X



ドラゴンボール超強さ議論スレ23

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:32:49.94ID:???
シャンツァとズーナマは強い!


SSS ジレン
SS ベジットブルー、合体ザマス、元気トランクス、悟空身勝手兆
S+ 破壊神勢、ブルー2ベジータ、破壊神トッポ
S 20倍界王拳ブルー悟空(再戦時)、超2ケフラ、アニラーザ
AAA 20倍界王拳ブルー悟空、ブルーベジータ(ジレン戦)、超1ケフラ
AA 10倍界王拳ブルー悟空、ヒット、ゴクウブラックロゼ鎌
A ブルー悟空、ブルーベジータ、ゴールデンフリーザ、トッポ、超最高速モードディスポ、コイチアレータ

B ゴクウブラックロゼ、トランクス怒り、17号、マジ=カーヨ、ノーマルケフラ、
C ゴッド悟空、アルティメット悟飯、フリーザ最終形態、ノーマルゴクウブラック、未来ザマス、ディスポ
D 超3悟空、伝説ケール、オブニ
E 超2悟空(他超2サイヤ人)、マゲッタ、カーセラル、サオネル、ピリナ、巨大化リブリアン
F 超1悟空(他超1サイヤ人)、現代ザマス、ジーミズ、モンナ
G ノーマル悟空(他ノーマルサイヤ人)、ブウ、ピッコロ、フロスト最終形態、ベルガモ、リブリアン、カクンサ、カトペスラ

H 18号、ガノス、ロージィ
I 超3ゴテンクス、フリーザ第一形態
J 超ゴテンクス、タゴマ、バジル、ラベンダ、亀仙人
K クリリン、天津飯、悟天、トランクス、シサミ、ボタモ
L シャンツァ
0822マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:38:55.08ID:???
超サイヤジンの色を変えていくのダサいから数字に戻してくんないかな
あっさりホワイト出すんならブルーはなんだったんだよ
0823マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:45:04.23ID:???
鳥山も分かってないな
ファンが見たかったのは超サイヤ人ブルーの超化であって身勝手とかじゃないんだよ早く戻せ
0824マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:46:18.81ID:???
合体ザマスも白髪で目がシルバーだから身勝手の極みだな
0828マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:45.17ID:???
ベジータがブルーでいいんじゃないか
あれも神の気でサイヤ人の進化じゃないけど
0829マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:00.18ID:???
スーパーサイヤ人ゴッドの力を持ったスーパーサイヤ人がブルー
でも赤髪の時点で既にスーパーサイヤ人なんでしょ?
スーパーサイヤ人のスーパーサイヤ人?
0831マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:22.76ID:???
身勝手の状態でゴッドになったのかスーパーサイヤ人になったのかどっちだろうな
0832マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:53:43.98ID:???
スーパーサイヤ人ゴッドがスーパーサイヤ人になったブルーがスーパーサイヤ人になったのが身勝手なんだろ
0833マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:57:48.05ID:???
どうせ身勝手極めても油断してると不意打ち光線銃でやられるんだろ
0835マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:04:27.63ID:???
超サイヤ人ゴッド=
実質 超サイヤ人4
超サイヤ人ブルー=
実質 超サイヤ人神2

身勝手の極意(兆し)=
超サイヤ人ブルー2
(超サイヤ人神3)

身勝手の極意(極み)=
超サイヤ人ブルー3
(超サイヤ人神4)
0837マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:16:14.47ID:???
>>833
不意打ち光線銃は超だとノーマル状態で気を下げたかた喰らったことになってるぞ
てかまあブルーでも幅広くコントロールは出来るらしいので矛盾はせんが
0838マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:17:26.94ID:???
超3からパワーアップしたかよくわからなかったから身勝手は好きだなカッケーわ
0839マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:18:58.55ID:???
>>812
体力が底を尽きようが抗うサイヤ人の誇りを示すシーンとして今回良かったじゃん
ナメック星クライマックスや魔人ブウへ挑むシーン思い出した
0841マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:20:38.74ID:???
つか前半悟空寝過ぎだろ
ベジーターーー!!ってセリフしかなかったやんけ
0844マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:23:17.58ID:???
ブウ編といいノーマル状態でも結構タフだよねサイヤ人
0845マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:25:50.27ID:???
ベジータが落ちるだけで前半パート消化
1話消化じゃなかっただけ良しとするべきか
0846マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:26:04.53ID:???
今回こそはキッチリ悟空がボス倒してくれそうで安心した
0848マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:30:25.27ID:???
>>823
afとかgtは変身に頼ってるところが先が見えて
カッコ悪い

超はゴッドみたいに一回変身では超えられない壁作ってノーマルの外見に落ち着く所が強さが完成した感じでカッコいい、その完成形が身勝手
0849マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:33:08.16ID:???
身勝手も変身ではあるだろう 単なる技術というには目の変化とかオーラの変化とか色々あるし
0850マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:34:40.26ID:???
まあベジータは割と初期からしぶとい奴だったな
戦闘力30000分のかめはめ波直撃してもピンピンしてたり
そこから大猿の尻尾切られて戦闘力低下した状態で元気玉喰らってもまだ戦えたり
0851マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:34.28ID:???
多分戦闘力が同じキュイが来てたならかめはめ波の段階で消し飛んでただろうな
0852マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:46:04.62ID:???
ピッコロクリリン天津飯はベジータ亀仙人17号を見習えや
特にピッコロなんて活躍したと思ったらその次の回に虫如きにあっさり落ちやがったからな
満身創痍で落ちないとほんとしょぼく見える
0853マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:49:30.72ID:???
>>852
ピッコロクリリン天津飯はその三人のせいで活躍を減らされた犠牲者では?
0854マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:55.09ID:???
>>853
クリリン天津飯はともかくピッコロはちゃんとナメック星人倒したからな
そして次回無様な落ち方
あれならナメック星人達と相打ちにしとけや
0856マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:17.08ID:???
結局のところ、超サイヤ人というのが身勝手の極意になるための通過点でしかなかったわけか。
俺は超サイヤ人を伸ばす方向のほうが好きだったし、ファンもそれが見たかったんだと思うけどな。
超サイヤ人4が今でも人気があるのが証拠なわけだし。
だいたい身勝手の極意なんて技の一種で良かったんじゃねえの。
身勝手が最強の変身ですって言われてもドラゴンボールらしくないとしか思わないだろ。
0857マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:46:51.00ID:???
身勝手はサイヤ人の固有特性じゃないしただの技の一つじゃん
ビルスとかも使えるし
0858マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:41.65ID:???
超サイヤ人を極める道はベジータが受け持ってるだろ
悟空はサイヤ人としての強さには余り拘らず強くなるためなら何でも取り込む
対してベジータはサイヤ人としての強さを極める
別々の道で良いじゃないか
0859マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:49:03.56ID:???
クリリン=主役回で活躍したと思った瞬間に油断して落とされる
      落としたフロストとは戦ってすらいない
天津飯=完全に追い詰めて相手は戦闘不能の状態から油断して落とされたのを
      相討ちに持ち込んだだけで自身の不始末の尻拭い。主役回すらなし

やっぱ格上相手に粘って一矢報いるとか
モブ相手でも追い詰められたところを逆転勝利じゃないと見栄えしないよな・・・
0861マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:54.97ID:???
>>858
ブルーになってる時点でサイヤ人の進化じゃなくて神系の進化なんだけど
0862マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:00.23ID:???
超サイヤ人4は当時結構不評だったじゃん
既存の姿との繋がりが全く無いとかなんとかで
0863マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:53:32.79ID:???
超サイヤ人に神気を組み合わせたのがブルーだから  
普通にサイヤ人としての正統進化だろ
0864マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:02.80ID:???
超4はサイヤ人の大猿設定を活かしてるから好き
少なくとも唐突に出てきた塗り絵のゴッドやブルーよりは良い
0865マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:58:08.47ID:???
>>863
半分は神じゃんそれってどっちつかずの中途半端じゃん
サイヤの進化はケールカリフラに任せるしかないようだ
0866マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:03:08.68ID:???
サイヤ人の道から外れた悟空はもうくたばってほしい
0870マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:50.58ID:???
髪の色変えただけじゃん
ほんと鳥山作なら何でも絶賛するんだな
0871マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:10:51.95ID:???
赤にしました!青にしました!ピンクにしました!白にしました!
はぁ…
0872マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:13:40.31ID:???
悟飯は潜在能力を開放しただけで神の気を纏ったブルーや身勝手とはまた違うな
もしかしたらサイヤ人の正当な進化は悟飯がやるのかもしれない
父さんとは違う強さを探すって言ったのは悟飯だけだし
0874マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:18:21.15ID:???
サイヤ人は変身タイプの宇宙人なのに変身を捨てた悟飯はダメ
超化しないのはもういいけど神の気解放ぐらいはしとけよ
0875マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:51.85ID:???
>>873
大猿の力と超サイヤ人の力を融合させたんだから
別に大猿の力をそのまま流用してるワケじゃない
0876マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:21:39.91ID:???
この期に及んで悟飯にまだ期待してる奴いるんだ
相当な希少種だな
0877マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:23:21.35ID:???
ベジータがブルー強化の進化で神に頼ってないサイヤ人の進化って言ってるのに笑う
0879マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:26:10.16ID:???
ゴッドはサイヤ人の神ってことだしサイヤ人の進化だろ
ブルーはそのゴッドの更に進化系だし
0880マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:26:13.82ID:???
>>877
悟空はサイヤ人であることに拘らず何にでもなる
ベジータはあくまであらゆるものをサイヤ人としての力の中に取り込む
頼ってるてのは違うわな
0882マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:30:26.78ID:???
神の気は界王拳みたいなもんでしょ
サイヤ人パワーとは別のドーピングパワー
0884マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:37:40.64ID:???
>>881
サイヤ人としての進化求めてんだろ?
ゴッドはサイヤ人の神って事なんだからゴッドとその派生のブルーはサイヤ人としての進化だろ
身勝手みたいにサイヤ人とか関係ない変身がサイヤ人としての進化じゃないってことだろ
0885マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:38:54.10ID:???
ベジータも悟空を後追いしてるだけだし、そのうち身勝手になりそう
0887マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:41:44.66ID:???
というか身勝手って進化じゃなくて技だよな
界王拳と同じで
0892マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:52:28.44ID:???
天使
身勝手の極意
ジレン
破壊神
身勝手の極意兆
ベジータブルー2
トッポ破壊神

こんな感じの序列かな
身勝手の極意身につけても天使には勝てないんだろうな
0893マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:37.73ID:???
もし極でジレンに勝ったらジレン厨はジレンは消耗してたとか言い始めて後味悪くなるんだろうな
0894マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:02.21ID:???
ジレンの強さは常人の限界として描写されてると思う
身勝手の極意は天使クラスの常人では得られない力のクラスだから
強さのはベクトルがそもそも違う説あるわ
0895マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:56:51.63ID:???
天使>身勝手の極意>超えられない壁>ジレン>破壊神
ってイメージ
0896マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:59:48.00ID:???
ウイスって悟空とベジータの師匠でベジータの方が先に弟子入りしてわりに反応が薄いな
ピッコロが1番褒めてたわ
0898マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:05:19.16ID:???
今回は珍しく消耗に意味があった気がする
ベジータが諦めなかっただけで結局は虐められて落ちただけなのが悲しい
そしてジレンに普通に腹パン効いてて笑った
0900マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:07:08.35ID:???
天使は生まれ付き無欲で無意識だから身勝手の極意なようなもんなんだろうな
破壊神候補って言葉がある時点で破壊神は常人レベルから格上げされる存在なのがはっきりしたし
全王が神だとしたら天使はその使いであって
それ以外の存在はゴミみたいなもんなんでしょ
0901マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:25.82ID:???
>>870
それは界王拳やスーパーサイヤ人の頃から変わらないぞ

界王拳は赤いオーラ纏うだけだし
スーパーサイヤ人は黄色くなるだけだし
スーパーサイヤ人2に至っては色すら変わらずにバチバチするだけ

原作でもスーパーサイヤ人3位しか劇的に変化しない
0902マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:54.46ID:???
髪の色変えて絶賛なんてしてないけとね
赤ゴッドとブルーは意味がなかった
ただ強くなるだけなら超サイヤ人極めた方がよかったろ
0903マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:14:47.96ID:???
髪の色が変わると分かりやすいからアニメ的にはいいんじゃね
0904マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:22:10.53ID:???
スーパーサイヤジンゴッドのスーパーサイヤジン2とか3とかじゃだめだったのか?
画はそれぞれのスーパーサイヤジンをブルーに染めりゃいいだけだし
サイヤジンと関係ない変身だすなよ
0906マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:28:06.16ID:???
界王拳というサイヤ人と関係ない形態が原作からあるんですが
0907マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:28.40ID:???
あれはスーパーサイヤ人が出来る前の変身だからいいんだが
0910マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:41:18.05ID:???
ヒットもジレンも同じ表情と口数の少ない堅物キャラなのにどうしてジレンは微妙なんだろ
しかもどっちもハゲなのに
0914マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:12:44.15ID:???
悟空が仲間のこと思い出してたけど
17号カッコイイ顔で18号まるで恋人のように
悟飯クリリン天津飯亀仙人は普通
フリーザの孫悟空さん←!???
ジレンに殴られてやられたベジータの姿←!????
このチョイス
0916マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:56:06.66ID:???
身勝手(兆)でもキラベジ破壊神トッポより遥かに強いのは確定したっぽい?
0917マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:25:19.98ID:???
身勝手(兆)は火力ないとか言われてたけどブルー界王拳20倍やキラベジよりは普通に上みたいだな
0918マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:30:34.69ID:???
赤髪はゴッドじゃなくてレッドにしとけば良かったのにな
スーパーサイヤ人レッド、ブルー、イエロー、グリーン
どうせただ色変えてるだけなんだし
0919マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:37:18.03ID:???
>>917
火力無いんじゃなくてまだ使いこなせてないから超ケフラ戦ではかめはめ波放つまで決定打となる一撃が撃てなかっただけ
それでも当然ブルー界王拳よりは断然高い攻撃力を誇るよ
0921マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:49:56.47ID:???
シルバーよりも強い色ってもうないよな
ロゼがよくわからんけどブラックはなんだったんだ
あんまり色無駄遣いしないでほしいな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況