X



ドラゴンボールの市場規模2兆5000億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:33:31.08ID:???
https://web.archive.org/web/20190116024917/datebook.sfchronicle.com/movies-tv/dragon-ball-super-broly-20th-film-of-anime-empire-opens-in-bay-area

文章抜粋
And the movie empire is but a thin slice of the $23 billion-and-rising “Dragon Ball” media pie,
with four separate television series and several TV specials, video games as well as the original manga series, which has sold 350 million copies worldwide.

約(そして映画帝国は、4つの独立したテレビシリーズといくつかのテレビスペシャルやビデオゲーム、そして全世界で3億5000万部を販売したオリジナルのマンガシリーズ等と同様に、
230億ドル以上に上る「ドラゴンボール」メディアパイのほんの一部であります。)

G. Allen Johnson
G. Allen Johnson is a San Francisco Chronicle staff writer. Email: ajohnson@sfchronicle.com
Twitter: @BRfilmsAllen

G・アレン・ジョンソンはサンフランシスコ新聞スタッフ
0379マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:52:55.33ID:???
2007年の記事
https://blog.goo.ne.jp/fujiko_f_toshio/e/c4f6b2c7cc048e2c5fedd61e5dbeb2e4
4000万部

2014年の記事
https://hochiminh.keizai.biz/headline/126/
4000万部

2013年の記事
https://toyokeizai.net/articles/-/24981?page=2
1200万部

2012年の記事
https://www.nna.jp/news/278677
2500万部

ちょっと君に聞いてみたいんだけど
ドラえもんの中国4000万部は正しいのかな?
それとベトナムでの3つ数字のうちどれが正しいと思う?
0380マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:55:55.95ID:???
>>379
ドラえもんの海外部数に関しては小学館、藤子不二雄プロダクション、現地の出版社が直接発表した以外の数字は信憑性が低いと思ってる

その中国の数字に関しては、公式本って書いてるが約4000万部で46億円の売上って事は、1冊あたり115円の売上だから
公式本なのに、そんなに安い値段で売ってるの?って事になる

つまり、海賊版の可能性が高い
ベトナムも同じだね
0381マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:05:39.94ID:???
https://note.com/100nen_doraemon/n/n5bdb45996681

「てんコミ『ドラえもん』」全45巻の現在までの総発行部数は、8800万部超。
中でも第1巻の累計発行部数は246刷434万1000部(2020年6月現在)で、現在も数か月に一度は重版を実施するほど、多くの新しい読者に読まれ続けるコミックスです。


ドラえもんって国内のみだと8800万部じゃん?(関連書籍含めたら1億部超えてるが)
国内でそこまで凄い売れてるわけじゃないのに、海外ではそんな1国で何千万部は考えづらい

まあ、DBのように国内よりも海外でのほうが売れてるって可能性もあるが、DBは国内でも滅茶苦茶売れてるからね
そしてそれ以上に海外で売れてる
0382マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:03:26.00ID:???
>>380
俺の意見としては中国は公式本だから正規版かなと思ったんだけど、そう言われたら海賊版含めてる可能性もゼロとは言い切れないっぽいね

ベトナムはWikipediaに海賊版が1000万部以上売り上げたとも載ってたし
数千万部のほうは間違いなく海賊版含めてると思う
だから1200万部のほうは正規版なのかなと
0383マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:07:02.48ID:???
>>381
確かにドラえもんは海外だと特にアジアでは絶大な人気があるけどさ
仮に中国とベトナムの4000万部が正しかったら2カ国で8000万部だからね
前からちょっと信頼性について疑問があった
0384マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:10:37.10ID:???
まあベトナムだと数字にばらつきがあることは分かったし
ドラゴンボールも東南アジアで数字出ないかな
ベトナム、タイ、インドネシア、マレーシアなどどこでもいいから
0385マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:38:56.32ID:???
>>382
DBは韓国で何億円の売上だっけ?
2000万部で結構な金額だった記憶がある

如何にドラえもんのその中国で4000万部なのに46億円だけなのが
少ないのかがよく分かるよ
0387マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:42:15.23ID:???
はあーあと1ヵ月後が待ち遠しいよ

もう少しの辛抱だな
0389マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:33:57.74ID:???
>>388
そうその記事
ただ、ウォンだったね

ドルはいくらか分かるけどウォンはいくらかよく分からないが
正規版が凄い金額なのは確か
0390マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:37:25.63ID:???
思ったんだけど、韓国や中国やアジアの部数の記事って
2009年~2013年までの記事ばかりだよね

ここ数年の記事ってあまりないよね
いや、あるにはあるけど、10年前の記事を転載したかのような内容の記事ばかりだよな

もっと最新の記述、最新の部数が載った記事がほしい
0391マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:45:51.49ID:???
>>326
1番上の興収スレより

>DBS スーパー ヒーローの興行収入は、公式に 9,290 万ドルになったようです。ドラゴンボール映画歴代2位の興行収入です。


ソースが知りたい
0392マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:04:07.94ID:???
>>390
そうなんだよね
最新でどこまで伸びてるのか気になる

>>391
東映が発表した>>352はドルだとどのくらいなの?
0393マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:49:17.21ID:???
為替レートは毎日変動するから1週間前と比べてもちょっと違う

ただ、138億円だと大体9300万ドルってとこかな
まあこれが最終興収だろう
0394マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:55:43.53ID:???
大体9300万ドルか
本音を言えば目標の1億ドルいってほしかったけど、まあよくやったほうでしょ
0395マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:08:33.69ID:???
改めて今年を振り返ってみたら
今年っていろんな面で10年前の2012年とそっくりだよね

すべての分野でチョンピは滅茶苦茶上手く行きまくった
一方でDBはいろんな分野(主に映画)の売上が落ちまくった

チョンピは国内の部数がギネスを更新した
一方でDBは部数が更新されない

チョンピは映画もアニメも漫画も全部やってる
一方でDBは映画以外ほぼ何もやってないに等しい


こっちはダメダメな状態が続いてるのに、チョンピがただただ上手く行きまくってるのを眺めるのは本当辛いよな
せめてDBの新作アニメがあったら我慢できるんだけど、現状何もやってないから
モヤモヤした状態がずっと続いて辛い
0396マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:12:49.27ID:???
まあ10年前の2012年も本当に辛かったけど
翌年以降は映画や新作アニメとか始まったから今回もその再現を期待したい

現状何もやってない状態は本当に辛いからね

2018年3月 テレビアニメ終了
2022年11月 今ココ

いくらなんでも5年近くも何もやってないのはないわな
そりゃあ、新規のファンが入ってこないんだから映画の興収も落ちるし
漫画の部数も中々増えないわな
0397マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:13:15.58ID:???
>>396
うむ、再現を期待したい
今は噂の新作アニメの発表が今月下旬から来月上旬にあるのかどうかだね
0400マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:21:29.80ID:???
ドラえもんは国内は8800万部で正しい
ドラえもんの公式が8800万部って言ってるんだから

いろんな記事で1億部、2億部、2億5000万部と言ってる記事があるが
公式からの情報が1番重要だからね
0401マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:23:15.33ID:???
そもそもドラえもんは最高初版100万部だからね
クレヨンしんちゃんは最高初版200万部あるが
ドラえもんって漫画はそこまで凄いわけじゃないよ
0402マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:24:27.47ID:???
さてと、明日からチョンピの映画がアメリカで公開か

物凄くイヤな予感がしてたまらないんだが
まあ覚悟しとくよ
0404マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:30:06.58ID:???
先に言っておくけど、俺が今から貼るものを見たら君は落ち込むだろうけど
本当だったらこんな情報教えたくなかったが、今の内に心構えができるように貼る事にした
俺も今物凄く落ち込んでる


いいね?



次のレスで貼る
0406マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:34:33.48ID:???
はあー
覚悟はしてたけど辛いな

405の情報は他スレに貼るのはやめよう
絶対荒れる
荒れるというかチョンピ信者がうざいからやめよう

はあー
0407マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 08:37:04.85ID:???
まあ、なんとなく予想してた

だって6月以降、「これだけは止してくれ」って願ってた事が悉く的中してしまってたしな
チョンピの映画もアメリカでかなりの数字を残すんじゃないかと危惧してたが
やっぱり予想が的中してしまったか

はあー
0408マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 09:45:54.97ID:???
>>405
3211スクリーンってスーパーヒーローより多いよね
2000館どころか3000館以上での公開なのかよ
ますます嫌な予感が的中しそうだ
0409マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 14:13:57.54ID:???
ダメだ

本当にショックだし、怒りもハンパないしヤバイわ
覚悟はしてたけどダメージが大きいわ

東映に対する怒りも募るわ
本当に最悪な気分
君ならこの気持ち分かると思う
0410マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:39:21.55ID:???
君の気持ちはよく分かる
俺だって既に最悪な気分だし
興収の結果次第では、しばらくここに来なくなるかもしれん
0411マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:12:04.85ID:???
初動1200万ドルなら、累計だと2500万ドルってとこかな

それでもブロリーとスーパーヒーローが勝ってるが
チョンピの映画がアメリカで2000万ドル超えてるって事実がキツイ

はあー

本当6月以降、悪い予感が悉く的中しやがるな
0412マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:14:57.07ID:???
これ前にも言ったが、現状DBは何もないじゃん?
何もやってない時に、他作品が上手くいってるのをただジッと眺めてるのが本当辛い

せめて新作アニメが発表されれば前向きな気分になるんだが
中々発表しない公式と東映に本当腹が立つわ
0413マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:15:44.03ID:???
>>411
君の予想通り初動1200万ドルで累計2500万ドルで終わるならまだ我慢できるかな
ブロリー抜かれるのは分からないけど、さすがにスーパーヒーローが抜かれたら堪えるよ
0414マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:57:45.96ID:???
ちょっと別件だけど、スラムダンクの新作映画の声優陣一新かあ
旧声優陣のままがよかったなあ
0417マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 04:06:27.09ID:???
>>415
俺はどっちかと言うと声優変更の影響で見る気失せた
だからと言って絶対見たくないわけじゃないけど
0419マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:06:54.45ID:???
これもしチョンピ中国でも公開されるなら相当いくと思うぞ

君の名 中国で95億
ドラえもん 中国で90億

こんくらい行きかねんチョンピも
0421マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:08:47.68ID:???
やっぱりさ

アニメ放送中、漫画連載中の作品は強いね
新作が展開し続けてるんだから、そりゃあ新規のファンがどんどん入るよ

DBなんて何もやってないからね
0423マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:13:47.17ID:???
>>420
いや、それは台湾のみで公開だと思う

海外では台湾は国と認められてないからチャイニーズタイペイと呼ばれてる
その記事中国のメディアでしょ
だから「台湾・中国」って書いてある

それに何よりもチョンピの映画がまだ中国での公開が決まってないから
スラムダンクがチョンピよりも先に公開するとは思えん
0425マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:25:12.22ID:???
本当に他の作品が上手くいってるのをジッと眺めてるのが辛すぎるよな

いくらなんでも5年もアニメやってないのは長すぎるわ

DB室って何のために存在してんだろ
0426マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 14:43:32.65ID:???
まあ、あと数週間の辛抱だ
数週間以内に新作アニメが発表されるはずだ

これが最後のチャンス
前向きになろう
0427マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:54:09.63ID:???
Twitter見てるとスラムダンクの映画結構叩かれてるね

主に
CGと声優で

そして前売り券が発売した後に声優を発表した事も叩かれてる
「映画がCGで声優が変わるんだったら前売り券なんか買わなかった」ってね

まあ、俺的に声優が全入れ替えしたのはテレビアニメをいずれやるからだと思う
それ以外で声優全入れ替えなんてする必要ないでしょ
草尾さんとかまだ50代だし、今回の映画だけなら草尾さんに演じさせればいいしね

いずれテレビアニメをやるからこそ若い声優達に変えたとしか思えん
0428マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:02:12.46ID:???
https://www.jumpfesta.com/

しかしまあ、ジャンフェスの開催ですらもう1ヵ月半後に迫ってるよ
にもかかわらず公式からの気配がマジでない

ここまで気配がないもんかね
0429マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:02:45.71ID:???
海外の興収スレ
https://www.kanzenshuu.com/forum/viewtopic.php?f=25&t=47338

海外のDBシリーズスレ
https://www.kanzenshuu.com/forum/viewtopic.php?f=25&t=30157

@Spanku_u
https://twitter.com/Spanku_u

@EmperorBigD
https://twitter.com/EmperorBigD

@DbsHype
https://twitter.com/DbsHype

@DBSChronicles
https://twitter.com/DBSChronicles

@oecuf0
https://twitter.com/oecuf0

@SugoiLITE
https://twitter.com/SugoiLITE
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:03:07.49ID:???
https://twitter.com/ToqueJapon/status/1582338316124401664

ドラゴンボール超は、社内で何かが準備されています。

ドラゴンクエストダイの映画化はOAV方式で準備中

10月にフランスで公開される「DragonBallSuperSuperHero」のために、あなたはそれを知っていた。
東映は「#ONEPIECERED」と競合することを望まなかった。

https://twitter.com/dbs20191/status/1582487142084726784

実際のニュース
次のドラゴンボールの週刊アニメは現在、2022 年 11 月下旬から 12 月上旬に発表される予定です。
複数の情報源から、現在発表の最終段階にあることが確認されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0431マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 00:43:09.62ID:???
>>427
色々と考えたら声優変更はいずれテレビアニメをやるからというのもないとは言い切れないね

>>428
その複数の情報源が当たってればいいけどな
0432マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:42:27.52ID:???
>>418
アメリカを見たら
館数2,367
初日$4,799,825

これならブロリーやスーパーヒーローが抜かれる心配はなさそうじゃない?
0433マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:54:35.53ID:???
>>432
ブロリーは抜かれないだろうけど、累計2500万ドルはいきそうじゃない?

俺はチョンピがアメリカで2000万ドル超えるだけでも腹立たしいよ
0434マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:03:27.68ID:???
北米の日本アニメ映画
1位 ポケモンミュウツー 8574万ドル
2位 鬼滅の刃無限列車 4950万ドル
3位 ポケモンルギア 4375万ドル
4位 DBスーパーヒーロー 3811万ドル
5位 呪術廻戦0    3454万ドル
6位 DBブロリー   3071万ドル
7位 遊戯王光のピラミッド 1976万ドル
8位 借りぐらしアリエッティ 1958万ドル
9位 ポケモン結晶塔の帝王 1705万ドル
10位 崖の上のポニョ 1574万ドル

まあ累計2000万ドル超えたらこの中にランクインするから腹立たしくなる気持ちも分かる
0435マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:04:10.72ID:???
今までアメリカで日本のアニメ映画の配給ってファニメーションがやってたじゃん?
だからどの作品も小規模公開しかされてない

それがスーパーヒーロー以降、クランチロールとソニーが配給をやるようになってから大規模公開になってるから
もし鬼滅や呪術が新作映画を作ったらこの2作品アメリカで相当いくと思うぞ
おそらくミュウツーも超えると思う

特に鬼滅は4000館とかで公開されて相当いくだろう
0436マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:08:01.66ID:???
435の続き

だからこそ、その最悪の事態を避けるために、DBの映画がまず先にミュウツーを超えて1億ドルを達成する必要がある
そのためには超2期をやって盛り上げる必要があるから早く2期やれ

もう一度言う

伊能早く2期発表しろ
0437マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:15:58.23ID:???
次に新作映画をやるときはテレビアニメも放送してることがベストだな
なるべくさ、好条件の中で公開してほしいよな
ちょっとスーパーヒーローは悪条件が多かったと思う
0438マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:09:03.61ID:???
チョンピの映画アメリカでググらなければよかった
ムカツク記事をいくつか見てしまった

だから俺はチョンピの映画がアメリカでヒットするのが嫌だったんだよ
「イエーイ、ワンピはアメリカでも人気あるぞー」みたいな感じになるから

本当に腹が立つ
0439マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:12:10.15ID:???
>>434
4位ってのがちょっとな
DBはアメリカでは1番でなくてはならない

次の映画は鬼滅越えではなく、ミュウツー越えを絶対成し遂げる必要がある
そのためにテレビアニメだな

次の映画が公開する時にアニメが盛り上がってたら絶対ミュウツー越えを果たすよ
0440マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:26:27.00ID:???
主な情報まとめておいた

伊能室長「今年映画以外に何かあるかも」
内田「年内に漫画の新章が始まります」
クロニクル「WEBアニメと新作映画のプロジェクトが進行中です」
クロニクル「ジャンフェスよりも前にDBの新作アニメが発表されます」
スパンク「DBには2つのアニメプロジェクトがある」
スパンク「まもなくWEBアニメが発表されます」 ←数日前のツイート
dbs2019「11月下旬から12月上旬までにDBの新作アニメが発表されます」
アマプラ「11月に超大作アニメを発表します」
0441マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:55:07.08ID:???
>>439
本当にドラゴンボールにはアメリカで歴代1位になってほしいよな
本気で取り掛かって制作すればマジでアメリカだけで1億ドルいくポテンシャルはあると思うんだよな
0442マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:34:33.54ID:???
俺の最終目標はこの3つだな

・集英社発表で漫画3億部
・アメリカで日本映画の歴代興収1位を達成
・中国で映画の興収10億を記録

この3つを達成したらもうかなり満足
これが俺の最終目標だよ
0443マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:49:32.88ID:???
まあとりあえず>>440これだけの人達が「今年何かある」と言ってるんだから

これで「やっぱり何もありませんでしたー」は考えにくいから絶対に何かあるはず

あと数週間待とう
もう少しの辛抱だよ
0446マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:02.68ID:???
>>445
まあそうなんだけど、チョンピが2000万ドル超えるだけでも腹立たしい
せめて2000万以下ならまだ少しは落ち着く
0448マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:18:54.33ID:???
>>446
今後の展開次第とはいえ、なるべく2000万ドル超えないように祈ろうぜ
0449マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:16:46.65ID:???
多分チョンピは最終的に国内190億、海外60億で全世界250億かな

ただ、もし中国で公開されたらプラス50億だろうから全世界300億いくな

はあー
ただただシンドイわ
0450マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 17:20:28.75ID:???
https://twitter.com/oecuf0/status/1589181197204475905

リーカー達もさ、最近こういう風に匂わせ度合いを増してるけど
はっきりと断言しないんだよね

他の作品をリークする時は、はっきりと「〇〇作品、2023年1月放送開始」と断言するのに
DBのリークは毎回曖昧な言い方しかしないんだよね

だから今一期待ができない
もっとはっきり「DB超2期、2023年1月放送開始」と、こう断言してくれたら期待できるんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0452マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:25.22ID:???
チョンピにも腹が立つが、5年もDBのアニメを作らない東映にも腹が立つわ

5年だぜ?5年もだぞ
ありえないだろ

本当なんなんって感じだわ
0453マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:41:53.43ID:???
>>450
公式が正式発表するまでは確証が持てないんだろうね

>>452
いつの間にかアニメやってない期間のほうが長いんだよな
売上関連はもちろんのこと、声優さんの年齢を考えると少しでも早くやるべきだと思うけどな
0454マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:46.13ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d4681d5cf5aaa8d9a87c4ade059dff0c7e418e

鳥嶋氏:

なぜかというと、『ドラゴンボール』や『美少女戦士セーラームーン』で日本の漫画がアニメと一緒に世界各地に出ていって、いろんな国でブームが起こって、「漫画は儲かる」と多くの出版社が入ってきた。だけどしばらくしてそういうタイトルの出版が終わると、次のタイトルに行かないでブームが終わって、群がっていた人たちがいなくなったの。結局その後も漫画が残った国というのは、アメリカだとかフランスだとか、つまりその国にクリエイターがいる国。根っこがついている植物が育つ土壌がある国にしか、漫画が残らなかった。

 だから僕自身、漫画の海外展開に関わって寂しい、悔しい思いをしてきた経験がある。

マシリトってドラゴンボールの海外事情詳しそうだよなあ
各国の部数とか知ってるんじゃないの
0455マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:56.51ID:???
>>454
俺的にマシリトはそこまで詳しくないと思う
何故かというと、マシリトがまだ集英社の編集長を務めてた時は、集英社は海外に専用部署とかそういうのがなかったら
そこまで詳しい事は知らないはず

「海外で人気がある」という事は知ってるだろうが
「海外で何部売れてるか?」まではそこまで詳細には知らないと思う

どちらかというと、伊能のほうが詳しく知ってると思うよ
ただ、伊能は何も言わないが
0456マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:36:56.45ID:???
新作アニメに関して

よくよく考えてみれば、俺ここまで「公式からの気配がない」と言い続けてきたが
超1期が発表された時って気配があったっけ?
いや、なかったよね

当時DB改が本スレだったんだけど、当時のスレを見ても
魔人ブウ編が終わったらGT改がやるって言われてたくらいで
新作アニメがやるなんて声まったくなかったよ

つまり、超2期もまったく気配なんてないまま発表されると思う
まあ、待つ方は物凄くシンドイがな
0457マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:59:20.95ID:???
>>453
1997年GT終了
1998年~2002年 何もない
2002年~2006年 再放送
2007年~2008年 何もない
2009年~2011年 改1期
2011年~2014年 何もない
2014年~2015年 改2期
2015年~2018年 超1期
2018年~2022年 何もない

2002年以降から超1期まで、地上波でアニメがやってない期間の長さは最長で3年だった
仮に来年超2期やるとして超1期が終わって5年も空いたからね
やっぱり空きすぎだわな

そりゃあ、5年も空いたら新規のファン入らないし、既存のファンも離れるから売上下がるわな
むしろ5年も空きながらここまでの売上と人気を維持してるドラゴンボール凄いって感じだわ

他の作品なら5年も何もやってなかったら地に落ちるほど売上と人気下がってるだろう
0458マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:33:55.43ID:???
>>455
伊能室長のほうが詳しいのかな?
どっちにしろ海外事情について何か言及してほしいとは思う
0459マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:36:15.76ID:???
>>457
>むしろ5年も空きながらここまでの売上と人気を維持してるドラゴンボール凄いって感じだわ

俺もそう思うよ
0461マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:39:13.47ID:???
>>460
>>342のサイトでスーパーヒーローと検索したらまだいくつかの映画館がヒットするから
まだ公開してると思う

といっても、もうそんな伸びないだろうから
その記事の3810万ドルが限りなく最終興収に近いだろうね
0462マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:44:26.13ID:???
まあ次の映画で4000万ドルを目指そう

いや、4000万ドルじゃない
次の映画でミュウツー越えを目指そう

DBはアメリカで絶対に1番でなくてはいけない
0464マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:37:14.96ID:???
>>461
なるほど
まだ公開してるところはあるんだね

>>462
どうせなら歴代1位に踊り出たいもんな
0466マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:33:05.70ID:???
・11月下旬から12月上旬に発表される

仮にこの情報が正しいなら来週中(14日~20日)に公式からも明確な告知があるはず
神と神以降、DBの映画とテレビアニメは何かしらのイベントか記念日で発表されてたから超2期も何かしらのイベントで発表されるだろう

つまり、来週中に公式からイベント開催の告知があるはず
そのリーク情報が正しかったらだけどね


来週を過ぎても音沙汰なしのままなら
もう知らん
0467マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:38:59.29ID:???
アメリカで日本のアニメ映画を配給する会社がクランチロール・ソニーになったから飛躍的に公開館数が増えた
俺的に今後アメリカで興収50億以上を記録する可能性がある日本のアニメ映画は4作品あると思う

もちろんDB
そして鬼滅、呪術、ヒロアカ
この4作品ね

特にDB以外だと、鬼滅がもし最終章を映画化したら高確率でミュウツーを超える可能性が高い
だからこそ先にDBの映画がアメリカでミュウツーを超えなくてならない

そのためにテレビアニメをやって盛り上げる必要がある
0468マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:49:55.49ID:???
>>380
これにもう一つ付け加える事があった

当然だが、出版社が発表する数字が1番正しいよね?
DBは現地の出版社がフランス3500万部、韓国2000万部、スペイン2000万部、ドイツ800万部などと発表してるから信憑性が非常に高い

一方で、ドラえもんに関しては、その上のレスに載ってる中国4000万部やベトナム2500万部の情報元って
出版社が発表してる数字じゃなくて、どこかのメディアが言ってる事でしょ
だから信憑性は低い
つまり、ドラえもんの海外部数に関しては、明らかにとんでもない数字は海賊版だと思ってる
0469マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:01:11.84ID:???
あと380でも言ってるけど、発行部数の割に売上金額が少なすぎる

https://item.jd.com/72287089907.html

ここに新品の値段が載ってるが、値段は19.80元、日本円で約400円だからね
つまり、中国でも日本とほぼ同じ値段で漫画が売られてるって事だから
0470マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:19:09.06ID:???
中国でも最近↑この通り、緑色版が出版開始したから売上伸びてるはずなんだがな
新部数が気になる
0472マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:45:12.39ID:???
海外の興収スレ
https://www.kanzenshuu.com/forum/viewtopic.php?f=25&t=47338

海外のDBシリーズスレ
https://www.kanzenshuu.com/forum/viewtopic.php?f=25&t=30157

@Spanku_u
https://twitter.com/Spanku_u

@EmperorBigD
https://twitter.com/EmperorBigD

@DbsHype
https://twitter.com/DbsHype

@DBSChronicles
https://twitter.com/DBSChronicles

@oecuf0
https://twitter.com/oecuf0

@SugoiLITE
https://twitter.com/SugoiLITE
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:46:03.34ID:???
https://twitter.com/ToqueJapon/status/1582338316124401664

ドラゴンボール超は、社内で何かが準備されています。

ドラゴンクエストダイの映画化はOAV方式で準備中

10月にフランスで公開される「DragonBallSuperSuperHero」のために、あなたはそれを知っていた。
東映は「#ONEPIECERED」と競合することを望まなかった。

https://twitter.com/dbs20191/status/1582487142084726784

実際のニュース
次のドラゴンボールの週刊アニメは現在、2022 年 11 月下旬から 12 月上旬に発表される予定です。
複数の情報源から、現在発表の最終段階にあることが確認されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0475マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 04:23:50.78ID:???
>>468
まあドラえもんの中国とベトナムの数字についての信頼性はう〜んっていうのはあるかな
正規版と海賊版がごちゃ混ぜになってる可能性もあるし
向こうの出版社が正規版で○万部と言ってるソースでもあれば話は別だけど
0476マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 04:32:20.48ID:???
https://ent.sina.cn/star/jp_kr/2013-03-29/detail-iavxeafr9305957.d.html?from=wap

中国少年児童出版社の主任編集長であるシャン・ワンチュンは、『ドラゴンボール』の中国語版の編集責任者であり、次のように語った。

著作権侵害の影響が非常に深刻な状況下で、本物の鳥山明の作品の販売は依然として好調です。「ドラゴンボール」の本物の中国版の販売は、これまでに1000万部を超えました」

ドラゴンボールは海賊版の深刻な被害を受けてるけど、現地の人が正規版で1000万部売れてる言ってるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況