X



鬼滅の刃 愚痴スレpart44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:50:26.84ID:nL9u43LG

鬼滅の刃の愚痴スレです

※荒らしはスルー※
IDを表示させるには、スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked::1000:512 を入れて改行
一人で連投で自演会話を始めて反応を待つ手口なので、臭いレスには一切触れないこと
気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう
スレが荒れている際はネタバレ有りスレを使うなど自衛を
荒らしに構うのは荒れる原因になります

次スレは>>980

鬼滅の刃 信者愚痴スレ part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549549403/
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1540588849/

前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1567692609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0750マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:47:02.75ID:EfGPqgqz
>>742
クラスで甘露時だけ配色がキモいとか嫌われてるんで粗悪品ゴリ押しされても要らないですとしか言えない
0751マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:33:28.61ID:rEhzuqlr
>>746
ボウズ作者がゴミクズだからこよこよサイドで切ったんだろうねw
0752マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:39:32.45ID:+EO7T9EE
外伝はなんか時系列的にあり得ないシーンがあったとか言われてなかったっけ
0753マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:39.59ID:pLreaOsR
外伝が載った直後に本編の方で猟師でもなんでもない炭焼きの親父が唐突に熊狩っててこれパクったのかなあと思った思い出
スピンオフって事前に原作者が目を通してOK出すんだよな?あれ引いたわ
0754マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:44.62ID:o/iTLvxA
>>752
有一郎死んで無一郎が産屋敷に引き取られたのは3年前の11歳の時だから文句言ってた信者はまた作者に刺されたという
0755マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:22:13.12ID:yaUrQsW0
スピンオフはわりと纏まってて良かったな
本編と思いっ切り食い違う台詞が会ったのはスピンオフ作者が可哀想だった
ちゃんと監修してやれよ
0756マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:39:49.89ID:zPMUGH77
その場限りの思いつきで重要な設定の後出しジャンケンばっかりやってるから
各スミンオフと辻褄合わなくなるんだよ
0757マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:11:41.26ID:VQf8FPrV
クラス()とか言ってる奴は自分で余計な素性アピールして恥晒してるのに気付け
別に書き込むなとは言わんが、「自分の周囲」とかボカして書く知識くらい身につけてから来いよ
学級に属してる年齢のお子様がこんな所に入り浸ってるなんて世も末だな

義勇外伝の担当は典型的なカプ厨だから微妙
別の柱の外伝やるにしても本編では死んでて都合いいカナエとか使って余計な男女描写入れてくるのが目に見えてる
あの人とは別の人に頼んで欲しいわ
まぁちゃんと監修しないくせに本編で遠回しに外伝の内容否定するような姑息なことするこよこよが一番悪いんだけども
0758マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:26:55.44ID:nYgiVJpL
別にクラスでも何でもええやんけ
一々細かい表現に拘らなきゃいけないような高尚な場でもなしに
0759マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:32:22.39ID:nYgiVJpL
作者、ネームドを欠損死亡させれば無条件に持ち上げてもらえる状況が気持ちよくなってきてないか心配だわ
その負傷その死何か意味あります?みたいなその場かぎりのお涙頂戴ばかりになってきて読み返せば読み返すほど虚無
0760マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:58:43.63ID:Q9KeJT6G
学生なことをボカす必要は別になくね
学生とキッズは別物
5chに妙な選民意識持ってるほうが今更な感じする

ツイとかで否定的なこと書くと信者に絡まれてうざいから5chに吐き捨てにくるのは鬼滅に限った話じゃないし
鬼滅信者は特に元気だからそういうの多いでしょ
0761マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 03:09:32.84ID:zPMUGH77
こんな場末の愚痴スレが未成年に良い影響を与えるなんて事はまず有り得ないだろうから
ウチのクラスがどうのなんてピュアな事恥ずかしげもなく言っちゃう若い子には
是非とももっと他の場所で有意義な事に時間を費やして欲しいなとは思う
0762マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:19:04.40ID:7WVFRDg+
精神年齢キッズのジジババがキッズに説教は草
腐女子と業者がのさばる漫画は独特だな
0765マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:22:14.08ID:ycxjAxbS
>>763
なるほど…そりゃ編集がころころ変わって新人宛がわれるわけだ
0766マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:51:59.67ID:WX6dmv9I
やっぱ編集が機能してないのか
アニメの神作画で話題になり単行本売り切れで話題になり話題にだけは恵まれたもんな
それで地力もないのに好きにやってクオリティはどんどん下がってる
まさにこのパターン
0769マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:42:28.42ID:hniTh8Gl
機能していたらこのスレは過疎ってるさ
無惨がディオの劣化にしか見えなくなってキツい
0771マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:17.09ID:TjxNEEXA
その編集のおかげで売れた部分もあるだろうに売れてるから口出すなってのがな
編集と二人三脚でやってきましたって漫画ほど編集変わると路線変わったりつまらなくなったりってのはよくあるけど
この作者は前の編集のおかげで伸びたとか全く思ってないだろうな
0775マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:43.60ID:Pn5yq8u7
読み切りとかはガロに載ってそうなサブカル系なんでしょ?
初代編集がだいぶ口出したみたいだしジャンプでやる為に無理やり王道に矯正した感じはあるな
無駄な人死にとか今時の漫画にそぐわない特攻精神とかその辺に歪みが出てる
で売れたから本来の作風で描けないのが段々嫌になってきてる段階かな
じゃあ何でジャンプ作家になろうと思ったんだという謎が残るが
0776マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:08:14.76ID:qCi90jna
話題性が主観を濁らせるってのはわりと真理だよな
これはその恩恵を受けまくったラッキーな作品だよ
0777マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:42:24.76ID:JqSFAc1t
鬼滅に思いっきり当てはまるのほんと草
編集が機能してないんだろうなぁ
0778マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:32:37.07ID:tyc3jp32
>>775
銀魂最終回のときの本誌巻末コメントで銀魂がきっかけでジャンプに投稿したと言っていたよ
でも鬼滅作者に関してはジャンプじゃない方が本来の作風を生かせたんじゃないかと本気で思う
グロ描写や外れた倫理観も青年誌だったら今よりずっと寛容だろうに
0779マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:08:17.80ID:zPMUGH77
編集って出版社だから当然高学歴の人多いだろうし
オタクに毛が生えたような漫画家なんかのご機嫌伺うのめちゃくちゃプライド傷つくだろうなーと思ってたら
まんまその辺の事情書かれてて笑ったわw
0780マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:26:44.06ID:5I5lo/Bp
>>775
ほんとそれ
ジャンプマンガになった鬼滅が好きだったから
最近のバラバラ欠損縦割り救済なし胸糞結末が嫌すぎる
どうしてもそういうテイストがいいなら最初から別の雑誌掲載を目指せばよかったのに
編集手綱を握ってくれ
0781マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:43:20.84ID:q6qXcYGR
編集が文句言えない状態なのかな
前から片鱗はあったけど最近は隠すことなくやりたい放題やってるよね
0782マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:50:00.21ID:Fg2CrXZ4
自分が好きになったストーリーは編集が変わった途端に様変わりしてガタガタになったし、どのキャラクターを好きになっても作者の性癖を消費するために雑に扱われるので何もかも諦めの境地だよ

アニメもヒットしてOP歌手も紅白出れて良かったな
残念だけどもう全く喜べないわ
0784マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:00:05.87ID:WX6dmv9I
作者がキャラを無駄に殺したり酷いやり方で殺すのって
とにかく過激な内容にして話題になれば売れる!っていう計算もあったりするのかな
だとしたらストーリー下手な自分の作品を売り続けるためにどうしたらいいか理解してるのかもしれないけど
漫画としての面白さを期待してたファンに対して不誠実だよな
0785マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:20:33.08ID:v+FgXILH
信者がワンピース相手に売上でイキってるけど来年公開する映画も興行収入ワンピース超え狙ってるのかな
フィルムゼットが68億行ってたけど
0786マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:21:35.36ID:JqSFAc1t
作者コメントとか作中の描写見てる限りではこの作者かなり性格悪そうな感じだし編集側は苦労してそうだな
0787マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:16:49.39ID:Fb4wBpfW
WJの今の体制は新人漫画家は有能な編集に任せて色々ダメ出しと指導をしながら育てていって美味く軌道に乗ってヒットすれば
今度は新人編集に変えてそっちを育てるってパターンっぽいからな
だから編集の力ってかなり大きいんだよ
漫画家だけの力で売れる作品を作れるのは極一部
岸本見てるといかに編集の違いでここまで違うかってのがよく分かる
0788マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:27:40.19ID:q6qXcYGR
今のやりたい放題の惨状を見てると初期の編集とのやりとりで何も学ばなかったんだなと思う
むしろ編集は何にもわかってない!とか思っちゃってそう
0789マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:31:58.25ID:daUDicpM
自称プロ漫画評論家みたいなレス多すぎて気持ち悪い
愚痴だけにしようぜ
0790マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:45:21.21ID:chU4BsUA
Twitterで鬼滅は女を尊重してる漫画だと、恋柱のことを例に挙げられたけど。
恋「髪の色が変・大食いで・力が強い私を受け入れてほしい」
入隊したばかり&妹の件で柱達と一悶着あった主人公「恋柱は""戦力として使える""から守らないと」
恋「"この隊"はありのままの私を受け入れくれてる。嬉しい」
どこがって思う。「力が強い」ことしか尊重されてないけど?道具としてしか見られてないけど?俺の感覚がおかしいのかな?(恋自身が「戦力としてしか見られてもいい」って認識ならわかるが)長文失礼しました。
0791マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:56:24.94ID:6idLJIFd
>>789
鬼滅作者の暴走の原因のひとつとして編集の話してんのも立派な愚痴だろ
理由に少し目星が付けるだけでストレスは減る
お前は好みじゃない話題だったってだけだ
0792マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:15:11.99ID:Fg2CrXZ4
引き伸ばしてるどころかさっさと話進めてる方なのになんでこんなに酷い内容なんだろう

この漫画テンポ良いって思ってたけど、冷静に読み返してみると単に炭治郎以外の登場人物の話を雑に手短にまとめてるだけだったんだよな
アホくさ
0793マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:20:14.06ID:iOH2uAFM
>>790
劣化プリキュアもどきの恋なんかの作為的なage記事に共感する女がいたとしたらそいつもサクラやな
0794マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:22:22.43ID:3vtSGpDb
1個人の劣情の為だけに急所むき出しの欠陥服着せられて戦場に駆り出されてんじゃん
何も尊重されてねぇよ
0795マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:29:54.95ID:9SiStRWG
ついでにそんな奴がいても処罰されないとかあの組織腐りまくってる
0796マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:43:07.42ID:k/FRTNF2
テンポいいんじゃなくて炭以外は省いただけ
遊郭の時の切った!切ってない!の無限ループなんて酷過ぎたもの
正直ここまで禰豆子を空気にさせるぐらいなら
昔あった嘘バレのびわ女に禰豆子がさらわれたのをカナヲ&玄弥で助けに行くってのが
しのぶたちも掘り下げできそうだったし面白そうだったよ
0797マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:46:28.42ID:lMlw7L5R
バレスレは最新話の展開が雑すぎて信者も擁護しきれない模様
0798マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:50:54.23ID:2XPupiY5
早く連載を終えてボウズの人にでも柱の外伝を描いてほしい
あの人の絵とかの方が読み易くて面白かった
0799マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:07:19.08ID:daUDicpM
>>791
編集が〜って妄想をプロ漫画評論家みたいなノリで繰り返してるから気持ち悪いんだよなぁ
0800マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:19:52.25ID:Fg2CrXZ4
>>799
愚痴ること無いなら何しに来たの?

唐突な後付設定を連発してるからソードマスターヤマトって揶揄されるのは分かるんだけど、最早ソードマスターヤマトに失礼なくらい雑なんだよね
あれはギャグ漫画としてわざとやってるから笑えるわけで
0801マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:24:29.52ID:daUDicpM
>>800
俺はいつもここ使って愚痴ってるよ
気持ち悪いノリのレス多すぎだわーって話が気に入らないならスルーしてね
0803マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:34:20.49ID:tyc3jp32
ソードマスターヤマトは事前に示されてた設定を無理やり超高速で回収したって形だと思うんだけど
鬼滅はその場で突然設定が生えて特に積み重ねも無くその場で回収されるみたいなのが多い
伊之助の母親とかまさにこんな感じ
0805マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:41:03.48ID:k/FRTNF2
ソードマスターヤマト的なことはしたけどね
炭治郎の走馬灯に彼岸花
無残は青い彼岸花を探させていた
禰豆子が太陽をよくわからないけど克服
無残「青い彼岸花が必要だったが太陽克服した鬼がいるからいらなくなったぜ」
走馬灯の彼岸花はなんだったんだろうな
0806マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 04:48:03.02ID:KfOvarFh
>>799
繰り返してんのお前じゃね
「編集の話キモい(だからやめろ」ばかりじゃなく他の話題出して流れ変えるなり他の愚痴に乗っかって話広げるなりしろよ子供か
0807マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:23:48.69ID:kDWGluIU
貼られた漫画が鬼滅より面白くてついそういう話ばっかになったな
しかし話が気に入らないならスルーしては特大ブーメラン
0808マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:39:15.59ID:msOSd5BP
>>792
あからさまに雑さを隠さなくなったのは兄弟子vs善逸戦あたりからな気がする(今年の2〜3月くらいだったか)
あの頃から全てが雑アンド雑アンド雑
一体何があったというのか
0809マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:53:06.39ID:iWbPw38x
>>808
雑になってきたのって柱修行からじゃね
無限城突入からずっと雑だし
黒死牟戦は描かないといけないものは描かないのに
ダレるような作者の性癖全開なキャラの痛めつけにばかり尺を割いて胸糞だった  
無惨戦はほんと贔屓のキャラの都合良すぎて萎える
無限城で命を落としたキャラは頭が悪いから死んだんですね
0810マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:12:30.15ID:/F7vRWua
>>809
カナヲ・無一郎の妄想と言われても否定できない記憶も
柱稽古の合間にちょっと差し込んでおくだけで整合性だけはとれたのに、それすらやらなかったからねぇ
0811マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:21:41.06ID:R08s2qRt
>>806
気持ち悪いって言われて不快だったの?
ごめんね

でも俺が「自称評論家みたいなノリ気持ち悪いわー」ってレスするの初めてだわ
それと編集の話が気持ち悪いんじゃなくて、自称プロ評論家みたいなノリが気持ち悪いって話だから勘違いしないでな
0813マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:35:11.97ID:rUK/hmc8
>>809
つーかおはぎの話あたりからどうも違和感ある
ストーリー担当が変わったのか?ってくらいに
0814マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:39:01.06ID:KfOvarFh
遡ったがどういうのがプロ評論家気取りのレスか分からんかったわ
直近のは編集の話が主だし
0816マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:08.97ID:QY3we0c6
頑なに気持ち悪い気持ち悪い言うばっかで一切愚痴らないから信者の話題逸らしか荒らしなんじゃね?
>>801の仰る通りスルーして差し上げろ

最終決戦に入ってからの死者って完全に話の都合で殺されました感があって虚無だわ
いつもの御涙頂戴を補強するための演出の一つみたいになってんじゃん。しのぶがアホ特攻したり霞が伏線回収()や継国兄弟の因縁話のオチの為に死んだりとか
作者のリョナ趣味も合わさって雑に殺されただけなのに「主要キャラクターも殺せちゃう無慈悲なワニすげー」とはならねえよ
0818マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:06:53.97ID:I35pgNWF
ヘンシュウガーー!!ってのがキモいのは同意だけどそれここで言っても理解されるわけない
0819マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:21:34.39ID:A12T8PSb
>>813
煉獄さんまでが少年誌
以降が腐女誌掲載といわれても内容的に驚かない
0820マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:22:22.63ID:P2URlYws
今の鬼滅はトーキョーグールと同じルート辿ってると思う
途中までは良かったのに後半に差し掛かったあたりから作者の趣味丸出しな展開しまくって
初期からのファンから不満がじわじわ増え手いったあの感じとそっくりだ
0822マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:24:01.82ID:iWbPw38x
>>819
妙に納得した
巷でももう昔のファンからでさえ鬼滅は腐女子が見るものって皮肉られてたわ
昔は面白かったのにって
0823マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:26:52.90ID:iWbPw38x
最終章で死んだキャラの死体蹴りが激しすぎ
これで25歳で死ぬのも克服されたらほんとお笑い草だな
0824マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:34:29.05ID:bh04PHzN
死体蹴りに関しては黒死とか桃とか見てたらほかのはマシなほうだと安心できる構成になってるだけまだ良いほう
0825マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:24:33.13ID:tQf9au01
>>824
そこはまあ敵だから同情の余地なしってのはありだと思うけど
味方のキャラはもう少しなんとかしろよって思う
煉獄でさえ思うところはあったけどあれなんて全然マシたったのな
0826マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:23.62ID:wrSZaShN
ラスボスが雑魚でも味方の生存キャラがナメプのお寒いギャグキャラでもヨイショできる信者のせいでもう閉じコン
0827マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:33:13.27ID:OpKmiNft
光の小人が少年誌っぽいかと言われると
それも首を捻りたくなるけどな
0828マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:37:25.23ID:OpKmiNft
つか煉獄の時からキャラの死が安っぽかったじゃん
たいして掘り下げてもいないキャラをスピード退場させて
死に際に取ってつけたような如何にも良い台詞言わせました感がすごかった
0829マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:09:53.54ID:9XbDQyE1
炭様だけ光の小人で心綺麗で善と伊はギャグ扱い+暗黒は?ってなった
それでも個人的に煉獄の死に方は当時衝撃だったし遊郭編も毎話楽しめたけどそれ以降は引っかかりのほうが勝つようになって微妙
とどめは炭様が特別な子供扱いの一方で霞や玄の扱い
0830マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:15:17.20ID:Vv0v1w57
漫画は善逸の約ネバ営業で、アニメはヒノカミ神楽としのぶさんがバズって人気爆発したけど予想外の自然人気は今後無理だな
装うことはするんだろうけど信者の民度に目を瞑ってもどんどん不快になって行く
0831マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:16:05.74ID:Eu/fiRLo
改めて読むと味方側が時々自分の持論ageしまくって敵の持論sageるくせに
敵が同じことしたら自分ageすんなとか言ってて草
0832マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:19:52.73ID:iXqEf7NZ
炭って主人公だけど悩んだり葛藤したりが全然ないよな
0833マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:24:06.44ID:JRSwcgI+
>>763の漫画自体はフィクションなのに内容が完全に鬼滅に当てはまるのがもうね
0834マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:27:18.21ID:9XbDQyE1
>>832
べつに悩むことや葛藤が必須とは思わないけどそういう描写ないのに言葉で周りに褒めさせて凄い奴優しい奴設定って感が受け付けない
初期の炭は好きだったけど遊郭で禰が人襲っても黙ったままだし結局都合悪いことは嘘つけるキャラなのに
0835マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:33:55.63ID:0zCb8DJz
優しい性格って設定だし葛藤して精神的に成長みたいな王道の展開を期待してました…
本当に何もなかったね
0836マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:39:24.75ID:hgTUjiZc
今の展開でも良い点が0とまでは思わないが信者の絶賛がうすら寒く感じる位には全然盛り上がれねぇ…なんだこれ
0837マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:56:04.53ID:uoN5Yfqj
>>828
柱達から嫌われる主人公、しかし、その後すぐの任務先で出会った柱がやさしい人だったっていうご都合主義。
そして、主人公に特別やさしく接してくれるキャラは主人公を庇って◯ぬのがお約束だから俺は余計に安っぽく感じた。
0838マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:57:08.06ID:Eu/fiRLo
>>834
その都合悪いことはおそらく「襲いかけただけで未遂だからセーフ」って扱いなんだと思う
押さえ込む人がそばにいなかったら食い殺してたという事実からは目を背けてるが…

そしてそんなのを良い子扱いして誉める岩柱ぇ
0839マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:01:35.66ID:QY3we0c6
鱗滝の手紙では襲いかかったら腹を切るって話じゃなかったか?未遂でもアウトだと思うんですけど…
そこんところを雷一門のケジメ切腹で煙に巻かれた感があって余計にモヤモヤしてる
0840マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:26:02.91ID:YpyYDM8e
今週の
片目だけ攻撃喰らうってご都合だなぁ
この漫画はここまでなら、やっても大丈夫!と測ってるように見える
0841マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:30:59.00ID:Nm022Gu4
>>838
岩といえば作中で碌にからみもしなかった蝶姉妹の命の恩人設定
蟲死亡からのお涙頂戴商法で後付け過去話盛ったのが完全に岩sageになってる皮肉w

鬼のせいで悲しむ人を出したくないとか言って鬼殺隊士目指すけなげな幼女姉妹と
しばらく擬似家族暮らしした上、鬼殺隊入って頑張ってたのずっと見てきたのに
<特別な子供>の炭と出会うまでは子供不振のままってさぁ…
0843マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:12:04.49ID:7mfGr0z2
>>841
つか岩は桃先輩から適当すぎ
胡蝶姉妹とのエピソードも漫画外でやったけど
胡蝶姉妹とあれだけ絡んだなら子供嫌いなんてとっくに克服できていないとおかしいわ
そんな矛盾が多すぎるから岩なんて全然人気が出ないからな
そんな適当なことやっているからだよ
0845マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:30:54.12ID:wTusZGie
そもそも岩さんさ、

・年齢推定一桁のガキが鬼に追い込まれて命惜しさに他人を売った、許さない
・4歳児が凄惨な現場でパニックになって誤解招く発言したから牢屋に放り込まれた、そのあと自分は助かったけど嘘ついたから許さない
・助けた姉妹が明らかに自分を慕って死地に赴く覚悟を決めて指南お願いしてるけど信用しない
・姿見えてないけど子供だからみすぼらしいって言っとこ
・みすぼらしい子供褒めてテストしたろ、満足できる回答が出たから子供不信やめるわ

自分のことばっかりでかえって駄目じゃない?これ
0846マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:45:15.51ID:k078aWQT
御前会議での柱はみんな精神的にどこかおかしいかんじだったから
みんな基地外でやばいくらい強いんだろうと思って楽しみだったんだけど
>>845にあがってるみたいに肩透かしだった…
0847マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:51:00.50ID:bfnEhiL6
>>845
玄弥のことも追加して…と思ったけど
玄弥もいざという時に思い出すのは炭治郎でろくに師弟関係になってないから信用しなくて当然か?
0848マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:15:15.92ID:MJdU96ls
>>847
そこは炭じゃなくて岩の言葉を思い出してほしかったな
師匠でしかも今一緒に戦ってるからその方が熱い展開なのに
どのキャラも炭の有難い言葉で覚醒して、今まで他に人間関係は無かったのかと残念に思うわ
0849マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:42:06.58ID:7mfGr0z2
岩は単に便利キャラって感じしかしない
作者が生き残らせたいキャラのために岩を用意している
壱戦は実弥の悲劇のヒロイン化のために岩も霞も玄弥も舞台装置にされた感が酷い
無惨戦も実弥ageに水兄弟弟子や禰豆子とかが利用されるんだろうなってのが容易に想像できる
0850マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:49:03.53ID:Bj8mbFMK
実弥が利用されるのでしょ炭のために
これまでのは炭が登る踏み台の高さを調整してただけのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況