X



鬼滅の刃 愚痴スレpart27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:09:07.90ID:3D7xCm/0
鬼滅の刃の愚痴スレです

※荒らしはスルー※

一人で連投で自演会話を始めて反応を待つ手口なので、臭いレスには一切触れないこと
気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう
スレが荒れている際はネタバレ有りスレを使うなど自衛を
荒らしに構うのは荒れる原因になります

次スレは>>980

鬼滅の刃 信者愚痴スレ part9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1530685388/

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1540588849/

前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1545224345/
0002マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:10.63ID:???
立てたよ
すまんな連投規制に引っかかって前スレにアドレス貼れなかったわ
0006マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:01:47.56ID:???
本スレとかバレスレだと彼岸花の回収まだ諦めてないみたいで、そういう前向きな姿勢は嫌いじゃないわ
残念ながらあれで終わりだと思うけど
0007マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:05:49.93ID:???
あんなもん回収したからって漫画全体のおもしろさや整合性が変わるのかって話だがな
0008マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:13:21.98ID:???
立て直しは不可能だから早く終わってしまってほしい気持ちと
こんなに各設定や各キャラへの期待を裏切った状態で
最終決戦に突入したのを認めたくない気持ちとがせめぎあっている
0010マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:18:43.57ID:???
あいつは日光克服したけど鱗滝の暗示はまだ聞いてるのか炭次郎はそんなことも疑問に思わないの…
0011マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:26:26.77ID:???
列車で煉獄死なせた時点で嫌な予感はしてた
こんな感じで柱一人ずつ処理していくならこの先期待できないって
でも心の底では立て直しを期待してたよ
0012マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:34:58.88ID:???
今となってはエンムや煉獄の処理のしょうもなさすらまともに見えてしまう
0013マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:36:24.93ID:???
煉獄は死んだ後でも亡霊として出てくるからしつこい
そこまでするなら最初から死なせなきゃよかったのにあいつマジで無駄死感半端ないし死なせればいいってもんじゃねーわ
0014マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:37:26.35ID:???
鱗滝の暗示もかなり意味不明
当時スルーしてたけど
今思えば作者の設定ペタペタ付け足し癖はあそこからもう出てたんだな
0015マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:47:53.88ID:???
列車後に無意味に善逸伊之助に隠して煉獄家行ったのと
描写なく数ヶ月経過させてその間に善逸を単独任務に行かせたのもキツイ
善逸が自分が戦える自覚がない=任務もままならないというのを
どう克服していくか楽しみにしてたのに
0017マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:03:06.02ID:???
柱が死んだのに単独任務させる組織って何よ
この組織死にまくっても維持なのか一向に改善しないけど何でなん
0018マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:23.55ID:???
最終選別で一番優秀な候補者が鬼ほぼ全滅させたうえで殺されて
他の助けられた奴らが生き残ったという結果を知ってるはずなのに
何も改善しようとしなかった無能組織
0019マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:52:40.04ID:???
この作者が着物の帯を描かないのって手抜きなんだろうか
1、2巻の炭治郎の服とか修行してた頃の善逸の着物とか帯を省いて描いてるけどそういう着方があるの?

女性の着物や累の帯は普通だったから地味に気になるし、ワニ考案のファッションだとしたら謎センスすぎる
0020マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:07:51.62ID:???
担当変わってアニメ化決まって作者のコントロール効かなくなった?
なんか悪い意味で雰囲気漫画キャラ図鑑っぽくなってきてないか
好きな人がいたら悪いけど末期のサンデーのマ◯っぽくなってきてないか
1話1話やりたいことは分からんでもないけど全体通して何やりたいか全員意味不明で
キャラの傾向が偏ってきたっていうか
0021マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:38:51.42ID:???
>>20
あっちは世界観全体に強烈な閉塞感が出てきて人気が落ちただけで全体としてやろうとしとることは読みとれたけどな
政治色が強くなるとああなるってのは予想できたはずだとは思うが

鬼滅は悪い意味で頭空っぽの作者が上辺だけ取り繕いながらキャラ萌え同人書いてるだけだから個人的にはあんま類似点は見つからん
あと他作品下げはやっぱ印象良くない
0023マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:20:50.42ID:???
大正設定も年号眺めてかっこよさそうなの選んだって言われても納得するわ
0024マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 02:30:18.09ID:???
うまくいえないが
大正ってチョイスも今の酷さを鑑みればさもありなんって感じ
江戸じゃ駄目なんだよね?大正ってのがいいんだよね?って
0025マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:37:51.74ID:???
>>24
ちゃんと取材しながら描いてるゴールデンカムイを読むとより強く感じるけど、舞台を大正にしたのは「和風物描きたい!でも時代考証めんどくさい!」ってノリだったんだろうなぁと思う
0027マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:47:03.42ID:???
鬼滅のなにが気にくわないのかって作者から感じる主体性のなさだわ
思想が偏ってるとか趣味が合わないとか以前に、設定がことごとく取って付けたように投げやりで批判を回避するためだけにやってる感じが透けて見えるのが受け付けないんだ
なんか書類の添削で指摘したことを何一つ理解せずにそのまま書き足して再提出されたものを見るようないびつさを感じる

刀鍛冶の里はやっぱり秘匿されてるんですよね?移動手段とかで魅せられるといいですね→おんぶリレーで誰にもわからないようにしました
痣の発言条件を説明できると良いかも。呼吸法とも絡められない?→心拍数と体温ってことにしときました
みたいな
全体的になんか違うけど指摘に対する回答はあるし締め切りも近いからもうこれでいいやって妥協し続けてるものを見させられてる感覚というかなんというか
作家がその辺の味付けにやる気なくて、編集も御しきれてない感じ
0028マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:21:59.02ID:???
止めてください喧嘩になりますから
みたいな変なナレーションがワニ先生が
肉声で語りかけてるみたいでエッチすぎる
0029マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:54:47.38ID:???
ねずこが人を守るのは鱗滝が暗示をかけましたからってそれじゃあねずこが一般人を襲わないのは暗示が効いてるからで効いてなかったら人を襲うんですかねーって話になるんだが
それとも気休め程度だから大部分はねずこの意志だよってことってこと?
0030マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:55:49.72ID:???
この漫画ってわざわざ読者の方から好意的に捉えてあげないといけないシーンが多すぎるな、ねずこの件にしろ
0031マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:52:45.55ID:???
>>30
確かに
自分は普段作品内で提示された事はありのまま受け入れる方だから好意的に捉えるタイプだとは思うんだけど、流石にその場限りの設定多すぎて色々ボヤけてきた
初見で一気に読んだ時は気にならなかったけど読み返すと何で戦ってるのか分からなくなった
0032マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:10:56.00ID:???
そういえば藤の家紋の家だっけ?あの婆さん何だったんだろう
鬼殺隊って政府非公認なはずなのに鬼殺隊に助けてもらったからお礼として泊める?らしいがそのこと政府にばれたらどうするんだろう
それとも鬼滅世界は堂々とやってもばれないんだろうが
0033マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:16:26.40ID:???
カガヤは無敵の勘と催眠ボイスで財はなせるのに時の権力者と連携を取ったり鬼の存在を広めようともしなかった無能だからな
武器を持ち歩くのにもいちいち人目を気にしないといけない意味不明さ
0034マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:21.59ID:???
弱点が分かってるのに一般人とか全隊員には使わせないでなぜか選抜試験に使う糞さ
戦闘が終わった後に弱点の藤の花の守りを渡されてもそれはそれで困るのでは?
0035マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:31:12.53ID:???
藤のお守りとかグッズが鬼滅世界で流行するように産屋敷が政府と連携したり暗躍すれば被害者は減るのに…藤関連のグッズを持っていない人が重点的に襲われる設定なら、鬼があまり認知されないってのも何とか受け入れた
0036マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:18:06.58ID:???
こよこよのまんこは藤色なのでセックスするだけで鬼避けになるよ
0037マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:41:20.03ID:???
1話からずっと好きで毎週楽しみにしてた漫画が最近露骨に主人公ageしてきて熱が冷めた
それでも一度は愛した作品だから未だに見切りをつけられずにいる
もう前ほど純粋な気持ちで読むことが出来なくなってしまったのが辛い
0038マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:55:35.07ID:???
鬼殺隊と鬼が認知されないってちょっと無理があるんじゃね…
多分今後二度と出ないであろう鬼滅世界の政府まで馬鹿になってるんじゃないか
0039マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:21.22ID:???
マンガに限らず物語って色んな登場人物の思惑が交錯して進んでいくのが面白いんだろうに
鬼滅は相関図の矢印が全部炭治郎に集結していくから話として歪というか、炭治郎関係以外は割と雑だよな
0040マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:41.42ID:???
今の鬼滅は炭治朗が絶対的な神で他のキャラは全員噛ませか引き立て役みたいな感じだからね
0041マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:58.51ID:???
炭次郎含めてみんななんのために戦ってるのか分かんない
0042マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:21:47.43ID:???
他の全てを犠牲にしてまで猫可愛がりしてageてる炭ですら、何がしたいのかわからなくなってるのが笑える
0043マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:25.29ID:???
皆一般人の犠牲とか何も気にしてなさ過ぎて好意的に見てた初期の展開すら白々しく感じる
一般人どうでもいいなら最初から世紀末感出して一般人皆無のほうがよかったのではないか
0044マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:16.15ID:???
遊郭編終わりぎわで急に一般人ワラワラ生えてきたの思い出してフフッてなった
0045マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:56:47.29ID:???
普通は忘れないであろう要素なのに急に出すと逆に忘れてたんだねってなることに気づいてないのかな
0046マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:49:48.79ID:???
鯉夏が意識ないまま地面放置でそれっきりだったのは酷いな
0047マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:38:14.57ID:???
鯉夏に限らず何がしたかったのこれ?っていうのが多すぎ
0048マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:39:54.98ID:???
前も多分書いたけど
遊郭編って一応は大きな戦いだったのに、そんな大きな戦いの後処理(ページ数的にも内容的にも)クソ適当で、安易な時間飛ばしして締めた気になってるのが最悪の手法だと思う
0049マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:46:00.25ID:???
刀鍛冶の里とか被害甚大だっただろうに特にその辺触れずに終わったしな
まぁ里長が「若い女の子に抱き締められて幸せ〜」とかほざける程度の余裕はあったようだが
0050マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:48:23.82ID:???
ねずこを人間に戻す方法とかもきちんと考えるのを放棄したし、ホント楽でいいよなこの作者は
まあ初期のねずこ昏睡からの復活過程がクソ雑だった時点で期待すらしていなかったけどな
0051マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:03:47.52ID:???
そういや炭治郎は鬼との戦いにも茶番のあの裁判でも禰豆子に助けられてるけど
謝ることは蜘蛛山の時に庇われた時はしてたけど全然感謝してないような
0053マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:26.06ID:???
申し訳なさとか感謝とかより、使ってもなくならない系便利アイテムのひとつとして普通に使ってる記憶のほうが俺の中では強い
0055マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:25:03.83ID:???
漫画なんだから絵で説明してよ
ただでさえ話が勢い任せで突っ込みどころ満載なのにナレーション頼りは駄目だよ
0056マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:41:53.16ID:???
そりゃ面白いなら何でもいいけど鬼滅の場合粗が目立ちすぎて楽しむ以前の問題だと思う
那田蜘蛛山辺りまではとても好きだったので残念

列車編で突然ウユニ塩湖が出たり恋柱の隊服のデザインがふざけた理由だったりで多少引っ掛かりを覚えながらも毎週アンケート送ってたけど柱達の炭治郎ちゃんいい子いい子でもう心が折れた
禰豆子の殺人未遂を問わないでいるのも無理
ファンだったから余計に熱が冷めた反動がきつい
0058マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:59:09.23ID:???
ファンだったから世界観も話もキャラの掘り下げも期待してたし
本誌も買ったら絶対読んでたしコミックも買ってた遊郭入るまでは一応
どんどんキャラの扱いの雑さと主人公贔屓が露骨に進化して萎えてコミック買わなくなったよ
そして歯とか飯の食い方とかどんどん生理的嫌悪感が出たから読むのをやめたよ
0059マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:29:59.22ID:???
新刊表紙やべえ…
年頃の露出多めな女にもかかわらず、見た瞬間うわ汚ねっ!って思った絵は初めてかもしれん
0061マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:01:43.73ID:???
相変わらず戦闘何やってるか分からんし童磨もそんなに強そうには…
少なくとも肺を裂くような冷たい攻撃には見えん
0062マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:26:50.20ID:???
しのぶが鬼は嘘つきだの醜いだのと言うから
姉はてっきり雑魚鬼の嘘に騙されて不意打ちで死んだと思ってたよ
だが上弦相手なら普通に戦って実力差で負けたようにしか見えん
0063マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:34:16.35ID:???
>>59
分かる
表紙はデザイナーの装丁という手が加わるから良い感じになるもんなのに汚くてびっくりした
顔変だしそばかすだらけの汚い肌に見えるしポーズもおかしい
刀とかも途中でちぎれてんのかと思ったよ
0064マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:46:22.27ID:???
毎回思うけど最初から全力出せよ
しのぶは感情をコントロールできないぐらいお怒りなのに毒が通用するかどうかなんてそんな流暢なことをしていいのか
0065マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:52:00.99ID:???
>>64
自己レス
なんか意味不明な文章になったわ
しのぶは毒が通用するかしないかなんて考える余裕があったら確実に殺せる毒を童磨相手にしたらいいんじゃないですかね
0066マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:39:19.85ID:???
毒を使わせない言い訳をしたつもりか?
それならなんで毒クナイ発射装置なんかあったんですかね
あんなに大量に毒使っといて今更すぎるわ
0067マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:02:08.23ID:???
>>63
白黒のおまけで設定出したときにどういう色合いになるか考えてなかったのかね
0068マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:06:18.34ID:???
雑展開も一回くらいは気にならないもんなんだよな
蜘蛛山まで良かったってのはそれまでの勢いとか期待値込みで言ってるんであって展開に非の打ち所がなかったと思ってる人はたぶんいないんじゃないか
蜘蛛山も今見返すと善の蜘蛛化が超科学で完治したり蝶屋敷で療養するテンプレの走りで糞展開だし
0069マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:24:06.04ID:???
しのぶは毒クナイの存在とか少しの間だったら上弦相手にも効くって知ってるのかな
0070マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:16:33.56ID:???
なんでこうことごとく言い訳下手な女感を誌面に滲ませてしまうのか
0072マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:00:50.29ID:???
この羽織に見覚えないかとかもうしのぶが陳腐過ぎて悲しい
0073マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:07:08.38ID:???
ずっと童磨を探してやっと見つけた感じなのかそれともたまたま会って特徴が一致したから姉貴の仇!なのかどっちだ
0075マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:08:40.17ID:???
童磨の技しょぼすぎ
鬼殺隊側は論外だけどここにきて鬼側も微妙になった
0077マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:54:46.90ID:???
はあ〜ドーマも結局こういう喋り方か…

あと首切って倒せないやつ普通に出してるのに今更「突きじゃなくて切らないとダメ」なんて言わせても意味ねえんだけど
0079マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:37:50.14ID:???
>>76
周囲の気温を肺が裂けそうになるくらい冷たくする技

嘘みたいだろ?
これを敵の二位に使わせるんだぜこの作者
0080マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:44:45.58ID:???
※なお実際にはほんのちょっと氷の破片が舞った程度の威力です
0081マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:54:37.01ID:???
それよりカナエのキャラがぶれてきた感
鬼に情けをかける→>>62みたいな死にざまだったのかと思ってたら
独自の呼吸使い→実は柱? 
「優しい」とかヨイショされてるのに柱になれるほど鬼斬ったのか?
何か矛盾してる気が
0083マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:37:02.44ID:???
しのぶも何か余裕そうだし何で必死になって戦わないんだろう
舐めプ同士の戦いにしか見えない
0084マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:41:03.73ID:???
14ページ右上のドーマが突き刺されてるコマの顔が雑過ぎ&擬音が間抜け過ぎてギャグシーンにしか見えない
0085マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:11:17.67ID:???
半天狗の時もなんちゃって雷だったからなぁ
いくら打たれてもその時だけの演出で
丸焦げになるわけでもなし
0086マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:14:56.87ID:???
鬼側の情報共有っていつどこでどういう風にされたのか
そういうの分かんないからただ情報共有したってこと言わせとけばいいってもんじゃないと思うけど…
0087マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:29:50.47ID:???
人間よりも鬼達の方が情報共有してるの何か違和感ある
0088マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:01:08.24ID:???
申し訳程度の情報共有要素
求められていた連携ってそういうんじゃないだろ
何もかもが取ってつけたようで雑
0089マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:07.67ID:???
鬼は群れないのに情報共有しっかりしてて組織である鬼殺隊は情報共有全然しない
何これ
0090マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:07:19.02ID:???
情報共有ってワード急に出てきて吹いた
今までずっとそんな大それた言葉似つかわしくない内容だったじゃねえかよw
0091マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:19:10.32ID:???
まぁ十中八九今までなんでそんだけ便利な毒アイテム配布してねぇんだよって
ツッコミされてたのに対する言い訳だろ
使いすぎたら情報共有されて対策されるかもしれないから使えなかったんだよーっつう
そんでもさんざん実験してるわ
しのぶは柱になれるくらい毒で鬼殺しまくってるわ
毒クナイに毒銃弾も登場してるわで今更すぎて言い訳になってないんだが
0092マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:23:57.28ID:???
言い訳してさらにツッコミどころが増えるいつものパターンだな
これ何回目よ
0093マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:28:50.86ID:???
・藤の毒が鬼に対して効き続けてるのは?
・下弦以下の鬼の情報を共有してるのに上弦は柱の詳細も知らんの?
・鬼殺隊の試験場が同じ場所なのに襲撃されないのか?

次はこの辺も頼むわ
0094マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:34:03.57ID:???
ドウマは格下も格下の累とかカナエのこと覚えてるし、花の呼吸のことも知ってるしマメな奴だな
0095マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:32.04ID:???
カラーの色使いは作者よりうまいと思うけど手抜きが露骨にバレるぞ
大丈夫かこれ
0096マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:42:21.10ID:???
鼻の呼吸って何の派生になるの虫の呼吸もそうだけど
しのぶに関連づけようとしたんだろうけどそんなのより
水とか風とかの大元に近い呼吸を使う奴らを増やしたほうがわかりやすいと思うけど
0098マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:52.79ID:???
こいつら地の文まで認識してるんじゃないかってくらい情報共有しだしたな
0099マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:55:08.72ID:???
カナエが殺された時って既に童磨は上弦だろ?
なんで上弦の鬼だってことを真っ先に共有しないんだよ
アカザの時といい上弦の鬼と出くわしたんなら鬼殺隊で情報共有しとけよ
0100マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:40.01ID:???
カナエはわざわざ花の呼吸の使い手ですって名乗ってたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況