X



フランスでのドラゴンボールの人気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:12:04.74ID:???
漫画3000万部
アニメ最高視聴率87.5%
鳥山明が最も有名な日本人

異次元すぎるだろwww
0003マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:52:31.58ID:CyV0V8o1
実際に現地のフランス人50名に「アナタが知る日本の有名人は?」と聞いてみたところ以下の結果となった。

第1位:宮崎駿
第2位:北野武
第3位:黒澤明
第4位: レ・ロマネスク
第5位:嘉納治五郎
第6位:錦織圭
第7位:羽生結弦
第8位:オノ・ヨーコ
第9位:三島由紀夫
第10位:浅野忠信
https://rocketnews24.com/2016/12/12/835275/
0005マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:53:29.77ID:Fqldli+O
>>3
50名って
そんなもん貼らなくていい
0006マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:45:06.76ID:gzHSkbHp
フランスです
1位:昭和天皇(93人)
2位:安倍晋三(37人)
3位:ナルト(漫画「ナルト」、18人)
4位:宮崎駿(16人)
5位:オノ・ヨーコ(15人)
5位:天皇(15人)
7位:黒澤明(13人)
8位:鳥山明(10人)
8位:ピカチュウ/ポケモン(10人)
10位:錦織圭(9人)
https://withnews.jp/article/f0170504001qq000000000000000G00110101qq000015152A
0008マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:01:05.88ID:NfIPF6RN
フランス自身、日本のアニメ漫画ゲーム好き国家のイメージがあるな
ドラゴボールやNARUTOに限らず、クレしんなども人気だし

日本産のエロ漫画持ってる人が、
児ポ法に引っ掛かって有罪になったのには同情したわ
0015マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:50:28.71ID:???
フランスの人口6500万人だっけ?
およそ半分の3000万部は驚異的だね
0017マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:21:42.59ID:???
日本の人口比だと6000万部くらいの売れ方だし
アメコミやバンドデシネが日本で6000万部売れたら革命的だわ
0018マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:18.51ID:???
パリSGサポーターたちがドラゴンボールに込めた想いは?

フランスきっての名門対決は、試合前から両軍のサポーターによる熱き応援によって
異様なムードとなっていたが、そんな中、よりスタジアムを盛り上げたのは、
パリSGサポーターのユニークな応援バナーとコレオグラフィーだった。

宿敵を試合前に威圧するべくパリSGのサポーターがスタンドで掲げたのは、
日本の人気漫画『ドラゴンボール』の主人公『孫悟空』の巨大バナー。
道着にパリSGのエンブレムが刻印された巨大なそのバナーの周りには、6つの「ドラゴンボール」をかたどった
円形のフラッグも添えられていた。それぞれに「1986、1994、2013、2014、2015、2016」という
数字が記されており、これはパリSGがこれまでリーグ・アンで優勝した年を表わしていた。

おそらくサポーターは、リーグ・アンにおける強者は自分たちだというのを誇示したかったのと同時に、
7つのドラゴンボールを集めれば願いが叶うという作品のストーリーラインに沿って、今シーズンに7度目のリーグ制覇を成し遂げれば
悲願であるチャンピオンズ・リーグ(CL)初制覇も叶うという意味を込めたのだろう。

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/700x460/img_58a7fb0b8934a1d56f8f1fab60a582c5289450.jpg

Dragon Ball super Goku's Tribute in PSG vs Marseile Match
https://youtu.be/yrdu3U_RmSk
0019マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 08:37:10.57ID:???
Glenat(フランスの出版社)Mangaのツイートより
Dragon Ball cest dexemplaires vendus en France
Jacques Glenat

ドラゴンボールはフランスで3000万部販売
Jacques Glenat=フランスの出版社の社長
0021マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 01:22:01.79ID:???
ゼノバース2でよく声かけられるけどフランス語まじ多いわ
0022マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:16:11.05ID:???
ナルトやワンピースも人気って聞いたが、結局ドラゴンボールに戻って来たわけか
0024マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:11:56.47ID:Yye7GhjJ
日本ではフリーザ編で終わっとけばよかったって意見が多いと思うが外国人はスーパーサイヤ人好きなんだろ?
0026マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:56:45.74ID:???
>>24
一部の通ぶったニワカが言ってるだけだろう
ほとんどのやつは産まれてもいない昔の話なのに
0027マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:56:41.27ID:cpO2ZMHu
南米でも凄い人気らしいな
外でアニメ上映してる時にたくさんの人が来たとか
0028マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:21.35ID:???
フランスに限らずドラゴンボールはどこの国でも大人気だよな
0029マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:57:24.92ID:???
直撃世代に言わせれば
ピッコロ大魔王を倒した時点で本当は終わっている
マジュニアに勝った時点で以降は作者への拷問
フリーザは北斗の券で言えばラオウというより最早カイオウ
0030マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:06.38ID:zo0v+FcD
マシリトがフリーザ編で終わらせておけば良かった
会社の都合で1人の人間を潰してしまった的な事を言ってたな。
0031マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:24:06.40ID:???
>>29
アラレの直撃世代?ならわかる
ドラゴンボールの直撃世代は開始時0〜12歳だった奴だと思うわ
実際魔ジュニア編〜フリーザ編が人気うなぎのぼりした時期だから、サイヤ人編以降はダメと言われても私情ですねとしか

作者のモチベが最高だったのはサイヤ人編だと思うし
ストーリーも絵もすごく凝っていた
絵に限定するならドラゴンボールは最初の武道会までがピークだと思う
以降ストーリー重視に変わって作画は凝らなくなった
0032マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:22:07.88ID:???
「もうちょっとだけ続くんじゃ」は作者の悲鳴
本人も大魔王倒しても続けたら別の漫画になると当時発言
悟空を読者に嫌わせようといろいろ小細工したが思うような結果に繋がらず苛苛したとか
絵を嫌いになりパソコンで絵が描けるようにならなかったら漫画家はやめていたとも
悟空を見ると吐き気がしたがネコ魔人あたりでどうにか落ち着いたと吐露
DBの後に描こうとためていたアイデアを全てDBに無理やり使わされ虚無感がすごかったとか
0035マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:04:19.88ID:???
当時から読んできた世代からすればフリーザ編が人気のピークかな。
連載開始からもう35年ぐらい経っているから、世代によって好みが違うのは仕方ない。
0037マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:10:06.45ID:???
世代っつか当時以降はホントはおかしいんだからな
リバイバルブームなんだから新しい世代の為のコンテンツじゃない
0038マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:24:26.33ID:???
>>32
それ時々見るけどデマだろう
鳥山が言ってたのはペン入れしようとするとくしゃみが出るようになった、ペン入れアレルギーか?!とかだったはず
0039マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:05:54.79ID:???
本人とマシリトが2人してデマを記述出版拡散したと?
0040マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:13:50.94ID:???
>>38
そもそもそんなインタビュー存在しない
当時のインタビューでは悟空はDBで一番好きなキャラといつも言ってたのに
悟空が嫌いとか悟空を見ると吐き気がするなんて絶対にありえない
捏造インタビューを信じるこういうにわかが時々いるけど何なんだろうな
0042マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:28:49.98ID:vybZ5kzt
連載終えてから数年、机に迎えなかったのは冨樫だっけ?
0043マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:00:12.50ID:???
事実を無かった事にしようと必死に嘘つきまくってるキチガイなんなの?
0044マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:58:03.76ID:???
事実っていうならソース出せよ
>>32は明らかなデマ
鳥山がこんなメンヘラ臭い事言う訳ない
冨樫の幽白終了後の同人誌インタビューと勘違いしてんのか?
>>38の言ってるペン入れアレルギーか?って話は本当だけど
その時も精神的に連載中辛いと思ったことはないけど
連載終わったらくしゃみのアレルギーが治ったから
今思えばあれは連載アレルギーだったんでしょうかね〜って話だったし
0045マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:52.64ID:???
どんな話題でもそうだけど、事実と言い張るならソースを示すのが先決だよね
そもそも>>1もソースあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況