X



ドラゴンボールの市場規模2兆5000億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:33:31.08ID:???
https://web.archive.org/web/20190116024917/datebook.sfchronicle.com/movies-tv/dragon-ball-super-broly-20th-film-of-anime-empire-opens-in-bay-area

文章抜粋
And the movie empire is but a thin slice of the $23 billion-and-rising “Dragon Ball” media pie,
with four separate television series and several TV specials, video games as well as the original manga series, which has sold 350 million copies worldwide.

約(そして映画帝国は、4つの独立したテレビシリーズといくつかのテレビスペシャルやビデオゲーム、そして全世界で3億5000万部を販売したオリジナルのマンガシリーズ等と同様に、
230億ドル以上に上る「ドラゴンボール」メディアパイのほんの一部であります。)

G. Allen Johnson
G. Allen Johnson is a San Francisco Chronicle staff writer. Email: ajohnson@sfchronicle.com
Twitter: @BRfilmsAllen

G・アレン・ジョンソンはサンフランシスコ新聞スタッフ
0201マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:49:45.25ID:???
ここもそうだが、本スレも無茶苦茶過疎ってるね
まあ、あまりにも話題がなさすぎるからね

今のDBファンの状態を一言で表すなら

「耐え難きを耐え 忍び難きを忍び」

こうだね
0203マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:08.57ID:???
映画『SLAM DUNK』本ポスター公開 新情報解禁特番の公開&映画関連本の発売決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/d01cbf228ab974946ddeb32b61d19ae43a6baf80

さらに、11月4日午後8時より、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて新情報を発表する特番をプレミア公開することも決まった。

『鬼滅の刃』無限列車編の特別放送決定 新シリーズ「刀鍛冶の里編」最新情報の発表も
https://news.yahoo.co.jp/articles/771cc4aa92d9c25fa9fe3f45cbc78496035dfde6

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、12月10日午後7時に放送する。また、放送の最後には新作「刀鍛冶の里編」の新情報が発表予定となる。
0204マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:37.43ID:???
>>203
俺が言いたいのはこれ
他の作品はこのように重大発表があると告知が事前に発表される

一方でDBは公式からそういう重大情報の告知がない
だから全然期待できない

これだけ公式からの気配がない中でアニメが発表されたら
それはそれで驚く
0205マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:20:43.41ID:???
>>201
俺も何か話題を提供したいところなんだけど、なかなかなくてね
しばらくは辛抱の時かな
0207マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:47:01.82ID:???
辛いけど前向きになろうって言ったけど
現状話題がなにも無さ過ぎて前向き以前に話す事が何もない

いくらなんでも何もやってなさすぎた
漫画超の連載すら再開時期が不明だしな

これで1週間後のイベントで何もなかったらマジで悲惨だな
0208マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:49:45.20ID:???
>>206
まあ単純にアニメやってないから漫画の売上も伸びてないんだろうね
アニメがやれば既刊の売上が増えるよ

他の作品見てもアニメがやれば既刊の売上が増えてるからね
0209マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 11:50:27.59ID:???
超の本スレ、24時間で1レスしか書き込まれてないな

あまりにも話題がなさすぎる

これ、本当に1週間後のイベントで何もなしだったら悲惨すぎるぞ
0210マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:06:33.60ID:???
多分だけど、1週間後のそのイベントで超の漫画の新章についての発表はあると思う
内田は年内に新章が始まりますと言ってたしね

一方で新作アニメに関してはとてもじゃないが発表されるとは思えん
あまりにも公式からの気配がなさすぎるしな
0213マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:37:29.36ID:???
https://m.dw.com/en/manga-girls-versus-spiderman/a-583423

合計600万部以上の彼女のお気に入りのドラゴンボールは、ヨーロッパで販売されている漫画の中で誰もが認めるベストセラーであり、映画版はドイツの子供たちと2位にランクされています。

ちょっとドイツの部数の推移を調べたんだけど、ドイツは2002年時点で600万部か
他に2006年頃に600万部のソースもあるんだっけ?
そうなるとどっちが正しいんだろうな
0214マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:41:58.95ID:???
2012年時点で800万部だから
2002年が正しい場合は10年間で200万部増
2006年が正しい場合は6年間で200万部増
0215マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:55:32.30ID:???
カールセンマンガ!市場の成長に関する通知
https://www.manga-passion.de/news/6916/carlsen-manga-informiert-ueber-markt-wachstum

カールセン漫画について!
カールセンは、1997年に鳥山明の古典「ドラゴンボール」を日本語の読み方向 (右から左、「後ろ」から「前」) で出版し、ドイツの本と漫画の世界にマイルストーンを設定しました。ドイツでの日本の漫画ブームは、現在累計発行部数800万部を超えるタイトルから始まりました。

はあー
いつになったら新しい部数を更新してくれるんだか
0216マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:13:43.88ID:???
>>213
ドイツは前に見た記事だと、2007年頃に700万部だったね
もう大分前の過去スレに貼ってあると思う

>>214
2007年頃に700万部なら
2002年600万部→2007年700万部→2012年800万部

5年で100万部ずつだから
推移的には納得できる

「じゃあ、現在2012年の800万部から10年経ってるから1000万部じゃないとおかしくない?」

こう思うかもしれんが、単純に既刊がずっと同じペースで売れ続けるってのはないだろうしね
0217マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:18:36.12ID:???
ドイツは別の見方をするなら

チョンピは最近売れてるっていうが、それでもまだ700万部未満じゃん?
100巻以上出しててね
100巻以上出してて今も新刊を出し続けてるチョンピでまだ700万部未満って事はドイツって相当市場が小さいんだよね

つまり、全巻出し終えたDBがずっと同じ部数なのもある意味納得できる
単純に市場が小さいから
0219マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:21:31.49ID:???
フランスの興収はもうまったく出なくなったな

向こうのフランス人ファンのTwitter見ても全く触れられてない
なので2週目の数字はさらに低下したって事だろう

前に言ったように最終180万ドルだと思う
0221マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:30.87ID:???
ええ加減にせいや!!!

カールセンマンガ!市場の成長に関する通知
https://www.manga-passion.de/news/6916/carlsen-manga-informiert-ueber-markt-wachstum

マンガ市場は2021 年に 74.8% という驚異的な成長を記録した後、2022 年も出版社にとって幸先の良いスタートを切りました。

マンガ市場の現在の状況について尋ねられたとき、Carlsen Manga! のプログラム マネージャーである
Kai-Steffen Schwarz 氏はコミック フォーラムで、出版社全体の数値が今年も大幅な成長を示していると説明しました。
2022 年 1 月から 9 月までの間に、市場はすでに前年比で約 33% 成長することができました。

また、カールセンマンガ関連ではカイ=シュテファン・シュヴァルツが率いる!巻数という点では、昨年よりも重版数が減っていますが、
それでも「高いレベル」にあるとのことです。その間、必要な印刷部数に対してより良い目が開発されました。ただし、最近の値上げの影響についてはまだ何も発表されていません。


カールセン漫画について!
カールセンは、1997 年に鳥山明の古典「ドラゴンボール」を日本語の読み方向 (右から左、「後ろ」から「前」) で出版し、ドイツの本と漫画の世界にマイルストーンを設定しました。
ドイツでの日本の漫画ブームは、現在累計発行部数800万部を超えるタイトルから始まりました。
0222マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:36:17.51ID:???
映画の公開は終わり
新作アニメは発表されない
漫画超は無期限休載中
漫画の部数は既存の部数ばかり


うん、糞みたいな気分だな!
0223マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:07:52.95ID:???
https://dragon-ball-official.com/movie/01_1447.html

最新のウィークリーニュースでも今週日曜のイベントには触れられてないし
21日発売のVジャンプに関しても「新章準備中のため休載中です」としか言ってない

>>210のレス訂正するわ
漫画の新章は発表すると言ったが、恐らく発表されないと思う
ウチダ「ただいま漫画は新章の準備をしてるので、それまでお楽しみしててください!」←こうしか言わないと思う

もう絶望的だわ
0225マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:10:53.60ID:???
>>48-53
しかしまあ、7月以降、これだけ実績のあるリーカー達が「WEBアニメやる」「今年発表される」と言ってたのに
結局発表されないとか
じゃあ、このリーカー達は一体どこからこのWEBアニメとかの情報を仕入れたんだよ
0226マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:18:40.12ID:???
>>216
もちろん、ピークはあるからね
さすがに1000万部突破したらカールセンは発表してくれよ
0227マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:23:04.50ID:???
>>223
さっき見たけど、期待できそうなめぼしい情報はなかったね
しばらく何もないかもな
0228マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:12:00.99ID:???
これでも漫画超の新章も発表されなかったら本当にしばらく何もないね
アニメがやらくても漫画の連載さえあれば、「来月号の超の漫画楽しみだね」という会話ができるんだが
今はそれすらないしな

本当に何もない
0229マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:15:32.31ID:???
1997年 GT終了
1998年~2002年 何もない
2003年~2006年 完全版、アニメ再放送
2007年~2008年 何もない
2009年~2011年 改1期
2013年~2018年 映画とテレビアニメ

現在「1998年~2002年」この時並みに何もないね

あまりにも何もないからいずれ物凄く色々な事をやるんだと思う事にする
0230マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:32:37.03ID:???
https://adv.yomiuri.co.jp/ojo_archive/02number/200509/09adf.html

すでに刊行が終わった『ジャンプ・コミックス』も通常の作品の初版分くらい売れました。
これは新しい読者、つまり今の子どもが購入したということで、親から子へ作品が引き継がれていることを感じました」


通常の作品の初版分ってどんくらいなんだろ
0232マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:40:12.40ID:???
>>230
まず初版100万部は大ヒットレベルだよね
初版50万部でも結構ヒットレベルだと思う

この記事で書かれてる初版分は全42巻がそれだけ売れたという意味なのかな?
仮の話だけど低く見積もって初版10万部×42巻=420万部は売れてることになる
0233マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:54:52.25ID:???
一つ気になったのは、どこからどこまでの期間にその通常の作品分売れたのか言ってないんだよね

仮にブームが始まった2002年からそのインタビューがされた2005年までの期間に通常の作品分の売上なら
3年で数百万部だからそこまで滅茶苦茶多いわけじゃない

逆に1年で数百万部の売上だと売れ過ぎ
「いくらブームになったとは1年で既刊のみで数百万部も売れるのか?」という疑問になる

つまり、どこからどこまでの期間にそれだけの売上を記録したのか知りたいね
さらに言うなら1億5000万部の内訳も知りたい
0234マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:17.44ID:???
前者と後者どちらか分からないからね
もうちょっと詳しく内訳も知りたいわな
0235マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:55:56.07ID:???
国内1億6001万部


これ以上の数字が未だに発表されないって異常だよな
スラムダンクもずっと1億2000万部のままだし
更新する気がないのか
0236マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:08:47.23ID:???
思ったんだけど、俺と君が部数の話しを初めてして以降
まともに部数が更新された国ってフランスとイタリアだけだっけ?

日本
中国
韓国
ドイツ
スペイン
北欧


これらの国々は数年前や10年以上前の数字だしね
そりゃあ、大半の国は既出の数字なんだから盛り上がらんわな
0237マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 04:13:09.39ID:???
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Dragon_Ball_(manga)
英語版のWikipedia

フランス→2600万部から3500万部
こう編集してくれた人に感謝する

韓国→2240万部
これも嬉しいけど、推定でもありなのかな?

香港→1470万部
これが1番驚いた
出典は前に俺が見つけたのが使われてるけど、各巻35万部と勘違いしちゃったんじゃないかな
0238マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:10:44.32ID:???
文化傳信公式サイト
https://www.culturecom.com.hk/col.jsp?id=143

「カルチュラル コミュニケーション」は香港で初めて日本の出版社と著作権を交渉し、本物の日本のコミックを発売した出版社です。「カルチュラル コミュニケーション」は早くも1980年代に「ドラえもん」(藤子・F・不二雄)を取得しました。「ドラゴンボール」(鳥山明)が正式に認可し、その中でも「ドラゴンボール」は20万部以上を売り上げ、香港で最も売れたコミックとなった。
0239マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:16:46.15ID:???
各巻とは書かれてないけど、他の記事では各巻と書かれてるからそれで間違いないでしょ

https://ent.sina.cn/review/media/2009-03-13/detail-iawzunex7352648.d.html

1990年代のドラゴンボールのコミック全42巻は、600万人の大都市で1巻あたり20万部を超える売り上げを記録し、香港史上最も売れた日本のコミックの1つであると言われたとき、その方法が理解できるでしょう。
0240マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:24:08.52ID:???
>>239
各巻20万部で累計840万部はこっちのウイキでも使われてるからいいとして

>>237
こっちの数字は2スレくらい前だっけ?に貼られた記事の奴が使われてるね
あれその年にもっとも売れた事を言ってるんでしょ

クレヨンしんちゃんとかスラムダンクとかその年って言ってるし
0241マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:28:11.77ID:???
>韓国→2240万部
これも嬉しいけど、推定でもありなのかな?


推定はダメだね
これがありなら中国で1500万部と編集ができるからさ
その英語版のウイキ編集した人ってこのスレ見てるっぽいね
0244マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:37:06.57ID:???
チョンピと一緒にされてるのは気に入らんが、まあこんなところ

https://news.yahoo.co.jp/articles/36368c9fe807a63a7198c43caee00111733a106c

映は、傘下の東映アニメーションにおいて「ドラゴンボール」を筆頭に海外向けの商品化権やゲーム化権といった「版権販売」が絶好調なのです。

しかも、この「版権販売」は、2次利用的なものが多いため「利益率」が非常に高いのが特徴です。

今年は、3月に東映アニメーションがサイバー攻撃を受け、当初はGWに向け4月22日に公開予定だった期待作「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」が、閑散期の6月11日公開という残念な状況になりました。

しかし日本では興行収入25億円を稼ぎ、全米公開では初登場1位(8月19日~21日)を記録するなど、世界的な人気の健在ぶりを示しています。
0248マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:33:55.82ID:???
>>240
他の漫画の部数も載ってるから仮に各巻のことだとしてもドラゴンボールだけそうなのは不自然な気がするしね

>>241
出典を見ると推算と出るんだよね
編集してくれた人はこのスレ見てるのかな?
ひとまず、フランス3500万部にしてくれたのはマジで感謝する
ずっと2600万部で載ってるのが気に入らなかったからさ
0249マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:38:37.94ID:???
>>246
普通にミスじゃない?
たぶんワンピと勘違いだよ
コナンとワンピは巻数ほぼ同じで最近5億1000万部に更新されるまでは4億9000万部で通ってたし
0250マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:00:20.97ID:???
まあ英語版のWikipediaもちょくちょくチェックするのもいいと思う
新たな発見もあるかもしれないし
0251マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:04:18.95ID:???
>>249
だよね
チョンピの部数と間違えたんだよね

しかしまあ、1000万部や2000万部間違えるのならまだしも
2億4000万部も間違えるとか
そのふたまんとかいう所は終わってるな
0252マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:06:29.65ID:???
>>250
スーパーヒーローの興収はもう更新されなくなったのかね

いやほら、数日前に来週月曜か火曜に出る数字が限りなく最終興収に近いと言ったが
その昨日か今日に出る数字さえ、もう出ないって事は先週全然稼げてないって事になる
0253マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:59:04.93ID:???
今のところは9200万ドルから変わってないね
そのうち更新されるかもしれないけど
0254マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:40:34.72ID:???
【SDBH公式】ドラゴンボールヒーローズシリーズ 12周年記念!周年祭スペシャル配信
https://youtu.be/lsIjRE39KFY

・最後には超スペシャル情報も・・・!?

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0255マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:49:39.45ID:???
まあ、とりあえずアニメに関しては↑のイベントで発表されなかったら
一旦区切りを付けるよ
いつまでも「このイベントでアニメが発表される!」って言い続けるのシンドイしね

ただし、漫画の新章と伊能が言った「今年映画以外に何かある」に関してはちゃんと説明しろよな
あんなはっきりと言いながら「何もありませんでした~」はないわ
0257マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:58:30.15ID:???
なんというかDBの公式はマジで何も言わなさすぎだわ

今回の映画の件にしても新作アニメに付いても何も言わない
漫画の新章も「年内に新章が始まります」と言いながら、その後音沙汰なし
伊能も「今年何かある」と言いながら現在まで音沙汰なしのまま

そして漫画の売上も何も言わない
当然現地の部数に関しても何も言わない

本当公式は何も言わなさすぎだわな
0258マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:59:57.32ID:???
公式が何も言わなさすぎ日本一決定戦ってのがあったら間違いなくDBの公式は日本一を取れると思う
0259マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:05:31.00ID:???
こっこれは

https://twitter.com/ToqueJapon/status/1582338316124401664

ドラゴンボール超は、社内で何かが準備されています。

ドラゴンクエストダイの映画化はOAV方式で準備中

10月にフランスで公開される「DragonBallSuperSuperHero」のために、あなたはそれを知っていた。
東映は「#ONEPIECERED」と競合することを望まなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:16:51.06ID:???
ちなみに画像の場所はMIPCOM っていうフランスで開催されている国際見本市
https://pbs.twimg.com/media/FfWVSW5WQAUMTKZ?format=jpg&name=large

1万人参加の見込み「完全復活」MIPCOMカンヌ2022新計画~民放各局が出展ブース予約、追加スポンサーにNetflix
https://www.screens-lab.jp/article/28126


どういうイベントかというと、テレビ番組や配信番組の取引をする世界最大級のTVコンテンツ国際取引マーケットだな
そのイベントにDB超のポスターがただ飾ってあるだけとは考えづらいから、モロ編かは置いといて新作アニメの取引がされてるんだと思う
0261マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:34:43.06ID:???
まあ、色々と言ったが、特にアニメを今すぐやってほしい理由は
野沢さんの年齢が心配なんだよね

だって野沢さんもう86歳でしょ?
この前もルパン3世のごえもんの声の人が亡くなったし
心配なんだよね
0262マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:22:18.20ID:???
>>260
新作アニメの取引だったらいいね

>>261
それも理由の一つだね
ドラゴンボールの声優さんはご高齢の方が多いから
0263マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:13:46.56ID:???
モジョのフランス推移
$73,414
$2,030,979

初動7万ドルで累計200万ドルはマジ?
0264マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:53:54.15ID:???
>>263
5日~9日までの数字137万ドルだったよね
いきなり200万ドルはおかしいから
多分その数字はミスかと
0265マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:55:07.66ID:???
ちょっと前もコロンビアだっけ?
とんでもない数字になってた事があったよね

それと同じかと
0266マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:58:04.36ID:???
>>264
じゃあ何かが原因でバグったのかもね
たまに、ん?ってなるときがあるから
0267マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:45:18.20ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

https://twitter.com/dbs20191/status/1582487142084726784

実際のニュース
次のドラゴンボールの週刊アニメは現在、2022 年 11 月下旬から 12 月上旬に発表される予定です。
複数の情報源から、現在発表の最終段階にあることが確認されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0269マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:03:53.02ID:???
うん

ただ、11月下旬から12月上旬までまたモヤモヤしながら待たなくちゃいけないのもシンドイな
本当なら10月23日で区切りを付けようと思ってたのに

まあ、これが最後のチャンスだな
あと一カ月頑張ろう
0270マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:15:09.97ID:???
しかし何で11月下旬から12月上旬の期間に発表するんだろ
ジャンフェスは12月下旬だしヒーローズのイベントは今週だしな

考えられるとしたらスーパーヒーローの円盤が12月7日に発売されるから
それ関連のイベントでアニメを発表かな


『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』 4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray スチールブック 特別限定版の全貌発表! 描き下ろしBOX、封入&映像特典など、豪華内容を一挙公開!!
https://dragon-ball-official.com/news/01_1445.html
0271マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:18:18.93ID:???
考えられるとしたら↓ブロリーのこのイベントと同じ事をスーパーヒーローでもして、そこで新作アニメの発表かもね


映画『ドラゴンボール超 ブロリー』Blu-ray&DVD発売記念トークショーイベントをレポート!!
https://dragonball.news/news/n190608000.html

2019年6月5日(水)に、映画『ドラゴンボール超 ブロリー』のBlu-ray&DVDが発売!
リリースを記念した特別企画トークショーイベントが、6月8日(土)に浅草花やしきの「花劇場」で開催されました!

世界中で公開されている映画『ドラゴンボール超 ブロリー』の世界興行収入が1億2千万ドルを越えたということで、会場からはまた拍手が上がりました。日本円に換算すると、なんとおよそ130億円!
0273マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:54:23.72ID:???
「DragonBallSuperSuperHero」がフランスで何故10月に公開されたかについて
東映アニメは「#ONEPIECERED」と競合することを望まなかった。


腹立つわ
チョンピばかり贔屓しやがって
0274マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 00:06:51.65ID:???
仲本工事さん亡くなったか

>>261でも言ったが
野沢さんも86歳だから本当に身体を大切にしてほしいね

今年は有名な人が次々と亡くなって悲しくなるね
0277マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 04:37:37.71ID:???
>>272
ひとまず、累計は200万ドルは突破してるってことで間違いないんだよね?
0278マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 04:40:30.97ID:???
>>274
この前のアントニオ猪木もだけど、続けて有名人が亡くなるのは悲しいね
0283マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:04:14.66ID:???
>>279
サービスを利用できません - DNS エラー
サーバーは一時的にリクエストを処理できません。後でもう一度やり直してください。

多分これ一時的なエラーだと思う
0284マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:45:25.91ID:???
>>280
それならよかった

>>283
ではリンク切れではないんだね
台湾1000万部の記事はそれ一つしかないから見れなくなるのは困る
0285マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:34:31.20ID:???
11月下旬から12月上旬に発表のようだが

あと1ヵ月ちょいとも言えるが
まだ1ヵ月以上あるとも言えるな

俺の場合、後者でまだ1ヵ月以上もあるのかって気分だよ
ここからまだ1ヵ月以上もモヤモヤしながら過ごすってのがマジでシンドイ

何よりも話題がないしね
漫画の連載もやってないしさ
0286マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 18:26:55.03ID:???
今後の予測をすると

今日~25日 ←ここまではまだフランスの興収だったり、ヒーローズのイベントとかで伸ばせる
26日~11月20日 ←問題はこの期間、マジで話題が何もないから滅茶苦茶過疎るだろうね
11月21日~ ←これ以降は新作アニメ発表まで「あと数日」って感じになるから盛り上げられる

本当に問題は今月25日~来月20日までの期間だね
この期間はこのスレも数日間書き込み無しとかなると思う

せめて良い話題があればな


ドイツ1000万部
0287マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:03:14.05ID:???
1万すら行ってないのかよ…


【ソフト&ハード週間販売数】『スプラトゥーン3』が約10万本を売り上げ6週連続で首位に! 新作からは『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』がトップ10入り【10/10~10/16】
https://www.famitsu.com/news/202210/20279808.html

7位(初登場) Switch ドラゴンボール ザ ブレイカーズ スペシャルエディション
5312本(累計5312本)/バンダイナムコエンターテインメント/2022年10月13日
0288マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:27:57.61ID:???
正直、ブレイカーズの印象はあまり売れないんじゃないかなと思ってた
海外入れてもどこまでいくか未知数だし
普通にゼノバースやファイターズの続編でよかったのでは
0289マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 01:02:23.60ID:???
>>288
海外でも全然売れてないと思うよ
各国のAmazon見てもランキング200位以下とかだし、レビュー数が無茶苦茶少ない

あと海外のDBファンのツイッター見てもこのゲームに触れてる人がほとんどいないからね
このゲームの存在自体知ってる人いなさそう
0290マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 01:03:49.31ID:???
>普通にゼノバースやファイターズの続編でよかったのでは

これは本当にそう思う
何で普通にゼノバース3やファイターズ2作らないんだろう

こんな誰が見ても絶対売れ無さそうな鬼ごっこゲームなんかよく作ろうと思ったよな
0291マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 01:07:05.85ID:???
なんか最近のDBの公式の考えが本当分からんよな

映画も世界中のファンが望んでるのは悟空とベジータが主役なのに
悟飯とピッコロを主役にして、案の定興収がガタ落ちした

そしてゲームも世界中のファンはゼノバースやファイターズを望んでるのに
鬼ごっこゲームなんか作って、案の定1万本以下とか笑えない数字になったよ


もっと世界中のファンの事を思ってくれよな
0292マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 02:03:27.35ID:???
まあ、今後に期待するしかないね
今年は本当に反省の年として
今後に期待だね

とりあえず11月下旬から12月上旬だな
あと1ヵ月頑張ろう


ドイツ1000万部カモーン
0293マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:01:47.55ID:???
そうだね
今後に期待しよう
三栄の良い数字の為にドイツ1000万部いってほしいよな
0294マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:07:04.75ID:???
アメリカの部数だけど、ちゃんとしたソースってないかな

いやほら、ウイキのソースあれ見れなくなってるからさ
210万部でもいいからソースがほしい

ちゃんと見れるソースをね
0299マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:26.06ID:???
伊能は↑の動画を見て、如何にDBが南米で大人気なのか認識してほしい

というか映画のインタビューで南米が1番重要な市場って言ってただろ
「言動と行動を一致」させろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況