X



最初はメインだったのに降格したキャラ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:02:02.83ID:???
インフレについていけずに、作品の方向転換の犠牲に、別のキャラに取って代わられて、作者に使いづらいと判断されて……
理由はともかく初登場時は重要な位置づけにいたはずだったのに脇役かそれ以下まで凋落してしまった可哀想なキャラたちをあげるスレ


関連
最初はモブや雑魚だったのにメインに昇格したキャラ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1382950297/
0840マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:10:29.22ID:???
「実在の人物ネタにすると角が立つ」
「創作のキャラネタにしてるお前らは死ね」
ってメチャクチャじゃね?
0841マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:12:11.06ID:???
>>836
突然死ぬから意味があるんだろ
ピッコロが死ぬ、ドラゴンボールが使えなくなるって事前に提示した上での

>>837
>ジャッキー・チュンに手も触れずに負け
ジャッキー・チュン強すぎという印象が先に立つが?
>占いババのところでは悟空が楽勝したミイラ男に惨敗
ここではクリリンのが扱い悪いが?
>天津飯に「消えろ ぶっ飛ばされんうちにな」で足折られて負け
これは格好は悪いかもしれんが天津飯はその時点のボスキャラだ
>足折られてたからピッコロ戦に参戦できず
これも真っ先に殺されたクリリンのが扱い悪いと言える
>シェンに「足下がお留守ですよ」と指導を受けながら負け
これもシェンの強さを考えれば妥当

人造人間編とかは後の話なのでその時点での評価とは関係ない
やっぱり後からの評価に流されてるってことじゃないか
自分から流されてるこの証明をしてくれてありがとう

>>838
だからそれが現在もそこまで継続していないって話だろ
0842837
垢版 |
2021/07/24(土) 17:17:48.96ID:???
>>841
いっこいっこ適当な否定されても困る
そういう戦績の積み重ねがヤムチャの印象を作っていったという話なんだから
リアタイの読者の印象な
0843マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:20:44.87ID:???
>>842
リアタイだろうがなんだろうが今現在ネットに流されてるなら同じこと
現に人造人間編に話を出してたということはお前がもうすでに客観的な目で見れなくなってることの証明なんだよ
0844マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:25:09.26ID:???
>>841
そう思うのが当たり前でそう思わない人がおかしいと言ってるのか?
ヤムチャの戦績
すごい傲慢な感想の持ち方だな
国語で百点取れないのが不思議くらいな成績だったのか?
0845マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:28:03.98ID:???
>>844
ネットに流されてると自ら証明した時点でお前の負けなんだよ
ヤムチャ=ネタキャラという前提があって逆算的に色々挙げてるだろ
0846マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:43:27.70ID:???
まあ>>837みたいな箇条書きはネットでよくある印象操作の常套句だなーとは思った
フリーザが理想の上司ネタとか
0847マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:49:07.88ID:???
ネットの印象操作みたいなもんは確かにあるかとは思うが
ヤムチャのかませネタキャラっぷりは流石にそんなん関係なく絶対的なレベルだわw

それこそ同じくかませ扱いの印象が強かったテリーマンとかクロコダインなんかは
ネットが発達した後年むしろ見直されてるんだし

ヤムチャキャラを語ろう的なスレでは常に
しかしどんなキャラもヤムチャには敵わんな……という結論になる
(そういうスレは意外とヤムチャをとことん貶めてネタにしようとするよりは公平に細かく掘り下げた考察が多い)
0848マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:55:55.83ID:???
>>847
自分が印象操作に流されてることの言い訳かよみっともない
お前みたいな流されるだの自分の意志を持たない馬鹿が集団になった時に他人を自殺に追い込むんだ
0849マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:00:08.80ID:???
>>847
ヤムチャキャラを語ろう的なスレ
この時点でヤムチャをとことん貶めてネタにしようとしてるだろうが
お前らバカどもの言う「公平」なんてのは本当の公平じゃないんだよ
馬鹿だからそれも理解できないんだろ
とことんネットに毒されてるな
0850マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 21:08:10.99ID:???
しかし手法がアレというか低脳の誹りを免れんな
ヤムチャのいいところはなにも挙げずに、
ヤムチャのそういう役割を受け入れてる人間をひたすらに煽り倒す
これではヤムチャの株はなにも上がらない
0851マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 07:32:05.19ID:???
>>850
お前は馬鹿だな
ヤムチャの株を上げるつもりなど無い
お前らがどれだけ馬鹿なのかどれだけネットに流されるだけの人間なのかを知らしめられればいいんだ
そういう役割ってなんだよ
お前らが勝手に決めた役割かよ
お前らは他人に流されてるだけだろ
自分でそれを証明したくせに今更言い訳はみっともないんだよ
0853マロン名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 08:08:18.27ID:???
>>852
罵倒に関してはお前も人のことは言えないだろ
自分の罵倒は綺麗な罵倒ってか
0854マロン名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:23:53.82ID:???
遊戯王の花咲
遊戯以外のオタクポジを獏良に取られて消えた
0856マロン名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:30:00.46ID:???
ヤムチャの良い所

・イケメン

・ウイルス性の心臓病になった悟空を伝染するリスクがあるのに悟空の家まで連れて行く

・トランクス(寝取り男の子供)にトランクス殺されて激怒したベジータ(寝取り男)がセルに向かっていった事を話す

・人造人間とか魔人ブウの生まれ変わりを除く普通の地球人の中ではクリリンや天津飯の次くらいに強い
0857マロン名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:19:50.14ID:???
クリリンは作者に愛されているが
ヤムチャは作者の愛を失ったのが全て
ヤムチャがメインで出てた初期の頃が人気が一番なかった時だったので印象悪いん
だろうけど
0858マロン名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:21:45.97ID:???
噛ませ犬の役目もヤムチャからベジータに代わったしね

・ミイラ君にヤムチャがボコられる→悟空が一撃でミイラ君を倒す

・リクームにベジータがボコられる→悟空が一撃でリクームを倒す
0859マロン名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:52:54.79ID:???
天下一武道会のアナウンサー
3回目の大会の後、フリーザ編やセル編でずっとフェードアウトしてた。
ブウ編から復活して最終話にも普通に出てきたけど・・・
0860マロン名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:10:48.79ID:???
あのアナウンサーはまさにプロだよな
悟空対マジュニアも最後まで逃げなかったし
ブウ編の時もそのマジュニア=ピッコロに「今度は会場を壊さないでね?」とか普通に話しかけてたし
0861マロン名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:42:19.03ID:???
終わりのセラフの鳴海
仲間キャラのひとりだったはずだけど
最近はなんかフェードアウトしちゃった
0862マロン名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:28:00.22ID:???
構想の時点ではメインキャラの予定だったらしい聖闘士星矢のユニコーン邪武
実際、序盤でイヤミったらしいライバルって感じで出てきたのに瞬にボロ負けして以降はしばらく出番すら無くなった
再登場しても雑魚を倒すくらいで目立った活躍も無し(代わりにイヤミな面は消えて好青年風に)
0863マロン名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 04:19:51.87ID:OSNxVSfK
初恋の小宵
不評エピの責任を取らされたかのように自身の恋愛を放置されたまま打ち切り
不評の原因は他のキャラにもあるのにそっちは絶対描きたいメインキャラだったからか最後まで描いてもらえた
0865マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:30:06.18ID:???
ドラゴンボールの孫悟空
セル編の最後からブウ編の最初の方の一時的なものだったけど
悟飯に主役交代してた。

結局、悟空が主役に戻っちゃったけど・・・
0866マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 03:43:11.35ID:j7iH9k6M
>>859
別にメインから降格した訳ではないよな
0867マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:27:47.67ID:teO+kwKy
推しの子のルビー、推しの子供に転生して主人公と推しが母のライフを楽しんでて高校生がなる頃に彼女がアイドル目指すとこから物語が動き始めるのに120日はほったらかしにされてた
0868マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:38:40.04ID:???
ハルウララ
アニメ→エル・スズカと並ぶ友人みたいな扱いだったが、後半出番激減。二期ではほぼ脇役になっていた。
漫画→自身が主人公のハルウララがんばるを除いては基本的に最初だけ出張って馬群に消える。出ない作品も。
ゲーム→タイキ・ライス・フクキタル・ウララ・プレイヤーキャラの5名が理事長代理率いるチームに挑む団体戦モードがあるのだが、普通にゲームを進めると理事長代理のチームと戦う頃にはウララはいつの間にかレギュラー落ちしていて、代わりに途中で仲間になる変態が編成画面にいる。
0869マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:02:45.58ID:???
知名度だけはあるから育成キャラとして実装されてるじゃないか
0870マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:37:16.41ID:???
進撃の巨人のサシャ 

死んでも当たり障りなさそうみたいな理由で雑に殺された感が否めない

マルコは死んでから逆にキャラ立ちまくったのに

終盤は序盤に死んだマルコの方が割と最後の方まで生きてたサシャより存在感あったから困る

ジャンがブチキレてライナーをフルボッコにする所とか・・・
0871マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:16:00.46ID:???
サシャだって彼女が死んだことでエレンの独断行動に対して
コニーはじめ同期たちも理解しきれなくなるっていう一種の転機になったし

サシャの死をめぐってガビ、ニコロ、カヤらの憎しみと復讐の連鎖の断ち切りっていう
この作品の大きなテーマの一つの答えに結び付くなど
死してなお影響大きかったキャラじゃん

むしろもっと先に死なす予定だったのがまだ役割があると延命したキャラってのは有名な話だし
0872マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:41:49.24ID:???
怪盗あんぽんたんのアンディ
ぽんちゃんは珍平の彼女、たんさんは大家ババアに次ぐ戦闘力と見た目のインパクトで便利な出オチキャラでギリギリ生き残れたが、リーダーのアンディだけ完全にモブ化してしまった。
0873マロン名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:55:47.98ID:???
あんぽんたんで一番ブスのたんだけが人気投票20位入りしたってのに吹いた
0875マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:54:35.91ID:???
>>874
選挙〜暗黒大陸でようやくメイン復帰と思ったら連載が止まってしまったな…
もう2年くらい休載してるんだっけ?
0876マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:51:30.05ID:???
クレイモアのジーン
ttps://renote.jp/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOFUzQVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--cb511fb7f2f4e7e1e183546f96b39d85e7b3d6d9/e96dff93.png

仲間になった後、主人公の相棒みたいなポジションしてたのに
中盤であっさり死亡した。
0877マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:03:43.79ID:???
いや古城で助けられて、恩を返すためについてきて、その次のエピである北の戦乱で死んでるんだけど
本当に読んでる?
0878マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:53:10.29ID:???
ラーメン発見伝の辻井と響子
どっちも主人公にきつい上司、サブヒロインポジを他のキャラに代えられた
0879マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:56:59.20ID:???
最近読み始めた所なのにネタバレを食らってしまった!
0880マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:27:19.58ID:???
アニメ版ゆるゆりのあかり
2期まではネタレベルの影薄な主人公(笑)だったのに
3期では影薄ネタを抑えすぎて主人公として悪い意味で微妙になってしまった
0881マロン名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:02:48.11ID:???
シュートの久保嘉晴

白血病なのに無理して試合に出たら11人抜きした後に心臓発作起こして死亡してしまった。
0882マロン名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:06:10.67ID:???
リボーンの笹川京子とか?
路線変更なければメインで終われたかと。
0883マロン名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:22:51.58ID:???
>>881
久保先輩は降格というより退場では
死後も主人公たちから慕われていたし
0884マロン名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:52:02.72ID:???
>>881
むしろ死んでからすごい設定がドンドン追加されて生きてる時より大物化してたろ
0885マロン名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:57:58.28ID:???
死んだキャラが退場するのは当たり前だから(その死がよっぽどぞんざいでもない限り)該当案件じゃないと
何度も言われてるのに理解できない奴がいるな
0886マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:27:01.37ID:???
戦えバトンQの1~2話に出てきたヒロインっぽい女。
回想シーンっぽいので主人公にバレンタインチョコ渡してたな
3話以降はまったく出てこなくなった。
0887マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 17:40:14.87ID:???
幽遊白書の終盤、魔界編の桑原
原作だとコミック約2冊分だけどアニメだと結構長い間出番が無かった気がする
0888マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 14:03:15.57ID:???
パーマンのミツオの友人たち
パーマン組の方に比率がよってからは出番が減った
0889マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:55:36.91ID:???
ジョジョ2部のシーザーは

死んで出番が無くなるのは当然だから降格したわけではないし
ワムウ戦まではシーザーの事をジョセフは胸に抱きながら戦っていたからいいのだが

12巻以降になるとまるでシーザーなんてキャラは最初からいなかったみたいに誰も一切思い出さず、台詞にすら出てこないのがなんか悲しい
状況的にそんな余裕もなかったとはいえ、スピードワゴンなんかかなり親しくしてただろうにあそこになぜシーザーがいないのか触れもしなかったし
結局生きていたジョセフの葬式をみんなしていたがシーザーの葬式はちゃんとやってあげたのかと言いたくなる
(タイミングや関係者的には2人の若き波紋戦士の合同葬儀になってもおかしくなかったと思うが……)
0890マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:11:58.50ID:???
メッシーナ師範代のことも思い出して上げて
スピードワゴンがあの場所に来たということは、メッシーナから事情は聞いていたんじゃないかな
まあ、カーズが進化する瀬戸際で感傷に浸っている場合でないのは確か
シーザーは死体が有るけど、ジョセフは行方不明だしね
シーザーをイタリアで埋葬したあとにアメリカでジョセフの葬儀をしてもおかしくないし
0891マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:19:36.13ID:???
カーズが地球から消えた後、ジョセフが行方不明じゃなく普通に戻って来ていたら
一同で空を見上げながら「シーザー…終わったよ…」とか感慨にふけるシーンもあったんだろうけどな
0892マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:25:34.08ID:???
シーザーの死体ってやっぱ回収したんかね……
正直想像したくないような状態でイタリアに返すより
あれをそのまま墓標にしてほしい気がしてしまう
0893マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:43:26.09ID:???
>>890
メッシーナよりも全く見せ場なく退場し特に死を惜しまれてる描写もないロギンズの方が…
見せ場がないという点ではメッシーナもあまり変わらないが
0894マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:10:58.19ID:???
数コマ出ただけの名無しモブとかでも妙に存在感のある奴が多いジョジョという漫画に置いて
正直何の面白みもないキャラだよね>ロギンスとメッシーナ
0895マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:24:05.01ID:???
TOUGHの新藤力丸
一話から登場、主人公キー坊の実力を買い裏から支える経済ヤクザ
アメリカマフィアのボスをも恐れぬ胆力でキー坊を影から見守る
…のだがハイパー・バトル準決勝辺りで何の説明もなく行方不明に
二度とその姿を見るものは無かった
0896マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:58:58.77ID:???
キン肉マンのテリーマンと息子のキッド
親父は王位争奪編、息子は超人オリンピックの辺りでそれぞれ脇キャラになってしまった
0898マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:50:29.01ID:???
メインではなかったろ
むしろ逆に脇役だったのが1エピソードの犯人にまで抜擢された
0900マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:51:27.98ID:???
>>898
それな
犯人になるエピで急に
さもこれまで金田一と一緒に多くの事件に巻き込まれてきた親友レギュラーキャラみたいな雰囲気出してんじゃねーよw
0903マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:10.57ID:???
村上草太は最初は露骨に恋のライバルっつーか当て馬として出てきた上に
美雪もこっそりデートしようとしてたっぽい謎の回とかあったのに結局何の説明もないままただの空気キャラになった印象

意味のない当て馬だとエミリも居たけど
キバヤシって基本的にその時の思い付きで描きたいもの勢いのまま描いてぶん投げるのがデフォなんだよな
0904マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 07:41:52.82ID:???
草太はその後も出続けていて37歳の方にも出られてるから恵まれてる方

エミリは…
0905マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:31:05.02ID:???
ベイビーステップの難波江

ラスボス的な存在のような気がしていたけどリベンジマッチもなく漫画が終わっちゃった。
神田戦で負けなければ決勝で難波江と戦えたのかな
0907マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:07:46.26ID:???
フーゴは降格というよりリストラ?最終話まで出てこなかったし
0909マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:25:22.47ID:???
言葉通りだろ

降格は出番が減ったり、重要な役どころから降ろされる
リストラはもうそもそもその場から退場させられる
0910マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:47:49.93ID:???
ハンターハンターのレオリオとクラピカ
ハンター試験までは出番が多かったけど天空闘技場編で出番が激減
ヨークシンシティ編でまたちょっと出番増えたけど
グリードアイランド編やキメラアント編でまた出番皆無に
0914マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:55:59.77ID:???
ハンタで言うなら明らかにゴンだよな
そもそもジンに会った時点でゴンの目標も達成した訳だし実際その直後から全く茅の外でもう出てこなくても問題ない様な話が続いてる
0916マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:09.24ID:???
ゴンとキルアってもうやるべき事が残ってないよな
消えた念だってそれで生活に困るわけじゃないし、ハンターじゃなくても島で観光業とかやりようはある
0917マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:02:33.88ID:???
そもそも今ピトーさえ殺せればそれで良いって誓約で全盛期と思わしき年齢まで成長してガチの全力使い果たしてズタボロの瀕死状態に陥ったのを
千切れた腕とか怪我の跡形もない綺麗な五体満足で回復させただけで十分奇跡なのに
これでまた念で敵と戦えるレベルにまで復活したらあの展開は茶番かよと白けるわ
ヒソカもそれに近い事やらかしてるけど
0918マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:05:03.66ID:???
あのゴンさんの体型って、もし修行を極めていったらああなるってだけで将来の姿とは限らないんだっけ?
0919マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:31:17.48ID:???
順当に成長してああなるんじゃなくて
ゴンが20年ぐらい戦闘の修行にほぼ人生全振りしてああなるって設定だろうな

幽白みたいに展開の速いインフレ漫画だったらその設定を覆してむしろ作中時間で1,2年であの時よりさらに強くなったりしそうだが
幸か不幸かハンターではその心配はいらなそうだ
0920マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:35:25.10ID:???
>>917
ゴムだかガムで損傷した手足を見た目復活!バン!
って涼しい顔してるけどあいつの痛覚とかどうなってるんだろう…
0921マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:39:23.49ID:???
見た目だけで手とか失ったままなんだよな
義手みたいなものなのか
0922マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 07:45:12.94ID:???
カノンの名雪とエンジェルビーツのゆり

かぎなどでの扱いが酷い
ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/8/383f3bcd-s.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/a/ea313332-s.jpg
0923マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 02:31:54.71ID:???
ダイヤのエースの最上
いなくてもいいすべったキャラのままフェードアウト
0924マロン名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:07:28.38ID:???
ハンターハンターはキメラアント終わった時にもういいやって思って読むのやめた。
0927マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:04:13.85ID:???
ドラゴンボールのブラウン

レッドリボン軍の歌では早い時期から名前が出てたせいかカッパーやバイオレットはスルーされてるのにブラウンの名前は歌詞で言及されてるんだよな・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=WZs_mrR02MA

ホワイト隊やブルー隊と戦ってるあたりは後々ブラウン隊と戦う気がしなくもなかった。
結局ブラウン隊なんて出てこなかった。

カッパー将軍は桃白白倒せる悟空相手じゃ今更勝負にならないから出てこなかったんだろうな
レッドリボン軍本部で悟空に倒されたモブの誰かがブラウンだったのかもしれない
0928マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:42:49.92ID:???
ボーボボのバーババ

毛の国編は最初はバーババがラスボスでビービビは準ラスボスみたいなノリだったけど
バーババは出てこなくてビービビがラスボスになってた。
0929マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:08:36.71ID:???
BASARAの黒の王

蒼の王の次のボスな気がしたけどそんな奴は出てこなかった
0930マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:38:01.05ID:???
セーラームーンのファラオ90
アニメ版ではラスボスなのに台詞も直接的な戦闘描写もなくて場面外で倒された。
ムーンとサターンに倒されてるだけマシなのか
クインベリルとかワイズマンとかネヘレニアとかギャラクシアとかの他のラスボスと比べると圧倒的に扱いが悪い気がする
0931マロン名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:56:27.14ID:???
映画に出てきた人造人間13号がゲロに人造人間に改造されたブラウンという可能性はたぶんないな
ベストとニット帽の前の方が茶色いだけだし
0933マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:12:44.04ID:???
ハンターのレオリオって6巻以降ははっきり言ってメインの一人面するのは厳しすぎると思う
まぁ正直それまでもゴンたちと一緒にいて出番があっただけで活躍らしい活躍はしてなくて
むしろ「これからこいつだけの強みが出て活躍するんだろうな」と思ってたんだけど
選挙編も正直なんか無理矢理スポット当てようとした(でも結局なんか中途半端に終わった)ようにしか見えんし

こいつに比べるとよく終盤フェードアウトしたみたいに言われる桑原なんか
実際出てなかったのはハンターで言えば天空闘技場編より短い1巻半分くらいだし
最終盤では普通に話に戻って来てたのに
(アニメで魔界編が延ばされて、かつ逆に終盤のエピが削られたせいでそういう印象が強い人も多いのかな)
0935マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:39:11.79ID:???
4年ぶりの連載再開はクラピカすら最後の1コマだけの出番で、あとの大半はモブ同士がわちゃわちゃやってただけだったな
0937マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:54:48.35ID:???
>>933
初期に登場した味方キャラを並べたらなんとなく幽白の4人を彷彿させる見た目だったから重ねたファンが多かったってだけだよなハンタは
あっちと全然重要度もポジションも違う
0938マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:20:33.74ID:???
まぁでも実際冨樫の中でも
あの4人をメインとして描いていくつもりがあったのは間違いないでしょ
その過程で無理が生じてしまったのがレオリオ

だってあいつの夢はあくまで貧しい人を助ける医者になることで
念能力を極めたり、未知の領域のハントじゃないんだもんな
0939マロン名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:43:27.52ID:???
キルアがハンターを目指した理由が「賞金首の家族全員捕まえて大金ゲット」ってのも妙だった
ライセンスを得たからってどう考えても初期のキルアが引きこもりデブ以外の家族を一人も倒せるわけがない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況