X



復活のDRAGON BALLの売上を語るスレ【龍球】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:12:42.41ID:???
12月に発表されるとしたら

1、全世界のみの発表
2、国内と全世界の発表
3、DB超のみの発表
4、部数自体発表されない

このいずれか
0202マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:15:03.07ID:???
2005年にシリーズ1億5000万部だから

冷静に予想しても現在シリーズ1億9000万部前後だろう

あと本当もうちょっとで2億部だからね

もう2億部になったら一気に未来が変わるよ
0203マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:16:55.95ID:???
2億部になったら海外と合わせて3億3000万部だし
未だに国内1億5700万部と報じてるとこや
未だに国内1億5000万部程度しか売れてないと思ってる奴も見返すことができる

つまり2億部と発表されたら一気に未来が変わるよ!

どう思う?

ねえ
0204マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:23:42.21ID:???
冷静に考えてみな?

「国内2億部」と発表されたら多くの人達から物凄い反応を浴びるよ?

現地の報道で「フランス4000万部」「スペイン3000万部」「ドイツ1000万部」と報道されても
大して反応されないだろうが

「国内2億部」と報道されたらすごい事になるよ?

一気に未来が切り開くよ
0206マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:15:05.43ID:???
そうだね、国内2億部ならみんなから凄い連呼されるよ
0207マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:14:18.01ID:???
単行本完全版のみで1億7000万部とかだと、おそらく大々的に報じられんだろう
何かの記事にちょろっと載るくらい

多くの人やチョンピ信者からも1億5700万部で固定されるだろう
0209マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:20.56ID:???
改めて冷静に考えてもさ

2005年に1億5000万部で現在1億5700万部っておかしいだろ
1年あたり40万部くらいしか増えてないぞw

ありえないよな
0210マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:30.03ID:???
2005年ー2020年

単行本2500万部増
完全版700万部増
超800万部

で、1億9000万部はやっぱりあるだろう
本当あともうちょいちょいのちょいで2億部だと思う
0211マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:21:21.67ID:???
断言するが2年後にこうなってる

日本2億部
フランス3500万部
スペイン2000万部
イタリア1200万部
ドイツ900万部
韓国2000万部
中国1000万部
台湾1000万部
>>4 1200万部
0212マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:22:44.22ID:???
間違いなく2年後に3億3000万部になってるから
0213マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:39:54.68ID:???
アジアでもっと人気を出す
特に中国

北中米で漫画が売れる

今後の目標これね
0214マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:38.74ID:???
前に君が決めた取り決めのルールをちょっと変更したいんだがダメかな?
特に各巻○○万部を×42にしてはいけないルールね

あまり許容範囲を狭くすると語り合えるのが限定されると思ってさ
基本はメイン全42巻だから各巻○○万部×42で問題ないと思う
0215マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:40:21.13ID:???
完全版やその国の独自のバージョンがあっても累計○○万部とあったらそっちを使えばいいと思うし
それまでは各巻○○万部×42の部数でいいんじゃない?

例えば、他の人に各巻○○万部のソースを提示しても×42の部数で納得すると思うぞ
0216マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:46:06.53ID:???
要は香港の部数を決めたいってこと
>>151から各巻15万部〜20万部×42
630万部〜840万部
0217マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:50:32.87ID:???
しつこく思われる覚悟で言ってる
ちなみに、Wikipediaの香港は1巻あたり18万部=756万部になってるよ
0218マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:43.26ID:???
つまり簡単に言うと

「香港は各巻15万〜20万部売れてるから累計で600万部〜800万部売れてる」
「今後は>>2-4を載せる時、香港は各巻〇〇万部ではなく累計600万部〜800万部を載せよう」

って言いたいんでしょ?
×42するんじゃなくて
香港は各巻15万以上だから600万部〜800万部前後売れてるで十分じゃない?
0219マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:10:29.26ID:???
>>2-4
というかこれで普通に十分でしょ
現在は
何でもかんでもありにするとそのうち中国1500万部やスペイン2500万部とか
ありにして
キリがないしさ
0220マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:13:07.43ID:???
というか毎回思うけど、例えば俺が「よし×42ありにしよう」って言ったらどうするつもりなの?

まさか別の場所で「香港は800万部売れてるぞ!」ってやるつもり?
それだけは本当やめてね

このスレの中だけで香港は600万部〜800万部って言うのはいいが
0221マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:15:32.29ID:???
結論

香港は各巻15万部〜20万部 
だからこのスレの中だけで累計で600万部〜800万部は売れてるだろうね

で、十分
0225マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:21.98ID:???
アラレちゃん3000万部って少なくない?

だって

http://officeendless.com/sp/yuhaku/introduction

「幽☆遊☆白書」とは
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1990年から1994年に渡り、連載された冨樫義博の人気作品。
コミック累計発行部数は5,000万部を越え


近い巻数の幽☆遊☆白書が5000万部でアラレ3000万部っておかしくない?
0226マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:22:04.52ID:???
幽☆遊☆白書 全19巻 5000万部 巻割263万
アラレちゃん 全18巻 3000万部 巻割166万

おかしいよね?
0227マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:32.11ID:???
1〜6巻 累計1750万部<日経産業新聞1981年12月21日>

1〜9巻 累計2200万部<TV番組(徹子の部屋)>

つまりその後35年で1000万部程度しか増えてない
どう見ても少ないよね?
0228マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:05.94ID:???
1〜9巻 累計2200万部<TV番組(徹子の部屋)>

10巻~18巻 600万部

連載終了した時点で2800万部

1984年~2019年 数百万部

こんな感じなのか?

おかしいよね?
0229マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:30:39.80ID:???
アラレちゃんの部数が少なう理由

1巻〜10巻までは社会現象になるほどの人気になったが
飽きられるのが早く11巻以降はまったくダメ

こういう事?
おかしい
0230マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:06.85ID:???
アラレちゃんは来年で40周年だからそこで5000万部と発表されるのを願うよ

君もそうでしょ?

ねえ
0232マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:35:58.88ID:???
絶対アラレちゃんは5000万部は売れてると思う

何故3000万部なんだろう

君もそう思うよね?

ねえ
0233マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:11:38.98ID:???
>>218->>221
そういうこと
まあ>>2->>4でもいいんだけど、せめてこのスレだけでも今の段階では累計600万部〜800万部にしたい
もし今後、累計○○万部のソースがあったらそれを使おう
0235マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:31:02.89ID:???
本当に260万部ならスラムダンクの250万部よりも上だからね
そもそも何巻が260万部なんだろう?6巻が220万部なら見たことあるけど
0236マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:33:43.53ID:???
最高視聴率も36.9%のはずが36.5%と言ってるのも気になる
0237マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:54:36.52ID:???
>>233
600万部売れてるだろうなと思うのは別にいいけど600万部売れてるぞはやめよう
というかさっきも言ったけど>>2-4で今は十分でしょ

この話はこれで終わり
0238マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:57:25.11ID:???
>>234
2スレくらい前に言ったと思うけどそれはマシリトが間違えてるんだよ

もうマシリトも70近いんだし
細かい数字覚えてたら驚くわ

君だって小学校の時のテストの点数覚えてる?
覚えてるわけないよね
0239マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:59:16.11ID:???
3500万部でも少なすぎでしょ

1〜9巻 累計2200万部<TV番組(徹子の部屋)>

9巻時点で2200万部だからね?
0240マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:01:52.26ID:???
1〜9巻 累計2200万部<TV番組(徹子の部屋)>

仮に10巻以降初版100万部まで落ちたとしよう

10巻 累計2300万部
11巻 累計2400万部
12巻 累計2500万部
13巻 累計2600万部
14巻 累計2700万部
15巻 累計2800万部
16巻 累計2900万部
17巻 累計3000万部
18巻 累計3100万部

こうだからね?
その後30年間数百万部しか売れてないのか
0241マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:02:39.14ID:???
ゆうはくが5000万部なんだからもっとあるでしょ絶対に
0242マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:04:24.28ID:???
るろうに剣心 6000万部
北斗の拳 6000万部
タッチ 1億部
ゆうはく 5000万部
アラレ 3000万部

おかしくない?
0243マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:05:32.41ID:???
1巻から9巻まで物凄い勢いで売れた漫画がその後一気に売上落ちるもんかね?

ねえそうでしょ?
0244マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:27.73ID:???
まあせめて4000万部以上はあるだろ

仮に3000万部台ならどんだけ一気に売上落ちてんだ?って話だし
0245マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:38.26ID:???
まあアラレちゃんに関してはドラゴンボールと違ってあまり展開してないからね
次にアニメ化とかしてまた部数が伸びるのを待つしかないね
0248マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:48:32.77ID:???
>>237
あくまでそのくらい売れてるだろうという意味で言ってるだけだからね
予想するのは自由ってことでこれで終わりにしよう
メインは>>2->>4でいいしこれはずっとテンプレ用にしようね
0250マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:09:15.42ID:???
残り三か月か
あと一カ月ってなったらもうすぐって感じになるだろう

残り二か月だとまだあるなって感じ
まあもうちょいの辛抱だな

明るい未来は近い
0251マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:11:01.35ID:???
達成する順番としては

超1000万部
ゲーム5000万本
これはそのうち達成する

国内2億部
これは1、2年以内

海外1億部(集英社発)
これはちと時間かかる
0252マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:12:34.18ID:???
国内の部数に関しては三か月で大体分かると思う

現在すでに単行本と完全版が1億7000万部超えてる
三か月後にこの数字が発表されなかったら
やっぱり2億部で発表だろう

まあもうすぐでわかるよ
0253マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:15:59.26ID:???
ふうー三か月後まで話題がないね

やっぱ話題がないと盛り上がらん

何か神の情報が来ないかな
0254マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:16:30.29ID:???
どんな情報でもいい

じゃないと盛り上がらん

神の情報
0255マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:52:20.58ID:???
ぶっちゃけ2人だけでは寂しいってのと部数を探す上でキツい
もっと色々な人からも意見聞きたい
0256マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:01:02.01ID:???
それはもういいって
俺は叩かれずに静かにやりたいから
0257マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:01:41.81ID:???
2005年7月 1億5000万部
2005年 1億5100万部
2006年 1億5300万部
2007年 1億5500万部
2008年 1億5700万部
2009年 1億6000万部 実写
2010年 1億6200万部 
0258マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:02:58.47ID:???
2011年 1億6400万部
2012年 1億6600万部
2013年 1億6900万部 映画
2014年 1億7200万部 アニメ
2015年 1億7500万部 映画、アニメ
0259マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:04:55.28ID:???
2016年 1億7700万部
2017年 1億8000万部 超込み
2018年 1億8400万部 映画、超込み
2019年 1億8700万部
2020年 1億9100万部 映画
0260マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:08:34.97ID:???
2005年からDBZのアニメコミック出版 全39巻
2013年からDBSD出版 現在6巻
2013年からフルカラーコミック出版 全32巻
2016年からDB超出版 現在10巻

その他
超史集 
超全集 全4巻
映画コミック 全3巻
0261マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:26.61ID:???
全部込みってどの程度のラインかによって全然違う

全部込み 文字通りドラゴンボールのすべての書籍込みの事。これなら本当もうすぐで2億部だろう

全部込み(原作関連)フルカラーコミックやDB超までの事。これだともうちょいかかる
0262マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:17:29.96ID:???
>>161
完全版は2005年7時点で1700万部くらいだろう
で、現在完全版は2500万部だろう

2005年1億5000万部

その後15年間で
単行本2500万部増
完全版800万部増
DB超800万部

これで4000万部増えてる
これはもう間違いないだろ
0263マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:19:46.44ID:???
まあ冷静に考えても2005年で1億5000万部なのに
現在1億7000万部程度なんてありえないだろう

1年あたり200万部ずつしか増えてないしな
0264マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:27:01.43ID:???
本当にもうすぐのもうちょいって感じだよな
まあもうちょっとの辛抱だわ
0265マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:40:31.59ID:???
>>255
というかオワンピスレもここ1週間俺しか書き込んでないぞ
俺以外のレスだと君が「こっちに移る」って言ったのが最後
もう全然人がいない
0266マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:41:27.38ID:???
それ以外の場所だとまさかチョンピ信者のいる場所で部数の話し振らないよな?
それだけは本当なしね
0267マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:43:29.76ID:???
つまりオワンピスレでさえ、ろくに人がいない状況で話を振っても誰も乗らないから

それにあまりしつこく話を振ると叩かれると思う
俺でさえたまにしつこいって思う時があるくらいだし
0268マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:47:35.70ID:???
それにしてもオワンピスレ数日ぶりに覗いたけど

マジで俺以外の書き込みないな

チョンピ信者のレスさえない
0269マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:50:22.36ID:???
>>265
まあ2人だけでもいいか、ほとんど人いないしな
このスレ以外でオワンピスレとかなら現地の情報をテンプレ用として貼るのは構わないよね?
0270マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:59:16.78ID:???
>>269
いいけど、1スレ1回までにしたほうがいいぞ

君1スレに何度か貼る事あるからさ
0271マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:00:54.09ID:???
オワンピスレは人がいないってわけじゃないと思う

俺と君以外にも少なくとも5人ほどが常時スレを見てると思う

ただ何故書き込みがないのかは、単純に「話題がないから」これに尽きる
0272マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:04:28.17ID:???
>>270
それは気をつける
もし貼って他の人から返事があったら返事を返すことにする
0273マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:12:35.55ID:???
やっぱりワッチョイあるのは大きいね

もしオワンピスレにワッチョイがなかったら確実にチョンピ信者に潰されてたよ
0274マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:16:37.22ID:???
しかしまあここ二カ月ほどで改めてわかったことは

チョンピ信者は
・異常なほどDBにコンプレックス抱いてる
・何かで比較する時は全部チョンピに都合のいい数字で比較
・漫画で比較する時はDBは大分前の数字で固定、チョンピは最新の数字
・映画は国内限定
・平気で嘘をつく
・そして最低限の会話能力もない

これが改めてわかった
0276マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:27:37.98ID:???
君もそうだと思うけど

ドラゴンボールが1985年〜現在まで
集英社情報でも現地の合計でも2億5000万部だったら
何の文句もないよ

ただ明らかに>>2-4 
90年代の省かれてるし、全部含めたら確実に3億部超えるだろう
にもかかわらず集英社からは2億5000万部としか発表されない
だからイライラする

そして何よりもチョンピ信者がこれを持って

チョンピは最新の部数でDBは2億部台で比較するのがマジでうざい
DBは本当は3億部超えてるのに

君もそうでしょ?

ねえ
0277マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:34:30.64ID:???
最新部数が発表されない
90年代の省かれてる
未だに多くの人達に「国内1億5700万部、全世界2億3000万部」と思われてる
チョンピに漫画はすべての面で負けてると思われてる

これが本当うざい

ねえ
0278マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:37:15.38ID:???
>>276
そうなんだよ
海外の部数は集英社がいつから集計を初めたのか?それを言及しないことにもイライラする

現在の2億5000万部は2000年代以降に集計した数字です。←これなら分かる

ただ1990年代から集計してるなら現地の情報を見ても明らかに3億部は超えるはずなのにね
0279マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:37:22.13ID:???
累計出荷 3,000 万本超の家庭用ゲーム『ドラゴンボール』 家庭用ゲーム『ドラゴンボール』 家庭用ゲーム『ドラゴンボール』最新作
「DRAGON BALL 「DRAGON BALL DRAGON BALL XENOVERS XENOVERS XENOVERSE(ドラゴンボール (ドラゴンボール ゼノバース)」
https://www.bandainamco.co.jp/files/E38194E585B1E69C89_E380906E69C8811E697A5E585ACE996.pdf


シリーズ累計出荷本数はワールドワイドで 3,000 万本以上(2003 年発売分以降〜現在)を突破しています。
0281マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:38.94ID:???
俺がムカツクポイントは主に3点

・集英社が90年代の除外してる、そしてその事に一切言及しない

・集英社から大々的に最新部数が報じられない、そのせいで未だに多くの人たちが5年以上前の部数で止まってる

・そして何よりもチョンピ信者がうざい、比較する時もDBだけ一昔前で90年代のが除外されてるしな
0282マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:43:23.76ID:???
原作コミックスは2億5000万部を突破(海外の部数は2000年以降)

こういう発表なら文句はない
0283マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:49:38.66ID:???
ドラゴンボールって本当は3億部売れてるんじゃないでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13213617283?fr=sc_scdd&;__ysp=44OJ44Op44K044Oz44Oc44O844OrIOS4h%2BmDqCAtNWNoIC3jgb7jgajjgoHjgrXjgqTjg4ggLeODluODreOCsA%3D%3D

その根拠としてウィキペディアの世界各国の漫画売上でも日本1億6000万部、フランス3500万部、スペイン2000万部など一部の判明分のみですが一覧表が載ってます。

それらを全部合わせて約2億9000万部ありますし、
まだ判明していない他の国々も含めると3億部は超えないとおかしいと思うのですがいかがでしょうか?
0288マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:03:21.49ID:???
集英社情報でも現地の合計でも
1985年〜現在までで2億5000万部なら何も文句がない

しかし明らかに90年代の含めれば3億部超えてるのに
2億5000万部としか発表しないからイライラする

そしてそれを持ってチョンピ信者が調子に乗るのもうざい
0290マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:02.52ID:???
例えば、イタリア

スターコミックの編集部長であるClaudia Boviniは次のことを確認します。
1995年から現在までのわずか20年で、この並外れたマンガはイタリアで1200万部を売り上げました。

現地の出版社は出版された年から現在までの累計を公表してる
これが集英社の情報に含まれないなら痛すぎる
0293マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:14:02.67ID:???
せめて集英社は部数を発表する時

(海外の部数は2000年以降)←を付けろよ
0294マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:23:28.27ID:???
後、何よりもオワンピ信者がドラゴンボールの3億は集英社が否定してると決めつけるのもうざい

集計期間に問題があるだけで別に集英社は3億を否定してないんだよな
0295マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:23:44.74ID:???
集英社情報で2006年7月時点で海外3000万部

その後
中国800万部増
フランス600万部増
イタリア300万部増
スペイン300万部増
その他1000万部増
として
現在6000万部〜よくて7000万部か
かなり現地と開きがあるな
0297マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:27:22.73ID:???
俺が知りたいのは分冊版を含めるのか知りたい
含めるならスペインのこれだけでかなりの部数になるだろう

含めないなら0部だ
0299マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:32:19.83ID:???
>>294
国内海外共に未だに古い部数使ってるし

海外のコミュニティ見ると海外のチョンピ信者が部数比較する時
DBは古い部数でチョンピは最新部数なのもうぜえよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況