X



最初はモブ・雑魚同然だったのに大昇格したキャラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0456マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 03:08:04.92ID:???
>>455
発見伝の時は読者から葉月姉妹、片山と並んでヘイト集めする文字通りDQN
だったのにな
0457マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:57:59.26ID:???
ゴリせんの開井一輪
第1話のメインゲストキャラだったはずが
牧駒の友人としてレギュラー化
0458マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:24:33.27ID:???
ラブライブ!サンシャイン!!大型犬・しいたけ
AqoursVSエイリアンではAqours一員待遇
0459マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:17:07.24ID:???
スラムダンクの小田竜政

第1話冒頭
「ゴメンなさい桜木君、あたしバスケット部の小田君が好きなの」
と名前が出てくるだけ

映画版で対戦校メンバーとして本人登場
0460マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:14:02.54ID:???
>>451
むしろダンボーは知ってるけど「よつばと!」そのものを知らない人すらいる
スヌーピーとピーナッツみたいな感じ
0461マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:19:34.09ID:???
>>455
モブではないし雑魚とも言い難いが芹沢も登場当初の話を見ると、飛躍的と言って良いくらい昇格したと思う
0463マロン名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:54:28.31ID:???
るろうに剣心の浦村署長

薩摩系維新志士だった血の気が多い警官が暴れたときに初登場
この時は山県有朋が現れたのもあって署長は影が薄かった

黒笠事件で剣心に助力を求めたあたりから準レギュラー化
0464マロン名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:17:13.96ID:???
コナンの萩原
36巻に出てきた故人キャラの更に名前だけの友人が
101巻で裏表紙キャラ(その巻の要注目人物)になった
0467マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:22.73ID:???
初登場で唐突に
「明日の昼、あなたに面会人がくる。でも会ってはいけないよ。『その人』に…」
とか言い出す謎の少年だったから、当時読んでてこいつモブだと思った奴いないんとちゃうか
0468マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 02:34:52.93ID:rt2KLZuy
パタリロのヒューイット
0469マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:22.88ID:???
エンポリオ以外は徐倫含め味方全滅の状況から
ラスボスを討ち取ると予想した読者もいないだろうに
0471マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 18:22:41.17ID:???
>>467は前スレから粘着してる荒らしだな
このスレでも何度か暴れてる廃人

801マロン名無しさん2017/09/20(水) 19:32:58.49 ID:???
まぁそれ以前に
四部の始まりのナレーション担当で
仗助よりも承太郎よりも誰よりも早く漫画に登場してる時点で
立ち居地は一般人だけど明らかに重要キャラだろ

何も知らない人があそこから漫画読んだら
10人中10人が康一が主役だと思うわ
0473マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:00:59.08ID:???
その人は自分のレスにケチがつけられたのを年単位で恨むと宣言して
その宣言通り本当に年単位で恨み続けているようだ
0474マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:31:49.47ID:???
ホント5chの弱点だな

荒らしが5年近く粘着してても
他ユーザーが出来る有効な手立てはほぼ無い
0476マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:35:18.07ID:???
ID出なくても康一の人が時折怒りの記憶が蘇って暴れてるだけって判るけどね
0477マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:01:23.24ID:???
つかこのスレでお題に答えてるの半分以上康一の人だと思ってる
0479マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 09:26:15.05ID:???
実際>>467
「何年も粘着してる荒らし」呼ばわりされるほど
悪意ある書き込みにもズレたツッコミにも見えるか?
(まして過去康一にダメ出しした書き込みと同一人物なんて証拠に至っては何もない)

まぁ「状況証拠」で言えばむしろ突っ込まれて怒ってる奴の方が同一人物なんだろうなぁ
とはみんな思ってるだろうけど
0481マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:00:02.19ID:???
例の荒らしは
>とはみんな思ってるだろうけど
みたいな大きすぎる主語を乱発するよね
0483マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:27:26.40ID:???
康一の人かどうかは知らんけど、書き込んでるの同じ人ばっかりでしょ
毎回見当の外れ方が同じだし
0484マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:33:11.77ID:???
481マロン名無しさん2022/06/18(土) 10:00:02.19ID:???
482マロン名無しさん2022/06/18(土) 10:01:39.94ID:???

自演を疑われて当然の時間差
0485マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:36:20.77ID:???
いや481と482が自演で何がしたいのよw

480と481が自演連投ならわかるけど
0486マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:00.91ID:???
481だけど482は俺じゃないぞ
というかスレに貼り付いて即レスする例の荒らしの粘着力が気持ち悪いと改めて感じたわ
0487マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:43:49.34ID:???
俺は>>467だけど5年前のは知らんな
どのへんで特定したつもりになってんだか分からん
0488マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:08:15.83ID:???
ズレた例えを出すたびに突っ込まれて
そのたび怒り狂う病気の人が5年前からいるだけの話です
0489マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:59:52.09ID:???
>>486
5年前のレスを保存してて貼りつける奴の粘着力の方が気持ち悪いと思うぞw
0490マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:09:02.45ID:???
>>487が前スレ801がシラを切ってるわけではなく別人だとしても

>当時読んでてこいつモブだと思った奴いないんとちゃうか
こういうでかい主語は感心しない

間違いなく前スレ801が今日も粘着してるこのスレでなくても
いずれいらんトラブルの元になるから気をつけた方がいい
0491マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:24:53.72ID:???
とりあえず康一の人にとっての今回のトラウマスイッチがその部分だったということはわかった
0494マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:04:35.16ID:???
康一の人がキチガイだとは本人以外はみんな思ってるよ(断言)
0497マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:54:01.45ID:???
まさかとは思いますが、この「康一の人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「康一の人」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
0500マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:51:19.06ID:???
ランスシリーズのクルックー
初登場作のランスクエスト無印から
メイヒロイン(シィル)の代打の一人といえるポジションではあったが
ランスクエスト・マグナムではランスを除けば最重要キャラに躍進しAL教法王に就いた

ランス9とランス10第1部では一旦サブヒロインに落ちつくが
ランス10第2部ではランスとの息子・エールが主人公になった上に
いろいろと背後で活躍

作中での最終的な功績は下手するとランスよりも偉大
0501マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:40:19.67ID:???
作中の昇格ではないが戦闘力5のおっさん
公式ゲームのCMで主役待遇
0502マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:33:30.76ID:???
ハンドシェイカーのレイジロウ

ハンドシェイカーでは主人公に最初に倒されて終わりな敵キャラだったけど
続編のウィズで前作とは別主人公の味方キャラになってた
0503マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:47:36.24ID:???
こいつら100%伝説のニセ商売屋
当初は一発キャラっぽかったものの
何度も再登場しそのたびにインチキ商売をするようになった
0504マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:33:18.66ID:???
アストナージ・メドッソ

腕の良いメカニックなのは確かだが、劇中描写だと他作品でも
そういう役割の人いるね程度の地味な仕事ぶり。スパロボでガンダム観てない人でも
伝説のスーパーメカニックとして認知されるくらい凄いことになってる
0505マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:45.26ID:???
ワンピースのベッジ
とりあえずルーキーで出した扱いから扉絵シリーズのメイン
0506マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:09:33.12ID:???
「村上海賊の娘」の眞鍋七五三兵衛

モブ・雑魚ではないけど、気のいい力自慢の仲間ポジかと思いきや
敵に転じて男女として心を通わせつつも命を奪い合うラスボス化
0507マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:31:13.35ID:???
YAIBAの沖田
YAIBAではトーナメントの一敵キャラで終わり
次作のコナンで新一生存バレに関わるポジションについた
0508マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:43:34.89ID:???
いや、YAIBAの沖田の方がポジション的にはいいポジションやん
0509マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:27:50.64ID:???
俺が勝手にモブだと思い込んでただけだがラブライブ!μ'sの星空凛

他媒体で予備知識を得ずアニメでもOP・EDをちゃんと見てなかったせいで
アニメ序盤は小泉花陽と仲が良いだけのモブだと勝手に思い込んでた
0510マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:44:05.70ID:???
ダイの大冒険のゴメスとフォブスター
武道大会限定キャラのような気がしたけど何気に終盤まで出ていた。
他の出場選手はは空気だったけどこいつらだけ地味に存在感があった。
0514マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:15:38.09ID:???
ラーメン再遊記のグルタ
初登場エピソード終了時でもレギュラー化予想は見なかった
0515マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:12:06.87ID:q9BkHaIu
>>504
ΖはともかくΖΖや逆シャアでは目立つ場面あるしな
0516マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:06:03.73ID:9j57Mu6c
小日向海流の南先輩
0517マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:24:56.33ID:???
はたらく細胞ブラックのDA4901(赤血球)
一時はイヤなやつに逆走するが自己回復後は薬全否定に走った主人公を
正しく一喝したり、落ち込む白血球ちゃんを励ましたり主人公に代わるほど存在感を発揮
そのままじゃマズいので退場するがそれも華々しく描かれた
0518マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:33:47.62ID:???
漫画そのもののバランス崩すほど存在感デカくなりすぎたせいで死ぬことになったキャラっているよな
GS美神のルシオラとか
0519マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:05:24.38ID:???
金カムの白石
生存は予想したが黄金入手の最終勝者になるとは
人間性もアイヌのガキ飼ってる発言から始まったのが進行に応じて大きくなった
0520マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 11:49:09.81ID:???
>>514
そのシリーズだとラーメン発見伝の片山も

ラーメンマニアの小学生(準レギュラー)が
美人店員(この回メインゲスト)目当てに通うラーメン屋の店主

という形で初登場だったのが
まさか作中屈指のトラブルメーカーになるとは思わんかった
0521マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:08:00.12ID:???
>>520
最初から狙ったキャラじゃなく善良からここまで豹変して堕ちることで出番掴んだ
のは希少な存在ではあるな  >片山
0523マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:50:25.05ID:???
みどりのマキバオーの滝川
元々がチョイ役過ぎたのと顔が全然違うのとでほぼ新キャラみたいな感覚だったけど
0524マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:01:10.40ID:???
最初からモブや雑魚ではないが
マキバオーではベアナックルは最初はあくまで
何をしでかすかわからない予想外の意外性を持つダークホース的なキャラだったのが

最終的にあらゆる面で規格外のため相変わらず予想が出来ない存在ではあるが
むしろ普通に実力を発揮されたら誰も勝てない化け物みたいになってたな
0525マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:50:23.26ID:???
GANTZの多恵ちゃんとか、最初はモブ同然の顔なのに最後には美少女になったよな…
画風が変わっただけなんだけど、恋で女の子は変わるを地で行ってた
0526マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:33:22.33ID:???
ガンツなら西も相当凄いってか酷い
色んな意味で誰だお前状態
0527マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 13:38:12.51ID:???
ガンツは画風が変わったんじゃなく当初ただのモブや雑魚悪役のつもりで出したキャラに愛着沸いて
扱いを良くすると同時に美形化って例だろ
冨樫がよくやるパターン
0529マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:24:07.29ID:???
メインキャラの因縁の敵だから元々モブのつもりこそなかったとは思うが旅団とか初登場時は大半の奴が別人状態だったもんな
0530マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:30:20.36ID:???
ハンターのキャラは大体そうだろ
レオリオとクラピカだってなんかおかしいしw
0531マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 14:44:54.65ID:???
岳の青木
ヒロインがそれとなく好意寄せてた主人公死亡後のエピローグでまさかの結婚相手
0532マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 02:25:14.62ID:f9xXfGBc
キン肉マン2世のザ・農村マン
読者投稿の発表では見開きページの端っこに、チョコンと紹介されてる
程度だったのに超人オリンピック決勝戦で万太郎のセコンドまで務める
まで出世した
0533マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:17.76ID:???
グラゼニのパーシー
アマがき隊の次に話作るためくらいのキャラから大リーグ編の準主人公
0534マロン名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:04:55.01ID:???
ゴールデンカムイの尾形
普通に戦って勝つ初の対人戦キャラにしか見えなかったし、実際に勝って重傷負わせたからな
これが白兵戦だったのが、後に脅威の狙撃キャラと判明して筋の通ったものになってた
0535マロン名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 09:34:44.91ID:???
bleachのロカ・パラミア

ヤミーに頭潰されて死亡したモブだけど小説版のSpirits are forever with youで
クローズアップされてた。
0537マロン名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:45:58.98ID:???
ドラゴンボールのデンデ

フリーザ編限定のゲストキャラのような気がしてたけどセル編で再登場してそのまま地球の神さまとして最後まで登場し続けた。
0538マロン名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:43:09.48ID:???
ジョジョのスピンオフ・岸辺露伴は動かないの泉京香

岸辺露伴は動かない「富豪村」だけのゲストキャラだったが
実写ドラマでメインキャラに抜擢された
0539マロン名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:16:35.08ID:???
ゴエモンシリーズのサスケ
最初は単なるステージボスだったのが続編以降プレイアブルキャラになりレギュラー化
0540マロン名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:18:06.37ID:???
帯ひろ志の漫画の当初の敵だった頃のサスケは
担当者をモデルにしたようなヘンな半オリキャラにされていたが

続編でサスケが仲間になることを踏まえるとそれは良かったのか悪かったのか
0541マロン名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 02:49:31.88ID:???
キャラじゃなくて作品そのものだがジョジョ

今でこそジャンプの代表作ポジションだが
1990年代中頃まではジャンプ内でのポジションは
山下たろーくんや燃えるお兄さんくらいで中堅以下

黄金期ジャンプ看板作品だったDB、スラダン、幽白が連載終了して
ジョジョはるろ剣と共にポジションが浮上して評価が上がった感じ
0542マロン名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 07:15:35.89ID:???
>>49
ゴジラはもともと子供がメインになる作風ではない
対象年齢を下げたチャンピオン祭り以降でもメインキャストに子供がいるかは半々
オール怪獣~有り
ヘドラ~有り
ガイガン~無し
メガロ~有り
メカゴジラ~無し
メカ逆~無し
0544マロン名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 10:00:24.62ID:???
新スレ立てるとゴジラのメインキャストに子供が半々になるリスクか…
5chのスレ立ての影響力凄いな
0545マロン名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 19:43:46.34ID:???
ワンピースのワポル
アラバスタ編大ボスのクロコダイルとは無関係な寄り道での敵キャラが世界の秘密を知る
0546マロン名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:34:04.58ID:???
ハイパーインフレーションのフラペコ
典型的な腰巾着キャラから大出世
0547マロン名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:32:10.26ID:???
ほぼモブからに読者が無言状態になってたな
逆張りエンドの煽り恩恵だわ
0549マロン名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 00:02:20.12ID:???
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンのイシドル
戦時中の回想に出てきた時はギルベルト少佐に致命傷負わせて敵のモブ兵士みたいな感じだったけど
戦後のテロ事件でラスボスの側近みたいな立ち位置の敵キャラとして出てきた。
0550マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 20:25:22.70ID:???
ランスシリーズの見当かなみ
旧ランス1では物語上はともかく戦闘があるという意味で一応はラスボスだったが
ランス2では画面フチに映り込んでるだけのオマケ登場
それがランス3以降は廉価作以外ではほぼレギュラー化して
特に戦国ランスの外伝作品でとうとう主人公を務める
0551マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:44.78ID:vZ+0OIaP
>>541
ジョジョの中で言えばやっぱスピードワゴンか。
第1部での初登場時はスラムにやって来た主人公ジョナサンに、追い剥ぎ目的で襲い掛かってきた
ゴロツキ三人組のリーダー格という、実にショボいポジションでしかなかった。

当初は名前があるだけのモブキャラ程度、つまりその場限りの使い捨てキャラの役割で終わりそうだったのに、
結局は作中で重要ポジを担うまでに大出世。当人の死後も当人が創始者となった財団が主人公たちをサポートしてるしで。
0552マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 02:18:54.94ID:???
カラダ探しの留美子
引っ掻き回しバカギャル枠かと思いきや解では主人公まで務める
0553マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:10:16.15ID:???
>>551
世界中を巡る旅人

ロンドンのチンピラ ←どうしてこうなった?

ジョナサンの協力者

アメリカの石油王
0554マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:51:55.61ID:lNid5iY2
ターちゃんのマハラー・ポポ
バトル漫画にリニューアルする前に登場したゲストキャラだったが
リニューアル後にユンケル帝国の国王としてユンケル帝国編の重要人物になった
0555マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:14:10.70ID:n+5wsPlC
>>553
そういやスピードワゴンて、世界中を放浪した過去があったんだっけ?すっかり忘れてたけど
そんな事ができたって事は、それなりに資金を持ってたって事だよな?
なのに貧乏で育ちが悪いって設定になってて、しかも定職についてたようにも見えないのに、どうやって旅の資金を稼いだんだか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況