X



【FAIRY TAIL】総合愚痴雑談スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:50:08.17ID:???
週刊少年マガジンにて連載していた「フェアリーテイル」関連の愚痴スレです

重要:ここは【作品アンチスレ】ではありません
当作品を心底嫌って居る方は該当スレでお願いします

過剰な【キャラアンチ】レスは禁止
アンチ行為は該当アンチスレで行って下さい
愚痴に対する反応は節度を持って
*出張荒しは完全スルーでお願いします

前スレ
【FT】キャラ厨カプ厨総合愚痴雑談スレ Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1468389469/
0338マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:12:52.08ID:???
正直、最終話読んでてほとんど恋愛に関する描写ばっかり目立ってて何の漫画の読んでたんだろうって感じた
0339マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:35:23.62ID:???
ガジルとか滅竜魔導士なのにウェンディと違って出番少なくてけどレビィとのカプがあったから出番もらえたみたいなところあるしね…
最終回のゼレメイは正直作者のゴリ押しでしかないから辟易した
0340マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:11:49.70ID:???
>>338
最終回はホントにもうちょっとどうにかならなかったのかね
ガジレビは好きだけど、親友の受賞パーティで妊娠報告と受け取られない演出はどうかと思ったし、魔女の罪メンバーの恩赦ってのもジェラエルファンに媚びたようにしか見えなくて納得できない
あとラクサスの恋人候補やら作中ではほとんど描写無かったコブキナがくっついたりだとか、なんかただのカップリングのオンパレードだったよね
作者自己満のゼレメイは完全な蛇足だったし
最終回なのに、なんの感慨も感じられなかった
0341マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:21:33.69ID:???

「受け取られない」じゃなくて「受け取られかねない」だった。失礼
0342マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:33:31.75ID:???
ここ見たらあの恋愛事しか描かれてない最終回にガッカリしたのが自分だけじゃなくてホッとした
アリミオ?は蛇足でしかなかったと思うし、ラクサスなんか全然フラグ立ってなかったのにいかにも「沢山フラグありました」って感じで描かれたのも意味不明(せめてミラだけでは)

ガジレビはまあおめでたいけど、ガジルが単体としても好きな自分は、物語途中から常にガジレビセット扱いされてたのが嫌だったな…もっと単体で活躍して欲しかった。
というかガジレビがあそこまで仲深めた経過の描写がないから(お互いがお互いに抱く気持ちの変化とか)、最終章のガジルの告白も「え?そんなに好きだったの?いつから?」って感じだった

ルーシィが最終回で恋愛事情説明係みたいにされたのもすごく嫌だったな
これだけ恋愛フラグ回収(?)説明をルーシィにやらせといて、肝心のルーシィはナツと結局そういう関係じゃないまま終わったのも…
個人的にはナツルーらしくてまあいいかと思ったけど案の定アンチ共に「ルーシィだけ独り身エンドwwww」って言われてるの見て悲しくなってしまった
あの恋愛説明ラッシュが無ければそんな風に言われなかっただろうなとか、自分も「なんで周りはこんなにくっつけるのにナツルーはそのまま?」って思ってしまったし
前半のあの描写さえなければもっとナツルーハピのシーン感動しただろうなーと思うとつらい
作品終わってからの落書きであんなに露骨にナツルーアピするなら本編でくっつけとけよ!とも思った
温泉編の過激な描写とか、本編でくっついてないせいでナツが倫理観欠如したヤバいやつに見えるし まあファンの反応楽しんでんだろうな…なんか腹立ってきた

何の漫画読んでたんだろうっていうのすごく分かるな
最終回って物語の集大成なのに、作者のカプ紹介にページ費やされすぎで感動も薄れた
つまんないなって感じ始めた大魔闘演武の時に切るべきだったかな…
何年も追ってきて一番好きだった漫画の結末があれでやるせない
0343マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:06:30.55ID:???
>>342に同意過ぎて涙
最終回の前半は別の形にして前半部分は番外編的なのでやってくれたらまだマシだった気もする
アリミオはそれそのものが蛇足な上に尺取り過ぎて自分の中でも処理しきれない
ラクサスのミラリサーナカナとの噂ってのは海外ファンの影響のようにも感じた
ミラリサーナ姉妹はともかくカナとは絡みなかったように思ったんだけどどうなってるんだろ?
0344マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:05:10.88ID:???
ラクミラやりたいって言ってたのにミラ以外絡ませてくる辺り、単にラクサスをモテる男風にしたかっただけでは

かなり恋愛描写過多なのに、これでもまだ作者は少ないと思ってるのがなんとも
アニメで最終話までやるとしたら尺取って余計なカップリング描写増やしてきそう
0345マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:39:55.91ID:???
前々からラクサスはカナやミラとカプにしたイラストとか一部ファンは創作してたけどね。特に海外ファンが熱烈に推してた印象ある。だから自分も多少なりそういうファンの影響受けてのネタだと思う
でもまぁ、最終回で今更恋人候補とか言われても、ぶっちゃけ余り物同士で無理矢理組合せ作りましたって感じがしちゃう

339と342が言う通り、ガジルの出番や活躍ってほぼレビィ絡みなものばっかりなんだよね。かといって、ガジレビがあれほど多くの読者に受けてなかったら、現状以上にガジルの出番や活躍は無かっただろうと想像に固くないから凄く複雑なんだよね…
ドラスレ関連ではナツとウェンディはきちんとフューチャーされてたけど、同じ第1世代の筈のガジルはどこかおざなりというか、なんかおまけみたいな扱いされてた感じがする
挙げ句の果てにはドラゴンフォースまでお披露目無しで終わるとは思わなかったけど…

最終回後のルーシィアンチの盛り上がりようも凄かったよなぁ
恋愛が全てじゃないのはわかってるけど、あんな最終回だとなんでルーシィだけって嫌でも意識しちゃうよな
ナツルーはあれでいいって納得してるルーシィファンも居ただけに、同じネット上でアンチが嬉々としてはしゃいでいてルーシィファンが気の毒だったわ

一応最終巻以外は持ってるけど、アクノロギア戦と最終回に納得いかなくて未だに最終巻買う気になれない笑
BOF編辺りまでは繰り返し読み返してたけどそれもぱったり無くなったし、もはや本棚の肥やしになりつつある
本当に昔は心から好きな漫画だっただけに余計悲しい
0346マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:47:50.43ID:???
最終回のナツルーはそれだけみれば本当にナツルーらしいし将来を感じさせるセリフもあるからもうそれで納得するしかない
だから番外編でいいからアンチ黙らせるぐらいはっきりくっつけてくれないかな
あれだけ何度も裸見られて何度も胸揉まれて裸で密着も何度かしてるのに不憫すぎる
0347マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:19:16.34ID:???
うわあまたゼレメイ描いてる…本当に自カプが好きなんだなこの作者……
ここまでゴリ押しされるとうんざりする
0348マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:12.12ID:???
まさか長々続いた温泉旅館シリーズ落書きの締めがゼレメイとは思ってもみなかったよ
このスレでアリミオ(ゼレメイ)の最終回描写は蛇足だったって最近話題に上がってたのを思い出して苦笑した
0349マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:21.23ID:???
え?今更続き?
てっきりこの前のナツとルーシィで終わったもんだと
そして相変わらずスルーされるエルエバ…
ナツルー、グレジュビ、ジェラエル、ガジレビは人気あるんだろうってのはわかるけど、なんかその流れにゼレメイも入れようとするよね作者
まぁ他カプに比べて自分が描きたいから描くって気持ちが強いのかもしれないけど
0350マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:28:50.96ID:???
剣咬編があったからCP関係ないのももう少し見たかったなあ
ラクサスと雷神衆とか魔女の罪のみんなとか
0351マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:29:54.25ID:???
落書きだから仕方ないけどいまだにゼレメイを推すのはもう本当にいらない
最終回ですらぐだぐだだったのに
ナツルーとか確実に反応があるものしか書いてないし中途半端というか
読者の反応見て遊んでるのか?なんかいやだなあ
0352マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:51:58.19ID:???
カップリングにうんざりしてる読者がいることは確実だけど、正直フェアリーテイルの場合カップリングが受けてたことも事実だしなぁ
作者自身も好きなカップリング描いて読者から多くの反響を貰えちゃうんだから、ある意味winwinだよね
そりゃやめられなくなるわ
自己満のゼレメイは受けてるかどうか知らんけど
0353マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:59:13.06ID:???
アリミオ蛇足って言ってたら落書ききちゃったよ…はあ…

これはゼレメイもアリミオも関係ないけど、個人的にメイビスは登場したばかりの頃の謎めいた美少女のままでいて欲しかった
あの頃の絵柄が好きなのもあるけどどんどん幼くなるしギャグ要素も盛り込まれるしで萎える一方だったな…見た目は幼女だけど中身は違うんだからラクサスにあやされる下りとかほんときつい 中身も成長してないのかよ感
0354マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:47:21.33ID:???
メイビスもそうだが、ウェンディも子供の癖に胸が小さいってしつこくネタにしたり(しかもおもしろくない)、やたら可愛いって作中のモブキャラ使って持て囃したりと、上げ方が気持ち悪いんだよな
幼女好きに媚びてるというか
メイビスは必要無かったのに無理矢理出した上、幽霊の癖にトイレ行きたいだの予想が外れて泣き出すだの急に幼稚化して、狙いすぎてホントにキモかった
そのせいで正直ウェンディもメイビスも苦手
0355マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:03.68ID:???
ナツルーで一番いらない描写って裸の添い寝だと思う
あの時点では夫婦とかならまだしも確実に恋愛感情ないような関係であれさせるのおかしい
0356マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:47:15.46ID:???
ZEROのメイビスが大好きだから本編はうん?と思うことあれどまだ好きでいられるわ
0357マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:03:27.73ID:???
>>355
そうするしか方法が無いように言ってルーシィにあれをやらせるポーリュシカはマジで何考えてんだと思った
その後に実はお互い恋愛感情もあるとはっきりしてくっつくならまだしもね
0358マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:06:11.84ID:???
>>352
それある
というか恋愛なかったら絶対海外で受けてなかった
ナルトとFTが国内の人気と比較して海外で受け入れやすいのってロマンス大好きな外人が集まってきてるからだろうし

作者があの馬鹿馬鹿しい添い寝でファンが喜ぶと思ったのからずれすぎたと思う
まぁ「人気考慮する()」とかいいつつ最終的に完全に作者の性癖っぽいけど
0360マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:23:03.52ID:???
作者の意向でるーみっく作品(犬夜叉、りんねとか)やコナンとかそのあたりの少年漫画並に恋愛意識して描くとしても

ナツルー→恋愛感情ないのに(あったとしてもルーシィの一方通行)必要以上の裸の接触
くどすぎるラッキースケベの連続、海外ファンからセフレ言われても正直いたし方なし
ナツルーとナツリサについて炎上狙ってるような荒れる発言の繰り返し

グレジュビ→一度ふったのにすぐにイチャイチャするグレイの優柔不断っぷり、ジュビアの過度な顔改造とBOFT以降の精神的退化
オラシオンセイスとかの気がある発言といった、これまた炎上狙いのような物語に必要ない描写

ジェラエル→エルザの闘いに「私は許した!」と恋愛脳全開の発言を物語として正当化させて多くの読者が共感することが難しくなる

ガジレビ→ガジルもレビィも単体としての活躍なくなり、シャドーギアの仲間の絆は消えていく
小説からの双子の輸入は受けてたけど、最終回で無理矢理妊娠報告をねじこむのは余計

ゼレメイ→オーガスト絡みの妊娠やなんとか綺麗に昇天したあとの生まれ変わり?的な描写が余計
作者が気にいってるならメイビスを前に出すのはいいけど、
最終章とか出していて全く活躍させなかったのはメイビスファンもファンじゃない人も苦痛で誰得状態
0361マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:42:01.95ID:???
ナツルーはね、あそこまでの全裸スキンシップやラッキースケベやそれを超えた意図的な乳揉みを繰り返してたから余計に思うんだけどくっついてほしかった
ナツルーらしい関係のまま最終回を迎えたけどどうしても今までのスケベイベントの数々を考えると本当に本当にくっついてほしかった
せめてナツからルーシィに明確な好意を見せてほしかった
0362マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:08:25.82ID:???
ナツルー好きだけどルーシィが単体で好きでもあるから過度なスケベハプニングほんと要らないと思ってしまう
最終回の「お嫁に行けない…」「仕事には行けるだろ」ってやりとりもリアタイで見た当時はナツらしいなとしか思わなかったけど、今になってモヤモヤしてきた
付き合ってる訳でもないし両思いの確信も無い男(=ナツ)に裸見られたり(最終回の回想は酔ったルーシィの自業自得もあったけど)、生乳揉まれたりなんなりって散々な目にあってるから出た「お嫁に行けない」発言に対して仕事云々は的外れじゃないのと思ってしまう
どうせならそこで、オレが貰うしくらい言ってくれればよかったけどまあそれまでのナツルーの関係性的に無理があるよね…

ルーシィが泣きながらありがとうって言ってきたのに対してどうでもいいって返すのもなんかな
「これからもずっと一緒なんだし」って言われてルーシィは嬉しそうだからあれでいいのだろうけど、これからも一緒だから出会えたことへの感謝はどうでもいいってなんか…それとこれとは別じゃないのというか

ルーシィのモンペと言われても致し方ない愚痴だとは思うけど
0363マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:53:17.72ID:???
フランスのサイン会で赤ちゃんを抱っこしてるナツのイラストを作者が描いたらしい
そのイラストについてナツルーの子供だったらいいなっていうニュアンスの発言して楽しんでるナツルーファンにリプしてる海外ジュビア厨怖い
1月初旬に作者にリプ送ってる一般人のツイートを張り付けて、まるでその人がリクエストして今回の色紙を描いたように言ってる
ファンのリクエストだとしてもその人は全く無関係だよ
そのお母さんは日本のサイン会でのことで作者にお礼言ってるんだよ
時系列おかしいでしょ
0364マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:54:00.55ID:???
ゼレメイって妊娠ネタと最終回のアリミオがなければもう少し人気高かったんじゃないかと思うんだけどどうかな?
まあ今でも全く人気ないわけじゃないけどね
0365マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:42:46.48ID:???
明確なナツからの矢印ないから温泉の件といい
いい加減ナツがちょっとサイコに見えてるよね
倫理観に欠けているというか
ルーシィに落書きはないなっていくらなんでもないなって思った
362の言う通りせめて俺が貰ってやるよとか一言でもいえばよかったのに
0366マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:39:36.59ID:???
>>363
あのジュビア厨完全にキチガイっぽいよね
日本人にまで攻撃しかけるとは思わなかった…
0367マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:22.48ID:???
>>364
メイビスは人気あることはある気がするなぁ
ゼレメイなんだかんだいって、昇天するところは評価高かった気がするし
メイビスはZEROの影響かフェアリーガールズ人気投票で
出番なかったのにジュビア抜いてミラと同順位でランキング入りするし

オーガストの設定まるっといらなかったと思う
ゼレフ血縁以外で最強魔導師がいたほうがよかったし
0368マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:38.11ID:???
レビィ推しキャラだからこそ、海外のレビィ厨が作者のツイートのたびにクレクレしてるの見るのつらい
気持ちは分からなくもないけどやめてくれないかなぁ
それで嫌な印象をほかの人にもってもらいたくない
0370マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:02.88ID:???
ある程度の人気にカッコつけてゴリ押ししたからその分反感も出てるんでしょ
これはメイビスだけでなくエルザ、ウェンディ、ジュビア辺りにも言えることだけど
メイビスの場合は、よりにもよって物語の締めである最終章で、変に癖の強いカプ色出してきたから拒絶感もあったと思うし
ナツとゼレフ、ドラスレ達やアクノロギアの過去とかもっと深堀りすべきだった要素を投げ捨ててゼレメイなんかに焦点当てられても、そりゃおかしいと思うよ
0371マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:07.39ID:???
どちらかというとドラスレ達はゼレメイよりもアイリーンに食われた気がする
開戦以降メイビスそんな尺とってないし
0372マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:54:53.86ID:???
アイリーンの件は最終章でやるには尺割きすぎたよね
しかも盛りすぎた上に全てエルザage要素にすら感じて余計うんざり
最終決戦ラスボスのアクノロギアVSドラスレが割り食ったように感じるから本当に残念

ゼレメイは最終決着として一緒に消滅したのは良かったと思う
それだけに妊娠ネタと最終回のアリミオが要らなさすぎ
0373マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:59:34.48ID:???
>>372
全文同意

アイリーンあたりでは、もうすぐ最終回というのが分かってるのにエルザのターンがあまりにも続くし
今さらドラスレの母とか言い出すし、絶望しかけた
本スレで当時、これがまさに読者の「緋色の絶望」って言われてたの笑ってしまったけど
0374マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:24:02.29ID:???
いきなりレイヤー投下されるの正直きつかった…
せめて垢かえてくれればよかったのに
0375マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:32:42.88ID:???
マカロフを探しに行っているあたりの時のレビィ組の温泉回の時、レビィがあ、グレイを言った瞬間
ジュビアがバスタオルがばって脱いだギャグシーンを見てこの人これは本当のジュビアの反応じゃない
本当にグレイがいたら、恥ずかしがって絶対に脱がないはず!みたいに主張してたのが引っかかってたんだけど
この人ジュビアが好きというより自分を投影させた改造ジュビアが好きなんだろうなぁと思ってしまう
0376マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:05:56.50ID:???
ジュビアに関しては原作でもアニメでもグレイとの妄想激しいんだよね
熱い戦いとか言われて男女の行為を連想したりさ
それこそグレイを襲うレベルで押せ押せなんだよ
なのにジュビア厨の中のジュビアは恋愛事には純真で下ネタなんか知らないハワワ天使ちゃんだったりする

全く別人ですね
そんなにジュビアが好きなら男女交際の経験ある原作ジュビアを否定せずに愛してあげればいいのにね
0377マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:18:38.47ID:???
脇汗飲ませようとしたり何かとグレイとルーシィは付き合ってる!としつこく妄想したり家に住み着いたりでジュビアストーカー気質なんだよね
なのに二次ではなにかとはわわ天然系にされてるし

過度な行動するジュビアに対してグレイも嫌なのかどうか曖昧だしで好き嫌いがはっきり別れるカップリングというか
グレイも中途半端だからグレジュビはナンダコレ状態

ナツルーはナツからの矢印がはっきりないからナツが倫理観欠如してるみたいになってるし

まともなカプってガジレビとジェラエルぐらいなのではと思う
そのジェラエルもエルザの私は許した発言でめちゃめちゃなんだけど
0378マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:05:19.82ID:???
ジェラエルはジェラールの犯した罪をあやふやにして、無理矢理エルザと幸せにしようって感じが個人的には納得いかない
二人の幸せを願ってるファンには悪いけど、ジェラールは殺人という最大の罪を犯してる以上、ちゃんと償いを果たすべきだったと思う
脱走して、その間愛しの人とちょくちょく会いながら闇ギルド潰しってのはなんか違う気がするんだよな

ガジレビは最後の妊娠疑惑がちょっと残念だったかなぁ。ガジレビ好きだし贅沢だと言われかねないけど、結婚前に妊娠てのはやっぱちょっとね…
あと、レビィはガジルにボコボコにされたことがあるのに好きになってるのが理解できないって成り立ちから否定する人もいるね

まぁそれぞれのカプごと色んな特色があるから、受け取りかたも人それぞれだろうね
0379マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:14:11.59ID:???
なんかツイッターで立ち上がるFTNL関連の企画、ことごとくナツルー、グレジュビ、ガジレビ、ジェラエル限定なのはなんなんだろう 企画者みんな同じかな…
企画者が固定厨なのか知らんがFTNLと言っておいて4カプのみってどうなのと思ってしまう
地雷カプ者に参加されるのが嫌なのかもしれないけどこれじゃマイナーどころのカプも参加出来ないしなんだかな モヤモヤするわ

特定の1カプオンリーの企画ならなんとも思わないんだけど…
0380マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:52:56.42ID:Hb3Tf7Ui
エルザなどのキャラ贔屓、過剰な恋愛推しのカプ厨媚び、行き当たりバッタリの雑な展開がこの漫画を廃れさせた原因だと思う。
演武あたりからその描写が露骨になり始めてバトル漫画だったのに同人漫画に成り下がった

アルバレス編とか正直ラノベ以下のシナリオでアニメにするほどもうこの作品に力無いだろうに
0381マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:46:00.85ID:???
二次創作では勝手に好きにやればいいけど原作の描写を否定して自分のキャラ像の方が正しいと主張し始めたり
自己投影してるのが丸わかりでキャラと自分を重ねての自己愛がダダ漏れだと
結局そのキャラを貶されてるよに思えてくる

そもそも別のジャンルではコスプレとかきっちり棲み分けしたり垢分けたりするのマナーだったのに
FTはいきなり爆弾みたいに投下するんだね
0383マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:28:17.51ID:???
>>379
でも作中で特に推されてたのも、フェアリーテイルのカップリングと聞かれてパッと浮かぶのもその4組だから、自分は特に違和感無いけどな
別に地雷カプを排除しようとかそういう意図は無いと思うけど
そういうの参加したことないから分からないけど、他のジャンルだとマイナーカプも普通に参加できるようになってるのかな
0384マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:54:32.08ID:???
>>383
腐向けしか知らないけどそういう企画は普通CPは固定
CP関係ない企画なら縛り緩いけどCPは荒れやすいからね
他のCPで参加したいとかは逆に我儘になる
0385マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:59:03.70ID:???
確かに二次創作だからある程度は自由にやっていいと思うんだけどさ、ジュビア厨のかいたジュビアはたいてい原作と真逆のはわわ系の別人なんだからキャラ崩壊注意のタグくらい付けといて欲しいわ
0386マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:09:32.16ID:???
垢別けは別にマナーじゃないよ
本来一つの垢でいいものを見る側が不快だから無理矢理それがマナーだって別けさせてるだけ
最近はどのジャンルでもその傾向が強い
0387マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:14:35.05ID:???
コスプレは異質だから分かれてるジャンルの方が多い気がするけどなぁ
2ちゃんでもそうだったよね
0388マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:51.51ID:???
>>379
最初は4カプ限定じゃなく他の公式寄りカプもOKの企画を考えてたみたいだよ
でも「公式」の見解って揉めそうだからだと思うんだけど、企画見直すって言って最初のツイ消したんだよ

こういう企画はある程度限定した方が参加者同士で揉めること少なくていいんじゃないかな
0389マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:02.28ID:???
>>387
ごめん言葉が少なかった
フォロワーが載せてOK,NGを決めてマナー云々と言ってる空気がどのジャンルでも蔓延してて違和感って話しだった
コスプレ、腐向け…特殊とされてるのは色々あるけどそれを一つの垢でやることは本来は個人の自由なのにね
0390マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:44:55.41ID:???
コスプレが特殊なのは二次元と三次元が混ざってるからだと思う
BLとはまたちょっと違うような
0391マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:57:21.28ID:???
グレジュビ好きでジュビア至上主義みたいな人ってグレイをヤツやアイツ呼ばわりすることがあったりグレイを馬鹿にしてる印象があって苦手
中にはまともな人もいるのかもしれないけど
温泉ネタの時もジュビアを氷づけにするなんてー!男湯に置き去りだったらひどい!みたいなグレイばかり非難してるのを見かけて呆れた
もし男湯だったならそこに先に入ってグレイを待ち伏せしてるジュビアのがヤバイと思うよ
0392マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:48:58.37ID:???
自分もグレイよりのグレジュビ派の人の方がまともな人が多い気がするなぁ
あと字書きのグレジュビの人は冷静でまともな人が多い気がする

ジュビアよりのグレジュビ派の人は徹底的なジュビア愛の裏に「ジュビア=自分」が透けて見える人がいて苦手だわ
ジュビアに自分投影して、露出少なく一途で天然ボケなアテクシ可愛いで、
原作ジュビアで自分の理想に合わない部分は完全に排除する、無視するみたいなの
0393マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:11:42.79ID:???
自己投影してキャラ改変してるっての同意
キャラを自分に重ねたり共感したりだけなら別に普通だけど、原作とはかすりもしない妄想被せて別人に仕立て上げまでやるとか
そんなん夢小説でやればいいのに
0394マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:55.38ID:???
それってつまりジュビアの外面は好きだけど、内面は好きじゃないから自分の好きなように改変してるってこと?
そうだとしたら、作者や内面含めてジュビアが好きなファンに対して失礼な話だね
0395マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:56:09.44ID:???
てか旅館の落書きでも平然と素っ裸でグレイの隣で温泉入ってたし
本当にグレイいたらバスタオル脱がないはず!恥ずかしがって隠すはず!みたいな主張崩れてしまったね
0396マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:29.35ID:???
グレジュビは最後くっつけるにしてもジュビアが自分の内面の魅力でグレイを惚れさせるくらいの展開ほしかったわ
外観を改造することとつきまとうことには気合い入ってたけど、BOFT編以降は仲間のことはどんどん疎かになっていってるし
vsメルディでも個人的にはエルザがピンチのときに本気出さないですぐやられてグレイの名前が出た途端本気出すの悲しかったし
演武大会の時もグレイにアピールすることしか考えてなくて、演武終わりでグレイが落ち込んでても「かっこよすぎてウケるんですけど」
タルタロスでも仲間が自分の周りで死闘を繰り広げててもグレイのことしか頭になく
ギルド解散した時もギルドが解散したことはどうでもよくグレイと同棲でとにかく幸せでしたといったふうだし
最終章でリサーナにがっちりしがみつきながらグレイ様〜叫ぶのも悲しすぎた
グレイに執拗にアタックしまくって、グレイはただほだされただけのようにしか見えない
恋愛脳が個性だとしても、他作品の恋愛脳キャラはもっと芯がしっかりしてて恋愛以外にも根性見せるキャラが多いのに
ジュビアは見た目だけ改変して良くなって言ったけど中身が微妙になってきて最初は好きなキャラだっただけに残念すぎる
信者のこともあって好きから苦手になってしまった珍しいキャラ
早く仲間に認めてもらいたいとBOFTで涙浮かべてたジュビアはどこいったんだろうね
0397マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:21:27.79ID:???
>>396
ホントにそうだよね
メルディと戦う前、ジュビアはカワズ&ヨマズとの戦いで負傷したガジルとレビィを見てるんだよね
あれだけても緊迫した状況に陥ってるってわかるはずなのに本気で戦って無かったって…当時読んでてはぁ?ってなった

ナツを筆頭に、妖精の尻尾は仲間のために戦うって信念を見せるキャラが多い中、ジュビアはグレイのために、又はグレイに自分をアピールするために戦うってシチュが多いからどうしても目につくんだよね
正直、加入する時ジュビアより印象悪かったガジルの方がギルドや仲間のために懸命に戦ってる印象があるし

他のカプは相手のこういうところが良かったんだろうなっていうのは何となく想像できるけど、グレイはジュビアのどういった所が良いと思えるようになったのかよくわからない
失礼だが、ストーカー気質でも顔が良けりゃ落とせるものなのかな〜って感じ
0398マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:39:29.69ID:???
あったあった
天狼島でウェンディが心配だからって口実でグレイ様を探してたのに…ってついてきたエルザにガーンしてるジュビアね……
BOFTはほんとにいい子だったんだけどなぁ…
あれ以降一切そういうのなくなっちゃったよね

まあその前の楽園の塔では最初の潜るシーンでルーシィだけ酸素薄くしてたとか言っててウワアってなるんだけど
かっこよすぎてウケるとか何かとグレイグレイでお前仲間じゃなくてグレイが良ければそれでいいのかって捉えてしまう

恋愛脳は構わないんだけど仲間は家族同然大事に思って当たり前な形のFTの中では殊更ひどいというか……
認められたくて頑張るジュビアとそれに惹かれるグレイじゃだめだったのかな作者は
顔もどんどんいいほうに改造されるし
エルエバは最初は険悪だったけど天狼島で助け合い協力しあいでどんどん仲良くなっていって微笑ましかったのに
0399マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:40:43.51ID:???
BOFTまでのジュビアはかなり好きだった
楽園の塔でのルーシィとのユニゾンレイドまでの流れやBOFTで仲間を傷つけるくらいならと自分の身を犠牲にしたところに感動しただけに後々グレイしか見えない恋愛脳になったのが本当に残念
0400マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:42:35.98ID:???
そういえばなんでレビィはガジルに惹かれたのか?ってあったけど天狼島で身を呈して戦って守ってくれたの大きいよね
ラクサスのときも庇ってくれたし
0401マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:53:41.48ID:???
>>400
ガジルって人一倍不器用で自分の本心出さないから理解されにくいんだよね。その上幽鬼時代の素行も相まって最初は警戒されてた
そういう面ではレビィが一番ガジルをよく見てるんだよね
ガジルの本心に近い部分を一番近くで見たからこそ、あの最悪な出逢いを覆すほど親密になれたんだと思う
0402マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:58:57.33ID:???
アルバレスで「最悪な過去を思い出す」って後悔と自分に対する怒りを含んだ趣旨の発言したしね
あのガジルかっこよかったな
だからこそなんでドラゴンフォース出さないんだよって作者に疑問符が湧く
惚れた女を守るために全力出して戦うガジルかっこいいと思うんだけどなあ
0403マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:06:37.81ID:???
この作品感想も愚痴もカップリングでしか盛りあがらないのが残念だ
0404マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:26:23.97ID:???
ガジルがレビィに惹かれた?というかBOFTでかっこいいレビィにおおってなってるシーンが好きだったな

グレジュビでは1度もなかったシーンだ
0405マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:53:42.53ID:???
幽鬼の時は強さこそが全て的な思考だったからこそ、自分には到底できないことに挑んで成し遂げたレビィに関心してる感じが出てていいよね
幽鬼でのナツとのバトル後の会話も含め、見た目の割りに素直な面もあるキャラだなぁって思った

ガジルのドラゴンフォースはなぁ…
これに関してはこれからもずっと愚痴が止まらないだろうな
作者に会える機会があるとしたら、直接描かなかった理由を聞きたいぐらいだわ
0406マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:33:46.12ID:???
まぁドラゴンフォース使えたとしても双竜の例を見る限りドラゴンフォースが必ずしも強いというわけでもないし
ナツやウェンディと違ってガジルはそれこそレビィいないと魔力補給が難しいよね
ナツもウェンディも最初の発動は食からきてるから
スティングとローグも光と影で食べられる範囲が広いようだし
0407マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:36:30.49ID:???
キャラ大人数を物語でうまく動かすのはストーリー練るのにかなりのスキルがある人じゃないと無理なんだよね
FTはキャラ人数増やし過ぎて作者の手に負えなくなったんじゃないかと思う
話練るのそんなにうまくないのにハードル上げすぎ
0408マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:04.68ID:???
話の主軸がギルドっていう組織だから仲間が多いのはしょうがないけど、活かしきれてないサブキャラが溜まりに溜まってたよね
雷神衆はフリード以外の二人が魔法の優秀さの割りにパッとしなかったし、リサーナに至っては生きていた設定自体が蛇足ってレベルで存在感ない。ミラやエルフマンも損な役回りが多かったし、カナがギルダーツの娘っていうのも最早死に設定
無理矢理エルザをでしゃばらせたりウェンディを万能キャラにするくらいなら、もっと他のキャラに役割や活躍を振り分けてほしかった
ぶっちゃけ大活躍するのは大抵ナツやエルザばっかりでつまらなかった

使いどころに困まる、もしくは主要キャラや読者人気が高いキャラしか活躍させる気がないなら最初から出さないで欲しいよね。主要キャラや人気キャラさえゴリ押ししてれば読者が喜ぶと思ってたら大間違いだよ
0409マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:12:20.21ID:???
同じ立ち位置にいるエルザに比べてグレイの扱いがなんか雑だったのが残念
演武以降、かませ、か、しつこく自殺の試みか、ナツageジュビア引き立て役しかやってないような
映画でもそうだったけど
0410マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:42:03.58ID:???
確かにメインチーム内でくらい差はつけてほしくなかったな
エルザとウェンディも扱い悪いならまだ割り切れたのにね
作者自身もグレイへのコメント見ると思い入れないみたいだし男<女って人だから仕方ないけど
主人公二人だけ見ても落書きの量はナツ<ルーシィだし
0411マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:12.40ID:???
落書きの量はともかく本編ではルーシィはグレイよりの立ち位置だった気がするけど
ナツの引き立て役か、かませしかしてないじゃん
0412マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:32:30.01ID:???
演武でかませだったのがグレイとルーシィだったのがこの作品の全てを象徴してると思った
0413マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:21.01ID:???
グレイ推しからしたら正直ガジルでさえもうらやましいよなぁ
出番多くても、かませや引き立て役で醜態さらすなら見るのも苦行
そりゃかませや引き立て役も必要だからその役回りがある程度まわってくるのは仕方ないけど
グレイの場合それがほぼ固定だったわ
ENDvsグレイもただグレイが醜態晒しただけで終わったし、ゼレフvsグレイも醜態晒しただけで終わったし
一人の女をかっこよく守っているガジルのほうがよっぽど扱いよく見える
0414マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 03:33:44.31ID:???
主人公は主人公らしくしててほしいし、だからナツageもある程度は全然歓迎なんだけど
ゼレフvsナツで1対1でやったあとなんだから、アクノロギア戦は正直アクノロギアvsナツにするんじゃなくて
最後までアクノロギアvsドラスレのほうが良かったと思ってる
0415マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 08:59:47.83ID:???
大魔闘演舞の双竜戦以降のナツageは流石に胸焼けした
双竜戦はあくまでタッグバトルなのに、ガジル途中退場させてのナツ無双で凄く萎えた
ギルド解散後の仲間集めでも、蛇姫の鱗〜アヴァタールのイクサツナギまで、ナツ一人いれば十分と言わんばかりの無双っぷりで、仲間たちとの連携を期待してた身としては正直面白くなかった
アクノロギア戦も、折角7人のドラスレが揃ってのバトルなんだからもう少し他のドラスレにも花を持たせて欲しかった
というか、魔法が効かず無双状態だったアクノロギアをナツに魔力を集中させただけの一発パンチだけでKOって、良いバトルを描こうって気概が一ミリも感じられないんだよね
仮にもFAIRYTAILという作品のラストバトルだったのに
絶対アイリーン戦の方が作者気合入ってたよね
0416マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:36.74ID:???
アイリーン戦があんなに尺喰ってなければvsアクノロギアでドラスレの共闘シーンがもっと増えたんじゃないかと思うと辛い
最後ナツが決める同じ流れだろしてもそこに至るまでにもっとドラスレ全員の戦闘シーンが見たかった
しかもナツに魔力集めるのもその魔力を呪法と織り交ぜた別のモノにしたとかそんな理由でアクノロギアに効いたならともかくそういうのではなさそう
END設定はもっと使い様があった気がする

まあでも自分が一番最終決戦で萎えたのはエルザだけどね
ENDvs滅悪グレイを片腕ずつで止めたのはやり過ぎ
その状態でほぼ下着に近いサラシ撒いただけの自分の胸に顔うずめさせるように二人を抱きしめたのもちょっと気持ち悪かった
0417マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:26:10.73ID:???
アイリーン戦の無駄な長さは擁護できないけど、アクノロギア戦をきちんと描くために最終巻をずらしたりはできなかったのかな
余りの尺は後日談を丁寧に描いてもいいし
尺云々よりも、アクノロギア戦は単に作者があんまり力いれて描く気が無かっただけのように思えるんだよなぁ。61巻のあとがきからして既にFAIRYTAILより次回作へ気持ちが移っていたようだし

アクノロギア戦はナツ以外の最強メンバーの活躍入れるためか無理矢理精神と肉体に分離させてたけど、見たかったアクノロギア戦はああいうのじゃなかったんだよなぁ
竜形態のアクノロギアに立ち向かう7人のドラスレが見たかったんだよ
ドラゴンフォースや二属性てんこ盛りでさ
0419マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:32:17.60ID:???
ぶっちゃけドラスレvsアクノロギアより
外部のギルド連合vsアクノロギアのほうが面白かった
0420マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:38:38.43ID:???
あくまでギルドの物語であってドラスレの物語ではないしドラスレ達は半分以上が主要でもないし
だから最初から映画1作目の終盤のような総力戦にしたほうが盛り上がったとは個人的に思う

ドラスレvsアクノロギアが終盤でもナツとウェンディ、ガジル以外は掘り下げ少なく
固定ファン(大半が女)以外は思い入れのある読者少なくてそれもアイリーン戦みたいに盛り上がらなかったと思う
0421マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:34.48ID:???
アイリーン戦ヒロインでもないのに最終戦で更に掘り下げ入って萎えたし尺の長さにも萎えたし最後感動しろとばかりの終わり方に置いてかれた気持ちになったけど盛り上がってたんだ
0422マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:22.50ID:???
ジェラエルは好きだけど天体魔法の最強技をエルザが正面から切ったのは萎えた
あれだけはマジで萎えた
0423マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:29:50.85ID:???
>>421
荒れたという意味では盛り上がってたと思うよ
良い意味では盛り上がってないと思う
420がどっちの意味で言ってるのか知らないけど
0424マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:41:05.93ID:???
作者エルザ贔屓の割に本人とかその関係者のキャラデザとか他作品の流用で済ませてるのがずっと謎
0425マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:50:38.46ID:???
>>423
ありがとうそっちね
自分の知らないファンの間では手に汗握る展開だと盛り上がってたのかと思って驚いた
0426マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:23:12.02ID:???
エルザもペルソナの美鶴だけど、アイリーンもスターオーシャンのフィオーレ・ブルネリ
ジェラールは前作からの引き継ぎだし、エルザ界隈はどっかの作品から引っ張ってくる方針なのかと思った
0427マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:20:24.09ID:???
エルザ関連のキャラといえばカグラも閃乱カグラの斑鳩に似てるって言われてたね
0428マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:34:33.89ID:???
カグラに関しては正直パクリと言われても擁護出来ないレベルだと思う
髪型から衣装まで殆ど一緒だもん
0429マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:17:17.63ID:???
カグラパクリなのかなって思ったらやっぱりパクリなのか
0430マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:24:14.67ID:???
ギルダーツとワンピのシャンクスも擁護できないレベル
0431マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:39.42ID:???
エルザも結構やばいよね
性格まで若干被ってるし、片目隠すし
アイリーンは時期的にパクったことが分かりやすすぎてなぁ
アイリーン初登場の時、そのキャラデザでものすごくインパクトあったし海外でも騒がれてたけど
そのキャラデザが作者本人のの努力で得られたものじゃないのがなんとも言えない
エルザ、アイリーン、カグラがゲームからのパクリって偶然?
0432マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:16.43ID:???
作者自身結構ゲーム好きみたいだから、意図しない内にゲームから取っていたとしてもぶっちゃけなんら不思議なことはないんだよね
某海賊漫画のあのキャラに似てるだの言われてた時は言いがかりだと思えたけど、カグラに関しては無理
最初斑鳩ってキャラを見たときそっくり過ぎて驚いたもん
髪型は腐るほどありふれたものだけど、あの衣装が偶然被ったとは到底思えない
0433マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:29:24.51ID:???
確か作者は、カグラは映画のオリキャラのボツ案だっとか言ってなかった?
0434マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:31:18.65ID:???
カグラじゃなくって餓狼騎士団のカミカじゃないっけ?
カミカがエクレアの没デザインだったって言ってた気がするけど
違ったらごめん
0435マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:34:33.61ID:???
前作のRaveのハルもFFのクラウドまんまだし、ゲームを漫画に落とし込むことに悪気すら感じてないと思う
0436マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:02:11.18ID:???
え、ハルもそうなの
ここまで色んなキャラが挙げられると黒なんだろうなって思っちゃうね
こりゃ次回作のキャラも色々言われるな
まぁ自業自得だけど
0437マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:49:37.58ID:???
カミカは読者デザインキャラじゃなかったっけ?あれは魔法だけ?
自分も記憶が曖昧だわ

ハルはあるあるデザインだからまだしも、エルザ、アイリーン、カグラあたりは
そのキャラの一番の特徴をそのままぱくってて好きになれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況