X



ワールドトリガー ネタバレスレ part201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ fbbb-07LJ)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:55:35.41ID:WQpyn9O40

2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始
2018年度48号再開予定の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>950以降が宣言して立てること
スレ立ての際はテンプレの前の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と追加して立ててください。念のため改行を忘れずに!
sage推奨 他作品sage厳禁

歴代バレ師
あ ◆ntjExb5lbU
こきおさん(引退)
灰鳥さん(引退)
◆TSBAf/32l6の人
構ってちゃん
べるぜバレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

・本スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆527【ワイヤー陣は狙わない】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1541719388/

・避難所
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/

・前スレ
ワールドトリガー ネタバレスレ part200
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1541078626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0281マロン名無しさん (スッップ Sdb3-rAh+)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:28:34.62ID:kJhp2Q+7d
>>280
鋼の肩のラインでちょうどきれてるっぽい?
でも19巻収録話の中で既出の該当するコマがなさそう…
あと2話のうちにでてくるであろう見せ場(停電作戦)のコマかな?
0285マロン名無しさん (アウアウウー Sa05-f2xV)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:41:07.56ID:bmgL2MQGa
>>270
村上かっけぇぇぇぇ
0296マロン名無しさん (ワッチョイ b9d0-FKdA)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:08.85ID:GBBJnpJC0
19巻表紙なら前半戦は作戦が決まって鈴鳴有利になると思うけど最後まで残るかなぁ、20巻でなんやかんや玉狛やユズルとかが美味しいところ持ってきそう
0301マロン名無しさん (ワッチョイ 7302-7U7I)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:47:41.22ID:SK9Z2o7Y0
バレは明日か
修即落ち予想にキレる人もいてるけど
別に修じゃなく普通レベルの才能のキャラでも落ちるでしょあの状況
仮にも年単位でランク戦参加してるアタッカーと
まだ入隊して半年程度(しかもまともに訓練受け始めたのは12月ごろから)のアタッカーなんだから
0303マロン名無しさん (スッップ Sdb3-N5Ch)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:28:59.62ID:RYJDN50nd
つーか即落ちさせたら栞ちゃんのせいってことになるからな
完全に東隊の思うつぼになるわけなんだし俺はそんなのは嫌だってだけ
0306マロン名無しさん (スフッ Sdb3-7U7I)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:14:01.10ID:mtKIxr5Ld
>>302>>303
キャラたちの強さ設定から真面目に考えて拒否反応起こしてたんじゃなく
メタとか俺が嫌だとかそういう理由でキレてたのかよw
0307マロン名無しさん (オッペケ Srcd-C82r)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:23:38.12ID:Ly0lUimKr
キャラ設定の強さだけで話が決まるなら、強さの一覧表だけで良いわな
作劇上そうなるとイマイチだからどう切り抜けるのか、を考えるんじゃないのか?
落ちるところが想像できない東さんを、どうやって落とすのか考えるのが楽しいんじゃないの?
0309マロン名無しさん (ワッチョイ d98d-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:38:20.32ID:Ocw14PyB0
>>301
そういう人に修の生き残り策聞いても「ヒュースが無双して助ける」ぐらいの話しか出てこないのが残念

個人的には集合場所を1階に変更する手がいいんじゃないかなと思ってる
ヒュースが階段駆け上がるよりも遊真が吹き抜けでも使って降りてきた方が早い
太一の作戦で東隊に隙きができればなお良し
村上が孤月の刀身を見せてしまったから作戦発動を急ぐはず
0310マロン名無しさん (JP 0Hdd-39Ij)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:51:28.37ID:80vjcZUiH
でも今吹き抜けで銃撃戦やってる最中だから遊真の危険は上がるよ
カゲ連れて来ちゃうのもありえるし
0312マロン名無しさん (スップ Sdb3-NVEp)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:56:23.10ID:yBi2TZqWd
東隊としても、修に誰かがフォローが入る可能性は当然考えるだろうし、
誰かがフォローにきたらそれを東さんがズドンとやりやすい形に修を誘導し追い込んでいくのでは?
つまり、修が自分を助けるような指示した時点で罠にはまってエースを失う流れになるかもしれない
0314マロン名無しさん (ワッチョイ 996b-kQbQ)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:23:20.81ID:mrOsBBE/0
>>312
東隊とは、前回が点を取ろうとして壁抜きだから今回は点を取りにいかず東隊を一泡吹かせるって流れがあったらいいね
満身創痍の修がコアデラから逃げ回って東さんが室内狙撃で撃破、
しかしそれは修の罠で場所が割れた東さんをヒュースと悠真が撃破コアデラもコンビで撃破みたいな
0318マロン名無しさん (ワッチョイ ab2a-NemR)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:05:33.66ID:NMPmCWNr0
水曜日バレは流石に早いか?
修が生き残る方法ヒュース加勢以外に思い浮かばん
奥寺と1対1なら知恵絞って逃げ切ることも出来るかもしれんが
東さんもコアラも寄って来てるし3人がかりで修1人に逃げ切られたら
東隊が情けなくなってしまうし
鈴鳴が停電起こしてその隙にって可能性もあるけど時間設定が夜ってのに
東さん反応してたからあの人は停電の可能性も考えてコアデラに伝えてそうだし
やっぱヒュース加勢しか思い浮かばん
0319マロン名無しさん (ワッチョイ e1bb-07LJ)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:15:27.66ID:NwxKwMVb0
確かに停電は予想済みかもしれないな東のことだから
んでいざ停電が起こっても対策は万全で修がやられそうになったところでヒュースのエスクードで壁設計かねぇ
0320マロン名無しさん (スップ Sdb3-NVEp)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:21:30.81ID:yBi2TZqWd
奥寺一人としても、弧月だけならまだ逃げ前提なら耐えられるかもしれんが、
メテオラも使われたら問答無用で耐えるためのレイガスト叩き割られそうだしな…
0321マロン名無しさん (ワッチョイ 01b9-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:42:28.04ID:kP2s3tW+0
ワイヤー陣を使えない以上、修は戦力的にさほど重要ではない
即落ちすれば栞ちゃんの負担は普段通りになるし
落ちた修も栞ちゃんを通して指示を出せる

ここでの即落ちはメリットのほうが大きいように思える
だからこそ無いと思うわ
0324マロン名無しさん (ワッチョイ 018b-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:10:55.84ID:ASTPYDXg0
バレが来る前に予想

鉛弧月は無理がある
弧月を黒くしたのは暗い場所での戦いで視認しにくくするため

来馬と村上の新技は
村上が弧月旋空で生駒にならって長距離攻撃すること
来馬の銃撃と村上の旋空でアタッカー(景浦)を接近させないようにして
敵のトリオンを削り取る作戦

遊真は吹き抜けを飛び降りていっきに修と合流
0325マロン名無しさん (ワッチョイ 93a6-5nD1)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:39:04.41ID:TNVk2K980
ってか初期配置からモールに向かったなら、ヒュースと東さん結構近くない?
東落とせる+もう1ポイント(小荒井)狙えるならバイパーバレても損はしないって判断はアリでは
0328マロン名無しさん (ワッチョイ 86da-TwoI)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:58:20.70ID:wxwq/s1a0
>>303
なんでや
落ちたら一人で大丈夫と嘘ついた修の責任の方が大きいやろ
素直に「ヤバい頼む。合流地点はここに」と言えずにかっこつけたんだから
0330マロン名無しさん (ワッチョイ 29b9-roKt)
垢版 |
2018/11/15(木) 03:30:20.79ID:tkYOrUSB0
俺も予想書いておく
来馬隊の新フォメはトリオン接続
鋼の黒くて太いのを接続してエレクトした来馬さんがアステロイドぶちまける
来馬さんの尊厳を守るために今回は停電を起こす
0331マロン名無しさん (ワッチョイ 5990-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 06:57:59.93ID:UN6XAhI40
>>328
その場合、修は奥寺に見つかった時点で秒殺カウントダウンしてるんだから一刻の猶予もないし、全速力で駆けつけないとならないから、
要は修を叩くという餌に釣られたエース二人が順次やってきて、それぞれ奥寺とコアラ(+隠れてる東さん)に各個撃破されていく形になるリスクがあるな
実際問題東隊の思う壺だけど、エースの合流を優先してそのまま修一人で死ぬ方が栞ちゃんのミスを最低限のダメージで押さえたとも考えられる
0332マロン名無しさん (ワッチョイ ddbb-jQ4F)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:02:51.82ID:UM5evLLL0
>>328
オペレーターなのに警戒を怠ったからだろ
修は栞ちゃんのミスをカバーするべく合流を最優先しろって言っただけ
そしてここで修がベイルアウトしたら結局は栞ちゃんのミスのせいでってことになるからここで落ちることはないだろ
落ちると思ってるのはお前みたいな奴だけ
0333マロン名無しさん (スプッッ Sd72-kR8l)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:12:08.48ID:S94bEmFfd
黒弧月抜いたのを見てカゲが笑ってから「生でみるとちげーなあ。あのアホの影響でも受けたか?鋼」
「お前がログみるなんて珍しいな、カゲ」
「はっ、おもしれー話を聞いたからな」
「今のおれたちは前とは違うぞ。」
「けっ、楽しませてくれるんだろうな?」
再び射撃とマンティス

何か話すヒュースと遊真

場面修
コアラも合流してギリギリの戦い
「東さんの狙撃もあるよ。警戒忘れずに」
(こういう時こそ基本を忘れるな)
ダメージ食らいながら、レイガストとアステロイド、スパイダーも使いながらなんとか手前までくる
東の狙撃、エスクードが防ぐ
コアラの腕を遊真が落とす
上から落っこって来た
修に命令聞かなかったのを謝る
ヒュース「現場がry等と言っていた割りには俺の話にあっさり応じたな」
遊真「上の指示にただ従うだけが兵の仕事じゃないしな。気にするなよ修。戦場でもよくあることだ。次の作戦を考えようぜ」
修が遊真とヒュースにお礼
ヒュース、フン
修はなんか胸につっかかった感じ
東隊は一旦撤退
「影浦隊と鈴鳴の戦いがもう始まってる。空閑とヒュースの奇襲が効きやすいはずだ。」
動き出す玉狛。だが急の停電
ニヤリ&キラーン太一と暗くなった各隊の描写、最後に千佳
0334マロン名無しさん (ワッチョイ 29c8-WGU2)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:27:30.33ID:esY1Zth00
 実力的に修が下とはいえ、未知の異世界への遠征を目指している人間なのだから、コア寺レベルの敵からは(味方との合流地点までは)なんとか逃げ切れるくらいの実力がないといかんよな。
 じゃなけりゃ、チームが2位以上になれても遠征選抜で失格で、物語が進まない。
0335マロン名無しさん (ワッチョイ 5990-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:45:24.44ID:UN6XAhI40
確かに遠征に行こうという修からすれば逃げ切れないといかんだろうけど、
奥寺達からしても修がノータイムで殺しにいっていいザコってのも確かなわけで
修に仲間のフォローやアクシデントなく自力で逃げられたりしたら、東さんの何か卒業試験っぽい雰囲気も速攻台無しだ…
0336マロン名無しさん (ワッチョイ 95d7-dcLw)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:53:52.32ID:n6xbLF7U0
>>333
なんていうかこれまでに描かれた既存の描写に引っ張られすぎてて、ファンの二次創作にしか見えない
突っ込みどころもあるんだけどそれ以前のレベル

次作に期待してるで
0337マロン名無しさん (ワッチョイ 098d-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:54:08.90ID:A9EUlYPX0
>>325
それを実行できる可能性が低いからヒュースと遊真には合流の指示を出しているわけで
あと玉狛第二は東さんの居場所を知らない

ヒュースが修の援護に回るという手でいくなら鈴鳴の作戦に乗っかった「偶然助かった」パターンになると思う
0338マロン名無しさん (ワッチョイ ddbb-jQ4F)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:57:13.10ID:UM5evLLL0
>修に仲間のフォローやアクシデントなく自力で逃げられたりしたら、東さんの何か卒業試験っぽい雰囲気も速攻台無しだ…

知らんがな
そもそも雑魚相手に卒業試験してもw
0340マロン名無しさん (スプッッ Sdca-qJme)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:12:13.37ID:Htelig4bd
吹き抜けを利用して遊真が一気に一階に向かう予想はいいと思った
遊真が集中砲火を食らう可能性があるが戦闘が行われてる5階6階までヒュースが別に行かなくてもいいわけだしヒュースは修の援護だな
0346マロン名無しさん (ワッチョイ dd7f-LUc5)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:10:11.42ID:iEfcMQJb0
先週は英語版の画バレが、土曜にアップされた。
それまでは、木曜の深夜か金曜の早朝だったのに。
断片的だったけど、金曜の午後には、日本語の画バレが来たから、
英語版の画バレは、今週も期待薄。
0347マロン名無しさん (ワッチョイ dd7f-LUc5)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:44:12.86ID:iEfcMQJb0
SQ移籍で、すでに修が落ちてて居なかった、
なんて展開はないだろう。4人主人公とはいえ、
この物語は修の視線で書かれてるわけで、
4人のうちでは一番、特別の主人公だと思うし、
移籍したけど、修はもう居ません、はナシだよな。
なんとかSQまでは逃げ切ると予想。
0348マロン名無しさん (ワッチョイ 29c8-WGU2)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:52:10.90ID:esY1Zth00
まあ、コア寺の株も下げないで、修が生き残る展開としては、鈴鳴の作戦(照明消す?)に救われる形なのかな。

影浦隊vs鈴鳴も熱い戦いになって欲しい。
0349マロン名無しさん (スップ Sdea-+uOF)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:23:14.09ID:o/7VUDYsd
しかし、照明消えても最初から予期してた東さんが咄嗟に三雲を逃がすなって指示飛ばしたりして、
結局は逃げる機会にもならないとかない…?
0366マロン名無しさん (ワッチョイ ddbb-jQ4F)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:37:40.92ID:UM5evLLL0
停電は予想通りか
村上にガードさせて来馬が遠距離射撃
レイガストってそんな光ってるのか
あちこちに光る物を用意しておいて攪乱=低速散弾活躍フラグ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています