X



書店員の情報交換スレ71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:06.90ID:c6qCLjNw
「書店員」によるコミックの情報交換スレッドです。
売れ筋、買切限定版、話題作、新作の青田買い、アニメ化、ドラマ化、
コミック関連の情報を中心に。
一般のお客様、業界関係者の方の疑問質問等も歓迎いたします。
遅すぎたエスブクの在庫あり出庫ゼロ対応
Webまるこのナゾの改悪
ますます存在が薄くなる小学館
スリップレスの流れで混迷するコミック売り場
書店業界の運命や如何に

前スレ
書店員の情報交換スレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1542564150/
0552マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:43:01.38ID:???
うちの店では余裕でワンピ抜いて1番売れてる
売り逃がししてなければどれだけ売れてたかわからないな
0553マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:43:18.38ID:???
昔からこのスレ見てる一般人だけど、
初期の進撃、アメトーク後のキングダムと比べて今の鬼滅はどんな感じですか?
0559マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:02:04.95ID:???
まあでもそんなに邪険にしなくてもとは思うよ
ただここの話題が持ち出されて別のスレでの諍いの種にはなって欲しくいけどね
0562553
垢版 |
2019/10/25(金) 15:38:47.33ID:???
ずっと前から>>1には一般人の質問OKって書いてあったし
質問する人も答えてくれる人もいたのに>>554みたいな人がいるのは残念。
0563マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:24:30.68ID:???
みんな鬼滅が入荷しなくてイライラしてるんだなって
0564マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:28:06.61ID:c/hl7w2/
機会損失ハンパないからね
0565マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:38:34.97ID:???
>>553
ぶっちゃけ、こういう売り上げの話は好きなので語りたいw

あくまで一書店員の所感だけど
今の鬼滅は全盛期の進撃に匹敵する勢いで売れてる
むしろ瞬間最大風速で言うとあれ以上のものを感じる
というのも、進撃ってアニメで爆発する前から既に単巻100万部を超える怪物だったからね
これに対して鬼滅は、8月のいわゆる神回効果が表れるまで正直大したことはなかった
それがこの短期間で、元々小さな畑だったところに新規客が凄まじい勢いで流入してきてパニックになってる感じ
要は、元から大ブレイクしていた進撃と比べて、鬼滅には伸びしろがあったということだね
0567マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:48:12.12ID:???
>>553
あと、進撃は元から売れていた上に
アニメ放送開始から放送終了、年末の紅白に至るまで
1年くらいずーっと爆売れし続けたってのもあるね

8月から爆売れし始めてまだ3か月目の鬼滅は、瞬間最大風速は凄いけど
あとはこれをどこまで継続できるかってところが重要になってくると思う

ちなみにキングダムは、この二つに勢いこそ負けるけど
あれが恐ろしいのは勢いよりもロングセールスっぷりなんだよね
40〜50巻もある漫画のまとめ買いって、書店への売上貢献が凄まじいわけだけど
そういうのがかれこれ4年以上続いてるわけで
鬼滅やら進撃とは別のベクトルで怪物だと思う
普通、こんな巻数になったら前の巻とか売れないからね、マジでw
0568マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:18:38.20ID:???
なんにしろ進撃はもう佳境や
鬼滅はまだ終わらないからなぁ
0569553
垢版 |
2019/10/25(金) 17:31:07.24ID:???
>>565
>>567
ありがとうございます。なるほど。鬼滅は元が少ない分蒸発状態って事ですね。
それでも元々ジャンプっていう漫画界の目抜き通りで10巻以上連載してる漫画が
アニメの神回程度でそんなに反転するのは不思議。
キングダムみたいにヤングジャンプ連載で一般には知名度がなかったっていうのならわかるけども。
爆発後の鬼滅の客って一般層ですか?それともまだ漫画好き層ですか?
一般層にリーチしてるならまだまだ売れそうですね。
0570マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:12.82ID:rH/98t+A
ジャンプ系のスレで話題になってた事で
ここが特定作品貶すために書店員ごっこする場みたいになってたから
ちょっと神経質になってる人がいるのはわかるよ
書店員って言っても別に専門職でもなければ出版社との裏話とかあるわけでもないんだけどね・・・
0571マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:44.80ID:2t0MyMbJ
みんな、あともう少しだけ待っててくれ。
もう少しで何とかするから。
0572マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:03:50.55ID:???
割とコミックス売り場が大きい書店さんで比較的店員さんがお暇な時間帯っていつでしょうか?
電話でその書店限定特典付きの通販お願いしたいんですがタイミングを見計らうのがいつも難しくて…
電話するといつもコミックス売り場に繋ぐ時にお忙しそうで罪悪感が湧きます
サイトで注文お願い出来るのが一番こちらとしては気が楽なのですが、基本的に代引き通販は書店さんの好意に甘えていると分かっています
同じ系列の書店さんでも受けてくれるお店と駄目なお店があることから
よろしくお願いします
0573マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:19:06.66ID:QXuw5vuB
>>569
鬼滅はもう一般までいったでしょ
それぐらい凄まじく売れてるもの
キングダムも映画やってから女性客がすごい買うようになった
アメトークのときはまだ男性ばかりだったんだけどな
0574マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:22:17.08ID:QXuw5vuB
>>572
朝はほんと無理
新刊出しで余裕ない
お昼は休憩回さなきゃいけないし
自分のところは14時から補充出しに取り掛かるから、それぐらいからなら気持ちも余裕あるかなぁ
でも17時過ぎると出版社終わるから、出来たら14時から16時半の間が自分なら嬉しい
0575マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:26:01.59ID:???
>>572
忙しい時間帯は店によるし、常に忙しいからいつでもいいよ
閉店間際とか面倒なこと言って来なければ別に気にしなくていいよ
0577マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:52:15.38ID:???
>>574
>>575
>>576
ありがとう御座います
同じチェーン店だとしても各店で忙しさの度合いは違うのでしょうが帰宅客が来る前の14時〜15時くらいが比較的余裕のある時間帯でしょうか
参考にして月曜日に電話掛けてみることにします
ありがとうございました
0578マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:20:18.04ID:???
少なくともここ10年くらいの間では歴史に残る売れっぷりだと思うわ
これくらいの勢いがあったのって既出のキングダムと進撃の他に最初にドラマ化されたときの花より男子もすさまじかった憶えあるなあ
0579マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:35:41.83ID:???
歯抜け状態でもおかまいなしに売れていく
鬼滅4巻とか11巻とかそんなピンポイントで出ていくかあ?
0581マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:47:34.27ID:???
自分は話題に出てる進撃やキングダムに火がついた時期には書店員じゃなかったから鬼滅の勢いに驚いてる
ジャンプみたいな超メジャー誌の漫画がこんな長い間在庫切らすことがあるのかって
0582マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:09.00ID:???
まぁ何食べも細胞も五等分もしばらく入荷なしだったけどさ…
売りたいときに小規模書店は品切れが続くのどうにかしてほしい。
0583マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:21:26.13ID:???
こないだ各2桁入荷した翌日休んで2日後出勤して焼け野原だった時「駆逐されとる…」って呟いてしまった
0585マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:01:33.76ID:QXuw5vuB
>>582
確かにしばらく入荷はしなかったけど
ここまでは売れはしてないなー
転スラと細胞は在庫だいぶもってたから品切ずに済んだし
ネバランも鬼滅に近い売れ方はしたけど、ここまで品切はおこしてないし
やっぱりサムライを刷ってたせいじゃないかと思ってしまうわ
0586マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:17:35.50ID:???
サムライは関係ないわ
あの初版と広告はクソだったけど鬼滅の品切れの責任までおっかぶせるのはただの陰謀論
0588マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:09:31.31ID:QXuw5vuB
>>587
これは当たるよ
なんせ声優陣が豪華過ぎるからな
0589マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:27:29.91ID:???
そういえばウチうらみちにしろ先輩の話にしろこぐまにしろツイッター漫画弱いんだよなあ
ヲタ恋くらいだわよく売れるの
0590マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:16:41.13ID:???
>>589
うちもSNS系漫画は弱いわ
田舎にあるせいかもしれんけどw

ウェブ漫画総選挙もうちだとイマイチ・・・
ただ、次に来る漫画大賞の時はスパイも薬屋もかなり売れたんだよね
ウェブ漫画総選挙はBL臭が凄すぎるのが問題な気がするわ
0591マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:20:25.85ID:???
>>587
違法漫画サイト推進おにいさんか…
1→3巻までで右肩下がりが結構酷かったんだけど大丈夫?

まあアニメブースト→騒動後の新刊で半減したポプテピピックほどではないがw
0593マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:48:44.80ID:???
ピクシブがバラバラ色んな所から出すのイラつく
ピクシブが出版してほしい
0594マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:17:02.90ID:0IzZHA+c
>>593
それすごい思う!
書店によってはpixiv発で揃えてるところあるけど
そんなの作るスペース無いんだよな
コミコも地味に分かれてるし
ガンダムとか刀剣乱舞とかFGOなら出版社関係なくまとめて棚作ったらよく動くからいいんだけど
pixiv発ってだけだからなー
0595マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:18:25.65ID:pxNxUqCy
異世界はコーナーあrjけど
ピクシブはやっげないや
作ってもいいんだけど 場所どう作るか考えたくない
0596マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 04:55:46.85ID:0IzZHA+c
>>595
デカさ違うのが勘弁なんだよな
男女もどうしたらいいかわからんし
異世界は大きさ揃ってるからまだいいよね
0597マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:12:22.35ID:pxNxUqCy
なにより異世界はタイトルで異世界かどうかわかるのがいい
0598マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:50:48.18ID:???
うちはなろう系というかweb小説のコミカライズでまとめてたけどだんだんわからなくなってきた
ヤンジャンの嫌な顔されながらおパンツみたいなやつはなろう系じゃないよな?
0599マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:08:21.45ID:???
>>598
嫌パンは異世界ではない、はず

ファンタジーものとMMORPGものはどうすべきか悩むことがあるわ
異世界にまとめておいた方が恐らく売れそうな気がするし
0600マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:57:04.55ID:???
エスブの出庫5日後とか遅くない?
あんなに遅かったっけ
0601マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:24:51.58ID:???
え?異世界でまとめてるトコあるの?
もうコミックの(ノベルだったら9割)半分はそこ行くんじゃ…
0602マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:48:01.66ID:pxNxUqCy
>>599
一迅のゴブリンとか女騎士とかのエロいアンソロ異世界で一緒に置いてる
0603マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:03:22.80ID:???
スクエニを主軸としてヤンジャンのとか置いていけばいいんかな
0604マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:27:58.65ID:VD1YQco6
本気でやるなら
オーバーラップやアーススターアルファポリスマイクロマガジンTOあたりやらんと
0605マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:05:50.99ID:GOs1PdyM
>>604
そこはもう同列に置いてあるわあとモンスターも
0606マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:16:49.92ID:pZWZS+Bq
一般人です
舞妓さんちのまかないさんって売れてますか?
めっちゃ好きだけど下手にアニメ化してほしくないマンガの一つ。
0607マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:19:48.56ID:GOs1PdyM
>>606
小学館青年コミックの中では
うちの店では売れてる方ですね
買っていくのは8割方女性客
アニメ化ってよりドラマ化って気もする
0608マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:28:05.10ID:pZWZS+Bq
>>607

本当ですか!好きなマンガが売れてるのを知ると思ったよりうれしいものですね!
アルテもその枠だったのにアニメ化決定してキャラデザがちょっとコレジャナイ感があったり。
0609マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:55:06.47ID:pZWZS+Bq
舞妓さんちやひるとよるの〜とかはバーメイド、新米姉妹とかの若手主演低予算ドラマ枠でいつかドラマ化されそう。
ああいう夜中の深夜ドラマでも売り上げ伸びるものかね
0610マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:53:03.95ID:???
テセウスの船をドラマ化するにしても
まさか日曜劇場だとは思わなかった…
0611マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:22:00.49ID:???
書店員さんに質問です。先週のジャンプ買い忘れたのですが、月曜日には全部返本するものですか?大きい本屋なら残ってる可能性あります?
0613マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:40:15.40ID:IpftwMnK
>>611
うちは大型店で業務効率優先で返品してるけど
担当者によっては残してる時はあったり
もしくはたまたま返品の作業が滞っててまだ裏に残ってたりとか

大きい店だとそういう変則的な問い合わせはそのまま時間・時給分のロスだから
むしろ小さい店の方が残してるとこあるかも
10年前だけど、タバコ屋みたいなとこで先週分までずっと買えるとこあった
0614マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:42:04.80ID:???
タバコ屋とか酒屋みたいなとこは一ヶ月に数回まとめて返本するからあるとこはあると思う
0616マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:30:21.13ID:eFmBxu1k
>>611
もう火曜だから無さそうだね
本屋クラブでもe-本でも
行きつけの本屋でやってる方で注文したらいいよ
0617マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:31:58.43ID:???
>>611
残ってるところは残ってるので書店ハシゴして店員に聞くといいよ
ダメなら漫画喫茶に掛け合うとか
0618マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:35:33.41ID:???
>>614
へーそうなんだ
漫画雑誌のバックナンバーなんて普通置いてないからネット注文の方がいいよね
0619マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:20:55.78ID:???
あるかないかで言えば「無い」店のほうがずっと多いよ
あったとしても意図的なものじゃなく返品忘れとかそういうのだと思うから大人しく注文受け取りにした方がいいと思う
0620マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:06.52ID:???
バックナンバーを紙で保持していたいとかじゃなければ電書で買う手もあるかな
アプリならクレカ無くても決済出来るし
0622マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:53:54.59ID:???
>>621
確かジャンプはなかったはず
基本的に集英社と宝島社は雑誌のバックナンバーは持たないって聞いた

でも、以前Vジャンプを注文できたことがあったんだよね
特にプレミアが付いた号とかじゃなかったから余ってたのかね?よくわからん
0623マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:49:43.56ID:???
必ず先週分1冊残してるうちはレアなんだな知らんかった
0624マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:08:46.98ID:3JX/7jGx
NOCSにマチカドマゾクあったから確保した
0625マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:46:19.87ID:???
話題になってたサムライ8 も
結果的に7割ぐらいは売れたんだな
余剰在庫がえらいことになってるかと思ったが
それほどでもなくて安心したわ
0626マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:07:13.31ID:???
サムライ結局3桁入って片手以下しか売れなかったなぁ
取次に1ヶ月返品我慢してくれって言われたからまだ返せてない 倉庫圧迫してて邪魔だ
0627マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:16:20.59ID:???
キングダムそろそろ棚に戻したいんだけど55冊あけるのきつい
0630マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:14:10.70ID:2Cf/V6PB
>>626
同じ同じ
返品率9割になりそう
7割売れたって言ってるのは10冊しか入ってないんじゃないか
明後日にはジャンプコミック新刊出るからうちは返したよ
じゃないと新刊ストックの置き場ないし
0631マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:34:51.67ID:???
安室のフェアやる人たちに聞きたい
開始日って注文書にはなかったように思うけど入ったらすぐ始める?
あと対象商品も任意でいいんだよね?
もう一つ「トリプルフェイスアタック」の「アタック」って何…?
0632マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:42:39.73ID:???
フェア開始日8日からになってた気がするけど
対象商品は一応決まってるけど店によっては別のものにも付けてるところもあるね
0633マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:01:30.81ID:2Cf/V6PB
>>631
注文書にちゃんと書いてあるよ
11/1頃着
開始は11/8から
対象商品はコナン36、37、76、77
犯沢1から4
ゼロの日常1から3
あとはセレクションとか数点
合計16点62冊 ステッカー80枚

ゼロの日常が18日発売なのに8日開始って
小学館間違ったんじゃないかこれって思った
あまり早くに開始しちゃうと18日までもたないからうちは8日開始かな
0634マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:14:32.79ID:???
ありがとう
あのセット内容分だけに付ければよいのだね
うちは明日着になってた
じゃあワンコーナー作って展開すればOKか
うちは問い合わせが鬱陶しいからフェアってなるべくフェアサイトに名前載せないんだけど
皆さんどうしてる?
0635マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:30:02.44ID:3JX/7jGx
今回コナンフェア送りつけなくて良かった
もう売れんだろ
0636マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:30:15.36ID:???
多少余るようだからそれは店頭に出てる犯沢さんとゼロ日につけて丁度いい感じかな

載せないと「やらないんですか?!」って問い合わせくるし
載せたら載せたで「まだ残ってますか?!」って問い合わせくるから
それなら客来るかもしれないから載せるかな
0637マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:31:57.91ID:2Cf/V6PB
>>635
マジで?!
ウチ送りつけられてんだけど…
0638マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:32:01.91ID:3JX/7jGx
今月ジャンプ強いし鬼滅もあったから
前年比余裕と思ってたけど
月後半売上めっちゃ死んでてヤバい
0640マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:53:16.09ID:2Cf/V6PB
>>639
いや、間違いなく本部だろうな
前もそうなんだよ…
2セット注文したのに5セットくるって…
どこかの大型店と勘違いしてんのか
0641マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:25:31.61ID:???
4セットまでじゃなかったっけ?
大きいところは上限セット数関係ないのか…
0642マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:35:08.95ID:???
>>624
まちカドまぞくは10月中ごろに重版があって、注文した店にはもう届いてるよ

芳文社は公式HPに書店専用の注文書があるから
ほしい商品があればFAX注文したほうが良いよ
エスブックやNOCSに無くても、注文保留で重版したら出庫してくれるし
ゆるキャンなんかもそれで手に入ったし
0643マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:48:07.31ID:4ZjqM8KM
>>641
そうなの?!
まぁ出版社からじゃなくて本部からだろうから
アホみたいな量寄越すんだろうな
半分ぐらい返す羽目になるから勘弁してほしいわ…
0644マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:14:46.10ID:5alglDKt
>>642
エスブに参加してるならエスブに回してくれればいいのに
わざわざ独自でやらんで
スクエニもだが
0645マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:22:52.68ID:k+QDv0op
鬼滅重版もう入ってる本屋さん
帯に何万部って書いてある?
0646マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:05:06.76ID:???
最近鬼滅の電話問い合わせしてくる客層が変わってきた気がする
普段かかってこない部類の、本読まなさそうな感じ
誰かに頼まれてるのかねぇ
0647マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:12:33.38ID:???
>>645
鬼滅17巻には1600万部突破って書いてるよ

うち、11月頭の再版入荷で全巻20冊ほど入荷するけど
系列の特約店は既に特別注文書の発注分が全巻20〜50冊ほど入って来てるらしい
羨ましいし悔しいぜ
0648マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:17:50.09ID:???
>>644
一ツ橋グループ以外の出版社のエスブックのやる気の無さは異常やね
新刊を発注しようにも商品データすら作ってない出版社とか酷いもんだわw
せめて重版予定日くらい載せておいてほしいな

秋田書店はレスポンスも早いし年末年始もあまり休まずやってて偉い感じはするけどね
0649マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:55:25.85ID:???
11月に入ってくる鬼滅何冊並べられるやら
殆どが予約の取り置きで消えそうw
0650マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:21:18.02ID:???
秋田と徳間はエスブすぐ出るから応援したい
他は3日後とか忘れてしまうわ
少年画報は見本くれるのはありがたいけど配本全然無いしサイトが見難いんだよなー
0651マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:39:56.08ID:???
明日の新刊ハイキューくらいしか大タイトル無いとはいえ
一人で捌くのかと思うとウンザリだわ…
本誌とかりぼんとかもあるんだよね…
ジャンプコミック今月はノベルティ無いよね?(店舗限定は無かったと思うけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況