マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:29:43.21ID:???
>>468
あれはむしろやなせたかし漫画の影響じゃね?
絵柄が独特すぎてあれ以外似ているのないし、独特の善悪観やカッコ悪いヒーローとかそんな感じ。
0474マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:30:18.13ID:???
天体戦士サンレッドや残念女幹部ブラックジェネラルでヒーロー協会なんて単語出て
おいおいラッキーマンと同じじゃねえか、いや覚えてないけどキン肉マンでも出てたかも
地球防衛軍や地球連邦みたくフィクション用の造語ってわりと同じの使われてんだなあと思った
0475マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:41:34.24ID:???
特撮ヒーローメタネタってもう悪役令嬢と同じでそういうジャンルとして定着してる気がする
でも大抵はゴレンジャーかアメコミ系にフィーチャーするばかりで
その実近年の特撮ヒーローを全然メタれていないっていう
名乗り中に攻撃w→シリーズでも何度かやってるよ
一人の怪人をヒーローが集団で倒すのはいじめみたい→何作かはそれに対するアンサー出してるよ
とか作者の知識のなさに辟易とさせられることが多い
0477マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:57:55.33ID:???
>>475
キレンジャー以外にもカレーが好きなイエローはいるのに
「カレーを好きなのはキレンジャーだけ」みたいなことしたり顔で語ったりするんだよな
0478マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:04:28.06ID:???
子供時代に戦隊見てた人を対象にしたパロだからなー
その程度の知識の人が子供時代に感じたであろうことをネタにしてるわけで
大人になっても戦隊見てるような人が知識ひけらかして叩くのはズレてる気がする
0479マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:07:24.17ID:???
そもそも名乗り中攻撃や一対多へのアンサー自体が過去の特撮ヒーローへのメタネタでやってること同じなんだけどな
0480マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:31:06.24ID:???
アメコミといえばヒロアカとかの能力者モノってたいがい使う能力が他の作品とかぶりまくるんだよな
ライダーの怪人モチーフ並に
火炎、氷、電撃、風、磁力、爆破、分解、硬化、透明化、変身、不死身、無効化、そして最強の能力は他人の能力を奪う・・・
0481マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:12:27.29ID:???
その手の漫画はゴレンジャーすらも観ていないように思う
多くの大衆が持つステレオタイプなイメージで描写してるだけ
サンレッドの作者とかまるで知識なさそうなのにヒーロー特撮モチーフの漫画多く描いてるんだよな
0482マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:45:24.35ID:???
>>481
サンレッドはタイトルと一部の武器と乗り物とウェザースリーが戦隊モチーフなだけで
本編はライダーかメタルヒーローのパロディ・オマージュの方が圧倒的に多いでしょ
巨大ロボや合体バズーカは出てこないし、
フロシャイムの構成もパワーアップ&使い分けフォームも戦隊っぽくない
0483マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:03:24.20ID:cwlprAxk
『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』
『魔動王(マドーキング)グランゾート』
https://dec.2chan.net/59/src/1624932391788.jpg
・ロボット物としては珍しい、魔法がメインとなるファンタジー世界設定。
・RPG風ストーリー展開。
・3人の少年(少女)が、救世主『魔動戦士』(魔法騎士)となり、
異世界『ラビルーナ』の『聖地ルナ』( セフィーロの柱)を救う冒険をする。
・ロボットには異世界神の意思を反映する人格があり、言葉を話し搭乗者と会話する。

https://dec.2chan.net/59/src/1624956059170.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624956321100.jpg
三原色、四元素、その他の呼応
・赤色と緑色と青色の3機のロボットにそれぞれが搭乗する。
・3人の少年(少女)の名前の由来は四元素。
・3機のロボットの名前の由来は四元素。

『魔動王グランゾート』
「光の戦士達」
大地 : 赤 : 火(と地):太陽の飾り
ガス. : 緑 : 風   :星の飾り
ラビ : 青 : 水   :月の飾り
『魔法騎士レイアース』
 光 : 赤 : 火   :太陽の飾り
 風 : 緑 : 風   :星の飾り
 海 : 青 : 水   :月の飾り
0484マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:06:08.54ID:cwlprAxk
『魔動王グランゾート』
「光の3魔動王」
グランゾート:使用武器は剣/攻撃の役割
ウインザート:使用武器は弓/守りの役割
アクアビート:使用武器は槍→剣/回復の役割
『魔法騎士レイアース』
レイアース:使用武器は剣/攻撃の役割
ウィンダム:使用武器は弓→大剣 /守り、回復の役割
セレス   :使用武器は細剣/スピード攻撃の役割

赤:真面目で熱血
緑:落ち着きがあり、丁寧語で話す
青:短気で勝ち気

https://dec.2chan.net/59/src/1624957142883.jpg
魔法陣
・「円の中に六芒星」が多用される。
・ロボット・搭乗者ペアそれぞれに固有の魔法陣がある
・ロボットが三体合体すると、それぞれの魔法陣が重なりあい新たな魔法陣が生まれる
https://dec.2chan.net/59/src/1624957353307.jpg
重なりあった魔法陣
『魔動王グランゾート』「光の魔法陣」

https://dec.2chan.net/59/src/1625129813244.jpg
・ロボットのコックピットが、ロボット内部の異空間にあり、
その中に浮かんで操縦する。その内部状態の類似
・ロボットは内部にいる搭乗者の動きと同期して動く。特に剣の動き
・ロボットの受けたダメージがそのまま搭乗者にフィードバックする
『魔動王グランゾート』
ロボット内部の異空間に浮かんだ魔法陣の上にサーフボートのように乗る。
『魔法騎士レイアース』
ロボット内部の異空間に浮かんだ球体の中に立って乗る。
0485マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:09:32.81ID:cwlprAxk
https://dec.2chan.net/59/src/1625130567706.jpg
額飾り
『魔動王グランゾート』 大地
『魔法騎士レイアース』光、合体レイアース

https://dec.2chan.net/59/src/1625130949605.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625131223544.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625131431356.jpg
レベルアップにともなうコスチュームチェンジ
赤緑青の自前の服

赤緑青のコスチューム

赤緑青のマント付きコスチューム


『魔神英雄伝ワタル』
・ロボットの呼称が「魔神(マシン)」
・『魔神英雄伝ワタル』という作品は、いろいろな点で日本のアニメ文化において
エポックメイキング的なものを数々残した作品として有名である。
一つは当時流行していたRPG(ロールプレイングゲーム)の要素を取り入れた設定や物語構成である。
ゲームの要素をアニメにうまく取り入れ構成が新鮮と当時とらえられた。

https://dec.2chan.net/59/src/1625132845928.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625133652212.jpg
・ロボットのコックピットがロボット内部の異空間にあり、 その中に浮かんで操縦する。

https://dec.2chan.net/59/src/1625133130189.jpg
・神獣がロボットになる
0486マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:11:22.65ID:cwlprAxk
『ファイブスター物語』
https://dec.2chan.net/59/src/1625134018003.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625134267853.jpg
「町」コスチューム+「静」コスチューム=「風」最終形態コスチューム
・「町」のコスチュームと大体同じ
・「静」のブーツ、肩飾りと「風」のものが酷似


『戦え!!イクサー1』
https://dec.2chan.net/59/src/1625134582167.jpg
『戦え!!イクサー1』イクサー戦士
『魔法騎士レイアース』ノヴァ
https://dec.2chan.net/59/src/1625216609709.jpg
終盤、半透明になり女同士でキスをして消える
0487マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:16:55.64ID:cwlprAxk
https://dec.2chan.net/59/src/1624105058258.jpg
『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
花京院(かきょういん)典明
・スタンド名…ハイエロファントグリーン(法皇の緑)
・技「エメラルドスプラッシュ」
・独特の髪型

1993〜 『魔法騎士レイアース』エメロード姫
1994 二次創作漫画『ジョジョの奇妙な新婚生活』
CLAMP LABORATORY 6 - JoJo's Bizarre Adventure - Jotakak Tum Tum
http://maiyeng.tumblr.com/post/89539663618/clamp-laboratory-6-jojos-bizarre-adventure
CLAMPの飼い猫の名前「かきょう」
「かきょう」が擬人化され『Wish』の「琥珀」の姿に
https://dec.2chan.net/59/src/1624768509117.jpg
1995〜『Wish』琥珀
https://dec.2chan.net/59/src/1624768821821.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624319576842.jpg
『Wish』栩堂信一郎
https://dec.2chan.net/59/src/1624769678211.jpg
1992〜『X』牙暁(かきょう)
https://dec.2chan.net/59/src/1625354764651.jpg
1996〜『カードキャプターさくら』雪兎と桃矢カップル
https://dec.2chan.net/59/src/1624757948203.jpg
二次創作サイト名『合法ドラッグ』
(二次創作物)『合法ドラッグ』のシンボルマークをつけた花京院
https://dec.2chan.net/59/src/1624577485783.jpg
2005〜『こばと』琥珀
https://dec.2chan.net/59/src/1624107494712.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624266573884.jpg
2011〜『GATE7』はな
0488マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:18:32.69ID:cwlprAxk
『Wish』

『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
花京院典明
・独特の髪型。空条承太郎の友人
『Wish』
琥珀
・独特の髪型。栩堂e一郎を好きな天使

『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)
・花京院典明の友人。ジョセフ・ジョースターの孫。無口でぶっきらぼうだが根は優しい
『Wish』
栩堂e一郎(くどう しゅういちろう)
・琥珀の恋人。栩堂信一郎の義理の孫。無口でぶっきらぼうだが根は優しい

https://dec.2chan.net/59/src/1624769957034.jpg
『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
ジョセフ・ジョースター
・空条承太郎の祖父
・ジョースター不動産を経営するニューヨークの不動産王 。気さくで陽気なお爺さん
『Wish』
栩堂信一郎
・栩堂e一郎の義理の祖父
・カナダに住み会社を経営している 。気さくで陽気なお爺さん
0489マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:20:09.48ID:cwlprAxk
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部
東方仗助(ひがしかた じょうすけ)
・ジョセフ・ジョースターの息子で、空条承太郎の年下の叔父
『Wish』
栩堂周丞(くどう しゅうすけ)
・栩堂e一郎の義理の父

『魔法騎士レイアース』

『ジョジョの奇妙な冒険』花京院典明
→技「エメラルドスプラッシュ」
→エメロード姫
『ジョジョの奇妙な冒険』空条承太郎
→OVA版声優 - 小杉十郎太
→ザガート - 声優 - 小杉十郎太

『カードキャプターさくら』
https://dec.2chan.net/59/src/1624756234134.jpg
同人誌『ジョジョの奇妙な新婚生活』での
メガネをかけてニコニコしている花京院と無愛想な承太郎カップル
→雪兎と桃矢カップル

『こばと。』

『ジョジョの奇妙な冒険』第3部
・花京院典明 。独特の髪型
『こばと。』
・琥珀。独特の髪型
0490マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:22:04.23ID:cwlprAxk
【CLAMP】Wish【ジョジョ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1150783300/
CLAMPの奇妙なジョジョ(承花)腐女子
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163930562/
2000年clamp在網站上的所有JOJO承花同人圖-Gothicgundam
http://gothicgundam.lofter.com/post/1d29d1e3_7622be3
CLAMP作品のほぼすべてに承太郎×花京院要素があるってマジ?
http://aaieba.livedoor.biz/archives/50198392.html
CLAMP作品のほぼすべてに承太郎や花京院要素が含まれているのってまじなの?
https://animanch.com/archives/20243288.html
CLAMPの漫画に花京院が元ネタとなった…
https://anige.horigiri.net/?p=131575
花京院スレ
https://anige.horigiri.net/?p=180564
0491マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:35:52.58ID:???
なんだっていいけどエメラルドスプラッシュとエメロード姫は
こじつけ苦しくてワロタ
0492マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:41:24.00ID:M/I8567e
冊子「CLAMP研究所6」18頁。1994年4月発行
掲載漫画「ジョジョの奇妙な新婚生活」11頁
http://maiyeng.tumblr.com/post/89539663618/clamp-laboratory-6-jojos-bizarre-adventure

入場者配布同人誌「CLAMP IN WONDERLAND 1994 SUMMER」
1994年7月31日発行 34頁
「ジョジョの奇妙な新婚生活」
http://img1.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318180fbf2d36d09491eb566cb88a7e1a64e1e.png
http://img8.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318181a7099039818f72943c32ebb38dce36dc.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318182350b493323c786668587c8687eab1de7.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318183356364faaa7d25e5021d121aadc6ffe2.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318184d52a6bd27a84701b64657eaf6a1ae6ae.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43181858e2d0fd58e42ac9e7717286efdaab3d6.png
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318186e9965161f20c01bf0666693487ea9a2f.png
http://img6.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43181871ee22297dd8b156752c3c1e0c6c0ffcf.png
http://img6.uploadhouse.com/fileuploads/4318/431834262aad3332f45954a3f0dec16fc58ae8a.png
http://img8.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318343c7f06b798e3be338de8516299f5a35d6.png
http://img5.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318344d1e1df5844b41685307c3b528ae4e913.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43183450f2219bc3514f89a5577c083e531f102.png
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43183463a0fdd5b3128085f90b1b1f33ec0c05d.png
http://tinypic.com/view.php?pic=16bes81&;amp;s=3
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318559263761a907fe4cb9387ac0597cdfbf60.png
http://img2.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318560b3ee4db241b10e4903d2b822cd1ffffc.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43185621f2d63fb109d6964a8e8878f72a8599f.png
http://img1.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43185650afc1ae893dadefeee3bce836f708236.png
0493マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:21:04.24ID:???
>>482
それ系統だとウルトラシリーズ系のオマージュで、なぜかセブン系でもウルトラマンネタだといい張る奴が気になるよな。
例えば『空想科学大戦1』の「ウーターマン」、
デザインは丸みを帯びた造形でウルトラマン系、名前もウルトラマン系。
にもかかわらず、
・主人公は死んだ地球人に取りつくとかではなく、異星人が直接変化した姿。
・防衛チームは富士山麓に基地があって、戦闘機も名称からして「サモンホークn号」、
 メカの造形もウルトラホークの1〜3号パロをコンプ。(逆にビートルのような丸い機体はない)
・巨大化メカニズムの説明は同作者の空想科学読本にあった「ウルトラセブン」のネタ。
・怪獣カプセルを使用、出てくる怪獣は露骨にミクラスネタ。
・ラスボスはエレキングネタの怪獣「ウナギング」

…なんで「ウーターセブン」にしなかった?
0494マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:59:28.59ID:???
呪術の五条はナルトのカカシが元ネタなんだろうけど
新世界よりのアニメ版の鏑木肆星の見た目も混ぜてるよね
0495マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:38:12.34ID:yLj54Za8
https://dec.2chan.net/59/src/1624578330726.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624592994431.jpg
『めぞん一刻』音無響子(21〜29歳)
『ちょびっツ』日比谷千歳(27歳)
・主人公の浪人生が暮らすボロアパートの住み込みの管理人
・若く美しい未亡人

https://dec.2chan.net/59/src/1624593457213.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624593859128.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624593666774.jpg
・エプロン姿にサンダル履きで、アパートの周りを竹箒で掃除する習慣
・同じ竹箒
・同じエプロン
・同じ靴下
・同じサンダル
・同じような服装
・管理人としてのコミュニケーションの仕方
0496マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:40:39.71ID:yLj54Za8
https://dec.2chan.net/59/src/1624654517686.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625290631672.jpg
二階建アパートの一階の角部屋の管理人室に住む管理人さんが、
二階に住む主人公に手料理を差し入れる。

・『めぞん一刻』
管理人さん「あの…おかず作りすぎちゃって……
よかったらめしあがりませんか?」
主人公「うわ〜っありがとうございまーす」

・『ちょびっツ』
管理人さん「これきんぴらなんですけどよかったら」
主人公「ありがとうございます」

管理人さん「あの 肉じゃが作ったんですが
召し上がりませんか?」
主人公「あ!ありがとうございます!」

https://dec.2chan.net/59/src/1624593176220.jpg
主人公が暮らすボロアパート
『めぞん一刻』一刻館
『ちょびっツ』ガブ・城ヶ崎
・2階建てのアパート。1階に管理人室が付属
・2階の部屋に、北国から上京した浪人生(主人公)が暮らす


https://dec.2chan.net/59/src/1624741114040.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624741165614.jpg
奈良美智の作風に似たマスコット
0497マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:56:06.81ID:oo3ud6qk
★CLAMPの新作ちょびっツ★
http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968686580.html
「ちょびっツ」は「めぞん一刻」のパクリ
http://mimizun.com/log/2ch/asaloon/1018476376/
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1018/10184/1018476376.html
ちょびっツってなんか…
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1018/10188/1018868686.html
http://mimizun.com/log/2ch/ymag/1018868686/



プラレス3四郎再発売!
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972828578.html
アニメ化★エンジェリックレイヤー
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975357069.html
http://mimizun.com/log/2ch/anime/975357069/
プラレス三四郎を語るスレ
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991748314.html
http://mimizun.com/log/2ch/comic/991748314/
CLAMP原作アニメに死を
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1004/10046/1004623219.html
http://monara.net/mnt/asaloon/1004623219/t1
CLAMP原作アニメと他作品との関係
http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10108/1010842695.html
http://monara.net/mnt/asaloon/1013302616/t1
0498マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:00:09.51ID:oo3ud6qk
『プラレス3四郎』
『ANGELIC LAYER』

https://dec.2chan.net/59/src/1624752416095.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624752217280.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624753675214.jpg
・人対比1/6〜1/8位の大きさ(全高20〜30cm)の人型ホビーロボット(プラレスラーorエンジェル)同士を、
操縦者(オーナーorデウス)が遠隔操作で格闘させる、近未来ホビー格闘競技(プラレスorエンジェリックレイヤー)

・トーナメント大会が開催され、リング上での格闘競技を観衆が見守る

・背の低い主人公(中学校2年生or中学1年生)が、ロボットという媒介を通して競うことにより、
体格的ハンデを問題とせず、主人公より体の大きな相手に勝利する

・主人公は人型ホビーロボットをスピード重視型に開発(or育成)

・主人公が優勝したトーナメント大会がTV中継されていた為、翌日学校で有名になっている

・人型ホビーロボットの技術を応用した義肢の研究開発

・主人公の親が人型ホビーロボットの技術開発者

・『プラレス3四郎』 柔王丸…柔道技を使う
『ANGELIC LAYER』 ヒカル…空手技を使う
0500マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:49:45.71ID:oo3ud6qk
ツバサ

https://dec.2chan.net/59/src/1624138737670.jpg
『Inside Out with GADGET』109ページ をトレースした『ツバサ』19巻 142話 37ページ

『ONE PIECE』
・モンキー・D・ルフィ
「D」の一族。「D」というミドルネームを持つ者たち。「『D』の意志を継ぐ者」。「D」は先祖代々受け継がれている名前

『ツバサ』
・ファイ・D・フローライト
ミドルネームの『D』は、セレス国の最高位の魔術師の称号

https://dec.2chan.net/59/src/1624146152715.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624147086541.jpg
シンボル模様
『ファイブスター物語』天照王家、ミラージュ騎士団
『ツバサ』クロウ国王家

https://dec.2chan.net/59/src/1624325003613.jpg
『めぞん一刻』音無響子
PIYOPIYOエプロン
音無響子のよく身に付けているエプロン。”PIYO PIYO"の文字と、ひよこの描かれたエプロン。
ほうきとともに、アパート管理人としての音無響子の代表的アイテム

『ツバサ』有洙川嵐
エプロン姿で竹箒を持っている
エプロンの胸元にはアヒルのイラストとAHIRUの文字が入っている
0501マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:53:06.95ID:oo3ud6qk
xxxHOLiC

https://dec.2chan.net/59/src/1624326392350.jpg
江戸川乱歩が色紙に好んで書いた言葉
「うつし世はゆめ よるの夢こそまこと 乱歩」
『xxxHOLiC』
壱原侑子が色紙に書いた言葉
「うつし世はゆめ夜の夢こそまこと 侑子」

https://dec.2chan.net/59/src/1624327309448.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624327539556.jpg
ロロノア・ゾロと百目鬼静の顔の類似
同じ声優…中井和哉

https://dec.2chan.net/59/src/1624328201829.jpg
『赤いクレヨン』伊集院光の創作怪談
『赤いクレヨン』→『xxxHOLiC』怪談(2巻134〜140ページ)

・中古物件の一軒家を購入 → お屋敷を購入してホテルに改装
・もうひとつ部屋があってしかるべき空間がある → 三階の部屋数がひとつ足りない
・怪異が次々と起こる → 客のクレームが多い
・「隠された部屋」周辺の壁紙を剥がす → 廊下の壁を壊してもう一部屋分を調べる
・釘打ちされた扉があった → もう一部屋あったがドアが目張りされていて開かない
・その扉を開ける → ドアを壊す
・その部屋の壁一面は、「おかあさん ごめんなさい だして」というような赤い文字で埋め尽くされていた
 → 部屋中に真っ赤な字で「お父さんここから出して」と書かれていた
0502マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:54:52.77ID:oo3ud6qk
カードキャプターさくら

・コスチュームデザイン
https://dec.2chan.net/59/src/1624755305011.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624755037023.jpg
『ファイブスター物語』 ラキシス
『カードキャプターさくら』木之本桜
https://dec.2chan.net/59/src/1624755534327.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624755722329.jpg
『ファイブスター物語』クローソー+バクスチュアル
『カードキャプターさくら』木之本桜
https://dec.2chan.net/59/src/1624755941214.jpg
『ファイブスター物語』 ベルベット・ワイズメル
『カードキャプターさくら』木之本桜


不思議の国の美幸ちゃん

『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のエロパロ

https://dec.2chan.net/59/src/1625352735302.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625351876965.jpg
『ヴァリアブル・ジオ』
・レストラン、喫茶店の制服を着た美少女達が格闘し、最強のウェイトレスを決める
・主人公がアンナミラーズ制服

https://dec.2chan.net/59/src/1625352909107.jpg
『アイドル雀士スーチーパイ』
・脱衣マージャン。アイドル雀士に変身
0503マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 08:19:16.56ID:???
>>493の『空想科学大戦』でもう一つ不思議なのは『3』のカガクゴー。
作者がはっきり「マジンガーZネタだ」っていうのだが共通性が身長(18m)ぐらい。

白基調で兜の鍬形のような角など、どっちかというとガンダムでは・・・
あと、技も腕を飛ばすという巨大ロボあるある系以外マジンガーっぽいのなし。

科学的どうこうでも同じ作者の『空想非科学大戦』に、
「ルストハリケーンや光子力ビームを戦車に搭載し、自分は身軽になって指揮を執るマジンガー。」
っていうネタがあるのでこれ使えばいいのに。
0504マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:02:14.92ID:tevWldeV
ジョジョ3部のタロットカードが著作権侵害でデザインが変わったらすげーダサくなってがっかりした記憶がある。
0505マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:14:10.99ID:rJdi0ZeE
聖伝

インド神話のアンチテーゼ

『黄門☆じごく変』中津賢也
同名登場人物「阿修羅王」と「阿修羅」

・キャラクターデザイン
・コスチュームデザイン
・女性型だが性別が無い(『黄門☆じごく変』…両性、『聖伝』…無性)

『黄門☆じごく変』のオリジナルアイテムである「修羅刀」と「夜魔(摩)刀」が『聖伝』に登場

・「ヤマ」はサンスクリット語で「閻魔」の意味
…『黄門☆じごく変』では閻魔大王が夜魔刀を持っている 
…『聖伝』では語源と無関係の夜叉一族が夜摩刀を持っている

『孔雀王』荻野真(1985〜)
同名登場人物「阿修羅」…少女。同じく炎を操る

https://dec.2chan.net/59/src/1625360844136.jpg
『ファイブスター物語』永野護(1986〜)
CLAMPノキセキ
・衣装の模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況