X



鬼滅の刃 愚痴スレpart42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:13:49.23ID:w3a1t8vB
鬼滅の刃の愚痴スレです

※荒らしはスルー※

一人で連投で自演会話を始めて反応を待つ手口なので、臭いレスには一切触れないこと
気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう
スレが荒れている際はネタバレ有りスレを使うなど自衛を
荒らしに構うのは荒れる原因になります

次スレは>>980

鬼滅の刃 信者愚痴スレ part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549549403/

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1540588849/

前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1564298378/?v=pc
0900マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:46:56.26ID:???
「炭治郎って死んだ人みたいに人の回想によく登場するな」って感想見かけて笑った
0901マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:52:49.24ID:???
作中一高いと噂の炭ちゃんの長男力が実は長女力だった?
お腐れ様が喜びそうだな
0902マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:37:10.50ID:???
むん!とおはぎとおふくろでこの漫画気持ち悪い…って初めて思ったよ
それまでは一応また炭かーサブキャラの扱い適当だなあくらいの萎え方だったのに
最終戦は炭筆頭に全体的に気持ち悪い
0906マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:37:51.06ID:???
少数派だと思うけど1000万部突破した今より打ち切りを危ぶまれていた頃の鬼滅の方が好きだったよ
まさか好きだった漫画を気持ち悪いと思う日が来るとは思わなかった
0907マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:25:11.46ID:???
正味あの頃の方が読者受け考えてただろうし丁寧で面白かったのは事実
今は脇キャラの扱い雑すぎて初期で掴んだキャラファンが怒ってるってかんじ
0908マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:40:52.34ID:???
原作が二次創作あるあるてんこ盛りという意味不明な状況
0909マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:18:39.42ID:???
黒死桙の刀剣解放のダサさに驚いた
オサレ師匠はよくネタにされてたけど看板になるだけのセンスはあったんだな
0910マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:19:01.69ID:???
>>902
元々炭治郎中心の話ではあったけど柱稽古編くらいから本格的に炭治郎の扱いそのものが気持ち悪くなってきた
それまではかろうじて我慢できる範疇だったのに

自分の中の腐の性を隠せなくなったのかもうすぐ終わらせるから開き直ったのか
0911マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:31:55.88ID:???
>>906
好きなバンドがメジャーになるとファン上がる万個の思考回路よねそれ
0912マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:34:11.02ID:???
死んでも何も支障なさそうに化けて出てき放題だしむしろ死んだ方が楽しくやれそう
0913マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:40:46.64ID:???
1000万部完全にアニメのおかげだしそのアニメは楽しかった頃の内容だよ
0914マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:43:01.93ID:???
>>911
バンドのファンって好きなグループの知名度上がったら気持ち悪がるもんなのか?よく知らんけど

鬼滅の場合メジャーになったからというより担当変わって作者の自制が効かなくなって事あるごとに炭ageするようになったのがここで愚痴られてる主な原因だと思う
0915マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:44:29.09ID:???
今まで散々炭様が回想出演してきてうんざりなのにこの後もまだ誰かしらの回想に出しゃばるんだろうなあという謎の予感と諦めがある
0916マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:50:11.77ID:???
担当って蝶屋敷で変わってからずっと同じ?
せめて矛盾や後付け祭りには疑問を呈する人に変わってほしい
0918マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:51:07.48ID:???
柱は全員炭様のもので突っ走ってるのに逃げられるわけない
0919マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:52:17.29ID:???
炭さま教に入信してない異端者はあと伊黒と不死川兄だけだからな
こいつらが陥落したら完全に宗教漫画
つーても不死川は弟が信者だからちょっと雲行き怪しいし、蛇が最後の砦かな
0920マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:55:01.19ID:???
蛇は炭様から逃げれてももう一人作者のアバターである恋からは確実に逃げられないから詰んでる
0921マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:56:33.68ID:???
風が炭ageするってキャラ崩壊もいいところだけどそんなんするかな?

するか
最近の鬼滅なら
0922マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:57:32.80ID:???
蛇には作者お気に入りの恋が充てがわれてるし炭とは距離置いて可愛い蛇恋萌えに消費されるんじゃね
この漫画キャラ同士の関係が唐突に後付されたりするけど、この二人に関しては扉絵から突然提示されたからびびった 雑すぎでは?
0924マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:58:32.17ID:???
蛇は恋のために踏み台になって恋のために散って悲恋()とかやりそうでな
0925マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:59:03.54ID:???
初登場時の獪岳も風柱も言動はキツイが主張してることはまだまともな方なキャラだったのにな…
0926マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:59:04.49ID:???
わざわざアニメと重なってるし炭様は自分と違って鬼になった家族を殺さない聖人です数々の無礼申し訳ございませんくらいあるかもよ
0927マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:01:43.88ID:???
なんか一応途中までは炭もちゃんと男っていうかしっかりものの長男たまに天然で頑固
くらいのキャラ付けだったのに
柱稽古くらいから急に天然はわわぶりっこみたいになっていわゆるあざといキャラに変わった印象
0928マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:02:44.10ID:???
今週号で風柱が可哀想なことになってたけどアニメに合わせて嬲ってるとしたら相当だな
0931マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:11:42.33ID:???
手紙読んで喋らなくなった善逸におろおろはわはわしてるだけだったのそんなキャラだっけ?ってなったな
そういうときは結構ガツンといくキャラだったと思ってた
0932マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:18:18.39ID:???
明らかに只事じゃない空気なのにそんだけ?とは思った
でも今となってはわかるんだよな
あそこで炭ちゃんに突っ込ませたらあの時点で善逸の掘り下げストーリーをねじ込まざるを得なくなるから嫌だったんだな
0933マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:28:59.41ID:???
蛇は真っ当な理由で炭治郎毛嫌いしてほしかった
特例中の特例で鬼を連れ歩いてる炭を認めてないとかで
甘露寺と楽しそうにやってたからブチ切れとか何だよコミカルな理由でしか炭治郎嫌ってほしくないのか
0935マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:41:24.93ID:???
sage方ひどいよな
あれだと炭ちゃんは何も悪くないからな
蛇の器が小さいだけという
0937マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:48:48.23ID:???
基本的にお気にいり以外のsage方は作者の性格の悪さがにじみでてる
お気に入りは悪くない勝手に周囲が嫉妬したりゲスカスになってるだけばっかり
0938マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:10.74ID:???
アニメ炭治郎の生身の男の声を聞いて思い直してほしい
男がはわわo(&#11805;&#11805;&#11805;>_<&#11805;&#11805;&#11805;)oぶりっ子する違和感と痛々しさを
0939マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:36.85ID:???
男主人公を無駄に可愛く幼くみせようとするところがね…
まあ…あれだよね…うん
0940マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:28.25ID:???
小説かなんかの表紙の表情もすげえ気持ち悪かったし炭
0941マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:32.57ID:???
基本として炭ちゃんの行動が正しいのを前提に他のキャラと対立させたりするから必然的に周りが糞になるっていうね
0942マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:20.72ID:???
少年漫画の主人公なんだから可愛さなんか不要だよな
列車あたりまではまだ格好良さがあった
今はもう妹すら他力本願だし
0945マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:49:34.39ID:???
まぁこのくらいおぞましいって事だな男のぶりっ子は
0946マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:59:40.38ID:???
ぶりっ子というか、炭に傾倒するあまり霞の父に似てるとか猗窩座の師匠に似てるとか聖人属性かと思いきや下品レスバさせたり母性を生やしたりと属性つけすぎてキメラみたいになってない?
作者が炭を寵愛してるのは痛いほど伝わってくるけど、結局この人は炭治郎のどんなところを愛してるわけ?もう人間性めちゃくちゃになってないか?
0948マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:15:49.32ID:???
キメラ化が進んで個性も思考も思想も曖昧になってそう
レスバさせたらどのキャラも同じような暗黒微笑・口汚い口調になるのが良い例だよ、登場人物がそれぞれ独立した考えや価値観の違いを持ってることが頭に無い
作者一人のお人形遊びを見せられてる感じ
0949マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:37:09.71ID:???
贔屓うまい作者はこうならないようにもっとちゃんとサブもたたせて
その中で贔屓を一番いいところもってかせたり萌えを詰め込んだりするよ
誰だって贔屓を叩かれたくないからね
この作者はそういう要領がなく贔屓するまま贔屓して結局一番炭がヘイト買う状態になってる
0950マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:48:05.04ID:???
ぶっちゃけて言えば別に炭ちゃんというキャラクター自体がそこまで嫌いなわけではない
贔屓が目立ち過ぎてまた炭ちゃんかよっていうウンザリや要らなくない?って思うような属性追加を繰り返した結果、かわいこ炭ちゃんが出張ること自体に嫌悪感が出てきてる
作者の持ち上げが下手としか
0952マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:56:57.28ID:???
暗黒微笑レスバ
亡霊
炭治郎の回想出演
唐突謎覚醒
唐突チートアイテム
キャラクター同士の後付関係補完

これ全部もうやめて欲しい
なんだかんだ2桁巻連載してるんだからキャラクター同士の関係の構築もクライマックスを盛り上げるための下準備も済んでるはずだろ普通は
最終決戦になって後付設定祭りはもういいよ
0953マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:33.83ID:???
多面性を出したいのかもしれんが少しは他のキャラにも分けてやれよな・・・欲張りすぎだよ
0954マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:08:57.29ID:???
>>931
分かる
何か俺にできることはって聞いて善逸に断られた時のオロオロはわわが炭ちゃん聖人アピール臭くてキモかった
0955マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:03:10.46ID:???
いつの間にか作者のメアリースーとなった炭
お気に入りの恋もかな
0956マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:16:55.13ID:???
全然カッコいい見せ場を持たせてくれずギャグで片される恋はお気に入りになのか?だったらもっとちゃんとして欲しい
0957マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:12:50.19ID:???
最終戦で死んでる奴まで出てるのにずっと遊んでる風にしか見えないのはマイナスだよね
お気に入りならそういうヘイト溜まらないようにしてやれよと思う
0958マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:33:29.39ID:???
恋のギャグ時空も作者の天然アピを見ると察するものがある
どうせ唐突に悲劇のヒロインにでもなる
0960マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:50:28.55ID:???
つか今の段階で蛇が恋庇って死んでもあっそとしか思わないけどな
かと言ってヘタに煉獄と絡ませると女ヲタが発狂しそうだしどうすんだこよこよ〜
0962マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:01:47.85ID:???
どのキャラも身内の不幸自慢大会な中、恋だけ家庭環境に恵まれてるから作者の自己投影先というのは説得力ありすぎる
闇が深いなあ
0964マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:41:19.86ID:???
作者は多分心の底からはしゃげるような明るい家庭環境にいなかったと思う

「恥ずかしいわ恥ずかしいわ!!!
ちょっと焦っちゃった
力みすぎちゃった
私なにしてるのかしら!!」

「建物自体を手足のように動かせるのね成程ね
ちょっと吃驚したけど大丈夫よフフン」(ドキドキ

キャラのはしゃぎ方その理由付けのわざとらしさよ
0965マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:44:44.80ID:???
>>961
オッサンが愚痴スレ投下のために一生懸命ホモ絵漁ってたのかと思うと胸が熱くなるなw
0967マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:07:57.28ID:???
漫画に限らず創作物って基本作者の一人芝居みたいなものだけど
登場人物それぞれがまったく別の人間だと思えるように作らないと話が成り立たないんだよ
けどもう今の鬼滅はキャラが全員コスプレした作者にしか見えない
自分と違う思考や価値観への想像力がないからコピペのように口汚い暗黒微笑不幸自慢系が量産される
0968マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:28:16.32ID:???
こっから霞も岩も炭の回想するんでしょ
今思うとドウマ戦でカナヲが炭のことを全く考えなかったのは奇跡だな
クソまみれのドウマ戦で唯一良かったところかもしれない
0969マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:11.12ID:???
主人公の気持ち悪さが何かで見た覚えがあるなと思ったら妖怪アパートだった
あれも作者が腐女子だったな…
0970マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:18:25.20ID:???
丹次郎ちゃんが可愛い可愛いしてるの男の人が読んだらどういった感情になるの?可愛い可愛いよね?
0972マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:38:27.69ID:???
女だけどひめじまさんの過去エピ良かった
自らの行いに見返りを乞う悲しさはワンピの魚人島フィッシャータイガーにも引けを取らないと思う

で、その着地点が嘘つかない炭たん偉い尊い???
は???
0973マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:32:14.46ID:???
実はこんな会話してたよメソッドは後からいくらでも過去を差し込める
画期的な発明なのかもしれない
0974マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:38:10.00ID:???
鍛えられた信者以外の読者は置いてけぼりですけど…
出番自体そんなに無かったカナヲが「仲間大事にしてたら助けてくれたよ(見覚えのない集合絵)」って言った時はポカンとしたわ
0976マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:47:22.80ID:???
自称妹
自称仲間
描写不足のせいでキャラの頭がおかしいみたくなってる
0977マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:28:05.30ID:???
ほんと積み重ねというものが全然無いな
この会話がああいう意味だったとは…!みたいな事この漫画では一度も起こらない
0978マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:32:16.57ID:???
インスタントなのに使う言葉がおおぎょうだから尚更浮いてる
0979マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:07:20.29ID:???
ウユニも透明な世界も他の漫画だったら先達に経験者がいたり言い伝わったりでなんとなくそれを匂わす会話があったりするけど
唐突に出てくるからな積み重ねとか程遠い
そのくせここはこの伝承が元なんじゃないかとか雷神とヒノカミが神話では&#12316;みたいな話を見るとああ…うん…という気持ちになる
0980マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:08.38ID:???
>>974
これ本当に酷かったよな
すっとばされるエピソードへの批判に対してよく信者が行間読めって擁護するけど限度ってもんがあるわ
0982マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:45:14.79ID:???
この漫画に関しては考察してる人見ると気の毒な気分になる。この作者は今後の展開聞かれて分かんないですと言う奴だよ…
0983マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:48.35ID:???
信者にはわかんないです発言も天然とか生粋の作家だとか俺ら読者(謎の総括)はこよこよの手のひらで踊らされるしかない〜とかなんだろ
0987マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:41:00.20ID:???
漫画って脳死で読んだら面白さ減らない?
鬼滅はそれで問題ないけど
0988マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:45:59.94ID:???
脳死で読んだらいきなりギョロ目罵詈雑言大ゴマが飛び出てきてビックリしちゃうぜ
0990マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:04:35.99ID:???
あのギョロギョロお目目炭ちゃん描くときにも使ってるし本人は可愛い表現だと思って描いてんのかな
0991マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:11:47.96ID:???
>>974
これ似たような後付要素がこの後も繰り返されるんだろうなと思うと憂鬱だわ
今までの連載のほとんどを炭ちゃんを可愛がることに費やしてきたせいで炭以外が空気
0992マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:16:02.52ID:???
年頃の男を可愛く見せようって発想がまず少年漫画バトル漫画においては不必要だし
可愛くみせるにしても方向性がなんかおかしいんだよこの人
池沼を天使だの神の子だのって言って押し付けてくる輩のようなセンスっつーか
もっというとこの人の線のタッチというか絵柄が人を可愛くみせることに向いてない
0995マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:30:59.36ID:???
立て乙だけどたかが愚痴スレにワッチョイつき?
ID制がちょうどいいと思う(やり方知らん)が
0996マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:33:17.32ID:???
>>995
立てた者だけどワッチョイとIDって別物なのか
立て直したほうがいい?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況