X



dragon ballの部数を語るスレ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:56:30.90ID:???
多分今のまんまだと確実に信頼できるソース元で3億部に届いても


日本1億8000万部
フランス4000万部
スペイン2500万部
イタリア1500万部
中国2000万部
韓国2000万部

こうなっても認めてくれる人はいないだろうし、すげえと褒めてくれる人もいないだろう

他の人たちにとって重要なのは「集英社発表」これだけ
0549マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:02:05.35ID:???
俺はもうドラゴンボール「シリーズ込み」で3億部に届いてくれたらもう十分だよ
DB超込みなのを嫌がる人もいるかもしれないが
正直42巻のみで3億部に増えるのは現実的じゃないし
0550マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:04:16.94ID:???
俺のゴールは集英社発表で3億部と発表されたらもうOK

3億部だろうが3億5000万部だろうがワンピには負けてるからそこはもういい
0551マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:24:46.29ID:???
オワンピスレで議論したほうがいいのかな?
向こうだとDBファン意外といるし
ここでは俺と君の二人だけだしな
0552マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:31:28.08ID:???
>>551
そのオワンピスレで話を振っても全然乗ってくれないし

>>384
この上のほうのスレでワッチョイがあるスレあるじゃん?
そのスレではササクテロや俺以外のワッチョイや、たまにワンピ信者もいるが
多分ここ一年こいつら全員一度もこの手のスレには書き込まないよな
ササクテロは未だにオワンピスレがあるが全然ここにはこないし
0553マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:33:14.21ID:???
>>551
たまに俺がオワンピスレで完全版どうこうや
DB超何部売れてるーて話してるのに誰も乗ってこない
0554マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:39:17.19ID:???
オワンピスレってワッチョイ導入する前は
俺、もう2、3人のDBファン
2、3人のワンピ信者のみだろうなと思ったが

ワッチョイ導入後のスレでみんなのワッチョイ見たら
明らかにDBファン10人もいて
ワンピファン1人だけだった

しかしこれだけDBファンがいても全然乗ってくれない
0555マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:50:28.33ID:???
>>551
こんな感じだね

・このスレ 
まったく人いないがIDない分好きなこと言え放題で自由に語れる

・オワンピスレ 
DBファンがたくさんいるがあまり話に乗ってくれない

・DB本スレ 
DBの本スレだがあまりいい反応されないだろう

・DB超本スレ 
超本スレはワンピ信者が何人か監視してるから部数の話はオススメしない

・売上スレ 
絶対DBの部数の話するのはやめたほうがいい。
何故なら売上スレはワンピ信者がうじゃうじゃいて、DBの話するだけで発狂する奴がいるから
分かりやすく言うならIDないオワンピスレで一人だけ暴れてるワンピ信者がいるだろ?
そういうワンピ信者が売上スレには20人30人はいるだろう
そこでドラゴンボールの部数の話したらどうなるか結果はわかるよね?
0556マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:54:50.76ID:???
オワンピスレでさ、ソラノイロってワッチョイの人がいるじゃん?
結構海外の興収調べてくれる人
こういう人が部数の話に参加してくれたら盛り上がるのにな
0557マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:09:10.96ID:???
何故他のDBファンが全然話に参加してくれないかは

1、単純に興味ない
2、仮に3億5000万部でもワンピとはかなりの差がある
3、集英社発表の2億5000万部で十分

特に2が1番大きな理由でしょ
もしワンピの部数が今3億3000万部とかなら多分もっとDBファンが参加してただろう
0558マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 04:22:53.02ID:???
君、他のスレに何度も何度も>>385を貼ってるけど辞めたほうがいいと思う
悪意はないだろうけどあまり何度も貼られると逆にうざがられると思う
このスレだったら全然何度もOKだから
0559マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 04:25:08.33ID:???
基本的に集英社発表で最新部数が報じられない限りはあまり乗ってこない
まあ気持ちは分かるが我慢も必要だ
0560マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 04:52:47.69ID:???
集英社からしてみれば外部がどうのこうの言ってただけで
自分たちはずっと同じ部数を言い続けてるから
責められるのはちょっとかわいそうなとこあるね
0561マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 04:54:27.21ID:???
とりあえず国内部数今何部か発表してくれへん

もう1億7千万あるべ
0566マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 05:38:12.53ID:???
>>558
とりあえず、貼っておくことだけはした
それで返信なくスルーされるようならここだけにするよ
0568マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:51:32.23ID:???
DBの部数の話だけじゃ盛り上がらないから何か他にもすごい数字ゲーム、アニメなど
あったら言っていいよ
あと他作品の部数など
0569マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:19:27.01ID:???
判明分の>>466>>473で3億突破まで後500万部ちょいなんだけどな
俺は3億5000万部とまでは言わないが、せめて3億突破すればそれで満足
0570マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:26:53.56ID:???
問題は特に東南アジアと中南米だな
この地域は売れてるだろうが、ほとんど部数の情報がない

例えば、ナルトがタイで1巻あたり10万部、インドネシアが累計100万部

DBも同じくらい売れてると考えて両方合わせて500万部以上はありそう
0571マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:38:19.81ID:???
とにかくまずゴール決めようぜ
永遠と何部売れた話し続けるのさすがにしんどい

俺は集英社発表で3億部になったらもう満足
そうなったら90年代の調べられてない部数はもうどうでもいい

ただ過去の42巻と完全版のみで全世界3億部に到達するのはかなり時間がかかるだろうから
DB超込みで構わない
おそらく集英社も最新の部数には含めてると思う

妥協も必要
0572マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:31:25.80ID:???
オワンピスレでIDないほうあるじゃん
あそこワンピ信者が一人か二人いるな
0573マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:38:52.58ID:???
>>566
やっぱ反応されないね
あと5ちゃんで敬語はやめたほうがいい、普通にタメ口でいいよ

>>385見ても絶対3億部売れてるよね?」
「誰か話し合ってくれる人いませんか?ご協力お願いします」

上はフレンドリーさがあって接しやすいけど
下は敬語使われると気恥ずかしいというか接しにくい
0575マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:47:54.24ID:???
多分何故今全然人がいないかはもうほとんど情報が判明したからだと思う

2、3年前はまだフランス2000万、イタリア600万、あといくつかの国が判明してなくて
それらの国が判明するたんびに盛り上がりというものがあったけど

今はほとんど情報が出揃ったから盛り上がる要素がない
永遠と同じことを繰り返してるだけになる

そりゃあほとんどの人が飽きるよ
0576マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:50:20.67ID:???
まあ辛いけど
俺たちもそろそろゴールというものが必要

だから集英社発表で3億部を待とう
0577マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:52:02.83ID:???
オワンピスレでもいろんな話されてるけど
ここでもゲームやアニメとかOKにしよう
DBの部数の話しだけだと話題がなさすぎる

あと他の漫画もOK
ポケモン海外部数やナルトコナンでも
0578マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:35:18.54ID:???
週刊プレイボーイ
http://blog.lbmdragonball.com/imagenes/articulos/big/46-01.jpg

ブルードラゴン攻略本
特に1984年から1995年にかけて連載された『ドラゴンボール』は単行本発行部数が世界で3億部を突破する大ヒット作となった。

集英社が発行した本で3億部となっていても昔のではダメなのだろうか?
0579マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:04:08.41ID:???
>>573
俺ら以外のDBファンはあまり部数には興味ないのかもね
ていうか2億だろうが3億だろうがどっちでもいい感じ
0580マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 03:19:49.02ID:???
>>578
まあ集英社っていってもいろいろな部門があって毎年何百人と新入社員も入ってるだろうし
すべての人間に部数が共有されてるわけじゃないんだろう

去年少年ジャンプで2億3000万部と載ってたしね
0581マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 03:24:18.18ID:???
>>579
そんなとこだね
ポケモンファンでポケモンの部数話してるいないよね?
ポケモンも1部の記事で1億5000万部とかあるけどまったく話してない

ポケモンファンからすれば1億だろうが何だろうがどうでもいい
ゲームの売上がすごいから
0582マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 03:27:03.85ID:???
DBで例えても仮に3億5千万部が事実でもワンピとはまだまだかなりの差がある
話すだけ無駄
別に2億部もあれば十分だろ

こんなとこだと思う
0583マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 03:50:38.66ID:???
ワンピ増えてんな

https://www.francetvinfo.fr/culture/bd/le-dernier-one-piece-de-lannee-arrive-en-librairie_2989223.html

世界で最も売れている約4億5000万部。それはフランスでも非常に人気があり
フランスで販売された1,900万本のボリュームです。そして売り上げは伸びているだけです。
グレナットのマンガ社説の編集長であるBenoîtHuotは、この成功について説明している。
「ワンピースはフランスで最も売れている漫画です。
0584マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 05:58:47.78ID:???
https://web.archive.org/web/20190116024917/datebook.sfchronicle.com/movies-tv/dragon-ball-super-broly-20th-film-of-anime-empire-opens-in-bay-area

文章抜粋
And the movie empire is but a thin slice of the $23 billion-and-rising “Dragon Ball” media pie,
with four separate television series and several TV specials, video games as well as the original manga series, which has sold 350 million copies worldwide.

約(そして映画帝国は、4つの独立したテレビシリーズといくつかのテレビスペシャルやビデオゲーム、そして全世界で3億5000万部を販売したオリジナルのマンガシリーズ等と同様に、
230億ドル(約2兆5000億円)以上に上る「ドラゴンボール」メディアパイのほんの一部であります。)

G. Allen Johnson
G. Allen Johnson is a San Francisco Chronicle staff writer.Email:ajohnson@sfchronicle.com
Twitter:@BRfilmsAllen

G・アレン・ジョンソンはサンフランシスコ新聞スタッフ
0585マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:10:34.41ID:???
他のDBファンはこの記事で市場規模2兆5000億は凄いと反応したんだけど、3億5000万部に関しては特に否定することもなく反応なし

だから別に3億5000万部でも構わない感じがする

それとこの記事は信憑性あるよね?サンフランシスコの新聞スタッフが嘘を書くとは思えないし
0586マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:25:03.07ID:???
3億5000万部でも構わないとかじゃなくてただ単に興味がない
別にどっちでもいいって感じじゃない
0587マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:25:42.04ID:???
それに仮に3億5千万が正しいとしてずっと3億5千万のままもおかしいし
0588マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:53:09.90ID:???
http://www.chosunonline.com/m/svc/photoview.html?contid=2014111201519

〈1980年代〉
「ドラゴンボール」世界的ヒットに。日本の漫画の世界売上1位(3億6000万冊)

1995年に終了した『ドラゴンボール』(海外売り上げ2億冊)

2014年11月の海外記事では3億6000万部になってる
国内が2014年2月時点で1億5950万部だから伸びてるのは妥当だと思う
0589マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:29:17.96ID:???
しかし集英社もどこも3億の事は絶対もう何も報じないんだな

なんだかな
0590マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:40:01.34ID:???
日本の記事だと3億を報じる可能性は低いけど、海外の記事では場合によっては3億を報じることがあるよね
0592マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:57:09.21ID:???
あの頃と今で大きく違うのは
あの頃はまだワンピが2億部くらいだった
0593マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:15:20.16ID:???
基本的に俺と君以外のDBファンは今、話題のことに興味あるんだろうね
ブロリーの興行収入やバンナムの売上など

もちろん、俺だってDBに関することなら何でも興味あるよ
それでも特に部数ははっきりさせたい

今後、もし部数が3億と大々的に報じられたら他のDBファンも乗っかってくると思う
0594マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:29:12.26ID:???
まあ正直ほとんどの人は

昔何億部売れたか興味ある?
昔何億部売れてたら何か意味ある?
「火星に過去生き物が生息してた」だから何?

こういう考えだからね
まあこれが普通の正しい考えなんだろう
あまり他の人たちに押し付けをしたら逆にウザがられてDB叩きになりかねん
0595マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:31:43.78ID:???
>>384
真ん中下のスレが盛り上がってるのはこのとき2010年頃だからね
ちょうど3億5000万部とか言われてワンピの部数も2億部台だった
そりゃあDBファンもワンピファンも現れて盛り上がるよ

今はもう仮に3億部以上が正しくてもワンピとはかなりの差がある
ほとんどのDBファンは話しに乗ってこないよ
0597マロン名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:37:11.52ID:???
集英社から何も言及がなく、真相は分からないから結論付けるなら個人の自由でいいんじゃない?
3億派の人は3億でいいだろうし
0598マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:19:37.73ID:???
俺はもう集英社発表(全部込みでもいい)で3億部発表されたらもう満足
現地の出版社や過去に何部売れた記事が出たとこで誰も認めないしな
0599マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:21:01.61ID:???
基本的に「今の数字」が重要だからね
バンダイや映画とか
過去に何部とかほとんどの人はどうでもいい感じ
0600マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:36:14.61ID:???
とりあえず、現地の出版社の情報は分かる範囲で調べるつもり
見つかったときの達成感は嬉しいからね
0601マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:35:54.68ID:???
ほとんどのファンはその作品の内容を楽しんでる
面白いかどうかだけ
売上の話しは嫌いな人も結構いる
尚更昔の部数の話しなんてイヤな人も多い
0602マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:40:02.28ID:???
あとオワンピスレで部数の話しに他のみんなが乗ってこないのは
今の数字のほうに関心があるのもそうだけど
ワンピに勝ってるか勝ってないかが大きい

勝ってれば盛り上がる(例、バンダイ、ゲーム、映画など)
負けてれば盛り上がらない(例、視聴率、漫画)
0603マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:42:17.61ID:???
だからワンピに勝ってるバンダイや映画やゲームなどの話しは盛り上がって
ワンピに負けてる視聴率や漫画の話は盛り上がらない
というか誰も視聴率や漫画の話はしない
オワンピスレでワンピの視聴率の話しする人まったく見ないよね?
0604マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:46:36.07ID:???
他のDBファンは全然乗ってこない
ワンピファンからは叩かれる
まあある意味ここが1番自由に語れるな

もうウイキ荒らされてからはウイキに近づくのもイヤになったし
0605マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:48:59.11ID:???
>>600
それもあるな
1月頃ブロリーの海外興収が判明するたんびに楽しかったしな
0606マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:51:03.98ID:???
ただ2月以降はもう公開しきったから全然海外興収出ないし
国内の上映もほぼ終わり
あとは今年は新作アニメやらないっぽいし
ほとんど話題がなさそうだな
0607マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:52:36.01ID:???
多分2010年以降で今年が1番DBの話題がない年になりそうだね

はっきりいってつまらない

まあただ売上はいいだろうね(バンダイ、東映など)
0608マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:54:42.50ID:???
2016年 アニメ放送中 集英社から2億4千万と発表
2017年 アニメ放送中 海外の部数続々判明
2018年 アニメと映画公開 集英社から2億5千万と発表
2019年 何もない

本当今年はつまらない1年になりそう
0609マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:59:12.55ID:???
一つだけ確かなのはもしDB連載中に今の時代のようにネットが復旧してたら物凄く盛り上がっただろうね

1995年頃
「国内1億部突破したぞ!」
「韓国でこんなに売れてるぞ!」
「ヨーロッパでこんなに売れてるぞ!」
「中国や東南アジアで海賊版が大量に出回ってるぞ!」

こんな風に盛り上がったと思う
本当DBは時代に恵まれてないというかツイてないとこがあったね
0610マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:45:17.03ID:???
せめてもう一人このスレにいればな

俺と君だけだと、同じタイミングでスレにいればまだいいが
大抵俺が書き込む時は君がいない、君が書き込む時は俺がいない

だから全然リアルタイムでの会話が出来ず、日記帳みたいな1日1回のやり取りしかできない
0611マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:56:37.60ID:???
【徹底討論】ドラゴンボールの世界売上を語るスレ

次スレのときスレタイもこんな感じのほうがいいかな?
0612マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:26:03.25ID:???
漫画は世界各国での売上を見るとDBはワンピに勝ってるんだけどね
例えば、フランスだとDBが3000万部、ワンピが1900万部
0613マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:24:10.44ID:???
スレタイ何にしようが絶対誰も来ないと思う
現にドラゴンボールとか立てても来ないし

来るとしたら大きな情報がない限り誰も来ない
0615マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:27:25.02ID:???
5年以内に集英社発表で3億部になるには
鳥山がもう一度43巻以降書いてもらうか
DB超が爆発的に売れないと無理
0616マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:28:24.01ID:???
本スレもオワンピスレも過疎ってきてるし
話題がないとこんなもん

まあ今年は我慢の年だな
0617マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:29:51.14ID:???
ほとんどの人は1度語り合った事はもう2度としないもん
永遠と3億どうこう言ってもしつこいと思われる
0619マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:39:02.30ID:???
あまりにも部数の事しか話さないからオワンピスレの人たちも本当にDBファン?と思ってると思う

DBファンなら他の分野は関心ないのか?とか
0620マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:39:56.03ID:???
というか本当に俺が書き込むときと君が書き込む時被らないね
0623マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:51:16.31ID:???
はっきりいってオワンピスレはあまり好きじゃない
俺もワンピは好きじゃないからワンピだけを叩くなら構わないが
あそこたまにDBファンがDBファンを叩いたりするやつがいるからな

あと何よりもウザイのがワンピ信者に成りすましてDB叩く奴がいる
今もアウアウが成りすましてるし

大方本物のワンピファンが最近まったく来ないからスレを盛り上げるために成りすましてるんだろう
ただ、どんな理由でもDBを叩く奴は許さん
0624マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:52:31.33ID:???
過疎ってるけど、やっぱこのスレが1番自由に語れて
平和だからいいよな
0625マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:47:11.82ID:???
ブロリー2月28日にイタリアで公開されて初登場1位

54万ユーロ
0627マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:34:00.74ID:???
WikipediaでDBの記事を編集してるDB35さんって人に台湾1000万部と中国1500万部を追加してもらいたいな
0629マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:38:04.05ID:???
あと俺のこと目の敵にしてる奴がいるから

今後はちゃんと正確な出典があって
尚且つ、大きな情報(2億6000万部、バンダイ1000億、市場規模、ゲーム5000万本など)
とびっきりの情報以外はもう編集せん
0630マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:41:08.16ID:???
あとゲーム未だに4500万本のままだから
ちゃんとゲーム5000万本と載ってるソースないかな

ゼノバースやファイターズ含めれば5000万本行ってるだろじゃダメ
ちゃんと「ドラゴンボールゲーム5000万本」って載ってるソースが必要
0631マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:41:48.62ID:???
この際だから何か大きな情報あるならいって
どの分野でもいいから
0633マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:57:02.83ID:???
結構前から俺が編集してるって言ったよ

何か神の情報ない?
0639マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:39:37.10ID:???
Wikipediaの編集で確かに君のことを目の敵にしてる人いるね
何が気に入らないんだろうね
0640マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:22:56.83ID:???
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFH13003_T10C12A8M12700

出版国によってページの開きが異なる。「ドラえもんに頼るのび太の姿はアジアでは受け入れられても欧米では理解されにくい」と小学館国際事業開発室の加治屋文祥室長。

「海外展開にはその国の国民性、人口構成、経済状況など十分なリサーチが必要」と話す
0642マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:48:27.13ID:???
>>639
そいつは2006年からウイキやってるおっさんだからね
俺だけじゃなくていろんな人に攻撃的だから

もうウイキ=人生なんでしょ
これしか生き甲斐がないキチガイなんだよ
0643マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:52:43.71ID:???
>>356-381
ここら辺でも言ったけど
もうウイキで編集するのはイヤ
編集するとしたらビッグな情報じゃない限り絶対しない


公式から発表された漫画の新部数
ゲームのデカイ売上
映画のデカイ売上
その他のデカイ売上

ここらへんがビッグ情報
0644マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:54:05.70ID:???
そもそもよくよく考えてみればウイキに〇〇万部と載せようが
それを認めてくれる人が全然いないし
公式も未だに報じないから
ウイキの存在価値って全然ないんだよね
0645マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:54:51.59ID:???
https://www.francetvinfo.fr/culture/bd/le-dernier-one-piece-de-lannee-arrive-en-librairie_2989223.html

世界で最も売れている約4億5000万部。それはフランスでも非常に人気があり
フランスで販売された1,900万本のボリュームです。そして売り上げは伸びているだけです。
グレナットのマンガ社説の編集長であるBenoîtHuotは、この成功について説明している。
「ワンピースはフランスで最も売れている漫画です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況