X



聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十四万九千日戦争

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:51:50.83ID:fQh40Bdf
黄金聖闘士の強さ議論はこのスレでは禁止です

状況によって多少の差や得意不得意はあるものの基本的に同じ条件下でタイマンなら基本的に黄金同士は互角です
0372マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:44:53.63ID:???
御大は剛腕嫌いだからなぁ
最強の英雄ヘラクレスでさえ噛ませにしたし
0373マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:19:51.66ID:???
その程度で読まなくなったとかエセファンもいいところで笑うわw
0374マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 03:27:36.79ID:???
>>371
サガーズはシャカには前半優勢に戦いを進めていただけマシだった
アイオリアには一方的に殴り倒され受けるだけで反撃なし
ミロにはまとめて吹っ飛ばされ反撃はGEの1発のみ
スコアならアイオリアはダウンどころか相手有効打無しで10点
有効打どころか一発も打たれなかったってことが大きい
シャカは有効打を受けダウン有りで減点でせいぜい6点
ミロはGEが有効打と言えるか微妙。ダウンもスリップと見ることもできる
結局サガーズはノックアウト負けで0点だけど
0375マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 05:29:18.89ID:???
サガって目にスクリーントーン貼ってあるやつだっけ
0376マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:30:54.21ID:???
サガーズがリアーズに苦戦したのは
シャカによって廃人同然にされた後だったのでさすがに仕方ない
0377マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:58:08.74ID:???
サガーズはサガがリーダーシップをとって結束していたが
一方ムウとアイオリアは意見が違っていて全然ダメ
アイオリアの妨害までしてサガーズを倒させないムウは
A!でもどうせアイオリアとミロの妨害をしたんだろ

ムウが廃人同然と言ったが廃人同然だった星矢や一輝に黄金は不覚を取った
廃人になってからが真の脅威なんで復活しないうちに止めを刺すべきだ
もたもたしていたから復活してGEやらA!を打ってきたのだろうよ
0380マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:53:32.54ID:sMnlcdNP
>>366

「キューブ」な・・・
ナニ地星のナニかも不明なクソ雑魚・・・
なぜかマスクを都合よくしてたから、なりすましやすかったろうな

しかも、サープリスに傷一つつけるコト無く奪うとは・・・
0381マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:23:58.03ID:???
そう考えたら、扱いが酷すぎるとバカにされている蛮なんてまだマシな方だな。
必殺技もあるし、活躍の場もあったし。
0383マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:57:59.81ID:???
NDはもう天闘士は出て来ないのかな?
テセウスとかオデッセウスとか

オリンポスはヘパイストスとかヘスティアみたいなネタキャラもいるから
あんな一度やっつけた冥闘士なんかと小競り合いしてないで、
もっとフロンティア精神でたくさん冒険して欲しいよ
0384マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:08:37.88ID:vt/kqsXa
↑ 車センセは意固地だからな、中途半端に終わらせた冥界篇を
とことん納得いくまで描きたいんだろ・・・
そこまで冥界に思い入れがあるのも不思議だが・・・
0385マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:42:21.95ID:???
思ったんだけど、瞬のネビュラストームって最強なんじゃないのか?
最強の黄金聖衣装備のアフロは死亡、ソレントは重傷を負って失神。
でも、ブリキの様な脆い鱗衣装備のソレントが死ななかったのは笛で瞬が本来の100分の1以下の力しか出せていなかったから。
万全の状態で放っていたら、あの時の100倍以上の威力があることになるから、ソレントの五体は木っ端微塵になっていただろうね。
0386マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:52:44.39ID:3A1T6boP
↑ うむ! 同意!!
青銅になったとき、師匠の白銀聖衣を真っ二つにしてるからな・・・
0387マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:49:53.65ID:???
冥界一輝はハーデ瞬の攻撃で一発でダウンしてたけど
ハーデ瞬曰く、あの「数千倍」の力が出せるらしいね
それでもハーデス本隊よりはずっと弱いんだろうから
ハーデス本隊に瞬殺喰らわなかったゴッドクロスって相当強いよな
0388マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:30.31ID:???
幻魔拳のルカナン効果により涼風天翔でも死んでしまったアイアコスだけど
あの状態ならやっぱ1/100NSでも死んだかな?
0389マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:08:44.25ID:???
>>385
NSはタナトスには通用しなかったよな
一輝やカノンの精神攻撃やシャカの天舞の方が強いと思う
カミュは氷河から絶対零度のAE受けて死んでるし七感覚醒状態だとNSが圧倒的に強いってこともないと思うが
0390マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:27:43.18ID:???
>>385
確かにあの技は「食らったら」の条件で考えるのならば最大クラスの効果を持つ技だ。ニオベのディープフレグランスやデスマスクの冥界波と似たような性質の。
ただし、光速戦闘が当たり前クラスの相手にそう簡単に当たるかな?
アフロディーテは、瀕死だと思い込んでいた相手にトドメ刺そうとして不用意に接近したところをカウンターで食らってしまったようだし。
0391マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:45:24.11ID:???
このスレまだあるんだなw
数年前から1年か2年ごとにたまにみてるわ
やっぱりいまだに黄金の強さで千日戦争してるのかw
0392マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:57:02.80ID:???
ネビュラストームは瞬が絶体絶命の状況で新たに目覚めた力ならまだ良かったんだが
本気出せば普通に一撃で黄金殺せる技使えたってのがなんだかなあ・・・
0394マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:36:58.74ID:???
光速で動ける人間が風で動きを封じられる
どういう風だよ
0396マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:34:55.59ID:???
>>391
ボコボコにされて以来ここ2年くらいはシャカ憎しさんこと塚本が比較的おとなしくなった
0397マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:13:56.44ID:???
シャカ憎しと仲間たちの異次元解釈もなきゃないで淋しいな
たぶん今はランクに黄金がいないから大人しくしてるんだろうな
0398マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 05:22:49.48ID:???
シャカが憎まれるわけがわからん
原作教皇とシャカは記念すべき初戦で、2人で仲良く協力してアイオリアと戦った
シャカは最後まで教皇の味方だっただろ。ほかの連中は教皇を裏切って生き残った
ハーデス編のサガーズはシャカと互角、アイオリアミロには圧倒された
一撃も与えられなかったアイオリアよりは一発食らわしたシャカの方がましだろう
アイオリアからしてもサガを倒す邪魔をしたのはムウも同じ
シャカからすればアイオリアは逆賊だからしょうがない。ムウの方が納得できないから
男と認めんと言ったのだろ。シャカにはそんなことを言った印象がないね
むしろハーデス編でシャカを助けるために紫龍を連れ処女宮に駆けつける印象が強い
0399マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:25:16.06ID:???
シャカが強すぎるんよね
強すぎるとヒール扱いされる事はある
ムウはホモっぽいから、男と認められないのは仕方ない
今なら無理なキャラ設定だけど、当時だからオカマキャラとして描く事ができたんだろうな
俺が子供の頃、ムウはホモって言われてたし
0401マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:44:34.90ID:???
この作者の描く男って女顔の美形で髪型も女のキャラが多いからどいつもこいつもオカマに見える
0402マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:36:39.64ID:???
>>398
価値観が多元的でなく一つの基準しかない人は特定のものを憎んだり、逆に過剰に推したりするんだよ。
キャラでなく読者の問題。
0403マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:04.72ID:???
シャカ憎しランクだと
黄金で1番がサガで、確かシャカは8番だったんだよなw

で、ランク変えられないように
レスが800くらいになると次スレ立ててた
0404マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:06:34.84ID:???
黄金トップは実質サガ好きな人とシャカ好きな人の対立だよなぁ
3人でボコられた描写重視するとサガ派はつらいけど
シャカがアイオリアと千日な描写重視するとシャカ派がつらい
で、どの場面重視するか答えなんてないもんな
0405マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:14:16.30ID:???
インドでは、ヴィシュヌ神とシヴァ神のどちらが偉大か、で、2000年以上も論争を繰り広げている。文字通り千日戦争。
サガシャカ論争もこんなのと同じ原理だな。
近代はたかが「漫画」も神話に近くなってきた。
0406マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:21:33.50ID:???
>レスが800くらいになると次スレ立ててた
んで黄金の話はワッチョイ付きでってなったのに結局そっちからは逃げたりもねw
0407マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:51.82ID:???
インドの神はそうかも知れんが、この漫画に関しては作者が黄金聖闘士は全員互角と断言しているんだからもう議論する余地はないだろ。
作者でもない一介のにわかが何を言おうが、御大の黄金全員互角宣言が覆るわけがない。
そんな奴が黄金聖闘士強さランキングとか勝手に決めてるのは滑稽でしかない。
0408マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:05:15.06ID:???
直接対決以外でも終始鉄壁だったシャカと違って
サガは黒モードのときに星矢や一輝の攻撃をけっこう受けてたり
双児宮でも一輝に瞑想を邪魔されたりサンダーウェーブ喰らったりしてたり
あと、焦ってたりオロオロしてるシーンも多くて戦闘力以外の面でも小物感出し過ぎちゃったんだよな

幻覚技とか遠隔攻撃への対処でもカノンが完全にシャカの下位互換を演じてしまって
双子の兄のサガも巻き添えで低評価を喰らってしまった
0409マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:22:01.53ID:4copJo+y
>>407
>作者が黄金聖闘士は全員互角と断言しているんだから
お前のように平然と嘘をバラ撒く奴がいること自体が滑稽でしかない。
0410マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:30.78ID:???
>>404
>黄金トップじゃなくて敵役黄金5人のトップだろ
敵役黄金で誰が最強かといえばサガに決まっている
最終決戦で一輝と星矢の2人を相手にしているから間違いない
蟹、乙女、山羊、魚はヒラの敵役でボス役と差があるわけ
ただしこれはガチ敵役5人だけに通用するだけで真の黄金なら差がない

サガもシャカも敵役黄金だからタダの青銅衣主役に勝てなかったわけで
真の黄金ならアイオリアは黄金聖衣星矢を圧倒しアテナやアイオロスが助けに入る
ムウもハーデス編で星矢を子ども扱いでスターヒルに保護した

サガやシャカは暗黒、海闘士、冥闘士といった敵役と比べるべき
こいつらの相手はすべて主役が青銅聖衣を纏っているから比較できるだろう
一方獅子海皇冥王は黄金(神聖)衣主役が相手だからこちらも比較可能
青銅衣主役相手と黄金衣主役相手では違うんだよ
0411マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:38:54.41ID:???
はいはい。
テンプレにあるとおり御大の黄金全員互角宣言は皆知ってることだから。
お前のような一介のにわかが何を言おうが無駄無駄。

御大「黄金は全員互角です。」
これで全て決着はついている。
0412マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:48:28.24ID:???
黄金全員互角は後付で原作の描写前提にするとだいぶ厳しいけどなw
弱小星座配慮してのリップサービスなのは間違いないけどこれを最大限尊重して解釈に取り込むとしたら「黄金聖衣装備同士が戦うと特殊な性質上均衡してしまう」とかじゃないの
これならシャカがアイオリアと千日だったことも説明つくし
サガ3人のときは黄金聖衣ではなかったからシャカに対して1人で互角に持ち込めなかったことの説明にもなる
でも黄金聖闘士の黄金聖闘士以外との戦闘能力では差があるっていう感じじゃないかな
全部無理矢理に整合性持たせて説明しようとするとだけど
0413マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:06:23.26ID:f/AQk62v
だから、黄金互角なのはどの段階だ?
ガキで黄金になったアフロディーテと、全聖戦を生き抜いた老師が互角?!
0414マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:11:34.93ID:???
それくらい極端な例でも黄金同士なら形式的に互角って言わないと整合性つかなくね?
原作描写からはサガ・シャカとデスマスクが互角だって言うのもそれくらい無理矢理だしさ
0415マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:39:38.27ID:???
黄金が黄金を倒した殺したKOした描写は存在しないから、描写と互角設定は矛盾しない。
0416マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:11:33.08ID:???
原作の黄金対決は2回だけ。それで作者はすべて説明しているだろ
黄金対決とは「黄金聖衣を纏った聖闘士」の対決
1回目はサジタリアス星矢vsレオアイオリア
2回目はレオアイオリアvsバルゴシャカ
黄金聖闘士は互角で青銅聖闘士は黄金を纏ってもイマイチということ
以降、黄金聖衣を纏った聖闘士同士の対決はない

作者はこれを基盤としてあとの話を作っている
黄金聖闘士といえども悪の側なら青銅聖闘士に勝てない
だからサガや蟹乙女山羊魚は悪の側で最後まで戦って勝てなかった
弱いのではなく悪だから勝てなかっただけだ
0417マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:19:13.59ID:/aqddO4/
>>410
処女宮でシャカは星矢、紫龍、瞬の3人に圧勝
一輝とは引き分けているんだけど
サガが戦ったのは星矢と一輝の二人なのにどうして敵約最強になるの?
0418マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:26:32.32ID:???
まー御大の「黄金互角」発言も
紛れもなくみんなが大好きな「その場のノリ」で言ったことだよねw
0419マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:46.81ID:s6Hm5pBx
>>411
キリッが抜けてるぞ
わかったからソース出せよ
0421マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:42:23.28ID:???
>>417
それなら十二宮でアルデバランとシャカは同格になるのではないかね
ハーデス編ではアイオリアやムウはシャカより格上になるな
原作描写でアイオリアは獅子宮で冥闘士15人と対峙うち6名撃破
処女宮まで追撃して残敵3人を共同撃破、コキュートス4人共同撃破
冥闘士19人と対峙のべ13人撃破
ムウは白羊宮で6人の冥闘士と対峙うち2名撃破、処女宮コキュートス合わせ
冥闘士10人と対峙のべ9人撃破
シャカは処女宮で9人の冥闘士と対峙うち6人撃破
0423マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:15:43.69ID:???
黄金は全員互角って、なにの雑誌で話してたか教えてください
0424421
垢版 |
2018/09/11(火) 12:21:31.72ID:???
>>421訂正
誤)ムウは白羊宮で6人の冥闘士と対峙うち2名撃破、処女宮コキュートス合わせ
冥闘士10人と対峙のべ9人撃破
→正)ムウは白羊宮6人巨蟹宮13人の冥闘士と対峙うち3名撃破、処女宮コキュートス合わせ
冥闘士23人と対峙のべ10人撃破
0426マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:01.16ID:???
>>423
君のような疑問も確かにもっともなことだといえるな。

確実なことは、「黄金聖闘士同士がもしも闘いあったら千日戦争またはお互いが消滅」という設定が存在することだけ。
そして、原作を読む限りこの設定と矛盾する描写もストーリー展開も存在しない。
0427マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:36:09.85ID:???
訳「ソースはありましぇん。僕の脳内でした。捏造でした。でも謝りません」
0428マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:42:03.80ID:s6Hm5pBx
>>426
つうかさ

「黄金が黄金を倒した殺したKOした描写は存在しないから、描写と互角設定は矛盾しない。」というのなら
黄金聖衣の童虎vs冥衣のシオンも千日戦争だとシオンの口から明言されている訳だが?

もちろん黄金聖衣の童虎vs黄金の聖衣のシオンでも千日戦争になる
これはNDでも言われている
つまり「〜描写は存在しない」というのはただのクソ屁理屈なんだがまだ言い訳はあるか?
0429マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:25.61ID:???
>>428
何が言いたいのかよくわかんないんだけど。

千日戦争の描写はあるから「描写は存在しない」というのはおかしいだろ、っていいたいわけ??
0430マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:03:21.46ID:???
>>429
お前「黄金が黄金を倒した殺したKOした描写は存在しない」

実際「黄金が黄金を倒した殺したKOした描写は存在する」

日本語通じる?
0433マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:16:54.88ID:???
>>432
例えばムウがデスマスクとアフロディーテを強制テレポートさせたのを「倒した」と解釈しているとか、そういうことかな?
0434マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:24:54.85ID:???
>>433
「デスマスクにアフロディーテよ
おまえたちの肉体はこの世から完全に消滅し死の国へ逆もどりした
そう…おまえたちだけはほんとうにな…」
0435マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:30:52.33ID:???
>>434
そのセリフがあるのは事実だけど、デスマスクとアフロディーテが死んでなかったのも事実だよ。
0436マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:35:25.08ID:???
>>435

>倒した殺したKOした

>死んでなかった
何勝手に条件減らしてんだてめぇは
0437マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:12.08ID:???
>>436
条件減らしたつもりはなかったんだけど?
「倒されても殺されてもKOされても芯でもいませんでした」とわざわさ全部書かなくても理解してくれると思ったんでね。
0438マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:48.62ID:???
>>437
あの城がどういった性質の場所であるかは明言されておらず
ムウのセリフを否定するとただのとんでもないバカという事になってしまう訳で
おそらく死んでいるという可能性を否定して生きているということにしても
明らかに倒されてるorKOされてる状態なんだが
やっぱり目が腐ってるのかな?
0439マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:11:28.69ID:???
そもそもハーデス編なんて復活黄金組と健在黄金組のやらせバトルなんだから、こんなプロレスのような八百長試合の勝ち負けで強さ議論すること自体ナンセンスなんだが。
黄金によるガチバトルはリア対シャカしかないわけだが、結果は互角。
御大の「黄金は全員互角。」
これで全て。
お前らが何を言っても、御大の発言が覆るわけがない。
0440マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:15:42.98ID:???
>>438
あれで戦えない状態になってるか、戦う意思がなくなっていたら俺も倒されたKOされたと解釈したところだけど。
ムウのセリフはバカ内容とは思わない。実際の描写とセリフの整合性がない例はこの漫画では枚挙にいとまがない。
0441マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:28:30.90ID:???
>>439
>御大の「黄金は全員互角。」
>これで全て。

だから早くソースを出せよwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか出せないなんて言うなよ?
0442マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:32:26.35ID:???
>>440
>あれで戦えない状態になってるか、戦う意思がなくなっていたら俺も倒されたKOされたと解釈したところだけど。
ほぉ?
ラダマンティスに失敗とみなされているのに二人とも死んでいないどころか負けですらないのか
いい加減にしろよw

>実際の描写とセリフの整合性がない例はこの漫画では枚挙にいとまがない。
じゃあ黄金vs黄金二人なのに千日にならなかったこともその一つでしかないな
千日戦争かどうかはナレーションではないセリフでしか語られてないんだから
別に整合性がなくても問題ない
お前が勝手に全員互角とかいう設定にしてるだけ
わかったか?
0443マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:38.76ID:???
>>441
何でお前ごときのためにわざわざソースを出さなきゃならんの?
自分で調べろやクズ。
0444マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:05:24.26ID:???
【悲報】互角さん、最後の煽りがただの火病と化した
0445マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:08:41.66ID:???
ソース出せない方の人の執念は
いくらでも逆方向に燃やせそうなのが弱いところだな

これが「黄金の戦闘力には天地の差がある」という主張だとしても
設定や描写から同じ程度の理屈をくっつけるのは容易いことだろう
0446マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:10:35.39ID:???
って言うか
唐突にアルデバランと比較したり(最初の衝突でみんな気絶)
倒したスペクターの数で優劣をつけようとしたり

正体はやっぱあのシャカ憎しさんなんじゃないの?w
0447マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:16:08.28ID:s6Hm5pBx
>>446
そもそも互角マンが互角にしたい動機は
自分が一番好きな黄金が最強にできない or シャカが最低でもサガに並んでしまう事が気に食わない
のどちらかぐらいしかないからなw
人格を演じてる感がするよ
0448マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:22:57.59ID:???
作者は聖闘士聖衣大全のなかで
「アイオロスはサガ達とは違う時代に死んだので、彼等とは別格扱いにしたかった」
といっているからアイオロス以外のサガ達は一緒くたに同格と言うことだろ
時代が違うと言えばシオンと童虎も別格扱いだろうよ
0449マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:39:14.00ID:???
いやいや作者が互角と言ってる以上これしか答えがないわけ。
お前らにはこれを覆せる証拠があるのか?
雑魚を何匹片付けたとか、ハーデス編の八百長試合でシャカが強かったとか何の根拠にもならんから。
0451マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:15.49ID:???
>>449
>いやいや作者が互角と言ってる以上これしか答えがないわけ。

ソース出せよゴミ
(3度目)
0452マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:56:11.92ID:???
むかし黄金と冥衣でランク分けたのもどうせシャカ憎しの仕業だろ
0453マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:03:54.63ID:???
昔アニメ板にも強さ議論スレがあって
そこではサガじゃなくて、老師とシオンを最強にしたい奴がちょーがんばってた
ただやっぱ手法はよく似ていたよw

コロナに手も足も出ずに一方的に処刑されたカミュさんが
ちゃっかりコロナ最強の竜骨座と同列にランクされ、当然サガさんや老師、シオンはその上
あ、そしてサガが自爆技で道連れにした山猫座をコロナ最強にしようとがんばってたw
0454マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:17:09.54ID:u0yP6ryd
>>421
頭の病気?
俺はサガが敵約最強の理由が星矢と一輝を相手にしたからとあったから
シャカは星矢、紫龍、瞬には何もさせずに完封で勝利、一輝とは引き分けてると書いた
それが何でハーデス編の冥闘士撃破の数が関係ある?
ハーデス編では黄金聖闘士によって対峙した冥闘士の数が違う
それにシャカは冥界に行ってからはアテナと一緒に行動していて冥闘士と対峙した描写もないのに比べるとか本当に意味不明過ぎる
0455マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:51:38.99ID:???
>>454
>シャカは星矢、紫龍、瞬には何もさせずに完封で勝利、一輝とは引き分けてる
アルデバランは紫龍、瞬、氷河には何もさせずに完封で勝利、星矢を自分の意思で通した
アルデバランとシャカは同じだな

違うのはアルデバランは自分の意志で通したがシャカは最後まで通すまいと頑張って
守護すべき宮から追い出された。城将が城から追い出されたのだから負けだ
沙織がアテナという真理に気がつきアテナ側と和睦して通したアルデバランと
最後まで教皇は正義と戦いあげく城落ちの敗将シャカとは違うだろうよ
0457マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:28:20.31ID:???
アルデバランとシャカでは明らかにアルデバランが上だな

ムウはアルデバランが本気なら青銅は全滅と言っている
アルデバランはアテナ側と和睦したから金牛宮は血の海にならなかった

アイオリアはシャカに目を開かせるな。みな息絶えるのだと言っている
しかしシャカが実際に目を開いても息絶えたものなど1人もいない
とんでもないはったりだったことがはっきり描かれている
0459マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:23:55.74ID:???
>>442
あれでムウの勝ちとするなら、ムウは黄金の誰と戦っても勝てるということになるな。相手の本体も技もすべて含めて問答無用に強制退去させられるから。
0461マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:17:11.77ID:???
>>459
はいはいそうだね
ムウはいついかなる時も
相手の本体も技もすべて含めて問答無用に強制退去させられる(笑)ね
すごいね
0462マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:40:42.08ID:???
>>454
>シャカは冥界に行ってからはアテナと一緒に行動
シャカはアテナの護衛だったな。自分がアテナを冥界に乗り込むよう誘ったから当たり前
ポセイドン編アルデバランはアイオリアらと相談してアテナの護衛役になった
ところがアテナは敵本拠で水責め、壷漬けだからこの2人は結果的に護衛になっていない
アイオロスのように暗殺犯からアテナを救い上げ命を救うとか
アイオリアのように誘拐犯を倒してアテナを救い抱きかかえるのが護衛の見本
だからこの2人は聖闘士の鑑。牛乙女だけでなくアテナの真の聖闘士なら見習った方がよい
0464マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:53:26.26ID:???
城落ちだと護衛の見本だの
戦闘力とは全く関係のない話になっているな
0465マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:19:06.33ID:oZalTSjd
>>455
お前はやっぱり頭の病気だな
サガが敵約最強と言った理由が星矢と一輝と戦ったからとの事
このレスに対してシャカは星矢、紫龍、瞬には何もさせずに完封、一輝とは引き分けた
だからサガが敵約最強とは限らないと言ったんだが…
アルデバランは星矢と一輝を倒したならシャカより上といのもわかるが
星矢すら倒せていないどころか角まで折られてるのにシャカより上と断言するとかアホ過ぎる
俺はアルデバランが弱いとかサガが最強ではないと言ってるんじゃない
意味不明な理由でサガが最強だとか冥闘士を倒した数が少ないからシャカは大した事ないとかいうシャカ下げに対して反論してる
0466マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:26:33.55ID:???
どうしても攻め側が序盤で削られてしまうゲームだったので
ラスボスが中ボスほど強くはなくて、むしろちょうど良かった
0467マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:04:56.21ID:YNtJ5LZ6
>>465
シャカ憎しさんは下げる結論を土台に理論を考えるので
まともな話をしても無駄です
0468マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 04:13:22.77ID:???
>>465
>アホ過ぎる
語るに落ちるとはこのこと。色々な人がいて意見が異なるのは当たり前
意見ではなく書き手を非難中傷すればその時点で論じる資格はないよ
相手を「アホ」と言った以上もはやなにをいってもダメだぞ?
0470マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:53:20.72ID:???
シャカ憎しさんは
どんな話題もシャカ上げサガ下げに見えてしまうからね
必ずシャカ下げサガ上げにつなげるか、その伏線を張ってくる
0471マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:41:40.46ID:???
このスレ以外で強さランキングとか作ってる人でも変な人は目立つ描写避けてほんと小さな一言とか変なところに着目して独自のランキング作ってるからなw

某強さランキングページの例(アオイオリアはシャカより上)

「アイオロスの弟で【黄金の獅子】と言われるほどの実力を持っている。
特殊な攻撃を持っていないが、光の速さの拳のみで戦うという戦闘スタイル。
聖矢の熱い思いとアテナの覚悟に諭され、アテナとの誓約を果たそうとサガと対決している。
サガの止めの一撃を受け止め、光速の拳で互角の戦いを繰り広げたが、シャカが乱入したことでシャカとも戦闘をしている。
シャカとの戦闘中にサガの【幻朧魔皇拳】を受け、洗脳されてしまっている。
その後、聖矢の前に立ちはだかり聖矢に重傷を負わせ、追い詰めていくが正気を取り戻したことで黄金聖衣を被せ、聖矢の治療をした。
ポセイドンの時には、アテナを誘拐した【海闘士】を一撃で倒したり、ハーデス編では【冥闘士】5人を一撃で倒している。
ラダマンティスと戦闘を行ったときには、【コキュートス】に落とされてしまっているが、アテナの小宇宙で回復し、最後は、【嘆きの壁】を破壊している。
海闘士や冥闘士たちを一撃で倒すほどの戦闘力を見せているがムウよりも戦闘力は低い。
だが、シャカと互角に戦闘を行っていることなどでシャカよりも戦闘力は高い。


唐突に最後の一文w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況