X



★☆あなたが好きそうな漫画を紹介します 80☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:23:47.96ID:???
<依頼者>
あなたが今まで読んだ漫画の中で、好きな物を数作品挙げて下さい。
(答えにくい依頼形式等が>>2-3ぐらいにあるので初めての方はまず>>2-3を読むこと。)

答えやすい依頼の形式
----------------------------------------------------------------------------------------
1. どんな特色の作品が見たいか
2. 1に沿った既読作品
3. その他のお気に入りの作品
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
----------------------------------------------------------------------------------------
を順番に明記してください。

同じ感性、同じ波長を持った人から、きっと紹介してもらえる事でしょう。
荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。

<紹介する人>
依頼者が挙げた作品から 「漫画」紹介スレということをわきまえたうえで
その人が好きそうな漫画を推測して紹介して下さい。
(回答のコツが>>2-4ぐらいにあります)

・次スレは>>970が立てて下さい。
>>970を過ぎたら、新規の依頼はできるだけ避けましょう。

その他、>>2-10あたり


前スレ
★☆あなたが好きそうな漫画を紹介します 79☆★ [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1503901873/
0799マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:53:56.51ID:???
>>791>>795もね
こういうのって、依頼内容をよほど雑に読んでるのか
わかった上で自分の考え押し付けたいがために無視してるのか
条件と違うのをわざわざ挙げる人がたまにいるよね
0801マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:04:53.90ID:???
>>799

>手塚治虫も萩尾望都もまだ一作しか読んでないのでこれも読めよってのあれば教えてください
0802マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:38:17.72ID:???
>>782
水上悟志の短編集はどれもおすすめだけど、個人的に『宇宙大帝ギンガサンダーの冒険』は読んでてスゴイと思った
荒木飛呂彦 『ゴージャスアイリン』
高畠エナガ『Latin』『100-HANDRED-??』
0803マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:39:37.33ID:???
>>801
その前提は
>1. どんな特色の作品が見たいか
>漫画好きならこれは読んどけって短編集
でしょ
0804マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:51:27.09ID:???
それでいったらムヒョロジは短編じゃねえだろww
前提から割とメロメロだぞ?
0805マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:01:15.33ID:???
ムヒョロジは「短編集以外のお気に入り枠」だから短編じゃなくて当然だろ
メロメロなのはお前の読解力だよw
0806マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:18:52.23ID:???
>>803
そうか?
一行空けて書いてるし、短編集とは別にという意味でも取れると思うけど
こればかりは書いた本人でないと真意はわからないが
0807マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:24:32.39ID:???
はぁ、「短編以外」なんて文言どこに書いてあんだよ
行間読みすごいっすねーwww
0808マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:38:46.71ID:???
>>782はムヒョロジだけじゃなく俺物語も短編集じゃないな
1に沿ったものは2で挙げるんだし、3はそれとは別だから「その他」お気に入りなんじゃね?
3は1の指定や条件に当てはまらなくても好きなものを挙げる項目で
他の人の過去の依頼でもだいたいはそういう扱いで書いてるように見えるよ
0809769
垢版 |
2018/05/05(土) 06:41:43.21ID:???
>>797
言われなくても毎日読んでるし、何が言いたいのか意味不明
0810マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:04:41.47ID:???
3は自分の好みの作品を挙げる事でさらに条件を絞る意味でテンプレにいれてあるはず
例えば今回短編集と言ってもいろいろある中、不条理系が好きなのかギャグタッチが好きなのかそれで判断する
あくまで参考だからそこまで気にしてる人はいないだろうが

>>782いままで諸星大二郎さんがでてないな
グリムっぽい話の奴が好き
0811マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:45:36.24ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
10代後半の悩みや葛藤がメインの学園群像もの
2. 1に沿った既読作品
青のフラッグ
聲の形
フラワーオブライフ
プリンシパル
3. その他のお気に入りの作品
いくえみ綾の作品
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
前世紀の作品
ファンタジーやSF系、スポーツもの、ヤンキーもの
0817782
垢版 |
2018/05/05(土) 21:59:45.35ID:???
書き方が悪くて混乱させてすまん
萩尾望都も手塚治虫も短編集はまだ一作しか読んでない(買えてない)という意味でした
>>803の解釈であってる
ポーの一族も火の鳥も読んではないけど買ってあるよ

>>795
ぬーべーはアニメ見てて律子先生派だからゆきめとくっつく原作は読めないんだごめんね

>>796 >>802
ありがとうございます!
さっそくポチりました
読むの楽しみです
0819マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:20:00.84ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
内容ではなく絵柄なんですが、2のラインナップから好みに合いそうな絵柄の漫画(作者)を紹介していただけると嬉しいです
一応、イメージとしては↓こんな感じです
・線が荒っぽい
・三白眼が魅力的
・狂気じみた表現が得意
・気合の入った一枚絵のとき、男女問わず(口紅塗ってあるみたいに)唇が丁寧に書かれる(伝わるかな?冨樫でよくあるやつ)

2. 好みの絵柄

冨樫義博(特に幽白後期からレベルE)
士道 高橋ツトム
地獄楽 賀来ゆうじ

3. その他のお気に入りの作品
ドロヘドロ
バジリスク
キングダム

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
週刊少年ジャンプ作品

〈紹介されるかもしれないけど既読のもの〉
藤田和日郎
進撃の巨人
無限の住人
ベルセルク
ヴィンランド・サガ
クレイモア
0820マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:48:29.52ID:???
>>819
はねバド!(最初の頃は可愛い系だが6巻ぐらいから絵柄が変わってくる)
0823マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:48:56.45ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
世界のピンチで主人公たちが世界を救おうとする物語
できれば少年漫画より青年誌のほうがいいです

2. 1に沿った既読作品
ドラゴンボール
ダイの大冒険

3. その他のお気に入りの作品
FF7、ステラデウスなどRPGのシナリオ

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ラノベ原作もの
0824マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:56:36.33ID:???
>>819
筆描きなんで線が荒いっていうのとは少し違うかもしれないが
バガボンド、リアル(井上雄彦)
0830マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:15.44ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
登場人物にとっての日常を描いたような作品
かつその場所で生きるために何か専門的な事(エセ科学やファンタジーでも可)をしているような作品

2. 1に沿った既読作品
・ARIA
・乙嫁語り等森薫作品
・アルテ
・本好きの下克上
・アオバ自転車店
・王様の仕立て屋
・ハクメイとミコチ
・空挺ドラゴンズ
・魔王城でおやすみ
・ばらかもん 等

3. その他のお気に入りの作品
・岩明均作品
・手塚治虫作品
・九井諒子作品
・石黒正数作品
・路地恋花
・木造迷宮
・地球の放課後
・It's my life 等

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
恋愛に重きを置いた作品、萌え要素の強すぎる作品(ex.りゅうおうのおしごと)
常に重たい雰囲気の作品、バッドエンドの作品

よろしくお願いします
0832マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:32:48.56ID:???
>>830
辺境の老騎士 バルド・ローエン 3巻出た。
スーパーカブ ARIA+アオバ自転車店
ぎんぎつね 神社の娘と使神と。
ふらいんぐういっち アニメは完璧だった
℃りけい
宇宙兄弟

コミック版 イヴの時間 ロボットが当たり前になった時代。
転生したらスライムだった件 「魔物の国の歩き方」もあわせて
ふしぎの国のバード
青色の遺産 web漫画
ニーナさんの魔法生活

水辺の水野さん 魔王城と同じタイプ
魔王の秘書 魔王城と 以下略
0833マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:42:25.86ID:???
>>830
29歳独身中堅冒険者の日常
保安官エヴァンスの嘘
(恋愛がメインテーマではあるけど、多分進展はしないコメディ)
0836マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:55:57.23ID:???
>>830
辺境警備
土星マンション
ブレーメンU
少年宇宙

日常と言えるか微妙かつやってること自体は単なる接客や応対なので、
専門的と言うほど独自性はないかもしれないけど↓も一応参考までに

最後のレストラン
さめない街の喫茶店
北極百貨店のコンシェルジュさん
0837マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:38:37.83ID:???
>>812-818
レスありがとうございます。
けっこう記憶漏れして既読の作品がありましたが読んでない作品は探してみます。
0840マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:15:57.12ID:???
>>838
レス番分けるのが大変だからだろ
そんなことでいちいち突っかかるなよ
0842マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:31:26.06ID:???
>>831-834
>>836
ありがとうございます
長すぎるので割愛した好きな作品が沢山入ってるので、他の作品を読むのが今から楽しみです
0845マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:07:33.91ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
人間の業や運命、それに逆らったり受け入れたりする様子をやや俯瞰的に描写した作品

2. 1に沿った既読作品
火の鳥 不思議な少年 やさしいからだ
梶尾信治原作のエマノンシリーズ

3. その他のお気に入りの作品
風の谷のナウシカ(大分主観的ですがテーマはどんぴしゃ)
蟲師(どちらかというと怪奇物?落ち着いた作風は好きです)

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
恋愛要素、BL色が多すぎる少女漫画
0848マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:04:04.06ID:???
>>820-822>>824-825>>829>>835
みなさん、ありがとうございます
たくさん紹介していただいて嬉しいです
全部読んでみます
0849マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:06:38.29ID:???
>>845
アウターゾーン
おろち
吸血姫美夕及び夕維
スカイハイ
涅槃姫みどろ
0852マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:20:55.76ID:???
>>846-851
回答ありがとうございます
402氏のオススメは少し軽い気がして・・・
でも偏見持たずに読んでみます!
重複になってしまってすみませんでした
0854マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:38:53.16ID:???
>>853
ホラーもエログロも大丈夫です!
紹介ありがとうございます、読んでみます
0855マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:40:59.02ID:???
>>852
読んだことないのに軽いと思ってるのがよくわからんけど、
具体例にある不思議な少年なんかと比べても>>402やそれへのお勧めみでも
むしろさらに重いのもいくつか挙がってるぞ
0856マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:15:33.02ID:???
>>845
死神くん
 ちと古いが。死期を宣言された人間が残りの人生をどう生きるか。
 10巻ぐらいまでは泣ける
 不思議な少年みたいな感じ。


以下、狂言回し的なキャラはいませんが

7SEEDS
 サバイバル漫画。一応少女漫画だが少女漫画の範疇じゃ無い

ブッダ
 手塚治虫の名作の一つ。
 聖おにいさんのブッダのバイブル

銀の匙
 農業高校に通うことになった少年の青春モノ。
 農業と食料と家畜の命を正面から真面目に取り組んだ漫画。
 現在連載休載中だが終わってない。
0861マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 11:12:04.85ID:???
>>845
銀河鉄道999
夢やしきへようこそ
エル・エル〜海を守る者〜
崑崙の珠
0862マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 11:59:25.16ID:???
>>855
アニメや映画で見たものはそちらのイメージが強くて…
ただ、原作漫画は別物ってケースが多々あるのも分かります
とにかく読んでみます。すみませんでした。

>>856-861
追加で紹介して下さってありがとうございます
古い作品は自力で発見し辛いので嬉しいです
じっくり読みます!
0865マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:36.20ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
主人公またはメインのサブキャラが何度も転生を繰り返して物語が進んでいく話
2. 1に沿った既読作品
火の鳥
海のオーロラ
異神変奏
ぼくの輪廻
イアラ
輪舞
3. その他のお気に入りの作品
2の作品の作者のほか萩尾望都、竹宮恵子、諸星大二郎
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
BL風味の作品
0869マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:12:32.21ID:???
>>865
妖女伝説 星野之宣
 幼女では無い

藤子F不二雄 SF短編集
 幸運児
0871マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:29:17.78ID:???
>>865
斎女伝説クラダルマ
 主人公の男がいくつかの前世持ち。
 超エログロ。
 前世は番外短編で漫画になってる

コミカライズは無いがアニメはある鈴木光司「楽園」
アニメは「満ちてくる時のむこうに」という題名になってる。
パッケージ詐欺
0872マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:03:18.62ID:???
>>845
悪魔の花嫁 (主人公はどんどん傍観者になる)

>>865
黒の李氷夜話
風霊王KAZEOH・風霊王外伝貴人の大祭 (外伝もコミなら繰り返してる感がある)
0873マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:22:25.89ID:???
>>865
「カレーズ」と「シルクロードシリーズ」 
カレーズの主人公はシルクロードシリーズでは脇役だけど重要なキャラ
0876マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:09:28.39ID:???
>>866-875
どうもありがとうございます。
けっこう書き落としていた既読の作品もありましたが、未読の中ではスピリットサークルが特に趣味に合いそうです。
0877マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:27:28.25ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
主人公に妹分みたいなヒロインがいる漫画
実の妹ではなくて近所に住んでて懐いてる年下の女の子みたいな感じです

2. 1に沿った既読作品
ありません(´・ω・`)

3. その他のお気に入りの作品
りぶねす
スクールメイト

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)
ありません
0881マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:21:51.91ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか
恋とアクション。
天然少女萬の加治屋君が好きすぎるのですが こういうキャラとラブラブになれる
お話。筋肉、純情キャラって感じです。絵はごつい感じの方が好きです。

2. 1に沿った既読作品
谷仮面
エアマスター

3. その他のお気に入りの作品
宇宙兄弟
最強伝説黒澤

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
特にありません。

よろしくお願いします。
0884マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:44:52.36ID:???
>>882.883
ありがとうございます。
すいません、それらは少し読みましたが
私にはちょっと漫画の感覚が若すぎました。
好みの書き忘れです、すいません!もう少しおっさんおばさんで年齢がいってる人でも
読めそうなものでもしあればよろしくお願いします。
0886マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:48:47.16ID:???
>>885
もしかして881あてですかね?
ありがとうございます。
せっかく答えていただいたのですが
884で書いたのですが もう少しおっさんおばさん向けで何かないでしょうか?
少年少女のノリにはついていけないのです><
0887マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:16:14.05ID:???
天然少女萬を読んだことがなくて他にもそういう人いるだろうから、
加治屋くんの感じとかをもうちょっと説明してくれた方が
0888マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:10:37.80ID:???
>>887
アドバイス、ありがとうございます。
こういう質問に慣れていないので助かります。

>>881
加治屋君の特徴補足です。
強くて肉体美、隠れイケメン、真面目、ちょい根暗、
女の人からモテるけど自分は気がつかない。
自分がイケメンなのも気がついてない。
好きな人には純情で自分からはなかなかいけない。
すごい一途。ようは残念系イケメンです。

それで恋愛だけでなくて 格闘、アクションがあるのが好ましいです。
0889マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:13:35.91ID:???
でもケンイチとかそういうノリがある作品でも好みじゃないってケチつけるんだから
「80年代の作品(絵柄が古いもの)」とかそういう条件つけたほうが早いんでねーの
0891マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:44:29.55ID:???
おっさんおばさん向けってのもよくわからん
エアマスターにラブラブなんてあったっけ?

空手小公子とかどうかな
格闘もので多少の恋愛ネタはあったと思う
あとオールラウンダー廻
0892マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:46.21ID:???
>>888
このスレに限らず、それこそ日常会話にしても
自分が知ってるものを他人も知ってる前提で具体的な説明省くのは
トラブルになったり噛み合わない原因にもなるからやめた方がいいよ
0895マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:35:44.06ID:???
>>888
BLOOD ALONE
 残念系では無いが。

紅 -kurenai-
 しんくろー

PAPUWA
 アラシヤマ
 最後はウマ娘と。

ぐらんぶる
 主人公の連れの男。
 運動神経は無いが意外と強い。真面目。
 純情。美形。一途。かなり残念
0896マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:33:09.47ID:???
>>895
たくさん、ありがとうございます!
全部見てみました。
ぐらんぶる、好みでした。筋肉いいです!心うきうきです。

皆さん、ありがとうございました。
0898マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:32:36.19ID:???
1. どんな特色の作品が見たいか

割と最近(2000年以降)に描かれた、近未来SFもの。
舞台は地球以外の設定だと尚良し。
医療フェチ気味なのでそういう描写あるといいかも
(登場人物が重症負って緊急オペとか)

2. 1に沿った既読作品
萩尾望都とか竹宮惠子

4. 紹介から外して欲しい作品とその理由(苦手な作品・購読してる雑誌など)

恋愛要素が濃いのはちょっと苦手だけど、別のワクワクできる要素あったら大丈夫。
0899マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:23.50ID:???
>>898
彼方のアストラ  

「11人いる!」(萩尾望都)の現代版みたいな空気があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況