X



【ネタバレ】ザ・ファブル4【雑談】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:26:40.89ID:???
まあ鼬ごっこだろうな。
海外サイトの摘発は難しいだろうし。

中国みたいにサイトの強制閉鎖ができるようにしたほうが早いし実効性があると思うがな。
0852マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:33:43.31ID:???
サイトブロッキングを早く進めろ
急ぎでやらなきゃいけないのはブロッキングだ
0857マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:08:56.39ID:???
マジで?
アメリカなら著作権協定あるよね
会社の登録場所が違うのかな
0858マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:15:59.44ID:???
売れ線しか無いし、よく詰まるし素人が作ったサイトの延長みたいな所
ちゃんとしたところが金出してちゃんと作って、従来のビジネスモデルを組み替えるなら
余裕で潰せる程度。
紙ものに固執したり、権利と物のダブスタでより小さい方を顧客に提供とか未だにしてるレベルだと大問題w

音楽は外資に利権を破壊されたけど、漫画は正当な黒船がないからな
0861マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:37:19.09ID:???
多種多様な作品が見れるから
コレまでは知らなかったけど
作品見て気に入ったって作者を知れる点は高評価
0863マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:51:54.64ID:???
5ちゃんでそんなこといってもな
誹謗中傷だらけの匿名掲示板で言ってもな
0865マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:13:33.54ID:???
犯罪だよね?読んでる人も違法サイトやってる人も違反として逮捕したらいい。
0867マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:28:00.85ID:???
なぜか知らんが電子書籍リーダーて 蔵書の管理がしやすいやつひとつも見たことないな
あれで何千冊買おうっていう気が失せる
0869マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:42:08.11ID:???
商業主義になる前の漫画が一番面白かったってじっちゃんが言ってたよ
漫画は無料
0870マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:49:09.55ID:???
マンガの売り上げで学術書とか儲からん本出してもらってるから出版社が傾くのは困るんだよなぁ。佐藤はそこんとこ全然考えてねえが。
0872マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:03:18.53ID:???
理想的だけど、なったとしてもベーシックインカム浸透後だろうね
中間マージンと税金で遊び呆けてる連中が良しとするわけないもの
強行したらこいつらが犯罪犯すしな
0873マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:10:21.41ID:???
出版社は潰れてくれて結構だが、漫画業界が衰退するのは嫌だな...
俺の周りで読んでる人いないけどな
0876マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:31:31.88ID:???
佐藤秀峰がそれに近いな
漫画家の地位が低すぎて言いなりだから、連載してる出版社に直談判するもあしらわれ
ならば移籍してやると三行半を突きつけ
海猿の大ヒットでもテレビ局に軽く見られたのに憤慨してまたしても三行半を突きつけ、相手が折れて正式謝罪
今は自分でWebの漫画サイトを運営している
0877マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:38:41.40ID:???
多くアクセスされて読まれた漫画作者には週刊少年ジャンプ本誌連載確約します!ってのはどうだ?
罰ゲーム感凄いだろ?
0879マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:52:45.43ID:???
内容の濃い、手元に置いておきたい漫画は残ると思うよ。
どうでも良いやたら長いだけの週刊誌連載物が駆逐されるだけ。
活版黒刷り、紙印刷、雑誌発表という漫画のフォーマットが大きく変わる過渡期。
マンガ出版社も消えるだろうな。
0880マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:13:06.68ID:???
無料で手に入るものにわざわざ金を払う人は限られる
本当に面白かったら買う、てのは幻想だよ
発売してすぐに見つかるからって買わなかった本は大量にある
買ったのは特典目当てのだけ
0881マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:09:16.20ID:???
そう言えばコミックは文字がはっきり読めなくなったわ
0882マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:31:27.70ID:???
図書館にある本の画像をスキャンするならセーフになるらしいぞ
0884マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:05.67ID:???
家電をネットで買うようになって電気屋が衰退したみたいに、出版業界も衰退すんの?
漫画家だけは守ってあげてほしい
0885マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:01:09.98ID:???
出る杭は叩かれるの典型例だね。YouTubeも最初はこうだった。
0886マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:08:24.90ID:???
とりあえず#違法サイトを守ろうとか呟いてるやつの身元特定して学校なり会社なりに連絡やな
誰かやれ
0887マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:15:28.97ID:???
違法サイトの管理人すら特定出来てないからな
潰す気は無いだろ
0889マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:30:54.08ID:???
娯楽のない社会。出版社が廃れた社会。
つまらないテレビで時間を空転させられて、
みたくもない広告を延々と見せつけられる。

ハムスターホイールに釘付けとなり、経済が衰退して給料なし。サビ残だけは必須。
成果報酬。レートは資本家が決めます社会


あれ?
なんだ。今もかわんないや
0890マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:37:55.49ID:???
別の記事で見たけど、ファイルへのリンクだけのサイトらしい。つまり寄生型というのかな。
つまり、仮にサーバーの国に圧力をかけて停止されても、別の海外サーバーに全マンガまとめデータをアップされて再リンクされるだけだ

カリビアン?と違うのは、あれは実質的に日本の会社が撮影、制作して日本からアップロードしていた。まあ法律はわいせつ系だから根本違うけど。
たぶんマンガの方は、運営者ではなくファンがアップしているんだと思う。
アップしているのが外国在住であれば、ここも法律の効力外ということになる
0891マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:45:27.11ID:???
潰した後、騒ぎがひと段落したら「知りながら閲覧したら違法」に改正
0893マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:59:48.30ID:???
貧すればトンするってね
泥棒が得して乞食が偉ぶるような国家になったのも
政治と経済が時代に追いついてないからかな
0896マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:28:03.70ID:???
どうやって遮断するIPアドレスを選別するんだ?
cloudflareのIPアドレスを遮断したら沢山のサイトが見れなくなるけど
サーバを遮断するってことは個別のサイトを遮断するわけではない
0897マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:35:06.92ID:???
電子出版の方をいつまでも紙印刷本と同じ値段で売るのをまずやめろ。
他人に貸すことも、古本屋に売ることも出来なんだから
その分売れるだろう。まずは公式電子書籍を安くしろ
0898マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:18.44ID:???
もう本がコレクターアイテムになってきて
ラノベが1000円とか阿呆だろう
0899マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:30.84ID:???
githubとかもバカ政府にしてみたら違法かもなwwwwwwwwwwwwwwww
0901マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:03:43.10ID:???
プロキシ経由で見に行けると主張する奴もいるだろうが
金盾なんかだとそれも人海戦術か知らんけど無効にされるから無理
国家権力絡むと確実にアウトになるしそれでも見ようとするやつは
法改正で逮捕の流れになるだろ
つーかここまで表立つことになる=政府が対策するってなんでバカどもはわからねえんだろな
0902マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:10:49.38ID:???
せやな
ガキだから万引きしていい人殺ししていいとはならんからな
0903マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:17:54.79ID:???
泥棒村のメイン層なんてIPアドレスとかもわからん奴がほとんどだよ?w
0906マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:39:30.31ID:???
韓国に土下座して金正恩に会わせてくれと頼む安倍ぴょんww

韓日関係に詳しい外交筋は18日、「日本政府が韓国政府に対して、安倍首相と金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮労働党書記との面会を仲介してほしいと要請した」と明らかにした。日本は4月、日米首脳会談も準備している。
これと関連して、安倍首相は16日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との電話で、南北と米朝米会談を機に、日朝対話の可能性への期待を表明したと、大統領府は伝えた。
0910マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:01.54ID:???
すまんけど、例えば道交法の違反者捕まえるのに民主的な手続きってなんス??
答えて

頭が悪過ぎる
0911マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:15:06.07ID:???
ほう。中国みたいになる訳だ。
やがて政権批判も遮断されるようになると。
0913マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:29:25.75ID:???
刑法の例としてバカでも知ってるから例に出しただけ
0915マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:43:39.76ID:???
中国と南トンスルランド全土を核爆撃しない限り無理やぞ
0916マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:51:10.40ID:???
売れる訳ないって( ^ω^)・・・
お前はニュースも読まない小学生なんか?
今ではもう紙の書籍市場より電子書籍市場の方が大きいんやで
紙なんて汚れるし、折れるし、虫来るし、電子より良い事なんて一つも無い時代
0920マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:19:34.10ID:???
雑誌はコンビニで立ち読みできるんだからネットでも立ち読みできればいいのに
0923マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:41:01.14ID:???
ほんとこの政権はつくづくメディアにちょっかい出すのが好きだねぇ
テレビ、新聞、漫画ですか、バカなんじゃないの?
0924マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:48:10.16ID:???
YoutubeはGoogle傘下の合法企業だからな
ニコニコも最初期は海賊アニメを流すだけの場だったのにいつの間にか政治家公認の合法サービスになってる
違法サイトもそのうち似たような状態になるだろ
0927マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:09:30.06ID:???
日本からのアクセスを遮断はいいとしても
世界で足並み揃えてやらないと
日本だけが殻に閉じこもって殻の外は野放しになって
著作権なんて全く守られてないどころか
対策放棄と同義になるんですが大丈夫っすか?
0928マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:16:37.50ID:???
やろうと思えば出来るよ新たな天下り団体も作れるしウハウハですわ
0929マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:23:44.29ID:???
ガースー「ついでに安倍ちゃんに不都合なキーワードも遮断しますが何ら問題ない(´・ω・`)」
0931マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:37:48.28ID:???
結局、この国の為政者が進みたい方向性は中国共産党とさして変わらないんだよな。
全体主義的、思想や価値観が統制され、自由が極度に制限された息苦しい超監視社会。
こんなの歓迎している正義マンみたいな奴は頭おかしいわ。
0937マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:20:16.03ID:???
なら、これは出版社からの申告かね
で、ドメイン名やIP変えられてイタチごっこな
0938マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:27:21.18ID:???
単に違法サイトは海外サーバーでやってるから取り締まれないだけだろ
0939マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:34:33.10ID:???
ウィニーの作者は捕まったのに、違法サイトの作者は捕まらないのか。
おかしな話だな。
0940マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:41:38.35ID:???
遮断以外でも潰せる。
遮断したいのだよ。海外の圧力とかでね
0941マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:48:48.78ID:???
要件の意味分かってんの?
それは十分条件であって必要条件じゃない
不正なアクセスはIDの使用の有無に関わらず逮捕
0942マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:55:59.53ID:???
一応裁判所が判例出したからでしょうね
今後変わらないとは言い切れないが
0943マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:03:04.65ID:???
日本向けPROXYサイトが儲かりそうだな
proxyの接続先は海賊サイトに限らないから直接遮断はできないだろうが、国が本気出せば通信内容を特定して遮断もありえる
0944マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:10:16.24ID:???
農作物もちゃんとしてくれ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ
0945マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:17:25.67ID:???
国=ISPがアクセス遮断してるサイトに、通常ありえない迂回路を通じてアクセスするんだろ?
それは不正アクセスだわな、当該サイトがうんねん以前にISPのアクセス制御装置に対する不正
0947マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:31:39.07ID:???
基準はどうなるんだ?
Youtubeは大丈夫で違法サイトはブロッキングとか言うなよ
0948マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:38:50.54ID:???
YouTubeは削除に応じる
違法サイトは削除に応じない
で決定的に違うんだが
0949マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:46:23.60ID:???
ついでにAmazonのような脱税企業やgoogleのような独占企業も遮断して日本企業守るなら支持するわ
0950マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:53:31.44ID:???
本屋で立ち読みすれば、ハタキでパタパタされるしな(昭和か)
違法サイトに何にもおとがめがないのはおかしい
0951マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:00:45.31ID:???
無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況