>>592
もう反論出来なくなって泣き言になりましたか
自分が信じてた宗教が間違ってたことは認めたくないもんですからあなたのその反応はわかります

そもそも今まで誰も疑問に思ってなかったんでしょうか?
かめはめ波を「少し」しか食らってないのに「きりがなさそうだ」となぜ言える?と
かめはめ波を思いっきり食らって尚ナッパがピンピンしてたら確かに「きりがなさそうだ」と言うのもわかる

ただあの相殺されたかめはめ波が実質戦闘力2000ぐらいだとしても悟空にとっては強烈な一撃に思えるのも仕方ない
感覚が麻痺してる人も多いだろうが2000と言えばラディッツを一撃必殺出来るレベルだ
ナッパはラディッツより強いとはいえあの悟空が全く歯が立たなかったラディッツを一発で倒せる威力の攻撃なら相当なダメージを受けると勘違いするのもしょうがない

悟空自身急激に強くなったから自分の強さと相手の強さがいまいち正解には捉えきれてないんだろう

悟空はナッパを殺す気はないしそもそも最初の恨みの4発でナッパが「覚えてやがれ!」と逃げ帰ってくれればそれが悟空にとってはベスト
だが逃げればベジータの処刑が待ってるナッパは前進するしかない
とは言えナッパ自身最初は自分の戦闘力を上回る5000と聞いて驚愕していたがすぐにマチガイつまりスカウターの誤作動だと思い込むことで認知的不協和を解消した