X



鬼滅の刃 愚痴スレpart18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 05:41:09.29ID:ByqgRCBr
鬼滅の刃の愚痴スレです

荒らしはスルー
一人で連投で自演会話を始めて反応を待つ手口なので、臭いレスには一切触れないこと

気に入らないレスがあっても、他人のレスに反応するのは控えましょう
荒れる原因になります

次スレは>>980

鬼滅の刃 信者愚痴スレ part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1520878440/

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1523776296/

※前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレpart17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1525481813/
0146マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:26:48.92ID:???
>>145
死んだ鬼を数字じゃなく名前で読んであげる優しさやで
優しさ過剰過ぎて胃もたれする
0147マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:38:30.25ID:???
炭次郎の優しさって別に相手を思ってないよなと思う
独りよがりだったり害のある相手に優しさ発揮したりどこかずれてる
0148マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:01:49.61ID:???
絵で読者に伝えるという漫画としての本分を放棄しつつあるな
さしずめ今は挿し絵のなかにセリフと説明が散乱した極薄のラノベ風の何か
絵すらちゃんとしてないので絵本にもなれてない
0149マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:11:48.70ID:???
>>146
やっぱ天元にしか名乗ってないな
友達の知り合いをいきなり名前呼びするような違和感

ていうか読み返すとつくづく遊郭編は一周読み飛ばしたのかと思う話が多いわ
譜面と最後の血鎌は意味不明すぎて笑える
0150マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:37:27.95ID:???
去年あたりにストーン作者がTwitterで言ってた編集と結婚したのってこの作者じゃないかと思える
0151マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:14:08.81ID:???
>>148
そのセリフと説明も何週後かに必ず覆されるし何がなんだがさっぱり分からん
詳細不明とか譜面とか説明放棄するぐらいなら最初からしなきゃ良かったのにと思うしアレは今でも不明
0152マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:22:26.22ID:???
譜面は展開もその一週しか出てこなかったしな
炭治郎に切らせるためのお膳立てだけして消えた謎の技
0153マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:37:37.45ID:???
恋柱もぽっと出の思いつき恋要素をこの後ねじ込んでくるんだろうな
0154マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:22.40ID:???
恋柱は刀の形状も技もカマセのそれだから上弦に叩き折られるよ
そもそもどうやって収納や抜刀してるのかさっぱりわからんあたりが作者の限界
0155マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:00.83ID:???
パクり元のるろ剣の張の刀だって腹に巻いて収納してるって説明あったのにな
パクルならしっかり収納方法までパクれよ
0156マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:00:16.49ID:???
>>155
それな。薄刃の太刀は色々理屈つけてるのに、鬼滅は長が作ったすごい刀とかいうお得意の何だか分からないすごい技術だし
0157マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:41:57.12ID:???
初恋のわななきって普通に斬ってるだけかと思うけどどこが初恋要素なんだろう
わななきはまぁ複数の意味があったけどどれでもなさそうだし作者は何も考えてないと思うが意味分かんない
せめて意味のある技名にして欲しい
0161マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:58:48.46ID:???
音柱のときも音柱無能すぎて炭様大活躍だったからね
全部ワニの手のひらの上()だよ
0162マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:59:16.92ID:???
結局上弦4ってどうなってるの?毎週コロコロ設定かえるから分かんなくなってきた
0163マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:17:10.98ID:???
蜘蛛山くらいのバランスが好きだったから今の炭以外は無能引き立て役な展開は燃えない
今の段階で柱より先に上弦の頸斬るなよ
それなのに凡人アピールもうざい
0164マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:41.13ID:???
上弦の陸を音柱の援護?があったとはいえ倒したのに凡人アピールまだするんだと思った
いい加減鼻につくし凡人アピールすればするほど死んだ隊員が凡人以下の雑魚になるんだが
凡人主人公とか正気つまんないよ
0165マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:43:43.20ID:???
炭はさびとまこも雑魚と言いたいのか
過度な謙遜は嫌味なだけ
0166マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:54:08.18ID:???
アニメ化発表で新刊も出たのに既刊全く売れてなくてわろたww
0167マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:56:09.91ID:???
>>165
まぁ身内直々に才能無しとか言われる柱もいるし
組織の幹部を才能なし設定にして何が面白いんだろうと思った
炭治郎はこの手紙読んだんだっけ?(そもそも手紙だっけ?)読んでまだ凡人アピールするなら煉獄の死体蹴り半端無いな
0168マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:06:33.19ID:???
謙遜させるくらいなら持ち上げ描写しなくてもいいんじゃね?
0169マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:13:43.22ID:???
炭治郎の凡人アピールはフリだけだから不快感がすごいんだよな
こよこよもいい加減にしろよ
一般隊士が足元にも及ばないくらい強い柱
その柱が足元にも及ばないくらい強い上弦の鬼を
倒す大天才で特別で大活躍の炭治郎ちゃんを描きたいんだから
堂々とそれで描けや
0170マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:16:20.02ID:???
>>167
煉獄の死体蹴りといえば今週もだったな
夢の中で赫い刃が〜とかカッコつけて語ってたのに
赫い刀という設定すら炭治郎に奪われたぞ
0171マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:17:29.08ID:???
最初から水の呼吸会得させずに日の呼吸で出せばよかったのに
炎の呼吸(というかその他の呼吸)を噛ませ扱いするから柱やサブキャラファンから反感買ったんだと思う
俺の息子はいい息子だけどあなたはもっとすごいとかいう手紙書く父親もちょっとな
0172マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:59.29ID:???
主人公キャラのageが下手くそというか他キャラsageを伴ってて
他キャラファンがどう感じるかを全然考えてないのがプロとしてどうかと思う
あと引き詐欺も多すぎる
前回の引きからの期待を下回る展開ばかりでもう期待しなくなった
あと最近の炭が鼻に付くのは優しさをモノローグだけならまだしもナレで説明しすぎだからだと思う
沼鬼の時みたいに摑みかかられてもさみしげに微笑み返すとかそういう描写だけで表現された優しさが好きだったのに
0173マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:35:58.86ID:???
蜘蛛山の時に見えかけた水の呼吸とヒノカミ神楽の二刀流とか
これは反発も多かったけど炭治郎が五大呼吸を学んでいって
日の呼吸を復活させていくとかの方なら今よりずっとマシだった
数年経過させたわけでもないのに
炭治郎がヒノカミ神楽を使ったら何故か上弦を倒せてしまうクソ展開
さすが主人公様は違いますわ
0174マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:46:56.80ID:???
炭の活躍度合がどう考えても100年に1人の天才クラスなんだよなぁ
0175マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:59:52.88ID:???
元々素人で修行始めてから3年程度しか経ってなくて
適性のない水の呼吸や強すぎて使えないヒノカミ神楽を無理矢理使ってる状態なのに
上弦相手に瞬殺されない炭治郎はすごいなぁ(白目)
0176マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:06:20.80ID:???
100年柱殺し続けて進化してるのにな
煉獄が互角に戦ってるだけでもご都合だったが主人公はさらに酷い
0177マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:35:58.75ID:???
上弦の設定からすると最低でも陸に1人か2人現役柱を殺されて
それから違う柱と炭パーティーの協力でギリギリ倒せるくらいが最低限くらいの感じなんだけどな
蓋を開けてみたら上弦ザッコ柱ザッコ炭強すぎね?ってなった
0178マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:40:13.04ID:???
正直トーマスとか累でもこのくらいできそうってレベルでしかないからな
0179マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:23.91ID:???
強さの設定と実際の描写が噛み合ってないのかそもそも設定自体がおかしいのかどっちなんだろう
0180マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:53.15ID:???
六もダキは下弦並みに弱かったし、弱形態と強形態で今後も水増ししてくんじゃない?
五は喜怒哀楽、四は金魚が雑魚枠
0182マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:33:24.70ID:???
>>177
キャラが死ねばいいわけじゃないが
それくらいの強さであってほしかったわ上弦の陸
設定と実際の強さが全然噛み合ってねえんだもん
0183マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:17:09.27ID:???
くもりなきまなこってもののけ姫のパクリなのか
扉絵パクラレ元のいっしょにねようよにも常にお面被ったキャラが出てくるらしい
どこまでパクるんだ
漫画家としてのプライドは無いのか
0185マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:22:29.88ID:???
>>183
プライドがあったらパクリ宣言とかしない
作者はまず常識を見に付けろと思う流石にあのコメは常識を疑う
0188マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:36.16ID:???
>>146
ゲンヤ呼びもそれと同じ感じだろうね
名前呼べば無条件に仲良し!優しい!って
アホか…
0189マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:45.45ID:???
「恥」って概念が欠落してるんだろこの作者
もちろんプライドとか筋とかそういった概念もない
(漫画や映画など他作品観て)これいいな!→使お!っていうガイジ脳
0191マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:51:48.81ID:???
見開き、エフェクト&背景(線の感じからして明らかにアシ担当)と炭&鬼で作画カロリー的なものが段違い
ギュウタロウのときもあったけどこういうキメシーンで炭の顔描かないってナメてるでしょ
鰤みたいなセンス特化漫画なら顔描かないことすら計算的にやれるんだろうけど
少しは真面目に物事取り組めよ…仕事だろうがよ…
どうみてもアシの方が作画に力込めてるじゃん
0192マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:55:25.96ID:???
あともっというヒノカミ神楽の見開きの次のページも酷い
「前のページでキメ技くらった敵」なのにカッターで薄皮なぞられた程度のダメージ感しか表現できてない
血の描き方もハサミで切った海苔みたいで全然ダメ
0194マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:41:13.21ID:???
>>191
キメ顔描かないんじゃなくて描けないだけかと
普通の剣さばきでもエフェクト頼りなのに無理だろう迫力出せってのは
そういえばいつかの伊之助と虎?の絵はアシと作者の画力が違いすぎてびっくりした
0195マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:14:02.73ID:???
アシ部分はちゃんと漫画用のペンで描いててるとしたら作者部分は鉛筆で描いてるくらいの差がある
もうアシが印税もらえよ
0196マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:18.27ID:???
自分より絵が下手でキャバ嬢気質でドジな奴を先生扱いしなければいけないアシスタントのモチベーション維持大変そう
0199マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:53:11.25ID:???
>>198
絵の上手い先生の原稿を手伝うなんて緊張するだろうからな
先生自身が適当に殴り書きしてるから気も楽だろw
0201マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:21:03.45ID:???
アシが頑張るから作者の画力の無さが浮き彫りになるって笑う
逆に作者は何が描けるんだろう
0203マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:46:57.10ID:???
遊郭編は体質に合わせて水の呼吸とヒノカミ神楽を合わせて使ったはずなのに
ヒノカミ神楽だけで上弦の分身を圧倒してる
遊郭編を黒歴史にでもしたいのか?
0205マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:10:15.41ID:???
というより水の呼吸が黒歴史なんだろ
水の呼吸は合わない(でもさびまこよりは強い)
→水の呼吸もやっぱり使う
→水の呼吸とヒノカミ神楽を合わせる、こうして呼吸は派生していったんだ
ここまでやって起きながら水の呼吸消滅させてる
0206マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:24:09.19ID:???
水の呼吸消滅させたら初期の修行無駄になると思うけど作者分かんないかな
0207マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:02:26.39ID:???
てっきり柔軟性のある水の呼吸でヒノカミの負担を減らしていくものかと
まさか補助輪扱いになるなんて
0209マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:15:36.15ID:???
特集で水の呼吸が消去されたのは笑った
最初から扱えないなら無理にして使わなくても良かったのでは
初期から台無しって何も考えてないのがバレバレ
0210マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:49.08ID:???
水の呼吸あっさり捨てるとはな
錆兎真菰や腹切る覚悟までしてくれた鱗滝冨岡に対して恩義を感じないのか
恩知らずのどこが優しいんだ
0211マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:52.09ID:???
合わないなら捨ててもいいが
捨てないことにしたはずなのにやっぱり捨ててるのが草
>>209の言う通り本編前の特集で紹介すらしてなかったのはヤバい
0212マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:28:55.19ID:???
みんなで炭治郎優しいって共感したいだけだから
嫌われている冨岡の優しさなんてギャグ扱いだぞ
0213マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:29:59.42ID:???
水の呼吸自体は手段に過ぎないから捨ててもいいけど、言ってることがころころ変わりすぎて炭治郎が思いこみの激しい人になってるのがな
日の呼吸も単なる力押しだし面白味がない
0214マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:39.39ID:???
炭治郎の優先順位は妹>鬼>隊員だから
鬼と妹に対してはこれ以上の無い優しさを発揮してる
0215マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:45:55.99ID:???
鬼にも死に際に上から目線の同情するだけで優しいと言えるのかどうか
0216マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:02:23.44ID:???
炭治郎=優しさのファンタジーだからね、現代の定義と比較したらそりゃ違和感もあるさ
0217マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:04:46.68ID:???
水の呼吸と融合させたの意味なかったな
直前の修行で予知能力身に付けたらしいのも忘れてるから前の章の技を忘れてるのは当然かもしれないけど
妹のことも誰かがやってくれるで全投げして自分ではこういう大変なことをやってくれと頭下げる気ないんだよな
もう妹にすら優しくない
0218マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:10:11.91ID:???
炭の優しい設定って美少女みたいなただの漫画的記号の押し付けと同じだよな
作中の描写で読者が自発的に主人公優しいって思うんじゃなく、作者が主人公は優しいって言ってるから優しいんだなぁって受動的に思わせられるっていう
0219マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:52:54.49ID:???
作者の思う優しさって何だろう
押し付けてまでずれた優しさを描くぐらいなら普通に強い炭治郎でも全然良かったのに
その強さの設定も失敗してるけど
0220マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:22:53.78ID:???
ウユニ星人と言われるくらい炭の言葉に優しさを感じないし理解できない
0221マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:38:08.15ID:???
ウユニってウユニ塩湖のことだよな?
ってことはそれに例えられる主人公は塩対応ってわけか
0222マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:11:28.98ID:???
先週のねずこがいつの間にか復活してるのといい今週の玄弥がいつの間にか鬼の首とってるのといい
この作者場面の取捨選択が下手くそ過ぎ
敢えて描かないで見せる手法もあるけどこの作者のはどうやって復活したのか首とったのかが思いつかない&描けないから捨てたってのが丸わかり
0223マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:49.43ID:???
鬼滅はどうでもいいことは描写しなくて肝心なことは適当にかそもそも描写しないからな
0225マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:36:26.45ID:???
>>222
自分の漫画を映像的に理解してたら恋柱の戦闘シーンがあんなにメチャクチャにはならないだろうしな
0227マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:17:52.53ID:???
なんかどんどんキャラの目がでかくなってってる気が
瞳孔ガン開きで怖い
0228マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:20:20.12ID:???
目が笑ってないのか他に原因があるのか分からんが笑顔が特に怖い
特に人気投票の結果とアニメ化決定のカラーはもはやホラー
0230マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:50:47.95ID:???
恋柱の時もそうだけどとりあえず見開き大ゴマ使えばなんかカッコよく見えるやろ感がすごい
そういうのは絵は勿論漫画が上手い人がやってこそなんだけど作者全然わかってなさそう
0231マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:15:22.73ID:???
大ゴマ使えばアシスタントの作業部分が多くなって楽できるからな
0233マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:35:17.87ID:???
ついでに話もアシスタントに考えてもらえばもっと楽できるのにな
0234マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:45:23.74ID:???
>>230
でも霞に比べたらマシだよな
恋柱はデカイのも含めて何体も一瞬で倒していくのに
霞柱は子供が相手できてた小さい雑魚を助けるか助けないかで悩んでたんだから
0235マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:01:10.60ID:???
霞といえばアイツ何であの針を刀で全部払い落とすとかしないで為すがまま串刺しになったんだよと思ったわ
全部払い落とした方が柱っぽいし現にその後やってるし
盾になって串刺しとかブラクロのシスター婆思い出したわ
0236マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:22:16.26ID:???
刺さってまで庇ってくれて感動ってのを描きたかったので
0238マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:31:57.15ID:???
霞柱って別に針が刺さっても普通に動けるんだな
針が刺さったのは小鉄達を助けるためだけど過程がひどすぎて全然感動も糞も無かった
こうするなら小鉄の毒舌や時間を無駄にしたとか霞sageしなきゃ良かったのでは
0239マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:54.56ID:???
>>236
それにしては話の展開下手くそ過ぎだよな
瀕死なのに身を呈して庇ってくれたならまだしも霞柱はピンピンしてて実際に刀で針弾けるのにしないでわざわざ串刺しだからな
感動どころか無能過ぎて滑稽
0240マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:18:11.50ID:???
>>238
これって完全にNARUTOのサスケが白からナルトを庇った時と同じだよな
0241マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:09:21.06ID:???
あそこはただ単に「敵の攻撃から一般人を守る時透」をやりたかっただけだと思う
0242マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:28:01.88ID:???
>>241
一般人を守る無一郎に見せかけた合理主義者で冷たい無一郎が炭治郎の優しさに触れて一般人を守ったという炭age
0243マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:39:37.90ID:???
面白いつまらない以前に「作者のやりたいこと」の透け方が他漫画に比べて異常に強いのが嫌だ
漫画読みたいんだよこっちは
作者の存在はできるだけ意識したくないんすよ
0244マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:09:49.17ID:???
作者は描きたいところだけを話の前後関係無しに描くから

ジャンプミュージックのグッズ更新されたけどネバランと鬼滅一緒でネバラン可哀想
改めてみたけどやはりもっと丁寧に書描いたほうがいいと思った
0245マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:09:53.77ID:???
>>243
くもりなきまなこも恋柱ageもそうだよな
おまえら緊張感ないのかって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況