X



鬼滅の刃 愚痴スレpart42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:13:49.23ID:w3a1t8vB
鬼滅の刃の愚痴スレです

※荒らしはスルー※

一人で連投で自演会話を始めて反応を待つ手口なので、臭いレスには一切触れないこと
気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう
スレが荒れている際はネタバレ有りスレを使うなど自衛を
荒らしに構うのは荒れる原因になります

次スレは>>980

鬼滅の刃 信者愚痴スレ part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549549403/

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1540588849/

前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1564298378/?v=pc
0241マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:17:54.22ID:V+aTV42O
しのぶさんの悪口言わないで!
私を不愉快にさせないで!
0242マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:26:47.82ID:???
>>240
アカザ戦は水柱の見せ場の割にはあんまり強く見えなかったな
結局炭様が打撲だけで仕留めちゃったし
煉獄の仇討ちなのにアカザのかわいそう()な過去に尺取り過ぎてそっちの印象すごい
あの扱い義勇ファンはどう捉えてんだろ
0243マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:48:48.30ID:???
人気のある師匠的キャラを殺した相手
人気キャラの死や過去はあっさりで雑
なのにその悪役のかわいそうな過去は何周にも渡って描写
なにこの漫画?
0245マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:01:17.24ID:???
キャラの属性的には人気はあると思う
他の柱みたいにそこまで気持ち悪くはされてない
一族もろとも炭治郎のためだけにsageられたが
0246マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:03:23.32ID:???
>>242
煉獄の仇討ち戦の割りに煉獄の存在感薄かったし(むしろ遊廓編の方が存在感大きかった)
かと言って義勇も痣まで出したのにバトルで良いとこなしで炭治郎の踏み台っていうね
義勇が炭治郎庇った所で腐女子は大喜びしてたけどあんな媚びで肝心の見せ場をごまかそうとしてるのが腹立ったわ
アカザと炭治郎受け好きしか喜ばないだろあんなの

この後もっとまともな見せ場があればいいんだけどどうせ炭治郎愛されの道具としてしか扱われないんだろうと諦めてる
姉との過去話はまだ回想ではやってないけど柱稽古編の雑処理見る限りこちらも期待できそうにない
0248マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:33:59.91ID:???
義勇さんは炭治郎のためなら4ねるからなぁ
もう結婚するだろこれ
0249マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:34:23.69ID:???
>>247
そうだな
従来のアカザファンは嫌だったろうな
あんな唐突な浅いお涙頂戴な茶番劇のためにキャラを犠牲にされた
0250マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:50:27.90ID:???
アカザがこよこよのお気に入りなのは透けて見えてたが、ドウマ戦のカナヲ伊之助と比べても義勇だけモロに攻撃くらいすぎでめっちゃ雑魚に見える
何とかならんかったのかこれ
格上の上1と闘ってる風も一回腹切られただけであとは互角だし、水が冷遇されてるという意見をここで見てあーなるほどねとは思った
0251マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:53:29.59ID:???
義勇の痣出した理由ってあれか
できるだけ炭のせいで寿命が縮んだと思われないようにするためか
0254マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:14:54.49ID:???
結局透明な世界があれば炭様一人で打撲だけでアカザ倒せたのにな
水は痣出し刀折り損
0257マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:27:28.06ID:???
そろそろ本編に禰豆子の禰の字も出てこない巻あったりする?
0258マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:31:07.80ID:???
柱三人も千寿郎の手紙読んで最強になった炭様の前座だから
0261マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:52:24.47ID:???
>>254
別に兄弟子の戦いからヒントを得るとかも無かったから純粋にタンクやって終わった水柱乙としか
0262マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:05:12.86ID:???
>>246
何言ってんだ
炭のアカザ監察タイム確保できたん冨岡さんのおかげだろ
炭がロケットなら冨岡さんはブースターなんだよ
大気圏突入前には切り離すのが正解
0264マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:42:00.94ID:???
煉獄が死んだ後の炭て数週に渡って自分に酔ってたな
0265マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:44:57.63ID:???
まあ今も岩と風が血みどろになりながら着々と炭様の為の足場整えてる感すごいよね
炭来ないで玄弥が倒すって予想してる人いるけど自分は絶対ないと思うわ
0266マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:59.23ID:???
玄弥同期の中だと比較的扱いマシだけど兄弟の絆に炭様乱入といい
そんな美味しい見せ場用意するわけないと思ってる
ここまで柱揃えて引き延ばすの炭様のため以外にある?
0267マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:02:58.73ID:???
ここで死ぬ予定だけどこれまでろくな戦闘描写がなかった岩と風をそれなりに動かしとくかってのもありそう
霞に自分で「もう戦えない」って言わせてるのも炭様が来る理由付けだろうな
0268マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:10:42.37ID:???
風の心情吐露まで炭様にさせたんだから駆けつけた炭様に妹刺して悪かったって謝罪させて逝くと思う
0269マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:18:31.13ID:???
上官なのにタメ口で暴言吐かれたり蹴り入れられたりした挙句そんな炭様のフォロー無しには弟と和解すら出来ないとか風柱は散々ですね
0271マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:39:51.10ID:???
暴走して時透を食おうとする玄弥を殺そうとする風柱を止める炭様
0272マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:53:33.41ID:???
前にも指摘されてたけど「主人公だから仕方ない」の範疇を超えてると思うわ
脇役にももっとたくさん見せ場を作ってやれば良かったのに
0273マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:46:10.61ID:???
炭はジャンプ主人公の中じゃかなり良い方だったのにな
0274マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:52:12.13ID:???
>>262
痣まで出しといて手を抜いて戦ってたアカザに対して時間稼ぎしか出来ずに
結局炭治郎に助けられて最終的にアカザが勝手に消えて実質敗北って不憫な役割ですよね
岩と風も炭治郎の踏み台に悪寒はするが少なくともアカザより遥かに格上の壱に粘って柱上位の実力者の認定もらってる分水よりは多少マシか

しかし柱三人がかりでこんだけ苦戦しといて炭治郎のおかげで勝てたら透明な世界どころの無理矢理感じゃないな
0275マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:00.49ID:???
富岡さんは凪で誤解された感ある
あれさえ無ければ本人の自己評価どおり柱下位という印象だったろうに
相対的に煉獄さんの評価下がるのつれぇわ
0276マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:20:01.52ID:???
主人公に描写が偏ってるって言われる作品はあるけど炭ほどのは中々ない気がするな
そういうのって主人公の人気が圧倒的だったりするけど
鬼滅は仲間が増えて人気が上がっていったタイプの作品なのに
0277マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:23:38.94ID:???
水が柱の中でも上の方と思ってる奴が多いのって風がライバル視してるからじゃないの
自分よか上に見てるからスカした発言で馬鹿にされたと思うんだって理論ちょくちょく見る
その理屈自体は筋通ってると思うけど肝心の水の戦闘描写がアレだからねえ
0278マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 04:27:03.85ID:???
>>264
自意識過剰というか、だいぶ勘違いしてたな
落ち込み方がおかしいっていうか
あのへんでもう不快主人公ルート入ってたわ
0279マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 04:28:36.68ID:???
鬼滅みたいに主人公がちゃんと人気1位の作品自体少ないと思うわ
ハンターハンターも進撃もナルトも主人公1位じゃなかった気がする
0282マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:50:37.41ID:???
こんなんだから開き直ってるだけなろうはマシなんて言われるんだよ…
0285マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:25:10.34ID:???
>>282
一昔前はなろう嫌いだったけど、潔いぶん1ミリだけマシかなって思えてきた
メジャー誌でなろう以下のクオリティのもの載せるって終わってる
0286マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:21.73ID:???
>>265
>>266
無いとは思うが万が一にも玄弥が倒すっていうなら急拵えの敵である上に2週で決着済まされた善逸とは一体…
0287マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:51:55.08ID:???
話の面白さや整合性より炭ちゃん第一にしてきたからどう転んでも正直うーんって感じだ
兄妹揃ってハッピーエンドになれば良いと思って応援してきたけど主人公の動機である肝心の妹がほぼフェードアウトって何?持て余してんのか?
0288マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:11:08.13ID:???
>>285
ジャンプって他の少年誌より主人公補正はあるけと脇役や悪役の見せ場や掘り下げも多い雑誌ってイメージあるわ
だからそれを期待して読むとあれっ?てなる
普通だったら同期がそれぞれ柱の継子になって任務をこなして成長して〜みたいな流れになりそう
0290マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:15:05.76ID:???
恋柱が25歳で死ぬの可哀想って言われてるけど動機がなんであれ鬼を殺してるから別に可哀想じゃないと思う
0292マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:24:25.23ID:CP7Zn7UW
別に死んでも天国で幸せになるんだからいいじゃん
何が残酷なの?
0293マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:40:27.82ID:???
一応設定としては炭以下色んなキャラが鬼のせいで悲しい過去背負わされてるんだろうけどねえ
0294マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:26:53.81ID:???
過酷な運命を背負っても必死に前を向いて生きていくのが人間の美しさなんだ!っていう漫画だと思ってたら死んだらあの世で大切な人と再会できたよ!やったねハッピー!だもんな
累で反響あったからってしのぶのアレは酷すぎた
0296マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:55:20.93ID:???
累は生まれつき病弱で本人にはどうにもできない不幸があったからアレでも良かったが、しのぶの場合は自ら望んで戦いの場に身を置いてるからな
死ぬなら遺された人にどう影響を与えたのかが一番大事だと思うからあの世の存在を都合よく使って有耶無耶にするのは微妙
0297マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:58:31.44ID:???
己を身を食わせてでも復讐するってのは個人的にはアリ
でもエピソードが弱いんだよなあ
ワンピの過去回想エピくらいの重さがあれば納得しやすいんだが
0298マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:25:15.82ID:???
それ
しのぶカナヲ周辺掘り下げあればもう少し感情移入できて今より印象マシになってた
0299マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:50:34.56ID:???
前も言われてたけど炭周りに人間関係集中させて他キャラ同士の関係を適当してた弊害が
最終決戦の今一気に来てる
しのぶとカナヲもだけど、カナヲと炭以外の同期だって今まで会話すらなかった
0301マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:56:01.06ID:???
ドウマ戦でカナヲが「仲間を大切にしてたら助けに来てくれた」みたいなこと言ってて
ええ…?ってなったな
0302マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:06:41.79ID:???
扱いさんざんだったけど善伊が終わって玄弥もやって次カナヲかなと思ってたらいきなり最終戦だもんな
せっかく同期を特別な能力もちにしてるのに同期同士の関係が炭以外ないのももったいない
0303マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:39.63ID:???
善逸と獪岳
伊之助の母親
義勇の過去・痣
カナヲとしのぶ
炭治郎以外の同期キャラの関係

この辺もっと丁寧にやるべきだっただろ
0304マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:10:33.30ID:???
普通はそれぞれに独立した関係性があって主人公がそこに少し絡んで物語が展開するけど、炭の場合は炭が中心になって作ってる関係ばっかりだからな
炭様いないと破綻するし個々のつながりもうっすい
0305マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:11:17.38ID:???
>>303
どれも炭様が関係ないからクッソ適当に終わらせた
分かりやすいよね
0306マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:11:46.23ID:???
作者のお気に入り四天王って
炭・恋・霞・アカザでしょ
他はテキトーなもんよ
0307マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:14:09.22ID:???
>>296
累戦がなまじ評判いいからってんで脳死で「死んだ身内がいるあの世最高!!」漫画にシフトしていったのかなと
0308マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:44.94ID:???
じゃあ全員死ねばいい
善逸はじいちゃん、伊之助は母親、カナヲは胡蝶姉妹、義勇は錆兎と姉と天国で再会してハッピーエンド
0309マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:22:22.67ID:???
相関図つくったら炭とつながってる線多すぎだろうなw
0310マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:28:53.34ID:???
真ん中に炭様がいてそこから放射状に線が伸びてるだけで横方向の繋がりがほぼないのだけは容易に想像できてしまった
そのわずかな横つながりも家族という一言で済まされる矢印ばっかりだしな
0312マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:34:43.87ID:???
ほとんどのやつらが日雇い労働者同士(やったことある人はあの独特な距離感がわかると思うw)のような希薄なつながりに見える
なのに出てくるセリフはおおげさなんだよなあ…
0314マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:40:27.70ID:???
カナヲとかしのぶを実の姉のように慕っていたらしいのに当のしのぶはあの世で血の繋がった姉と両親に再会して感涙
これをわざわざ感動話風にやった作者の感性を疑う
0315マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:43:20.52ID:???
>>312
とりあえず目的が同じだから積極的にコミュニケーションとるしそれなりに協調するけど、それはベースにもう会うこともないだろうという気楽さがあるからであってべつに関係が深まってる訳ではない
とてもわかるww
0316マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:44:22.66ID:???
>>309
後付の設定有りならともかく、今の作中の描写じゃメインキャラの伊之助と善逸ですら線引けるか怪しい
0317マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:51:10.83ID:???
こういう隊だしいつ死ぬかわからん状況だから最初からキャラ同士の関係がドライならそれはそれでありなんだよ
でも炭治郎周りだけ違ったり後付けで絆がありました!とかやってるから突っ込まれる
0318マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:57:39.20ID:???
一応トリオ扱いなのに炭がいないと善逸と伊之助が二人で会話してる所すら想像出来ないんだよな
仲間としての描写が足りな過ぎる
0321マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:00:52.04ID:???
とくに柱同士はそういうドライな間柄なんだろうと思ってたら蛇の片想い設定とかぶち込んでくる謎
0322マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:02:31.32ID:???
どっちも自己中だしおとなしいキャラいないと会話にならんでしょ
0323マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:06:55.45ID:???
どっちも自分の喋りたいことだけ喋ってる感じ



今更だけど登場人物全員がそうだったわ
理性的な奴が少な過ぎる
0324マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:36:20.75ID:???
>>297
しのぶが最初から復讐に囚われて周りのことは二の次というキャラを明確にしておけば荒れなかったんだろうけどな
実際は序盤は復讐というより姉の意思を継ぐことに悩む不安定なキャラだったり蝶屋敷の主のとして周りの世話をする面の方が前面に押し出されてたからな
そもそも仇が生きてることがはっきりしたのもだいぶ後だったし

ただえさえ出番も多くなかったのにカナヲとのエピソードにしても復讐の件にしても何もかも中途半端なんだよ
そんな状態でいつもの後付けエピソードで無理矢理話を繋げようとするからちぐはぐになる
0325マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:13:22.86ID:???
自分も毒特攻自体は有り派
ただだからこそもっと覚悟を丁寧に描いといてくれよとは思ったよね
自爆かますような復讐鬼キャラってだいたい序盤から裏の顔というか「姉さん待ってて…」みたいなシーンが挟まれてることが多い
しのぶは長期の仕込みしてた割にいきなりすぎた
0326マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:21:26.09ID:???
今さらだけど初めて仲間の前で寝ながら戦ってる善逸をみたときの仲間の反応もわりと期待されてたのにかなり肩透かしだったな
炭が絡まないとこうなのかって思い知った要素のひとつ
0327マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:25:09.84ID:???
しのぶの特攻は最初からそのつもりで描いてたかすら疑問
最初は毒効かないなんでなんで頑張らなきゃってやらせてたから余計にな
カナヲが童磨戦でいきなりしのぶ姉さん呼びになったのもそういう変化も本編で描いとけよとしか思えなかった
0328マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:41:44.53ID:???
>>326
その炭ですら眠り善逸に触れてない気がする
作者の興味関心ゼロなんだろ
0329マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:56:28.17ID:???
興味関心のない結果眠ったまま会話して眠ったまま宇随に付いて町中を走り回るホラーキャラに
0330マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:01:25.56ID:???
カナヲはアオイたちが連行されかけてるときに
頭の中で「しのぶ」って言ってたし対話のときは「師範」と呼んでたから
もう一章ぐらい挟んでしのぶとカナヲの絆とか感情の変化とか
呼び名が変わるのを描写してくれたらよかったのに
童磨戦で喜んだのはしのぶのお相手探してたカプ厨だけだったね
0331マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:06:13.86ID:???
目閉じてる以外変わんないしそもそも寝てることすら気づいてないと思う
0332マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:13:02.10ID:???
伊之助すら「お前ずっと寝てた方がいいんじゃないか」の一言で終わってたな
0334マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:17:57.45ID:???
>>330
童磨がしのぶに惚れた流れも唐突すぎて気持ち悪さしか感じなかった
アカザ戦も同じく唐突な悲恋話に食いついてたカプ厨とかいたり炭治郎受けの腐がはしゃいでたりしてたけど肝心なバトル面が酷すぎて醒めた気持ちにしかなれなかった
最近は悪い意味で女漫画家の駄目な所が表に出過ぎ

黒死牟戦は今のところはまだまともにバトルしてる方だけど前二つのバトルを見てると不安
0336マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:36:24.74ID:???
炭は善逸に対してとりあえず匂いで強いの知ってるよ 
以上の言及がまるでない
0337マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:42:59.92ID:???
>>330
しのぶのカプ厨と言ってもまともなしのぶファンは童磨無理とか嫌いとか拒絶反応示してた人もツイッターには多かったけどな
あれを期に鬼滅から離れてしまったしのぶファンも多かったし

あれで喜んでるのって本スレやまとめサイトでネタにしてる奴とかカプ厨の中でも棒に出来れば本人を殺した相手だろうが殺意しかない相手だろうが何でもいい無節操な連中だけだろ
0339マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:55.98ID:???
>>337
むしろネタ以外で楽しんでる奴いんの?
純粋にしのぶが好きな奴には胸糞展開だろう
カプ厨で義勇とくっつけたかったのにドウマとの描写が気に食わないから作品のファン辞める!っていうんならそいつアホだろとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています