X



名探偵コナン不満・愚痴スレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:03:39.99ID:???
原作コナンに対して不満や愚痴のある人たち、語りましょう
映画やアニメはスレチですが、作者や原作に沿う範囲での話題は可
次スレは>>950

・腐ネタ禁止、ヲチ禁止
・荒らしはスルー、構う奴は自演荒らし
・○○信者、○○厨等、認定決め付けは荒らし
・嫌なら読むな、妄想で叩くなも荒らし
・内容や言動についての愚痴じゃない明らかなキャラに対する悪口(角や無能や消えろ等)はキャラアンチスレへ

※前スレ
名探偵コナン不満・愚痴スレ37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1525466620/


現在このスレに自治を装った荒らし、キャラアンチを装った荒らしが定期的に現れます
荒らしに構う方も荒らしです、スルーしてください
0150マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:14:25.01ID:???
おい、推理しろよ
を爆発オチ映画よりも原作に言いたくなるなんて昔は思ってもみなかったわ
0151マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:31:22.28ID:???
爆発オチといっても映画はしっかり完結するもん
それに比べて本誌とやらはダラダラ無駄な引き伸ばしした挙句あの方バレの悪夢
0152マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:28:29.10ID:???
映画はアクションガイジだと思ってるがかといって原作が健常かというとな
オッサンのくせに女にちやほやされたくて結果致命的矛盾叩き出してしまうほどガイジだ
0154マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:54:14.40ID:???
原作の漫画も映画みたいに
話の筋書ける人が本編考えて+そこそこコナンっぽい絵描ける人が絵を描いて
青山は自分の描きたいシーン「だけ」口挟む方式にした方がマシなもの出来そう
0156マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:54:15.33ID:???
映画で新蘭成立してボスバレして組織倒せば話題になるんじゃない?(笑)
0160マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:51:51.05ID:???
>>154
ぶっちゃけ赤井は作者の手から離れた方が優秀に描いてもらえると思う
0162マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:17:40.39ID:???
優秀さマイナス100がマイナス72ぐらいには上げてもらえるはず
0166マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:36:17.40ID:???
赤井は優秀設定だろ
設定だけでまったく描写されてないが
他キャラに台詞で持ち上げさせてすごーいするのやめてちゃんと描いてやれや
0167マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:36:43.88ID:???
>>160
そこはそう
赤井に関しては青山頭おかしいから他人が書いたらもっとまともにカッコよくなる
0171マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:39:28.73ID:???
>>154
今も事件自体は他人作で絵も大分アシだと思うけど
プラス整合性ある本筋もお任せして青山はメインキャラ絵と口出しリクエストだけでいいな
目立たないけどコナンのトリック担当ブレーンってなかなか凄いと思うわ
0172マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:23.98ID:???
>>171
トリック担当が別にいるの?
それが本当なら金田一のように連名にしないとダメじゃない?
0173マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:54:07.67ID:???
優作とかキッドとかチート以外の有能設定キャラクター(主に赤井や安室)って設定だけで有能さを見せつける描写がないのよな
チートキャラと組ませてお約束であっても段取りぶち抜いて行動したり他キャラsageてすごーいってしたりしてる描写がいけない
0175マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:01:53.56ID:???
この作者ならまともに背景描かれないキャラの方が幸せかもしれんけどな
0176マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:19:56.65ID:???
別に優作も有能じゃ無いような…
緋色だってほっぺつねられたら終わりだったし自分の利き手でマスク取るし
0177マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:44:20.30ID:???
この漫画のチートはキャラの知能とか有能さじゃなくて
どれだけ特殊技能を持ってるかで決まるから…
キッドで言えば変装とギミック、優作・赤井は神(作者)との交信
0179マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:07:08.32ID:???
特殊技能といえば有能なのは博士だろ
数々のチートアイテム作り上げた実績あるし
今年の映画は博士と少年探偵団いなかったら解決してない
0185マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:41:33.80ID:???
子供を置いて海外を飛び回る放任主義の工藤家
離婚せずに別居を10年続けた毛利家
そりゃ新一も蘭も異常なほどに依存しますわ
0186マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:39.64ID:???
>>184
そうだった
平次父はまともだった
殆ど出て来ない分キャラ崩壊を免れてるのか?
0187マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:44:00.69ID:???
和葉と平次の両親はまともっぽい
やっぱり作者の思い入れが弱い方がまともになるってことか
0188マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:45:23.05ID:???
独身の博士に子供を預けてあちこち連れてって貰ってる探偵団の親達
子供が生まれる大事な時期に怪しい組織に入る宮野親子←new
0190マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:48:46.90ID:???
熱病に侵されて2.5人の子供と妻を放置した赤井父と夫に似てるで全てを黙認したメアリー
0192マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:04:24.42ID:???
平次が言うことを聞かない性格なのを把握した上で護衛を山盛り付け安全を確保してたからギリセーフ?
0193マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:06:06.28ID:???
平蔵はんはコナン世界においてはぶっちぎりでまともな親だろう
0194マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:06:49.78ID:???
こうして考えると工藤夫妻は息子の安全の為に積極的に何もしてないよね
ハワイで銃の撃ち方を教えた?
ここ日本なんだけど
0195マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:09:45.86ID:???
>>194
小型飛行機の操縦、車の運転、まーただこれできるコナンすげーのために付け足された設定程度だからな
それよりも死体損壊を容認した上に、それをさせた原因の男を保護の上擁護するのはな
0196マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:13:49.52ID:???
>>195
それにハワ親は映画の設定だし
工藤夫妻は原作でなにを教えたっていうんだ
赤井と共謀して死の偽装方法教えただけじゃないか
0198マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:17:32.48ID:???
由希子はスピード違反してイキってるアホだから死体損壊もなんとも思ってなさそうで怖い
0199マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:20:52.41ID:???
小説家が息子を残してまで海外に行かなきゃいけない理由って…
メタ以外で
0201マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:36:13.67ID:???
小五郎は一応男手一つで娘を育てたよね
娘の育て方は失敗したけど
0202マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:37:43.11ID:???
工藤親は完全に国内で海外の警察組織の違法行為・銃器持ち込み
及び使用に手を貸してしまってるのがなー
自分たちはアメリカ逃げる気でいるのかもしれんが完全に
日本警察からすれば反政府思想の要注意人物
0204マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:38:06.79ID:???
小五郎はダメ親父だけど最低限の筋は通すからな
ダメ親父だから蘭はああなっちゃったけど
0206マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:39:42.77ID:???
>>199
こどもが組織に狙われた後も海外帰ったしな…
その癖贔屓のハンサムさんのために月一で単身
帰国する妻……世間的にも若い居候がいる家に
妻だけ戻るっていいのか?
0207マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:42:18.62ID:???
>>206
完全にアウト
お前らは誰の親だって話
息子の安全をガッチリ確保して更に息子を諫めた平蔵を見習えだよな
0209マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:46:31.03ID:???
>>202
おっとこれはもしかして安室追い返したのは色々ばれると不味いからか
0210マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:50:22.02ID:???
公安として仲間と来るならすっとぼけ、1人で来るなら話をするよって後ろめたくて抱き込む気満々にしか
最低だな工藤夫妻も赤井も
0211マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:52:45.50ID:???
青山はなんとか安室を無能に見せようとしてるから嫌がらせとしか思えない
0212マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:58:14.31ID:???
>>210
実際は正式に玄関から訪問した時にはすっとぼけ
相手が不法侵入してくれたから上からをかましてるだけだよなあ
日本国内での使用許可を持たない赤井が銃ふりまわしてるから台無しだが
0213マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:59:17.84ID:???
>>211
原作が映画の安室人気の足引っ張ってるよね
ここまでして噛ませにしたい気持ちがわからんわ
0214マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:01:18.72ID:???
>>211
青山がストラップ回で安室が工藤邸を見張ってるような映像を
入れたのは単にそれを指摘するという沖矢の出番を無理やり
つくりたかっただけなんだろな

見張り設定をちゃんと想定して描いたのなら
工藤夫妻の帰国が気づかれないわけないじゃん
0215マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:02:02.45ID:???
>>212
うわぁ
わざわざ状況を作ってマウント取りか
どうせそれで次回は安室が頭下げちゃうんだろ
茶番もいいところだな
0217マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:03:45.70ID:???
>>214
ほんとそれ
安室sageと赤井ageをやりたいだけなのが透けて見える
どうせインタビューで言ってた安室好きってのも嘘なんだろうし映画の描写を見習って欲しい
0218マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:05:17.15ID:???
理由なんてないと思うな
あの時は敵をしりぞけたぞ勝利ー!みたいな雰囲気に作者も
酔っていただけなんじゃない
で時間がたつにつれてそれでどうやって日本国内にいる黒の組織を
捕まえるの?ってことに思い至ったと
0219マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:06:04.72ID:???
>>217
映画で頭にきて安室より赤井の方がカッコいいんだぞみてーがしたくなったんだろうね
見習うなんて無理
0220マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:07:45.55ID:???
本当に安室が見張っている設定があったなら
ふつうに後の伏線になるんだよね
あれはマジ意味深なシーン描きたかっただけなんだろな
ストラップ回に沖矢出す意味なかったし
0221マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:08:02.31ID:???
安室がかませなのは予定調和であるならそれでも別にいいんだけど即堕ち2コマみたいに和解するのはちょっと…
あんだけ私怨を燃やしてる相手なんだからさそう簡単にはいかないというかそれなら一回目の対峙で和解しとけと思ってしまう
引き延ばしをするため仕方なかったんだろうけどさ
0222マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:08:27.08ID:???
>>219
安室に思い入れないなら原作で好き放題赤井物語やって安室の描写は映画に任せて欲しいわ
作者のsage描写に踏みにじられてて可哀想だし
0224マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:10:49.05ID:???
>>222
ほんとそれ
日本の警察が敵なら敵でずっと関わらないで欲しい
安室ももう原作に出さなくていいよ
たまに映画に出てればいい
0225マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:13:27.59ID:???
うっさいなもう映画の安室だけ見てオナニーしとけよ
0226マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:13:36.16ID:???
>>224
今は原作より映画の方が話題になるしキャラも大切にしてくれそうだしね
青山はそこまでして安室を馬鹿にして笑いたいのかなと思う
0227マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:14:24.51ID:???
安室に対してどうやってマウント取るつもりなんだろう
犯罪者ぷっきゃーしたらおまいうになるんですが
0228マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:16:17.07ID:???
緋色の時みたいな適当なマウントしてくるだけだろ
また安室追い返してやったぜって赤井のドヤ顔が描きたいだけの話だろうし
0229マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:18:16.38ID:???
赤井をageて安室をsageないっていうやり方であれば赤井も安室もヘイトを買わないのに
双方有能で片方が上手を行ったという描きかたをして欲しい
0231マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:24:57.30ID:???
つかガンダム組のあれこれ自体がわりとどうでもいい
それよりちゃんと話進めてくれよ
0232マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:25.83ID:???
赤井のためなら今ブームの安室だろうが主人公のコナンだろうが犠牲にするからな
0233マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:48.74ID:???
高山さんはなんで一度でもアレと結婚しようと思ったのか
0234マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:25:58.38ID:???
作者は基本お気に入りage他sage
でsageされた相手が人気キャラだと取って付けたように
原作外のコメントで適当にフォロー
でもまったく原作じゃ救われない→のループやってる気が
0235マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:26:54.45ID:???
あの方バレをコナンじゃなくて赤井にさせたくらいだしな
主人公より脇役を持ち上げてる時点で終わってる
0236マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:00.85ID:???
やっぱりさ勘繰っちゃうよね
コナンの扱いが雑になったのはそういう事なのかなぁと
0237マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:05.48ID:???
青山は表じゃ安室人気に喜んでる振りしてるけど裏じゃ赤井家の設定を盛ることしか考えてなさそうら
0238マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:11.36ID:???
今の安室の状況みてミストレの頃の世良を思い出した
0239マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:32.39ID:???
なんかフォローが斜め下なんだよなあ…
主人公として修学旅行から烏丸バレまですごく馬鹿にされた展開なのに
本人に親に出し抜かれて悔しがる場面すら与えてくれない
作者は新一は蘭とハッピーでいいじゃない〜くらいにしか考えていないんだろうな
0240マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:43.81ID:???
主人公の扱いも雑になるくらいならさっさと終わらせりゃいいのに
0244マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:31:24.41ID:???
>>211
人気の発端がそもそも映画だし、純黒、執行人がなかったらただの赤井の噛ませキャラで終わってただろうな
映画の安室の描き方が本当によかったんだと思うわ
0246マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:34:55.75ID:???
>>244
自分は映画前の段階で安室の方が行動に好感持てたからなあ…
作者が何故お気に入りを共感しずらいニートでポエマーにしてるのかまじ意味不明
0247マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:35:49.17ID:???
いつも同じあのファッションもさぁ
赤井を自分に寄せてるのか自分が赤井に寄せてるのか知らんけどキモイわ
0248マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:36:12.36ID:???
>>244
青山じゃこの先ずっと執行人みたいな安室は描けないだろうしな
現に人気出たのも原作安室じゃなくて映画安室という
0249マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:38:12.54ID:???
>>172
本当も何も全部青山作だったら空前絶後前代未聞の偉業すぎるよ
古今東西の推理作家見渡しても一人で週間であそこまで創出出来る人はいないと断言できる
名前を出さなくても実はなんて創作の世界ではありふれたことだし
0250マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:38:51.84ID:???
原作に映画みたいな安室描けないのは同意だが(というか他のキャラも大抵そう)
映画で人気でたのは単純に映画しか見ない層が安室の知ったからだと思うけどね
現に赤井も18作目にもでてたのに20作目で知られた感が大きかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況