X



【フジリュー版】銀河英雄伝説 #11【別館】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:02:33.05ID:???
週刊ヤングジャンプ連載中の藤崎竜版銀河英雄伝説を語る別館スレです
作品批判の話題を禁じる漫画板本館スレから派生しました

批判も賛成も自由です
話題もフジリュー版に限定しません
但し、ご自分のレスにも異論や反論はつきます

前スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #10【別館】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1519367431/

漫画板本館スレ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #74【漫画:藤崎竜】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1522302757/

※気に入らないレスや話題はスルーかNG機能で対応を
※スレの方針に意見や提案があれば是非どうぞ
※次スレは>>980が立ててください。立てられない時は代理で>>990がお願いします。
0273マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:31:20.48ID:???
「装甲の厚い艦を盾にしろ」とかアスターテでは味方艦同士接触して
「何をやっとるのだ!」「何をやっていやがる」だからなー

その射程だと艦の全長が万kmのオーダーでないとオカシイ

ま、観てわかりやすくないとイカンからなあ
0274マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:17:04.24ID:???
藤崎の漫画がクソすぎて
新アニメが評価されるようになったな
0276マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:00:30.65ID:???
最先端の宇宙物理学者でさえ太陽系内のことすらよくわかってないのに
文系作家が1000年後の宇宙での戦争に関わる兵器の仕様やら
ドクトリンやらの設定なんて詰めてもあんまり意味ねえんだよな
正解は1000年後に出されるんだから

そもそもスペースオペラであるので、やはりその人物が何を考えどういう行動をしたかが大事で
まあその点においてもフジリュー版はダントツ糞なのだが...
0277マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:06:14.86ID:???
所詮はラノベのスペオペであるからこそ
物語整合性だけは何より重要
0278マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:09:02.08ID:???
シナリオ弄ることによって整合性が崩れたり
メタなナレーションで全部済ませたりと
そもそもが脚本家として無能なのに弄りまくってる漫画
0279マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:57:14.67ID:???
つまりアスターテの同盟軍提督たちのよくわからん行動に「政治家の横やりがあったんだよ」という事情を追加し、
提督たちは出世に目が眩んだということにした結果、原作時点で酷いムーアの無能さがさらに酷くなったってこと?
0280マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:06:09.72ID:???
アスターテは金髪を嵌めるために「帝国軍二万隻が侵攻するよ」って
フレーゲルがフェザーン経由で同盟に情報漏らしてたんだよな
もう準備万端の体制で迎え撃てるはずだったのに
0281マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:14:42.68ID:???
>>280
それはOVA版というか、ツッコミどころが大量にある劇場版限定の設定じゃなかったか?
0282マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:51:17.83ID:???
2万隻規模で侵攻して来るなら同盟諜報網でも充分に情報取れると思われるんで
そこまでアドバンテージになるかどうか……
アッシュビー並にリアルタイムで情報が流れてくるならともかく
0284マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:51:12.90ID:???
無礼な部下を殴る蹴るで瀕死にして
カツレツおかわりしただけで
艦隊指揮せずに死んだしな
キャラを貶めて書くときに筆者の人格が表に出るわな
0285マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:54:51.92ID:???
無意味に下衆、愚劣、醜悪で
なんというか何の意味もない不快感なんだよな
0286マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:31:14.21ID:???
新ムーアは過去作と大差ない印象だけどフジリュー版だけ飛びぬけて酷い。。
0288マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:00:14.09ID:???
新旧アニメ、道原版とちがって、フジリューだけ悪意マシマシでお届けしてるからな
建前上原作者のキャラを借りてるのにこの振る舞い
作者の人格が表に出てるって表もうべなるかな
0289マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:02:33.16ID:???
オフレッサーであと1話、メルカッツ対ロイエンで1話、リッテンハイムで2〜3話、途中で同盟側に変わる可能性もあり。
0290マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:34:32.33ID:???
>>288
劇場版やら旧作序盤やらツッコミどころはたくさんあるんだが特にイラつきはしない
フジリュー版だけだよこんなクソな気分になるのは
0292マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:39:38.53ID:???
>>274
あまりそういう言い方は好きではないな
第一話を観た限りでは藤崎版とは関係なく新アニメには期待している
0293マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:03:43.84ID:???
中断するとしてもさらば遠き日まではやらないとキリ悪くね?
0294マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:04:55.87ID:???
キリのいいところまで続ける価値さえないと思うからどうでもいいや
0295マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:45:00.87ID:???
リンチがいるからクーデター編はやるだろうけど
かなり省エネモードで描きそうな気がする
0296マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:02:20.91ID:???
囮の反乱発生から四箇所鎮圧までナレーションで済ます気がするな
同盟の手抜きが酷いクソ漫画家だからな
0297マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:13:49.82ID:???
反戦派議員になってるはずのジェシカはどうするんだろう
議員になった事もナレーションですますのか、それともスタジアムの集会は市民活動家として主催するのか
0298マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:11.95ID:???
時系列的に言えばバグダッシュがやってくるころか
ここまで同盟軽視も凄いな
0299マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:44:51.02ID:???
ルグランジュもご他聞に洩れず外見中身とも一層醜悪で無能になるんやろなあ
0300マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:51:34.73ID:DklP9wfM
リメイクは作画担当ガクガク感情入れるとry
0301マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:27.91ID:???
>>299
ルグランジュはむしろホーランド化するんじゃねぇ?
少なくとも、あいつは無能じゃないし。
0302マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:28.64ID:???
ルグは大言壮語と人望なさそうな点が強化されると予想
0303マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:47:11.45ID:???
第11艦隊は〜
的なイミフ独自設定付加してくるに100フジリューマルク
0305マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:58:34.96ID:???
>>303
原作通りの展開ならほぼ艦艇が枯渇するまで徹底抗戦した艦隊だから「第11艦隊は鉄の規律と戦意旺盛さで有名」みたいな描写入るかもな
実際、ああなるまでヤン艦隊の攻撃に数隻になるまで抵抗し続けたのなんて原作だと第11艦隊だけやし
0307マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:51:28.99ID:???
なにより尊いのは自己犠牲!なノリで部下が辟易してたのは旧アニメだっけ
ホーランド路線なら艦隊の部下が全員ルグランジュの分身みたいな奴になったりして
0309マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:58:10.80ID:???
旧アニメのドーリア会戦で部下に辟易されてたのはグエンじゃなかったっけ?
「まわりは敵だらけだハッハー!(要約)」な発言をしたので、部下が「まじかよこいつ」な顔してた
0310マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:56:50.12ID:???
原始人回は余計なアクション入れずに着払いで送り返すとこまでやれば良かった
早く進めたいんじゃないのか
0311マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:27.16ID:???
オフレッサーの強さの描写とそれを利用するオーベルシュタインのとこに尺取りたいんじゃね?
いまだにアンケート主義の集英社の週刊誌で表紙になることもあるくらいには信頼されてるみたいだが、フジリューのやりたい放題よ
原作の一ファンとしては、マジでかといわざるをえないがね
0312マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:08:53.38ID:???
他の者はみな殺されたのに何故おまえだけ無事に帰されたのだ!

そういえば「他の者」が登場すらしていないな
0314マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:46:59.78ID:???
新アニのエルラッハ生き残っててわろた
でも二度と出てこないかリップシュタットで死ぬんだろうな
0317マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:30.61ID:???
単に、オメオメと帰ってきおって、とでもやりゃ破綻しなくもないが、「他の者」を入れることに期待したい
0318マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:27:49.46ID:???
最新号でまた原作者との対談があったが、やっぱり連載続けてく予定みたいだな
田中先生も(内心はどうあれ)続きを期待していると仰っておられるし
0319マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:41:25.95ID:???
いやまあ自分の作品なら見方も違ってくるだろうし
俺が原作者でも楽しみに見るわ
どこまでつまらなくするのかどこまでスベり倒すのか
0321マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:06:40.80ID:???
まだ続けてるならともかくな
30年も前の作品だし、読まれ続けてるから
フジリューのがどれだけひどくとも影響甚大というほどじゃないし…
0322マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:30:51.90ID:???
今週は懸念事項も一応クリアしているし面白かったぞ
0323マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:32:36.75ID:???
サイオキシン設定が少々崩れ気味では
耐性あんのかオフレッサー
0324マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:42:12.44ID:???
拷問シーンがギャグタッチなんだけど
相変わらず安っぽいな
先週までいなかった部下が生えてくるし
0326マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:03:22.61ID:???
たしかに司令室が無人だったなら、なんでオフレッサー通路への道を守ってたんだって話になるもんな
0327マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:08:32.10ID:???
司令部にいるべきは司令官だろうに
道原では要塞のトップの貴族がいて通路をオフレッサーが守ってたが
あいかわらず藤崎は考えずに話作ってるな
0330マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:46:54.36ID:???
叛乱軍だから公開拷問します!不当な残虐刑上等!

旧ゴールデンバウム王朝軍でもやらなかった蛮行(セレブレッゼ等の反応から)を堂々を全宇宙に発信する
ラインハルト軍首脳部凄いな
不当に拷問寸前だったミッターマイヤーとか、人道的なキルヒアイスとかいるはずなのに

薬物の使用を(一応)躊躇う憲兵≧旧ゴ王朝>ラインハルト軍 降伏していい相手の序列的にはこうだろうか
こんな軍隊相手にヤンはバーミリオンでよく降伏する気になったな



「処刑してるんだから拷問してもよくね?、ボクちん凄いこと思いついちゃった」って発想なんだろうか
ここで言われる作者の品のなさが良くわかる『いい改変』でした
0331マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:49:33.54ID:???
処刑は武人に対する礼儀でもあるが
拷問は情報を聞き出すとかいう目的があるならいざしらず
今回は捕虜を辱める行為でしか無いからな
藤崎の悪趣味ぶりしか見えない
0332マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:57:12.26ID:???
サビーネ様の出番があってよかった「くっころ」はよう
0333マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:57:54.12ID:???
>>330
なおどこかのスレでは、拷問で済んでいる と金髪の温情判決の描写だと受け取った模様
どうみても死んでる捕虜がいるけどな
0334マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:49:03.75ID:???
そのどこかのスレではリヒテンが別行動する理由付けがはっきりして良改変とか書いてたけど、

リヒテンとオフレッサーが繋がりあったということにするなら
サビーネ登場時にオフレッサーを指南役とかにして
登場させとけばよかったのにな。

そこまでしてたら良改変というのもまあわかる。
0336マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:42:58.02ID:???
>>334
>サビーネ登場時にオフレッサーを指南役とかにして

それはそれで、サビーネがミンチになってしまいかねないのじゃなかろか
0337マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:12:28.11ID:???
原作者との対談も面しろかったし、やっぱフジリュー版は良いな
0340マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:39:15.09ID:???
原作者の言葉すら否定するとは、ひでぇアンチどもだな。見苦しいぞ
0341マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:40:49.93ID:???
>>332
そんなことラインハルト軍するわけねぇだろ思てたが、レンテンブルクの捕虜の扱いみてありえないと言えなくなった
フシリューは銀河英雄伝説をどうしたいんだ
0342マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:48:14.57ID:???
うちきりわろたwww
お粗末な漫画なんてGW頃には忘れ去られているだろう
0343マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:51:36.68ID:???
今週凄かったな
SMプレイで仲間割れを引き起こすとは
本来は処刑でシリアスなシーンなのにギャグに走らないと気がすまないフジリュー
0345マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:57:18.22ID:???
>>341
まさかとは思うが、捕虜交換の際のラインハルトのメッセージがカットされていたのは、このためだったんじゃなかろうな

>「勇戦むなしく敵中に囚われた忠実なる兵士たちよ。私は卿らに約束する。捕虜となったことを罪としてそれを責めるごとき愚劣な慣習はこれを全面的に廃止するものである。」

これを言った口で捕虜への拷問命令は出せんわな
0346マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:15.83ID:???
原作者はもう過去の実績で食ってるだけのおじいちゃんだしな
近年の刊行物はそこいらのラノベ作家以下にまで落ちてるし
思考能力が低下してるな
0347マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:05:21.49ID:???
ラインハルトは貴族以外には公明正大で
民衆と兵士の味方を建前としてカリスマ性を築いてるのに
オリジナル展開でキャラ崩壊してる思ったな
オフレッサーの部下は原作と違って薬物で興奮状態にして戦ってる描写もないし
ただ捕虜としてしか出番がなく拷問対象としてしか扱われて無く
姉上を侮辱した当事者でもないのに
それに対する態度で従来のラインハルト像から大きくずれてる
0350マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:23.17ID:???
タイタニア最終巻が酷いのは事実だが
アルスラーンが最終巻で持ち直したとも思わない
0351マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:28.85ID:???
>ブ「狂犬めが」
>ア「本当に裏切っていたのでしょうか」
>ブ「じゃあ何故殺した」
>ア「侯爵閣下が危険だったから。疑われたのが心外だったのと罠にかけられたと悟ったから暴れたのでは」
>                                   ↓
>ア「そううらめしそうな表情をしなさんな……私だって明日はどうなるか知れないんだ。今日のうちに死ねたことを、卿はヴァルハラで感謝すべきかもしれんぞ」
>准将は身慄いした。奇妙に予言めいたひびきを自分自身で感じたからである。

ザビーネだかサービスだかには意味なく喋らせるクセにこういうところはカットするのか……

拷問に関しては>>330はじめ突っ込みが入ってて安心した
この作品のラインハルトの実現したい正義ってなんなんだろうね
0352マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:41.37ID:???
思ったままの銀英伝を描いてますって
自分が銀英伝キャラならこうする!って言ってるだけで
作中の登場人物の気持ちを推察する行為をしないということなんだよな
だから人物が全員阿呆化してる
0353マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:46.04ID:???
>>330
諜報部が掴んだと言ってるんで、公開してたわけじゃあるまいが、普通ありえんよなぁ
いや、大正義アメリカ様や旧ソビエトがようやってた手法ではあるけどもさ
0354マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:51:56.35ID:???
公開処刑は聞いたことあるけど
公開拷問って何?

もうちっと軍事関係の本を読めよ藤崎
0355マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:10:14.40ID:???
>>354
公開してないから問題ないとでも言いたいんじゃね?
……拷問じみてるほど凄惨な公開処刑方法とか現実にあるけどさ
0356マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:47:01.54ID:???
諜報部がつかんだって
拷問の映像抜かれるとか
ラインハルト側はザルかよ

とは思うが義眼が流したとも考えることはできるな
ただまあ例によって書いてないが
0357マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:16.17ID:???
義眼がわざと隙を見せて拷問映像流したんだろうけど
貴族側が宣伝の為公表しない訳ないんだよなぁ
0358マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:19.09ID:???
あえて理由を考えるなら、「自陣営が平然とやりまくってることを批判してブーメランになったらたまらん」あたりか?
いや、そんな深く考えてねぇよってオチがつきそうだけどさw
0359マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:50:39.67ID:???
>>340
フジリュー持ち上げるためには改変箇所の原作の特に大して問題でもない描写を貶しに貶すくせに何言ってんだ
0360マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:46:42.20ID:???
公開処刑は残酷ではあるが敗者の尊厳を傷つけないけど
捕虜の公開拷問は原作にあるラインハルトの姿と矛盾してるし勝者の風聞を傷つけることになるからな
藤崎が阿呆だから道理とかわからんのやろ
0361マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:11:11.71ID:???
解決するにはキルヒアイスが後出しで
ヴェスターラントとまとめて怒るしかないんだな
しかしその場合、ラインハルトだけでなく双璧とまで対立することになるが
0362マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:44:22.03ID:???
藤崎信者は原作を馬鹿にするくせに都合のいい時だけ原作を盾にする池沼
0364マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:41:18.05ID:???
>>360
低俗な人間にはあの人なら絶対にそういう事はしないとかそういう事は理解出来ないんだ
0366マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:46:59.20ID:???
>>340
アンチは自分の意見押し通すためなら、原作者すら貶しにいくから言っても無駄だよ
まったく、自分のこと何様だと思ってるんやろうね?
0367マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:49:12.72ID:???
>>365
公開してなくても論外な気が……
戦争で得た捕虜をそんな風に扱うのと、原作で地球教徒どもを拷問してるのとじゃあわけが違うぞ
0368マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:31.15ID:???
単に藤崎がラインハルトならこうするって低俗な展開になってるだけで
ラインハルトの人物像と風格を貶めてるクソ漫画なんだよな
0369マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:52.24ID:???
相手に情報流れたのを確認して、実は演技でしたってコマを入れるだけでもいいのにな
0372マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:50:35.22ID:???
youtubeみて今回の改変を思いついたんやろ
オツムが軽い漫画家だから
0373マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:55:38.79ID:???
>>367
今思えば、いくらテロリストとはいえ、拷問で殺してるのはどうなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況