X



ワールドトリガー ネタバレスレ part205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ 9be8-Bk9+)
垢版 |
2019/01/05(土) 13:37:26.22ID:F5VoUoWe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始
2018年度48号再開予定の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>950以降が宣言して立てること
スレ立ての際はテンプレの前の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と追加して立ててください。念のため改行を忘れずに!
sage推奨 他作品sage厳禁

歴代バレ師
あ ◆ntjExb5lbU
こきおさん(引退)
灰鳥さん(引退)
◆TSBAf/32l6の人
構ってちゃん
べるぜバレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

・本スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆580【曲芸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1546609134/

・避難所
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/

・前スレ
ワールドトリガー ネタバレスレ part204
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544014018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0651マロン名無しさん (ワッチョイ 5f71-Zg3c)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:20:36.38ID:SvdQn68X0
>>649
途中までは良かったのになホント
東を結局倒せなかったのがやっぱ消化不良

「自主ベイルアウトさせたのは倒したようなもん」

この言い分には「?」だわ俺は
0652マロン名無しさん (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:25:16.93ID:iDKhD1Rr0
しかし、どうすれば逆に点を取れたのかと考えると、100%これは陽動でしかないと修が確信するか、
あるいは陽動でなくても最悪千佳が自爆すれば1対1交換以上にはなると割り切るかしかないから、
陽動の手を打たれた時点で無理なのでは
0655マロン名無しさん (エムゾネ FF9f-XOGL)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:36:07.00ID:atsiAoPOF
万全の状態で逃げられたなら東さん神格化とかもわかるんだけど
陽動にのって仲間割れした状態でボーダートリガー使い始めたばっかのヒュースが落とされたのはむしろそりゃそうだろって感じ
最終戦はチカに焦点が当たりそう
0656マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:38:17.54ID:PqLwNpV5a
>>652
点は取れなくてもいいけど
点を取る為に死にものぐるいの努力とか欲しいなーって
喧嘩してる場合じゃないしユーマのフォローも的外れ、どうすれば追加点が取れるかで喧嘩とかならヒュースの存在感も合わせて若いタマコマのミスで一点も取れませんとかならさ
絵を見たら感想変わる可能性大だろうけどね
チカの過保護とチカの心の犠牲で遠征行きってのがオサムの不安で今回のフラストレーションを次戦でうまく落としてくれるなら猫のアナルに土下座しなくてはならないね
0658マロン名無しさん (ワッチョイ 5f71-Zg3c)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:53:15.21ID:SvdQn68X0
迅の「揺れるな」のアドバイスもあって素直な指揮をしてしまったんだろうけどさ
どういうつもりでアドバイスしたんだろうな迅って
ミスに気付かせる意味でのアドバイスなのかどうか
0660マロン名無しさん (ササクッテロレ Spb3-RmIX)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:59:55.87ID:pghh8bnHp
つまらん展開だなw
0663マロン名無しさん (ワッチョイ 5f49-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:06:36.42ID:d4JBW4Uz0
>>638
弓場隊はR5の上位グループで1点も取れずに22点で中位落ち
もしR6の中位グループで4点荒稼ぎしてたらR7開始前で最高26点持ってる可能性はある
R7でも同じぐらい稼いだら上位に返り咲ける
0665マロン名無しさん (ワッチョイ 5f89-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:08:48.02ID:iDKhD1Rr0
>>659
そういや撃ち合ってたな…
その辺も考えると、修はつまり、東隊が最初から撤退前提で
とんずらする可能性を考えてなかったってのもあるのかな…
0667マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:17:55.98ID:PqLwNpV5a
>>665
東は勝算がない時は生きて帰る事を実戦に対する訓練としてやってる感じなのかな
オサムは目的の為に手段を選ばない指揮官なのかそれとも自分はいいけど隊員の自己犠牲なんてダメだって言うタイプかどっちだろう
0668マロン名無しさん (ワッチョイ 5fef-Wt+z)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:52:58.70ID:l3NPDg950
迅のSEって「この行動をすればAの未来になる」とか簡単なもんじゃなくて色んな人にフーフー合戦してもらって無数にある未来を調整していく感じだし謎アドバイスになるのはそういうSE持ちだからこそって感じするけどな
今回は裏目に出ても今後のもっと大事な場面で活きる可能性あるし
0673マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:43:16.84ID:PqLwNpV5a
>>670
期待出来る
0675マロン名無しさん (ワッチョイ 5fbd-QJcZ)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:06:22.73ID:wFCoUuO00
>>674
コマ見ると間違いなく東さんの考えだわ
ビーコンで陽動撹乱させて修の指示揺さぶってる描写もうまいと思うぞ
仁の予知の揺れるなってのもいろんな意味で使ってる感じだな
ランク戦で一番好きな回だった
0679マロン名無しさん (ワッチョイ df24-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:26:54.75ID:so7dzoOQ0
やっぱ画だと面白いんだろうなぁ 楽しみだわ
0686マロン名無しさん (ワッチョイ 5f47-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:54:14.00ID:y/Drq79g0
ぶっちゃけ今回2話使って作戦という名の前振りをしっかり描いた割には
停電作戦も大きな成果上げられてないし、あんまりオペに負担かけれてないしで不発気味立ったからなあ
コア寺の成長もそんな感じじゃね
0688マロン名無しさん (ラクッペ MMf3-g/b0)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:00:12.23ID:OoxBOzl1M
今回前フリに時間かけた分それをしっかり描くのかと期待しすぎた所あるよね
あんだけ不安煽るからもっと出来たて4人隊の穴を付かれて苦戦すると思ってたし
0689マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:03:05.78ID:PqLwNpV5a
あとやっぱ月刊と週刊の差はでかいと思う
当たり前だけど同じ期間でも週刊のが話が進むし
同じ書き方だから体感的にテンポが悪く感じるしね
0698マロン名無しさん (ワッチョイ 5f6d-o3HU)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:29:55.42ID:F4qrRYRy0
元気玉はやくみたいwww
0701マロン名無しさん (アウアウウー Saa3-h7V3)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:37:30.93ID:TscWYomDa
早売り読んだけど普通に面白かったわ
コアデラの成長やヒュースと遊真の活躍もちゃんと描写されてたし、他の隊の評価もきちんとされてた
辻ちゃんはまぁ…あれだな…
二宮と出水も認めてる感じで凄い良かった
0702マロン名無しさん (ワッチョイ 5fe8-Du1s)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:39:14.13ID:h433+1S30
こっちももう売ってたわ

修もほぼほぼブラフだと思ってたけど東さんの更なる嫌がらせで万が一を警戒したんだね
しかしコア寺の成長は撤退を選んだこと一つだけかあ
0708マロン名無しさん (ワッチョイ 5fe8-Du1s)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:05:46.77ID:h433+1S30
コア寺と修の戦術勝負を期待してたら東さんとヒュースの戦術勝負だった感
やっぱランク戦なんだから王子みたいに得点狙って撤退の判断は最後だけにしてほしかった
今月の展開じゃビーコン上手く使えば勝算高くできたように見えるし
0712マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:44:16.54ID:xeYDxlWxa
今思うと最初の作戦会議の時点でオサムが今までより展開読めてないと言えば読めてないのな
ヒュースへの指示の曖昧だし
戦闘始まっても状況を掌握してるとは言い辛い、マップのせいで難しかったのかな?
オサムの限界か猫が展開をキャラに任せたのか、休載前は気にならなかったけど今は気になる
0713マロン名無しさん (ワッチョイ 5f02-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:46:07.20ID:bLczH1xQ0
東隊が逃げちゃったから話すことがない今回w
0714マロン名無しさん (アウアウウー Saa3-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:57:15.02ID:OagiRbRBa
王子とやりあって頃のオッサムならアズマックスの一回しかベイルアウトのない状況に対して考えることが出来たはずだ‼
ヒューストンのせいで不確定要素が多すぎたのかしら
0715マロン名無しさん (ガックシ 064f-rK68)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:04:08.26ID:I7EiTbZZ6
>>712
初見殺しが効いて作戦がハマったR2とR5以外は基本振り回されてた気がするけどな
それでも要所要所で千佳や遊真に指示して取るとこは取ってた感じ
0718マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:16:59.63ID:xeYDxlWxa
>>715
なんか回想して実は考えてましたって展開があるかと思ったのよ
突っ込んで死んだ二宮戦と被る
今回あんまりいい指示がなかったね
ヒュースに圧倒されるシーンは素直でよろしい
王子とオッサムの状況の読み合い、しかし大局には関係ないって感じが好きだったから
マップのせいかな
0720マロン名無しさん (ガックシ 064f-5p54)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:18:13.93ID:d3XQec7Q6
太刀川・風間さんと同期入隊でA級1位の隊長だってんだから、こんぐらい強くてもまあいいかなって
盛り過ぎだって不満には同意はできる
逃げ切られて生存点2点止まりってのは予想範囲内
ヒュースが落とされたのも、逃げる相手に一人で無理すればって感じ
個人的に残念だったとこはコア寺がイマイチ活躍した気がしないことぐらい
0722マロン名無しさん (アークセー Sxb3-mif0)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:20:30.28ID:7Ky+6BR9x
ふと気になったんだが二宮にも東は探せないし倒せないってどういう理屈で言ってるんだ
ROUND4のこと言ってんなら影浦も残ってて三竦み状態で動かなかっただけ
1回しか東が落とされてないってだけなら二宮が東単体を狩る状況があったか断定されないと論外
不必要な神格化は自分も感じるが読んでる側が勝手に東の強さ盛ってる部分もあるんでは
0724マロン名無しさん (ワッチョイ df4c-8hEM)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:29:24.42ID:msUoRUOA0
>>702
ああ良かった修もブラフだとは思ってたのね
ただその上で東さんなら裏の裏を〜ってなっちゃったわけか

まあ撤退を選択出来るようになったってのは大きな成長なんじゃね
ランク戦だから勝ち目低くても特攻!ってのは実戦も想定してる東さん的には大分ネックだったとか
0725マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:29:28.29ID:xeYDxlWxa
>>717
そうだね
やっかいなサイドエフェクトからアドバイスももらったしね
0727マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:35:51.95ID:TeHEpEB7a
>>722
かくれんぼが上手すぎるだけだろ
バクワ着て隠れるのに徹したら普通のスナイパーでも見つけるのしんどいだろうし
0728マロン名無しさん (アウアウオー Sa7f-t8y0)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:49:26.54ID:g07kIxHQa
別に今回のラウンドで急にパワーアップしたわけでも不自然な新能力出したわけでもなく、スナとして当たり前の行動して、勝てそうにないから退くって当たり前の判断をしただけなのに、東さんのこと神格化だ何だ言ってるバカは単にいちゃもん付けたいだけだろ
0729マロン名無しさん (ワッチョイ 5fa6-Du1s)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:54:24.51ID:m+dvlTKr0
まあ東さんが倒されなかったから不貞てちゃったというより
玉狛が思ったように快勝できなかったからその鬱憤晴らしの対象にされたのかな
0730マロン名無しさん (スフッ Sd9f-edVw)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:03:41.25ID:Eq+5DlOxd
玉狛が強くなりすぎた結果、相手が慎重になって点が取りづらくなるって何人かの読者が予想してた流れになってるな
せめて奥寺が爆死してなきゃ東隊も戦闘続行しただろうに
0731マロン名無しさん (アウアウウー Saa3-h7V3)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:08:14.29ID:TscWYomDa
それにしてもヒュースのウザさやばいな
近・中距離ではA級レベルの戦闘力を持ってて、さらにエスクードで分断やら逃げ道潰したりやらで地形も変えてくるとか
こんなのがポッと加入されたら普通発狂するわ
0735マロン名無しさん (ワッチョイ 5f71-Zg3c)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:14:27.99ID:SvdQn68X0
玉狛:4(太一、ゾエ、村上、奥寺)+2(生存点)=6
東隊:2(ユズル、ヒュース)
影浦:2(修、来馬)
鈴鳴:1(影浦)

>>732
鈴鳴第一との対決からして快勝ムードだったもんな
0736マロン名無しさん (スップ Sd1f-KpBW)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:14:31.21ID:3az0rXZZd
しかし、試合序盤には修を無造作に狩りに行って一方的に追いかけてたコア寺が
玉狛の残りの三人に対しては早々に撤退戦ってのは、まさか新手のギャグなのか
0738マロン名無しさん (ワッチョイ df1f-VU0t)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:16:19.04ID:kt2uZVXI0
ヒュースが加入して期待 ってとこで2年待たされたからねー
ヒュースに無双して欲しかった ってのが皆の正直な心情でしょう
期待が大きすぎたというか 2年で膨らみすぎた分
R7の結果に なんだか不完全燃焼 になっちゃうんだよなぁ
初戦はこんなもんで ヒュースも一回は落とされといて
最終戦で大逆転というのは 休載前からの既定路線だと思えば
R7の結果は次への伏線だったって 考えられなくもない
これも妄想 膨らみすぎかな?
0740マロン名無しさん (アウアウオー Sa7f-t8y0)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:21:15.50ID:g07kIxHQa
>>736
それ流石に釣りだよな
奥寺退場&小荒井片足負傷の状況でユーマとヒュースに攻め込むとか自殺行為だろ
唯一の狙い目は千佳だけど、だからこそブラフが活きたわけだし
0742マロン名無しさん (ササクッテロ Spb3-5GGp)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:27:19.19ID:BMeDo6nJp
戦場で淡々と生きてきた遊真がヒュースの心情を理解してフォローするのが凄いグッときたわ
ボーダーで楽しみ見つけてなによりだ
グータッチもいい
0743マロン名無しさん (スップ Sd1f-KpBW)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:31:52.67ID:3az0rXZZd
>>740
いや、すまん、戦術的な判断はそりゃそうだろうと思ってる
ただ、試合を一つのお話として見ると、ちょうど玉狛対東隊の序盤と終盤での矢印が逆転して対照的だなと思ってな…
0745マロン名無しさん (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:45:11.89ID:vSesP12qa
先月の引きで今月の内容だから肩透かし感があったのかもね
こっからどうやって点を取るんだろ?とか
コア寺がどうやって成長するんだろ?とか
結局流れるように撤退かーいって
猫氏にうまく外された感
0748マロン名無しさん (スッップ Sd9f-Zq2K)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:59:55.00ID:LoYbWIIgd
>>741
同感
ヒュースデビュー戦だからこんなもんなのはわかるけど主役食い過ぎるのもな
最終戦は修遊真千佳ちゃん三人とも見せ場欲しいな…とくに遊真
0749マロン名無しさん (ワッチョイ df24-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:00:58.21ID:so7dzoOQ0
最終Rはぜひ玉狛3人で二宮をボコボコにしていただきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況