X



修羅の門強さ議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:04:40.14ID:???
作中の描写や登場人物のセリフなども、ちゃんと考慮して感情的にならずに議論しましょう


S 四門九十九 空王
A 子牙(暗器) ケンシン
B 修羅九十九 レオン イグナシオ


*考慮外キャラ
片山・北斗
0186マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:04:47.96ID:???
銃弾には対応できないかも知れんが槍刀にたいしてなら因果がなんちゃらでかかってきた相手全て一撃で叩き殺すでしょ
0187マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:22:24.79ID:???
海堂と片山は見切り能力の時点で人外だからな
刻時代の対処を研究すれば余裕だろ
いきなり戦場のど真中にタイムスリップさせるの前提なのか?笑
0188マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:47:44.23ID:???
>>185
それでいくと九十九も歴代陸奥ほど慣れてないから
そういう意味では歴代陸奥より劣るかもしれんな

>>186
そらおーは対陸奥特化みたいなとこあるから多対一でどこまで対応できるかは未知数だな
0189マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 05:36:30.22ID:???
因果呑み込むのが陸奥特化ってどういうことさ
四肢の届く範囲外には攻撃届かないけど無手でやりあうなら史上最強だろ、最低戦車でも持ってこなきゃ勝てん
0190マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:48:57.76ID:???
攻撃が当たる
という因果を無効化するわけだからな
刀だろうが槍だろうが当たらないよ
0191マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:16:42.73ID:???
ぶっちゃけ圓明流最強の真価が問われるのって九十九の次世代よな
全員が圓明流の情報を共有し研究してるような状況でも無敗を証明出来れば文句なしだ
0193マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:39:28.41ID:???
つーか九十九って最強証明して圓明流終わらせるつもりだろ
0194マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:21:14.64ID:???
もう技なんてどうでもよくて四門使いこなせたら勝ち
の流派になったからな
0195マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:37:10.55ID:k1Qe+UYJ
人間以上の生物を相手にしてるムガビの一族なら四門にも勝てる可能性はある
0196マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:05:31.12ID:???
人間サイズで一般人だと視認不可レベルの短距離超高速移動とか生物どころか
機械でも無理だと思うけど。あの動き捌ける空王と速度だけなら付いて行ける子牙異常だよ
0197マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:36:03.13ID:???
片山は四門を回避だけは見切れそうな感じだが
どうなんかな
0198マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:15:29.99ID:???
菩薩掌無し片山は九十九曰く奥義を使う必要は無い程度ってことは飛田以下なんだろうな
しかも虎砲がかわせない頃の海堂はそれ以下
0199マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:12:24.54ID:???
空王理論ってムガビにたいにリーチ差がでかいときはどうするんだろう
向こうは当たってこっちは当たらない間合いよ
0200マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:13:42.54ID:???
>>197
そんな回避能力あったら空王の攻撃でも当たらんだろ…
無茶ぶりしすぎ
0201マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:49:11.10ID:???
>>199
見切って回避するでしょ、オートカウンターじゃないんだから
そんで自分の間合いまで入って一撃必殺すればいい
0202マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:56:57.38ID:4RVNVJQZ
空王はライアンに苦戦しそうだ
耐久力が足りなければ強引に数回投げられて負ける
0203マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:03:17.85ID:???
片山は四門と空王の動きへの驚愕描写から四門への対応なんてどう見ても無理
そもそも空王ですら四門への対応完璧には無理だったくらいだし
0204マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:10:43.16ID:???
ライアンも一撃必殺で倒すでしょ
修羅九十九が即四門開くんだから九十九でも即死級の攻撃だよ
0205マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:40:29.05ID:4RVNVJQZ
発勁や虎砲じゃないんだし打撃へのカウンターじゃなきゃ一撃必殺の威力は出ないだろ多分
0206マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:51:33.07ID:???
海堂はグラウンドでも別次元なんだから総合でも余裕で勝つでしょ
0207マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:08:35.76ID:???
進化前の九十九を仕留められんライアンの寝技じゃ空王は余裕で脱出しちゃうわな
仮に一発耐えたとしても二発三発撃ち込まれて終わるわ
0208マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:00:16.58ID:4RVNVJQZ
ライアンなら寝技じゃなくて投げでダメージ与えて寝技は空王がまともに動けなくなった時の最後のトドメ用だろ
つか九十九がやっとこさ壊した奴を2,3発とかどんな腕力してるんだよイグナシオ以上かよ四門並じゃねえか
0210マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:19:42.77ID:???
っていうか実際空王は
イグナシオ以上なんかあたりまえで四門クラスの強さだろ
0211マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:20:56.48ID:???
要は空王パンチって一撃必殺狙った館長のパンチの進化版みたいなもんだろ
0212マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:22:57.10ID:???
それこそ打撃すら使わないで戦っても
普通にライアンの方が投げられて、締め落とされて負ける
ぐらいの差だと思う
0213マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:45:40.42ID:???
投げようと思った因果は呑み込まれて海堂に一方的に攻撃されるだけだよ
一撃がイグナシオ級ってことは言い換えたら虎咆程度しか出ないということ、空王はそんなレベルじゃないだろうよ、四神級のダメージ受けるだろう
0214マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:08:01.30ID:???
片山が四門クラスとか
ライアンが空王に勝てるとか
逆張りでも流行ってんのか
0215マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:10:23.32ID:???
イグナシオは手加減打撃が虎砲レベルだから全力はそれよりはるかに上だよ
もっとも空王の一撃は九十九が即四門発動だからイグナシオより大分上だろうけど

そもそもライアンが耐えたのなんてリハビリ中の九十九の攻撃程度だし
作中解説あるけど子牙のグローブ付きの発勁連発程度で沈む程度だぞ
空王どころかイグナシオや子牙の攻撃でも瞬殺レベルの耐久しかないだろ
0216マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:18:29.22ID:???
空王だと寝技や投げも陸奥やレオンみたいな読みが必要ないからな
相手がかけてきた因果をそのままカウンターするだけ
強すぎる
0217マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:29:17.88ID:???
空王は徹心が死ぬ前に九十九をブチのめしたい一心で会得した業だから
その目的が終わった後にも使えるかどうかってのはまた分からんけどね
0218マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:01:05.65ID:???
仮に空王の一撃無くても下位はお話にならんから無問題

九十九の評価は
証明海堂>歴代の化物>立技海堂

証明海堂の時点で歴代最強の敵なわけで。結局四門九十九以外は勝てないし
0219マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:47:04.90ID:???
>>216
読みが必要ないとかいつから空王が超能力になったんだよw
読みを限界まで高めたのが空王だろ
0220マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:23:12.14ID:???
海堂は作者の力量不足の象徴だな
数年で寝技もあのレベルとかグラシエーロが不憫すぎる
誰に師事すれば短期間で最強レベルになれるんだよ
空王も「全部カウンターで一撃必殺」とか無茶苦茶な設定
九十九も海堂も無感情無表情になってて全く盛り上がらんラストバトルだったわ
0222マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:08:37.59ID:???
山田と稽古する前なら驚かないとかどれだけ陸奥もボスクラスも低レベルだったんだよって話だw
超進化した最終九十九のグラウンドと互角なんだぜ
徹心以外は誰と練習してたか知らんが
数年で史上最強クラスとかもう天才越えている
0223マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:20:15.95ID:???
むしろあと数年かけてその寝技極めた方が強いんじゃなかろうかw
0224マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:52:00.89ID:???
寝技や組技はどう追い詰めてもケンシン戦みたいに四門パワーで無理やり外して
逃げちゃうからな。結局最終的に立ち技で何とかする必要がある
0225マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:38:46.64ID:???
九十九はボクシング編でも短期間のトレーニングで伸びてたしな
ソロトレーニング下手な子なんじゃないか
0226マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:48:23.44ID:BDgkK7Kw
ライアンは世に10人いないかもと言われるくらい寝技の防御が上手く、張り付いたシャツで掴みにくいんやぞ
九十九が寝技でライアンを仕留められたかは分からん
底を見せてないんだから、空王でも同じく仕留められるか分からん
0228マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:28:59.54ID:???
イグナシタオはにやけ面のチビおっさんが陸奥よりスゴいとか評価してたけど四門使わなくても勝てたわけだし結局その程度ってことなんだな
0229マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:51:25.09ID:???
そりゃあのおっさんはイグナシオに殴られたことは有るかもしれんが四門食らってみた事はないからな
0230マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:04:41.80ID:???
そもそも九十九ってライアンより耐久あるぐらいだろ
ハッケイでボコボコ殴られても耐えるぐらいだし
ライアンも山田にハッケイには耐えられず沈むって解説されてたじゃん

んでその九十九が一発食らうだけでヤバイと判断するのが空王の攻撃ね
0231マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:35:34.59ID:???
ハッケイに耐える(殆どは芯がぶれたハッケイ)
空王の攻撃(カウンター限定)
0232マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:46:43.80ID:???
カウンターフル発勁でまともにダウン奪えずにやけられる程度だからな
あのカウンターがライトニングだったら死ぬ
0233マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:54:03.37ID:???
2人目の修羅の門を潜った人の実力
→自分ですら勝てないかもと感じたラモンはまるで本気でないイグナシオの噛ませ
→自分が戦いと感じたベルカンプはレオンの練習台
→呂家の噛ませの噛ませに選手引退に追い込まれる
0234マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:41:32.80ID:???
飛田は組織の長なんかになったのが間違いだったな
プロレスやるにしてもアメリカ行くなりプロレスにこだわらず柔術等を習得するなりしていたらまだ違っただろう
0235マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:31:53.80ID:???
ケンシンの締めを脱したのはその前に九十九が腕を攻撃してた結果だと思うんだけどな
0236マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:45:46.20ID:???
スープレックスは投げるのでは落とすって基本すら忘れてたしな
0237マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:55:53.60ID:???
飛田の必殺寝技は普通に外せたのにどうしてケンシンの胴締めスリーパーは四門まで使わないと外せなかったのか
単純なパワーなら飛田のが上だろうに解せん
0238マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:12.04ID:???
頭割れて寒いと九十九が泣き言言うくらいに血が足りなかったからな
四門じゃなきゃパワー負けするのハリスくらいだろう
0239マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:56.81ID:???
>>237
頭割られて瀕死の重傷(九十九でも回復に数年レベルで後遺症まであり)なんだからそりゃ外せんだろ
九十九は完全に負けたと認識してたし。恐怖で四門強制発動で無理矢理勝っただけで
ケンシンのほうが強いのすら認めてたからな。戦い後の感想も怖かっただけと戦闘の歓喜すらなしだし
0240マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:21:53.04ID:???
刻読み直してたらケンちゃん猪相手に必殺岩で頭カチ割り投げ使ってた
岩の存在を上手く使わなかった九十九はあそこで負けててもおかしくなかった
完全に実力で差を付けられてたと思う
0241マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:26:21.01ID:???
最終九十九>鬼モードケンシン>ブラジル九十九
だろうな
四門ないと勝てないのは空王だけ
0242マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:54:23.18ID:YmhilSd4
修羅の門の世界で
寝技て意味がないんだよね。
意味があるのは、
一撃で相手を破壊する技。
片山の菩薩掌、
レオンの首折り、
キョウシガの発剄、
圓明流以外で強いのはこういう技だから。
0243マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 04:27:19.43ID:0WP1uPIq
>>241
数発ガードするだけで腕が死ぬ暗器子牙には四門でないと勝てんよ
0245マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:22:26.51ID:???
総合ファイター海堂 > ケンシン らしいからな
総合ファイター海堂が九十九と組み技で互角ぐらいなの見るに
パパと特訓後九十九の組み技はケンシンと互角以上ぐらいってことなんだろうな
0247マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:30:55.21ID:???
別に成長するしないとかじゃなくて
このスレ的にも九十九的にも評価してる強さは九十九と戦った時点での強さだよ
その後どう変化したかなんかわからんのにどう語れと
0249マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:44:48.30ID:???
はぁ?
そんなこと言ったら後半に登場した方が強さ的に得になるじゃねーか
0250マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:46:48.13ID:???
なんか最近わざとガイジ発言して構ってもらおうとしてる奴いない?
0251マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:47:27.10ID:???
じゃあお前描かれてないけど羽山とかもすげー強くなってるとか考えてるの?
0252マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:59:06.85ID:???
羽山はあんまり知らない
謙信は九十九が全力を出してもそれをさらに上回る強さだったからね
0254マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:13:56.77ID:???
少なくとも歴代陸奥に歓喜を与えず恐怖しか与えなかったのはケンシンだけってのは大きい
0255マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:17:16.96ID:???
ケンシンの年齢的なピーク問題
片目ハンデ
脇腹の後遺症は不明
会心完璧な陸奥シミュレーションやりきったのにゴリラであっさり引っくり返される
強くなったかは知らんが陸奥超えはもうやめただろうな
0256マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:53:25.85ID:???
いやなんか論点違うだろ
その後の戦闘シーンない奴の強さなんて推測しようがないって話だよ
強くなってるなってないだろうは関係ない
0258マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:32.32ID:???
そんな事言ったら天才片山は10年後には空王超えを果たしてるかもしれないとかなんでもありだなw
0261マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:34:53.52ID:???
北斗とレオンがあの世で修行して強くなって帰ってくるかもな
0263マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:55.92ID:0WP1uPIq
海堂戦と言うかその時の山田の台詞のせいで一気に雑魚化した悲しき男レオン
0264マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:46:55.49ID:???
レオンに限らず
最後の九十九VS海堂においては
他はみんな雑魚に成り下がってる

下手したら片山が作中3の可能性すらあるぐらいインフレしてるし
0265マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:59:32.53ID:???
海堂雑魚とか海堂笑とか言い過ぎるからへそ曲げて超強化しちゃったんだよ
0266マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:51.23ID:???
レオンはボルトにすら勝てるか怪しい
ボルトと同じくマウントを返す技術なんて研かないだろうし
0269マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:19:24.54ID:???
四門なしの九十九相手なら圧倒できるケンシンですら
四門開かれたら、頭かち割った上で後ろから締めてる勝負ありの状態から無理やり逆転される
0270マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:24:08.11ID:???
ケンシン戦はやっちまったなと思った
はいはい四門凄い四門凄いって感想
バラエティで最終問題1万点みたいな
0271マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:26:17.55ID:???
四門九十九と空王だけ別漫画ぐらいのインフレしてんだよな
0272マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:27:38.42ID:???
ナメック星編の
超サイヤ人悟空とフリーザみたいなもん
0273マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:37:25.15ID:???
ケンシンも修羅九十九より強いつっても何だかんだでちょっとした勝負にはなるレベルだったしな
空王と四門九十九はその他の相手を問答無用で瞬殺するレベル
0274マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:42:44.36ID:???
鬼ケンシンには作中でも珍しい遊びモード無し修羅五体満足九十九がなす術なく詰まされたじゃん
ケンシンにろくなダメージ無し
勝負になってないよ
0276マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:52:44.69ID:???
>>275
つっても四門と張り合える強さじゃないなら
結局「四門出たら瞬殺なんでしょ?」になっちゃうし
ラスボスとして互角になるのはしかたない

あえて言うなら四門登場させたのが間違い
0277マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:33.95ID:???
>>274
いや、むしろ問題は
そこまで強いケンシンですら四門を使われたら
逆に圧倒的優位の状態からあっさり逆転されるって事実だろ
0278マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:54:12.89ID:???
まぁクビオレーロの脱出の時点で
かなり強引すぎる勝ち方ではあった
0279マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:57:04.86ID:???
>>278
初出である北斗の時は、
「凄いスピードなので相手は九十九を見失った」
その次のレオンは、
「凄いパワーなので首だけで相手の全体重+遠心力を引っ張った」

最初から、要するに凄い身体能力のことだったよな四門って。
その後の、脚を首に巻き付けて捻じり倒すとか、
後頭部に頭突きとかについては、その動作自体は通常状態の
九十九はおろか、キバ辺りでも簡単にできると思う。
0280マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:21:17.86ID:???
四門が単なる肉体ブーストなのは始めから書かれてる通り
0281マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:10:56.35ID:???
キバはスピードだけならあの世界で6位ぐらいに入るだろ
0282マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:12:02.57ID:???
スピードランキング

1位 四門九十九≒限界突破シガ
3位 海堂≒片山
5位 鬼ケンシン
6位 悪魔レオン

7位かな?
0283マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:41:48.29ID:???
石ころは多分指穿とか金剛みたいな化け物フィジカル前提の業は使えないんだろうな
0284マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:14:12.76ID:???
>>282
現の台詞だと登場人物の順番的にレオンよりは早いんじゃないかな
子牙出るまでは毅波の速度評価が一番高いし
0285マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:30:33.28ID:???
圓明流対策九十九対策が進んでるから後半になるほど速く強く見えるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況