X



【ワンパンマン】ONE作品不満・愚痴2【モブサイコ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:07:24.81ID:???
初期テル戦や逃げてもいいのくだりはなんだったのかと
あの辺からモブが葛藤もなくぶっぱなし始めるし結局最終戦は暴走だしで最終回も各キャラぶん投げ
0871マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:34:20.77ID:???
モブのキャラとしての個性はテル戦や支部編で見せた
あくまでも非暴力無抵抗を貫く強さだと思うのだけど
途中からバトル漫画として展開上の都合からか
戦うことが成長みたいな描かれ方になっていて微妙
0873マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:49:17.56ID:???
モブがちやほや姫扱いされたのってどのシーンのことだ?
0874マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:14:51.27ID:???
モブは大半いたぶられまくってると思うんだがなぁ
姫扱いされてるのはどっちかって言うと霊幻の方
まぁ後半霊幻とエクボがモブをベタベタに褒めまくりで持ち上げてるのがキモいっちゃキモいが
0875マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:23:14.26ID:???
まぁアニメモブサイコは尺のせいで最上もボスもモブが暴走して勝ちました力こそ全てのイメージがちょっと強く出ちゃったな
原作だと最上編は意思の力で踏ん張ってるしボス戦も情緒不安定バトルが長いから暴走というよりモブのこれまでの感情連打だからそんな力こそ全てって感じじゃない
アニメだけでなろう系とか言われてもなぁって思う
原作最終回については「モブの青春と人生はまだまだこれからで発展途上」でまとまっててギリギリ駄作になる前でやめてくれてよかった
ワンパンマンは正直キツイ
ただシリアスバトルをギャグキャラが破壊していくだけのギャグ漫画なのにシリアス要素強化し過ぎて世界観がそのシリアスに耐えれる強度ないから不安定過ぎ
あれもう軌道修正できないだろ
0876マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:57:59.82ID:???
むしろモブさえいればなんとかなるって
周囲からいいように扱われてる気がするけどな
0877マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:17:39.34ID:???
原作の爪支部の大人がよってたかって子供に何やってんだとか逃げていいは正直感動したんだ
今までの漫画やアニメが12〜17の子供に逃げるな戦え世界の運命はお前が握ってる君しかもう頼れないんだだのやたら重圧かけてたから主人公は子供なんだから大人が守るべきだって言ってくれる大人の存在は新鮮だった

ただ最上編や爪ボス編で結局庇いきれない霊幻の無力さにガッカリしたし
最終回の事後処理が一切描かれなかった世界観のいい加減さにガッカリした
あくまでもギャグマンガとして読むべきであってあんま真剣に読んじゃいけないマンガだった
0878マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:40:00.77ID:???
逃げてもいいんだよはモブと同年代のテルや律が戦ってることを考えるとこれいい台詞なのか?と思う
アニメ版は演出盛ったせいで特に何言ってんだよ感があった
0879マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:34:00.06ID:???
テルはモブの強さを利用して爪を潰そうとしてたからなぁ
律はともかくテルは戦いも好き好んで突入しただけじゃん
つうかテル「やっちまえ影山くん!」は中学生ならではの後先考えない無責任なけしかけ過ぎた
律もモブに対しては判断狂ってるからあの時のテル律の言うこと聞いてたらモブが殺人してモブの人生終わってたと思うぞ
アニメはピンチを盛り過ぎてたから霊幻の逃げていいんだよが無理っぽくなっちゃったが原作の状況だとテル律モブで力合わせてバリア張って後退すれば余裕で逃げれてた
テル律がパニック起こしてモブを煽ってモブのメンタル追い詰めたのが状況悪化させただけ
0880マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:23:11.88ID:???
爪支部編は面白かったが最後は結局力で解決してるのが後の迷走に繋がってて微妙な気持ちにさせられる
人間としての魅力が大事と言うのなら超能力抜きで物事を解決してくれよ
0881マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 05:16:20.99ID:RZRUx+Qh
>>879
中学生の判断力なんてそんなもん
モブも流されかけたのをせっかく大人が止めたのに結局以降の展開で力任せだし
一方弟が超能力で他人の首しめようとするのを僕は大丈夫だからとかいう謎のフォロー
0882マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:27:04.72ID:???
事態の解決に超能力を使うのはいいけど後半専ら主人公の言うことに従わせる、暴力に使ってるのモヤるわーせめて壊した街修復させろよと
律が治癒能力に興味持ってたのもなんだったんだあれ、後の展開に全く活かされて無い気がするんだが
0883マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:53:17.15ID:???
動かしきれなかったキャラがいるっつーんだから連載も描ききったわけじゃないんだろうな
スピンオフで挽回してほしかった
0884マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:03:25.00ID:???
本編で持て余してたキャラを描写するわけでもなかったしスピンオフでメイン格だったトメや霊幻は終始迷走してたし何がしたかったんだ
芹沢は出てくる度にキャラ変わるし
0887マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:49:01.65ID:???
原作の更新ないな。アニメが手抜きでヤル気なくしたと見た
0888マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:07:14.14ID:???
原作者作画マン共に放映前の告知しなくなっちゃったね
しかも村田氏に至ってはあのタイミングでモブサイ2期のほうを褒め称えるくらいだし
0890マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:28:23.84ID:???
>>323
亀だけどタツマキの方が年上だから流石に違うと思いたい
よく言われてるのがサイタマの父親説だけどそうだったらありきたりな血統漫画だな
0891マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:04:59.30ID:???
物理世界の最強サイタマ
精神世界の最強カミ

カミは人間の精神を媒体にして物理世界に干渉する
サイタマが精神世界に干渉するためにはエスパーの力が必要となる

相容れることのない2つの世界の最強同士の戦いを描いてワンパンマンは完結する
0892マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:31:40.46ID:???
モブは主人公の成長アピールし出してから逆に傲慢化が進み話も迷走し出したのは謎
ワンパンもリメ版原作版共に迷走してるし本当にどうしたんだよ
0893マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:38:40.09ID:???
>>862
モブは成長した→成長したからには他の人より上→謎の上から目線説教
テルのように成長によって謙虚になるようには描けなかったのか
0894マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:12:29.94ID:???
>>893
テルという比較対照がいるせいで余計悪く見えることになんで作者は気付けなかったんだろうな
0895マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:15:09.15ID:???
ワンパンは無駄に風呂敷広げ過ぎ
ボロスで終わってれば良かった
0896マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:32:49.82ID:???
原作がまた風呂敷広げ始めたけどちゃんと収拾つくのかね
0897マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:18:09.79ID:???
テルは本人の言動で成長を感じたけどモブは周りにageられたり理屈が理解できないことばっか言うようになってしまったな
0898マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:13:59.05ID:???
女人気に媚びたのか知らないが公式の霊幻贔屓もいい加減にしろ
初の立体物くらい主人公から出してやればいいのにな
0899マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 05:36:32.42ID:???
そもそも売れるかどうかが疑問だな
二期円盤の売り上げもあまり芳しくないようなのに
0900マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:14:43.56ID:???
モブが立体化するかどうかは霊幻の売れ行き次第かな
0901マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:06:51.17ID:???
せめて師弟セットでスタートできなかったのか
監督が霊幻好きだからってここまで扱い偏るか?
0902マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:08:53.42ID:???
結局モブサイコは何を書きたかったのか分からない
モブの成長がテーマなら少なくとも最後の???%の話は丁寧にやらないといけなかったのに雑すぎるわ
0903マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:44:07.67ID:???
霊幻の話を書きたかったという当初の目的を達成した作品
0904マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:42:37.91ID:???
モブの成長を描くのにキーになる霊幻にだいぶ振り回された感じある
0907マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:46:22.48ID:???
霊体を意識が残らないほど散り散りに分解してるとか?
0908マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:18:25.57ID:???
霊体には物理は効かないんだから超能力や念力に頼らざるを得ないだろ
0909マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 05:31:43.12ID:???
“浄”霊じゃなく“除”霊だから成仏させてるわけではなく消し飛ばしてるんだろうな
0910マロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 09:28:05.66ID:???
ワンパンといいモブサイといいメインの師弟関係とか血縁関係はベタベタした依存関係しか書けないのかと思ってしまうわ特に前者
脇役は出番少ないからまだマシに見えるが
0911マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:14:33.93ID:mNwkE7iG
>>910
最強×常人師弟しか描けないとこも追加で
0913マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:13:35.76ID:???
どっちも内容が薄い割に引き伸ばし過ぎ風呂敷広げ過ぎ
0914マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:14:04.90ID:???
打ち切りでも綺麗に締める漫画はあるのにモブサイコは本当にどうしてああなった
0916マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 03:17:07.65ID:QWoDPsxz
>>912
ヒーローとしてかませ役すぎるせいもあるけど
ほぼ常人サイドの人間じゃね
サイタマと同じ次元にはいけないし
0918マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:41:38.21ID:???
村田を叩いてる人いるけどお門違いでしょ
ONEがネーム書いて渡してその通りに作画してるんだし
0921マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:52:11.27ID:???
ストーリー進行の遅さと引き伸ばしの酷さについて尼のレビューでボロクソ言われてて低評価になってるが
少なくともページ割を担当しネームから大幅にシーンを増やしてるのは本人談で村田だと分かる
原作やネーム見ると内容詰まってるのにとなジャン版読むとアクション増し増しで中身が無くてつまんねーんだよ
まあoneもガロウ編迷走してる感はあるけど
0922マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 04:14:34.06ID:???
村田は漫画じゃなくて自分がわくわくする絵が描きたいだけだから
わくわくする漫画が読みたい読者には合わないだろ
読みづらいったらねえよ
0925マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:51:45.55ID:948Mi1xG
今に関してはネームがつまらない→焦りから画で盛り上げよう!
ネームがつまらないんだから絵を頑張っても駄目で引き伸ばしに読者イライラ
0926マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 04:21:03.71ID:???
村田のアクションは漫画的じゃなくてアニメーションのワンカットぽくって単行本になると見にくいよ
あと女キャラのいらん色気気持ち悪い
0927マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:09:48.10ID:???
原作更新されてたけど戦闘シーン盛沢山だったな。
もうムラタ様式の過剰に付け加えられた戦闘シーンとか要らなくね?って感じだな。
0928マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:53:26.52ID:oko2/a+F
160話の煽り文句気持ち悪すぎる
何が「どうせ最強だ」だよ…
いい加減打ち切れよこのゴミ漫画
0929マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:45:28.71ID:???
最強につまんないね
余計なことする作画のせいだろどう見ても
0932マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:29:42.08ID:???
サイタマにしろモブにしろテンション低めの最強主人公とか典型的厨二キャラすぎて見てて恥ずかしいわ
何であれが世間では厨二キャラ扱いされてないのか不思議なレベル
0933マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:26:16.45ID:???
ガロウ編は原作からグダってただでさえ長いのにそれを更に戦闘シーン引き延ばしまくったらページ数の割りに全然話進まないじゃん
絵は上手くても漫画に向いてなさすぎ
0935マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:55:33.05ID:???
最強ゆえの悩み()とか強すぎる力を制御できない()とか今時中学生でも考えねーだろそんな恥ずかしすぎるキャラ設定
0936マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:26:36.77ID:???
ギャグだったらそれでも良かったんだけどシリアスにそれやるのって時代遅れな感じする
どっちもさっさと終わらせれば良かったのに連載長引きすぎてズレちゃったんだろうね
0937マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:20.46ID:???
双方とも容姿がイケメンじゃないから厨二キャラ扱いされてないだけ
設定だけ見たら普通にイタイ厨二キャラ
0938マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:36:26.32ID:K05cwnpU
>>936
ワンパンマンは少なくともあんなリアル路線の絵師にリメイクさせるんじゃなかったな
知名度はかなり上がったけどリアルに寄せるほどキツい世界観
0939マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:37:11.64ID:???
>>935
なろう系と近くね
「僕の何がすごいんですか?(キョトーン)」的なw
0940マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:09:26.36ID:???
武術大会でた理由:暇だったから
とかまさにそんな感じ
0942マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:50:35.56ID:???
陰キャが陰キャのために産み出したイキリキャラって感じで痛い通り越して悲しくなるな
0944マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:40:40.96ID:???
不良、優等生、イケメンなどのカースト上位のキャラに過剰なまでに褒め称えられ尊敬されたり恐れられたりしてるあたりも陰キャの願望丸出しって感じでキツイっすわ
0945マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:42.88ID:???
イケメンが非モテ地味男に尻尾降りまくってる構図ほんと好きよな
0946マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:19:13.42ID:???
ブサイクやハゲ、オカマを馬鹿にする描写に辟易する
やたらイケメン陽キャの顔崩すのも目に付いて仕方ガない
テルとか島崎とか星田とか
0950マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:56:59.05ID:???
>>944
モブもワンパンも主人公そのパターンだよね
カースト最下位の妄想w
0952マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:31:16.88ID:???
どうせ最強だ()

よくこんな恥ずかしすぎる煽り文句思い付くわw
これ考えたのONE?村田?編集?
0957マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:37:22.40ID:???
ファンの求めに応じたのに叩かれるとかやってらんないな
0962はぁ〜やっとしゃべった
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:02.25ID:kofEIVZS
キングって、無痛とか、気配を消す能力ではなかったの?後でコミック拝見しあしたわ。
面白いね。それも。どう絡むのかと思っていたので。途中から見始めた人たちも多いでしょ?
屁理屈をこねるような能力かとかとも思った。
0964マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:24:43.13ID:TxMPQ8IQ
>>960
村田版が無理なのこれに尽きる
作画担当だろうがお前のキャラじゃねぇんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況