X



聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十四万九千日戦争

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:51:50.83ID:fQh40Bdf
黄金聖闘士の強さ議論はこのスレでは禁止です

状況によって多少の差や得意不得意はあるものの基本的に同じ条件下でタイマンなら基本的に黄金同士は互角です
0002マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:54:18.15ID:fQh40Bdf
神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 冥界一輝
S-級 アイアコス ミーノス
A++級 ラダマンティス
A+級 ミュー
A級 オルフェ カーサ クリシュナ ソレント ニオベ
A-級 シルフィード フレギアス
>>>>黄金と準黄金の壁<<<<
B+級   スライム幼虫ミュー クィーン ゴードン ルネ ファラオ  ライミ パンドラ
B級 バイアン カロン ギガント  イオ バレンタイン   冥界青銅4人(!) 
B-級    海界青銅4人(!) アイザック ゼーロス
>>>>準黄金と白銀との壁<<<<
C++級  十二宮青銅4人(!) アルゴル アレクサー 魔鈴
C+級  アステリオン ミスティ ダイダロス   
C級 アルゲティ イワン シリウス シャイナ ジャミアン ディオ ロック 
C‐級 カペラ ダンテ トレミー バベル モーゼス テティス
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒ドラゴン
D級 暗黒スワン 暗黒ペガサス 暗黒アンドロメダ ジャンゴ 市様 邪武 那智
D-級 檄 ジュネ 蛮
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒フェニックス 海闘士雑兵 冥闘士雑兵 マルキーノ
E級 カシオス 貴鬼
0004マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:45:44.61ID:???
>>1
原作で黄金聖闘士は黄金聖衣青銅を圧倒しアテナと対峙した描写があるから

神++ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) ポセイドン(本体)
神+ 黄金聖闘士 神聖衣星矢
神 タナトス ヒュプノス 神聖衣青銅(星矢以外)
神- ジュリアンポセイドン(覚醒前・後含む) ハーデス瞬
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
 
少なくとも黄金聖衣青銅より上にするべきだろう
0005マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:13.56ID:???
青銅がいつかにもよるんだよね
アイオリアと対戦したの十二宮の前だし
0006マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:34:34.12ID:???
というか黄金聖闘士に差をつけるような連中の考えたランクを
残すのも考えものだな
負の遺産的な
0007マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:23:40.62ID:???
そのまま無かったことにすればよかったものの
ま〜たクソスレを立てたのかw
0008マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:32:42.51ID:???
聖闘士星矢みたいな適当な戦闘描写の作品ではランク化は難しい

好きな作品ではあるけどね
0009マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:24:59.22ID:???
白銀やスペクターで思う存分議論ができるな
ワクワクしてきた
0010マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:45:34.90ID:???
青銅二軍や暗黒四天王、海雑兵、スケルトンの強さ議論で盛り上がろうぜ!
0011マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:01:58.19ID:pNzFaMV1
>>8

適当 じゃない!

「小宇宙」を激しく燃やしたら
格上の相手に勝てるって・・・

下克上、捲土重来 だっ!
0012マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:03:49.04ID:???
最強は

暗黒はブラックドラゴン
青銅は一輝
白銀はオルフェ
黄金は12人全員
海闘士はカノン
冥闘士はアイアコス

でいいの?
0013マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:17:28.61ID:???
前スレでハーデス十二宮編の黄金同士の闘いは八百長みたいな事を言ってた奴が居たけど
あんま夢を壊すような事は言わないで欲しいな。

少なくとも真剣にやらなければフェアリー越しのハーデス軍に見抜かれるだろ。
0014マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:21:27.14ID:???
最弱は

暗黒は暗黒フェニックスか暗黒ドラゴン兄
青銅は蛮
白銀はトレミー
黄金は12人全員
海闘士はテティス
冥闘士はデスマスク
0015マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:26:10.98ID:???
アイオリア
「教皇シャカの連戦はキツかった、シャカ戦の俺の戦闘力は明らかに低下していた」
「だがシャカにボロ雑巾にされたサガーズはなぜかHP満タンで俺に向かってきた、タフな奴らだぜ!」
0016マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:27.18ID:???
>>12
カノンは海闘士じゃねえしなぁ…。シードラゴンの海闘士は描写ないので、他6人で比べるしかないけど。
海闘士は格闘だけじゃなく、不意討ちやトラッピングで強さを発揮するのもいるから、比較は難しいけど。
普通のタイマン勝負なら、クリシュナかバイアンが強いんじゃね?描写上で光速~亜光速行ってるのは海闘士の中ではこの二人だけだと思う。
0017マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:34:48.12ID:???
>>15
実際、感覚が剥奪されただけでHPは減ってないしな。満タンであたりまえ。
0018マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:50:46.97ID:Oz6HX8yv
アホか
ムウは「廃人も同然」
ミロが「どこにこんな力が残ってるというのか」みたいなこと言ってたろ
少年漫画のゾンビモードになってるだけだ
0019マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:10:02.79ID:???
>>12
結果重視ならカーサ。特殊攻撃抜きの素の戦闘能力ならその2人が強いね

ゴードン、バイアンはそのランクならA-が妥当かもしれないね
0020マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:28:34.23ID:???
>>18
そういうツッコミ来ると思ったよ。アホはおまえのほうなんだが。
なんでそう、読者視点と登場人物視点を混同するんだろうね?
読者視点なら、黄金聖闘士は5感を失っても7感で代替でき戦闘可能だということはわかることなの。
でも、登場人物はそんなこと知ってるわけがない。黄金聖闘士が自分で自分の目や鼻や耳をツブしてみてどうな
るかなんて、試した経験なんかあるわけないんだから。5感を失いたくないと思っていて当然。

わかるかね?
黄金聖闘士は、5感を失っても戦闘可能だというのも、5感を失うのを恐れるのも、どっちも正しいということが。

シャカが5感を失ったらお前たちも消滅するのだぞと言っていようが、ムウが廃人同然だと言っていようが、そん
なもんいくら述べようが読者視点でわかる内容にたいする反論にはならないわけ。
0021マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:38:17.91ID:???
>>20
本来なら廃人同然=本来なら別にHP満タンじゃない という読者への解説
どこにこんな力が残ってるのか=HP削れられてて当たり前 という読者への解説

底抜けのバカだなお前は
0022マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:53:26.24ID:???
>>21
登場人物が「この漫画を読んでいる読者に見られている」ことを念頭にセリフ言うわけないじゃん?
ギャグ漫画だとそういうのあるけどさ、漫★画太郎の作品とか。
002320
垢版 |
2018/06/02(土) 02:55:33.65ID:???
まあ、アホだといわれて俺もアホだと同じように返しちゃったのも悪かったかな?

アホだといったのは悪かったよ、そこは取り消すよ。
そこは省いて、それ以外の内容だけ読んでくれ。
0024マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:06:42.06ID:???
>>10
青銅二軍って、
市、邪武、那智、檄、蛮
のことか?
確かにこのへんで比較してみるのも面白いかもな!
この5人で総当りで対戦させたら、俺の見解だと市が最も勝率が高いと見る。なぜなら、この中には、ムウやカミュや
氷河のように特殊攻撃を無効化できるタイプの闘士が存在しないからだ。邪武や那智と対戦したらスピードでは負け
て全体的には苦戦するかもしれんが、イッパツでも牙を食い込ませれば勝ちにもっていける。
0025マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:20:01.12ID:???
>>5>>6
この作品は銀河戦争からエリシオン編まで主役達が幾多の試練を乗り越え
最強の黄金聖衣を纏うということが根底にあると思う。それはNDにも引き継がれている
作品最初の黄金対決で示されている黄金聖闘士が最強の聖闘士であるということは
異議がないと思う。また星矢とアイオリアを見ればわかるとおり、星矢はアイオリアを
越えることは考えていない。アイオリアと同じになりたいと考えている
「もえろ!オレの小宇宙よ。アイオリアのくらいまでたかまれ!!心の小宇宙よ奇跡をおこせ!!」
神+ 黄金聖闘士 神聖衣星矢
が妥当だと思う。
またポセイドン編で星矢たちは黄金聖闘士の後継者と認められエリシオンそしてNDで具体的な後継星座
まで定められているから、黄金聖闘士に将来主役たちを含めて考えるなら
S++級 黄金聖闘士
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
の方が良いかもしれない

こうすれば黄金互角ではないというたわごとを主張するため他の黄金聖闘士を下げることもないと思う
0026マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:30:46.55ID:???
塚ちゃんはシャカがサガ以上なのを許せないし、一輝が獅子を継ぐことも許せないんだ
ただ最強の双子が大好きなだけなんだ、許してあげて
0027マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 05:20:27.57ID:???
サガが星矢に倒されたことで黄金が青銅より弱いとか言うがおかしいよ
横綱が平幕に不覚をとったからといって横綱が弱いわけないだろ
例えば双葉山が安芸の島に負けて双葉山が安芸の島より弱いという人いないね
安芸の島の師匠は言っているよ
「勝って褒められる力士になるより、負けて騒がれる力士になれ」
星矢はほめられる聖闘士だが、黄金は負けて騒がれる聖闘士
黄金が主役よりはるかに強いから話が成り立っているということだよ
0028マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 05:27:25.39ID:???
暗黒フェニックスは下手したらカシオスにも負けるかも
0029マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:26:46.86ID:???
>>25
さすがに黄金と双子神じゃレベルが違いすぎるよ
神星矢と黄金が並ぶわけない
黄金聖衣を簡単に破壊する時点でタナトスから見れば黄金聖闘士なんて雑魚だよ

黄金魂のように神聖衣がなければ黄金聖闘士はタナトスに何もできない
さすがに黄金聖闘士を持ち上げ過ぎですよ
0030マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:35:07.05ID:pNzFaMV1
>>13

お・・・ おれっすかぁ〜〜〜・・・?!

それは、ハーデス軍を買いかぶりすぎじゃね?

地暴星サイクロプス が、キューブ達がサガ達と入れ替わってるのに
なかなか気づかなかったし・・・

あんがいってか、案の定ってか・・・
カスばっかりだぜ・・・
0031マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:37:43.21ID:???
コスモの最大値は青銅のが上なのだからどちらが強いとも言えない
だからランク化は難しいからランク自体いらないよ。黄金聖闘士に差をつけるような愚かな人達が残したランクから黄金聖闘士除外しただけのものが>>2でしょ?
0032マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:42:58.21ID:???
七感補正が入れば黄金聖衣青銅のが上ってことでしょ
ポセイドンの時なんてそれだよね
アイオリア戦は七感前だしこの時弱くて当然だよね
0033マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:44:11.35ID:???
>>29
聖闘士が1人で神と対峙したのはアイオリアがアテナに光速拳を放ったときと
神聖衣星矢がタナトスに流星拳を放ったときの2回だから同格と考えた
黄金聖衣星矢よりアイオリアは上で神聖衣星矢と同格でいいと思うよ
アイオリアは黄金互角を実演した人だし他の黄金聖闘士も同格になる
0034マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:52:40.90ID:???
>>32
実戦を経て戦い方のコツを掴んで勝負に勝てるようになるだろうが
いきなり実力がつくとは思わない
星矢は6年間に及ぶ厳しい修練で実力を養ったからそれを実戦で示したということだと思う
聖闘士になったときでも神聖衣を纏ったときでも裸になれば同じではないかね
星矢が成長したのは体より心だと思う
0035マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:16:32.64ID:???
最新版のスロットで

サガ>>シャカ>ムウ>>シュラ>カミュ>アイオリア>>アルデバラン>アフロ>ミロ>デスマスク

って明確に数値化されてるのにいつまで千日戦争してんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況