X



ドラゴンボールの市場規模2兆5000億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:33:31.08ID:???
https://web.archive.org/web/20190116024917/datebook.sfchronicle.com/movies-tv/dragon-ball-super-broly-20th-film-of-anime-empire-opens-in-bay-area

文章抜粋
And the movie empire is but a thin slice of the $23 billion-and-rising “Dragon Ball” media pie,
with four separate television series and several TV specials, video games as well as the original manga series, which has sold 350 million copies worldwide.

約(そして映画帝国は、4つの独立したテレビシリーズといくつかのテレビスペシャルやビデオゲーム、そして全世界で3億5000万部を販売したオリジナルのマンガシリーズ等と同様に、
230億ドル以上に上る「ドラゴンボール」メディアパイのほんの一部であります。)

G. Allen Johnson
G. Allen Johnson is a San Francisco Chronicle staff writer. Email: ajohnson@sfchronicle.com
Twitter: @BRfilmsAllen

G・アレン・ジョンソンはサンフランシスコ新聞スタッフ
0078マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:52:29.93ID:???
この人、フランスでスーパーヒーローの興収が落ちたのは日本での公開から4ヵ月後が原因と言ってるが
それは違うと思う
>>72
原因はこの鳥山先生が言ったこのコメントのように地味なのが1番でしょ
悟飯とピッコロが主役なのがね

https://twitter.com/DBZcom/status/1578062710104784896

フランスのボックス オフィス: ドラゴンボール スーパー スーパー ヒーローは、不十分なプロモーションと、劇場での初日のリリースが (遅すぎる) ことの代償を払っています...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0079マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:55:31.47ID:???
前スレの992へ

公式は「DBなら別に誰が主役でも、大して宣伝しなくても、アニメが放送中なくても売れるべ!テヘ!」って思ってたんだろう

その驕りが今回の悲惨な状況を生み出した
アニメ超の公式フォロワーもどんどん減り続けてるし
映画公開中でこれってよっぽどだからね

どんだけ公式はファンを蔑ろにしてんだよ
0080マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:55.06ID:???
>>78の続き

そもそも前作ブロリーもフランスでの公開は日本での公開の3ヵ月後の2019年3月だからね
それであんだけの興収を記録した
つまり、スーパーヒーローの公開が日本での公開から4ヵ月後になったのが興収が減った原因にはならないよ
0081マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:15.50ID:???
フランスもそうだし各国で興収が下がった理由はいろいろあるが
主な理由を挙げると

・悟飯とピッコロが主役 ←これが1番大きい、やっぱりDBの主役は悟空とベジータなんだよ、特に超からファンになった人からすればね

・4年半も新作アニメがなかった ←4年以上も何もやらなかったらDBに対する興味も減る人も出るし、新規のファンも入らないよ

・宣伝が少ない ←これも大きいね、映画やってる事さえ知らない人も多かっただろう

・新谷作画からCGへ ←これも大きな理由だね、前作ブロリーで新谷作画があれだけ絶賛されたのに次がフルCGじゃ、そりゃあ観に行く人も減るよ


主にこの4つが理由だろうね
他にもあるが
とにかく公式の対応は本当最悪だった
0082マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:29:25.58ID:???
>>81
まとめるとそういうことだね
俺ら日本人と外国人がドラゴンボールに求めてるのは悟空が強大な敵に立ち向かう
シンプルにこれでいいと思う
0083マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:19.18ID:???
まあ今回は伊能室長が趣向を変えたかったと言うのがあったけど
世界各国の興収の結果を見てやっぱり悟空じゃないとダメだったかと思うんじゃない
0084マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:52:44.82ID:???
>>82
映画ブロリーを作る時はブロリーが海外で人気があるから「ブロリーで行きましょう」って言ってたくせに
何で今回悟飯とピッコロ主人公で行こうと思ったんだろうな

しかも敵もレッドリボン軍だしね
世界中のファンが望んでるのは「悟空とベジータが主役」で「強い敵と戦う」←これなんだよね
完全に見誤ったな
0085マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:56:10.85ID:???
海外での反応を肌で感じるなかで、日本コンテンツが“次にくる国”はどこだと考えているのだろうか。
「アメリカ、フランスあたりは規模も圧倒的に大きいので、そこを外すと大きな結果には繋がらないと考えています。

ヨーロッパは国によって反応や求めていることに違いがあるので、ポテンシャルと言う意味でいま一番期待できるのは南米です。
熱狂的なファンがかなりいますし、まだまだ行き届いていないところもあり、求められる部分があるなら、
公式として動くべきなんだと気付かされました」と積極的にファンのニーズに応えていくことの必要性に触れる。


フランスを外すと大きな結果に繋がらないと言いながらこの体たらく
今1番期待できるのは南米と言いながらブラジルを初め各国で前作よりも落ちた

もう本当なんなんって感じ
0086マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:00:43.93ID:???
「ドラゴンボール ゼノバース2」の映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』 正義のヒーロー編パック第1弾続報が到着!
https://dragon-ball-official.com/news/01_1425.html


まあ、これもスーパーヒーローまで追加コンテンツとして配信するなら
ゼノバース3作ればいいのに
だってゼノバース2って2016年11月に発売されたソフトだからね?
0088マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:21:17.46ID:???
はあー

ネガネガ続きだけど、この状況を打破するのはやっぱり新アニメしかないね
今月23日のイベントに期待だ

しかし、もしこのイベントで発表されなかったらマジで悲惨だろうね
DB各スレは過疎るだろうし
公式のフォロワーもどんどん落ち続けるだろうな

これもそれも伊能が「映画以外に何かあるかも」と言いながら音沙汰なしのままなのが悪い
ファンを期待させるような事を言いながら何もないってのは本当あんまりだわ

本当の本当に10月23日のイベントがラストチャンスだね
ここまで何もなかったらアニメの事は脳内から消す
0089マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:46:25.77ID:???
そのイベントで何もなかったら俺らは少し休息してもいいかもね
フランスやイタリアの興収的に目標の1億ドルは無理そう
もしかしたら9500万ドルもいかないかも
0090マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:03:23.28ID:???
まあ休息まではしなくても少し書き込みの頻度は大分落ちるだろうね
というか新作アニメが発表されなかったら話題が何もないから頻度が落ちて当然なんだけどね

まあ、ただし、漫画の売上や、各作品の部数とかを発見したらちょくちょくというか
普通にここに書き込みに来るけどね

超の本スレはもっとヤバイだろうね
今でさえ1ヵ月に1スレペースなのに、何も発表されなかったら3ヵ月に1スレペースになりかねない
0091マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:07:19.76ID:???
しかしまあ、6月以降、本当暗い気持ちになる出来事が続いてるよな

大好きなDBは全然上手くいってないのに比べて、大嫌いなチョンピはずっと上手くいってる
本当これがずっと続いてる感じ

だから辛い
だからこそ、この暗い気持ちを吹っ飛ぶほどの良いニュースがほしい
0092マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:14:08.64ID:???
>>69
ベトナムでコナンってこんなに売れてんだな
いいな
もう2500万部くらいありそう
0093マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:16:24.32ID:???
ベトナムは両極端なんだよね

どういう事かというと
売れてる漫画は各巻10万部~20万部売れてる
売れてない漫画は各巻1万部ほどだけ

こんな感じで両極端
0097マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:59:19.38ID:???
>>55
これ豪華ゲストまだ発表してないのか

前スレに貼ったと思うけれど、今までこのイベントで豪華ゲストは大体9月28日前後に発表されてるからね
もう10月8日なのに未だに発表なし

公式のやる気の無さはいい加減辟易するな
0098マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:13:07.31ID:???
これもしアメリカでスーパーヒーローの公開館数がブロリーと同じ1200館で公開されてたらどうなってたんだろうね

相当悲惨な興収になってたと思う
0099マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:06:17.77ID:???
フランス2日目も3日目もダメだな
前作は450万ドルだっけ?

これ今回ヘタしたら200万ドルも行かない可能性があるぞ
0100マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:08:07.10ID:???
全世界も9500万ドルもキツイな
ブロリーから3000万ドルも減った

はあー

さすがにこれ公式は今頃内部で責任問題に発展してんじゃない
0101マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:13:44.55ID:???
まさかここまで落ちるとはな

まあ、ただし、冷静に振り返ると、今回映画公開前から不安だったよな
俺らファンでさえ不安に思ってたんだから当然作る側の製作者の人達も不安に思ってただろうよ

問題は「何で公開前から不安を抱く映画を作ろうとした?」
みんな不安に思ってるのに、何でこの映画にしたんだよ

大好きな鳥山先生に文句は絶対言わないが、何で止めなかった?
シンプルに「悟空とベジータが主役で強い敵と戦う」映画にしてほしかった
0103マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:45:09.56ID:???
>>98
正直、スーパーヒーローがアメリカでの興収がブロリー超えたと言っても単純な比較はできないよね
仮にお互いの公開館数が逆だったらどうなってたかというのもあるし
0104マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:51:59.97ID:???
>>99
200万ドルいかない可能性も出てきたのか
相当落ちたんだな

>>101
本音を言うと俺はスーパーヒーローの予告を見たときにブロリーより興収落ちると思ったよ
個人的に敵キャラの魅力がブロリー>ガンマ1号&2号だから
0105マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:22:14.51ID:???
>>104
今のところ前作の半分以下というか
前作の4割ほどのペースだからね
200万割る可能性は十分あるよ
0106マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:25:45.09ID:???
>>104
俺もガンマを初めて見た時は「えっこれが敵キャラなの?」って思ったね
味方キャラならまだしも、敵キャラでこれ?が第1印象だったわ

しかしまあ、やっぱスーパーヒーローの話しをすると物凄くネガネガになるよね
本当これが辛い
0107マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:34:22.00ID:???
>>48-53
アニメもさあ
これだけ何人者リーカーが匂わせてるのに、それでも全然期待できない最大の理由は
公式からの気配がないからだよ

前スレでも言ったけど、普通アニメ化する時って発表の1ヵ月くらい前から「重大発表」ってアナウンスがあるじゃん?
だから「ああ、これはアニメ化が発表されるな」と思えるよね?

一方でDBは公式からのアナウンスが何もない
だからリーカーが「アニメやる!」と言ってもまったく期待できないんだよね

本当いい加減公式に対して辟易するわ

多分君がアニメに対してあまり触れないのもこれが理由でしょ?
「公式からの気配がない」
だから期待できないから触れない
0108マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:36:19.56ID:???
↓もうこの時から3000人くらいフォロワー減ったな

210マロン名無しさん2022/08/27(土) 12:46:20.33ID:???
https://twitter.com/DB_super2015

アニメ公式のTwitterだけどさ
なんかフォロワー数ちょっとずつ減ってない?
多分1週間くらい前に見た時、35万1000ほどだったはず

今現在35万691まで減ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:13:30.50ID:???
君もそうだと思うけど、何でここまでモヤモヤやイライラが募るかというと

・DBの最新映画が上手くいかなかった
・ワンピの最新映画が大ヒットした

・DBの漫画の最新売上が未だに更新されない
・ワンピの国内部数がギネスを更新した、プラス全世界5億部超えた

・DBは現状何もない、映画の公開も終わり、漫画もずっと休載
・ワンピはすべてにおいて上手くいってる


これね?
この数ヵ月ドラゴンボールのほうは何もかもダメダメなのにチョンピのほうはすべてが上手くいってる
だから本当に辛い
この感じは2012年の再来だよ
0111マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:10:09.51ID:???
>>107
そうだね
はっきり正式発表ないとね
ちょっと中途半端ではあまり触れたくない
0112マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:13:15.79ID:???
>>109
言われてみれば10年前の再来に似てるね
でもそこから現在まで色々なジャンルで巻き返したんだから、またそうなってほしいわ
0113マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:20:13.13ID:???
・正直に言うと、前作ブロリーが神作画で大絶賛されたのに次回作がCGで、悟飯とピッコロがメインで、悟空とベジータの出番がほぼない映画を
製作するのは映像的にもシナリオ的にも不安だった…

スーパーヒーローの裏話らしく超スレの>>44から引用したんだけど
これ各国の興収の結果からまんま不安が的中してるよね
0114マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:38:02.82ID:???
>>111-112
このイヤな流れを吹っ飛ばすには新作アニメしかないね
現状なにもかも上手くいかなすぎだしさ
0115マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:43:54.55ID:???
>>113
まさに俺が>>101で言ったのと同じだね

「俺らファンでさえ不安に思ってたんだから当然作る側の製作者の人達も不安に思ってただろうよ
問題は「何で公開前から不安を抱く映画を作ろうとした?」
みんな不安に思ってるのに、何でこの映画にしたんだよ」


何で製作者でさえ不安を抱く映画を作ろうとした?
本当にこれ
マジで意味不明

「この映画作っても絶対上手くいかないだろ」って思わなかったのかね?
0116マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:46:17.83ID:???
>>72
そもそも鳥山先生でさえ心配してたんだからね

本当いったい何故今回この映画にしようと思った?としか思えん
0118マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:32:37.90ID:???
今月のヒーローズのイベント
もう開催まであと2週間なのに未だに豪華ゲストが発表されない
だからアニメが発表されるとは全くと言っていいほど期待ができない

ニューヨークコミコンも公式サイト作っておきながら結局大した更新しないまま開催を迎えてるし

ここ1年DBの公式に対して言えることは
「情報公開しなさすぎじゃない?」
本当こう思う

例えば、1月1日にイベントが開催するとして、他の作品なら1ヵ月前からイベント情報をどんどん公開してイベントに向けて盛り上げていくが
DBの場合、「1月1日にイベント開催します!」と発表しておきながら、全くと言っていいほど情報公開をせずにイベント当日を迎える
だから多くの人は、イベントが開催してる事さえ知らないんだよ

どんだけマーケティングがヘタクソなんだよ
0119マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:42:08.76ID:???
しかしまあ、フランスとブラジルで興収がガタ落ちしたのがマジでショックだわ

2013年以降に築き上げてものが一気にパーになったよ

なにが「フランスは大きな大きな市場なのでここを外したらダメです」だよ
なにが「今1番注目してるのが南米市場です」だよ

現在DBを担当してる公式の人達にはDBがどれだけ全世界で人気があるのかもっと自覚してほしい
そして責任を感じてほしいわ
0120マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:47:47.43ID:???
https://dragonball.news/news/180422_dbmfl01.html

2016年、集英社に“ドラゴンボール室”という部署ができたことが、この先の『ドラゴンボール』の展開を考えるきっかけになりました。
これまでの様々な展開の根本となる、原作漫画『ドラゴンボール』を作り上げた先輩編集の方々には感謝をしています。
世界的に見ても、『ドラゴンボール』のように長年に渡ってちゃんとタイトルとして残っている作品というのは本当に貴重なんです。
諸先輩方のおかげで、ここまで続いてきている『ドラゴンボール』を、TVアニメ『ドラゴンボール超』で終わってしまうわけにはいかない。
『ドラゴンボール』をこの後にも繋げていくために、映画を継続してやっていきたいという想いは関わっているスタッフ全員の総意でした。


本当この人、口では物凄くDBを真剣に扱ってるように語ってるが
実際の行動が見合ってないんだよ

言動と行動を一致させてくれ
0121マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:40:29.62ID:???
>>119
俺はその2カ国でドラゴンボールの人気自体が落ちたとは思ってない
落ちた理由は内容が原因だろうね
0122マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:21.11ID:???
結局興収スレに書いてあったブラジルの500万ドルはどうなんだろう?
なかなか出典も載らないしミスだったのかな?
0123マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:11:23.76ID:???
>>121
ネガレスになるけれど、この映画のせいによってDBの人気に傷が付いてしまった
正直映画公開しないほうが人気は無駄に落ちずにいられたんじゃないかと思うレベル

それほど今回は悟飯とピッコロを主役にしたのが致命的だったね

まあ、もちろんスーパーヒーローは映画の出来はいいよ?
しかし、4年ぶりの映画でやる内容か?としか思えん

テレビアニメのオリジナル回でやってほしかったわ
0124マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:17:18.98ID:???
>>122
あれは普通に書き込んだ人のミスだね
だって前スレに貼ってあるけど、ちゃんと出典に460万レアル(日本円で1億2000万くらいと載ってたから)
0125マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:53.13ID:???
この人は関係者なのか
フォロワーは少ないが2019年3月にアカウント作って以降、結構いろんな情報当ててるんだよな

https://twitter.com/dbs20191/status/1539249278450802688

私の理解では、ドラゴンボールの週刊アニメ(のようなもの)の制作は順調に進んでおり、
さらにDBS:SHの続編映画のプリプロダクションも進行中です。

週刊アニメがDB超かは不明だが、SDBHではない。

#スクープ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:52:21.49ID:???
>>123
数年後にまた新作映画やると思うからその時に挽回してもらいたいわ

>>124
やっぱりミスだよね
本当に500万ドルあるならソースの1つくらい出て来るはずだし
0127マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:56:30.99ID:???
まあ今回は色々と反省点は多かったね
ひとまず、スーパーヒーローの日本もそうだが世界各国での興収に対しての伊能室長のコメントが聞きたいわ
0129マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:15:32.39ID:???
>>128
上の記事、下のところに
Koi マガジン第 6 号、2018 年 7 月/8 月に掲載された記事。

こう載ってるから過去の記事の転載でしょ
0130マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:19:16.73ID:???
>>127
落ち込むから貼らないけれど、フランスの興収記事見つけたわ
内容はブロリーから大幅に落ちたって内容

伊能にはフランスとブラジルでの興収を本当に聞きたいわ
「何がこれらの市場は大事だよ」とね
0131マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:39:16.04ID:???
https://youtu.be/F4pw_gkks2E

思ったんだけど、スーパーヒーローのテレビで流れてる予告CMって悟空が映ってるシーンばかり使われてたよね?
公式も悟空の映像で宣伝しないと売れないと思ってたんじゃない
だから予告映像で悟空やベジータの映像ばかり使ってたんだろう

まあ、だからこそ「予告映像で悟空が映ってるシーンばかり流すなら何故悟空メインにしなかった?」という疑問を抱く
0133マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:44:56.34ID:???
>>130
フランスの興収を見つけてもここに貼れないってことはブロリーから相当落ちてるんだね
0134マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:04:23.02ID:???
https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr697258501/
モジョ8300万ドルに更新

https://deadline.com/2022/10/smile-ponniyin-ticket-to-paradise-home-coming-avatar-dont-worry-darling-china-global-international-box-office-1235133051/

via Deadline
Dragon Ball Super: Super Hero (SNY/CRU): $1.3M intl weekend (35 markets – excludes Japan); $71M global cume (excludes Japan)

こっち8950万ドルとモジョに差があるのは単純にモジョが集計してない国があるからかな
0135マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 10:11:49.42ID:???
最近モジョ頻繁に更新してくれるね
8600万ドルになってる
ついでにアメリカも1日の推移が更新されて累計$38,112,140ドル
1日に1万ドル切ることも多いけど、まだ2500館で公開されてたんだ
もっと減らされてるのかと思った
0136マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:26:11.19ID:???
>>133
いや俺が見たそのフランスの興収の記事には興収は載ってなかったよ
ただ、「前作ブロリーから大幅に減りました~」とか落ち込む事ばかり書いてた

まあ、実際初日の数字を見てもフランスで大幅に減ってるのは事実なんだけど
改めて事実を突きつけられたから落ち込んだ

本当フランスであんなにDBの人気は高いのに、傷を付けやがって
公式はどう思ってんだろうな
0137マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:30:54.00ID:???
>>134
フランスの初動含めてそれって事は最終9500万もキツイな
9300万ドルくらいかな
0141マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:39:48.56ID:???
しかし、プロフィールのところに未だに「大ヒット上映中」って載せてんだが
もう日本ではとっくに公開終わってるだろ

プロフィール欄を更新するのでさえめんどくさいのか?
今の公式は
0142マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:48:19.77ID:???
アメリカは4000万ドルはキツイな
90日間の上映予定なら最終3850万ドルってとこかな

まあ、今回は呪術を超えただけでもヨシとしなきゃ
0143マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:00:09.24ID:???
>>136
そういう風に書いてあったのね
そりゃあショックだわな

>>142
今の推移だと4000万ドルはキツいね
0145マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:12:25.92ID:???
>>144
9200万ドルか
一回内訳を見せてほしい

この推移だと1億ドルも行くペースだぞ
0146マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:42:36.00ID:???
国別・地域別の内訳見たいよね
最終的に1億ドル行ってほしいから
0149マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:30:45.71ID:???
>>147
公開館数次第だろうね
たとえば、2000館で上映されたら結構行くかもしれん

今のところ何スクリーン数で上映されるかまだ発表されてないよね
0150マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:32:43.31ID:???
>>348
チョンピはフランスで最近年間500万部とか記録してるから
もう多分そのうち3500万部いくだろうな

まあ、腹立たしいが、チョンピは連載中でアニメ放送中だもんな
最高に良い環境なんだよ
0152マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:51:11.53ID:???
>>149
結構いい線いったとしてもスーパーヒーローが抜かれるのは勘弁
さすがに大丈夫だとは思うけど
0153マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:54:28.17ID:???
>>150
フランスだけじゃなくドイツでもドラゴンボールが新しい数字で更新されなければいずれ抜かれるよね

>>151
分かるよ
何なんだろうね
この温度差の違いは
0154マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:04:32.48ID:???
これナルトの新しい公式サイトなんだけど、紹介欄のところに部数が載ってるが
2億5000万部と更新されてないね

https://naruto-official.com/about

週刊少年ジャンプにて連載していた
岸本斉史による少年漫画。
1999年の連載開始からまたたく間に人気を博し、
2002年よりTVアニメーションを放送開始。
2014年に700回をもって連載終了。完結後も
イベント、ゲーム、グッズなどが発売され続ける国民的作品。
海外からの評価も高く、発行部数は全世界累計2億5000万部を突破、
0155マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:03:58.54ID:???
ちょっと残念な言い方になるが

スーパーヒーローの興収は来週の月曜か火曜に更新される数字が限りなく最終興収に近い数字だと思う
何故かと言うと、もう今後公開予定の国はない
そして現在公開中の国でまだ興収を伸ばせそうな国はイタリアとフランスだけ
そのイタリアも公開から半月経ったし、フランスも今度の日曜で公開から2週間過ぎる
なので来週以降はもう興収は伸びないだろう

つまり、来週の月曜か火曜に更新される数字が限りなく最終興収に近いと思ったほうがいいよ
0156マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:08:22.38ID:???
もし来週の月曜にソースは置いといて、どっかの誰かが9400万ドルって更新されても
「おっじゃあ、あと600万ドルで1億ドルだな!」と思わないほうがいい

そこからの600万ドルはもう伸ばすのは無理だろうから
限りなく9400万ドルが最終値になるだろう
0157マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:17.19ID:???
その時はそれで仕方ないよ
日本含めてほとんどの国で落ちたのが原因だから
0158マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:31.76ID:???
もし伊能と会ったらこの質問をしてやりたい

「スラムダンクの映画で桜木花道と流川が出てない練習試合の映画を見たい?」

↑こう聞きたいわ
悟空とベジータがほぼ出てない映画を誰が見たいんだよと
世界各国で興収が落ちるってよっぽどだぞ?
0159マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:32.89ID:???
とりあえず来週いっぱいまでは、まだ映画の話題で引っ張れると思う

ただ、再来週以降は何か新しい事が起きない限り過疎るだろうね
そう、新アニメね
10月23日のイベントで発表されないと本当悲惨だと思う

>>55
しかし未だに豪華ゲストを発表しないままだし

どんだけやる気ないんだろう
0160マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:40:14.74ID:???
超のアニメ放送期間が2015年7月から2018年3月
2018年4月から現在までアニメなし
てかいつの間にかにアニメなしの期間のほうが長いんだな
そりゃあ話題もほとんどないんだから漫画も映画も売り上げを伸ばすのキツいわな
0161マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:45.32ID:???
2002年~2006年 平日夕方に再放送、この期間に漫画が通常の作品の初版並みに売れた
2009年~2011年 改1期放送
2013年~2014年 映画と改2期放送
2015年~2018年 超1期放送
2018年~2022年 映画と誰得のヒーローズアニメのみでメインのアニメは何もない


そりゃあ4年半もメインの放送やってないから漫画の売上はもちろん伸びないし
話題もないわな
いくらなんでも4年も何もなしは長い
0162マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:53.44ID:???
せめて来年やるWEBアニメをスーパーヒーローの公開前にやるべきだった

何もない状態で悟飯とピッコロが主役の映画を公開したら
そりゃあこうなるでしょ
0163マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:59:16.50ID:???
ナルトは恐らく、チョンピの海外部数が1億2000万部に到達しない限り部数は更新しないだろうな

だって、もし今更新したらナルトの海外部数は1億1000万部あるだろうから
チョンピの1億部を上回る事になるしね

集英社としてもチョンピが負けるような情報を公開したくないんだろうよ
0164マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:16:52.42ID:???
何も話題がないな

これ11日後のイベントでアニメが発表されなかったら相当悲惨だろうね
マジでそれ以降、本当何もないよ

はあー
0165マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:03.75ID:???
この4ヵ月振り返ってもイヤな事ばかり続くな

国内だけじゃなく海外でも怠慢でいやがって
そのせいでフランスとブラジルでガタ落ちしたじゃねえかよ
もしかして今の公式ってアンチが担当してるんじゃないのと思うほどだわ

どれだけ海外で人気がある作品でも公式が糞だと売れないという
いい見本だったわ今回は
0166マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:37:11.48ID:???
仮に2023年4月から新アニメがやるとして

2015年7月~2018年3月 2年8ヵ月放送
2018年4月~2023年3月 約5年何もなし
2023年4月 新アニメ

5年も何もなしはいくらなんでも長すぎた
そりゃあ、ファン離れも起きるし、新規のファンも入らないよ
0167マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:38:56.50ID:???
結局このDBがやってない5年の間にDBの変わりになる人気の作品が東映アニメに現れたか?
現れてないよね?
デジモンなんか全然だしな

いったい何のために5年も空けたんだよ
0168マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:47:36.80ID:???
はあー
ネガネガばかりで辛い

本当はポジティブになりたいんだけど、ポジティブになれる情報がないのが
これまた辛い
だからいつまで経ってもネガネガな気分が続く

君ならこの気持ち分かってくれると思う
0170マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:25:28.80ID:???
ブロリー
https://www.the-numbers.com/movie/Dragon-Ball-Super-Broly-(Japan)-(2018)#tab=international

海外$88,103,475
アメリカ$30,376,755
メキシコ$10,300,000
中国$4,558,443
フランス$4,381,204
ブラジル$4,358,460
ペルー$4,266,292
チリ$3,300,000
イギリス$3,234,053
アルゼンチン$2,918,714
コロンビア$$2,840,964
イタリア$2,755,656
エクアドル$$1,957,729
スペイン$1,819,633
オーストラリア$1,578,488
中央アメリカ$1,490,000
オランダ$708,422
ボリビア$660,698
香港$563,830
タイ$425,671
韓国$265,251
0171マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:29:44.32ID:???
スーパーヒーローはブロリーより日本も含めてほとんどの国で落ちた
公開時期よりも内容が原因だろうね
0172マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:18.76ID:???
例えば、フランスは日本での公開から4カ月後だから興行成績があまりよくないという話もちらほらあるが、それだけが理由ではないでしょ
大半は内容だと思うよ

ブロリーはメキシコで1000万ドル行ってるしブラジルなどの南米も300〜400万超えはいってる
しな
0173マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:59:40.28ID:???
>>171
悟空とベジータが主役じゃない
悟飯とピッコロが主役
敵キャラが強そうに見えない
あと前作で新谷作画があれだけ高評価だったのに今回はCGだった

観に行こうと思う要素が無さ過ぎるんだよね今回はさ
0174マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:36.72ID:???
予め言っておくけど、鳥山先生の事は本当大ファンだし尊敬もしてる
ただし、ここ数年はこれが敵キャラなの?って疑問を何度か抱く事がある

今回もガンマを初めて見た時
「本当にこれが敵キャラで大丈夫?」って思ったもん

やっぱりDBの敵ってもっとムキムキマッチョだったり
細身でもいいから筋肉質な敵のほうが強そうに見えるんだよね

ガンマを見た時、本当に不安だったもん
0175マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:12:54.97ID:???
映画「ドラゴンボール超」メーンになぜ悟飯&ピッコロ? 集英社・伊能氏が語る抜てき理由
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/09/0015372142.shtml

伊能氏は「『ブロリー』で強大な敵との壮大なスケールの戦闘をやり切っちゃったので次にやるなら違う路線だよね、と。
どんどん強さを追い求めていくだけだと限界もあるので、いったん落ち着きたいよねってことでそっちではない方向を考えました」と説明。


これが本当に意味不明なんだよね
だってさ
映画ではまだ1度も悟空は身勝手の極意に変身してないんだよ?
さらにブロリーよりも強い敵は普通にいるしな

にもかかわらず「やりきった」と言い張るのが意味不明
0176マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:27:10.56ID:???
スーパーヒーローのパンフレットで伊能のコメントにこう書いてあるんだが

「今回パワーアップを果たした悟飯とピッコロ、成長したパンやゴテンクス達の今後の活躍にご期待ください
さらに他のキャラ達もどんどん更新していくのでよろしくお願いします。」


こう書いてんだが、物凄く不安になるわ
素直に「悟空とベジータが主役」でいけよ
何でいろんなキャラを活躍させようとしてんねん
そういうのはテレビアニメのオリジナル回でやれ
0177マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:05:53.92ID:???
>>176
もし次回作の映画の主役がゴテンクスとパンだったら更に興収落ちるだろうね

>>175を見るともしかして伊能室長はもう悟空とベジータが主役の映画を作る気はないのか?
スーパーヒーローの興収で考えが変わればいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況