X



【雑談】ゴールデンカムイ 6【ネタバレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:04:53.35
週刊ヤングジャンプにて絶賛連載中!
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』についての雑談とネタバレに使ってください。

※荒らしはスルーしましょう

本スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★102【アイヌ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512340537/

前スレ
【雑談】ゴールデンカムイ 5【ネタバレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1511950587/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0063マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:10.33
>>59
相変わらず謎は引っ張るな
そしてやっと解けたと思ったらヒネりなくドストレートだからウィルク関連も樺太編終わりまで引っ張るけど予想通りになりそう
0064マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:30.54
杉元チーム楽しみにしてたけどなんか微妙だな月島軍曹はよかった
新キャラロリは可愛いから一緒に行動してほしい
0065マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:49.91
ロリイヌちゃんかなりまともそうに見えるけどいつかこの子もこの美少女誰だよとか言われちゃうのか…
0066マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:04.03
谷垣のモミアゲがまた毛羽立っているような
軍曹もヒゲが濃ゆくなってる
0067マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:10.33
小さな生き物はクズリでええんか?
こいつは人を襲うのか襲わないのか

ヒグマよりザコそうに見えるが……
0068マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:06:10.81
>>62
今回ロリ美少女描いてくれたからロシアン美女パルチザンも期待してる
パンツ脱いで待ってるよサトル
0069マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:06:39.64
何事もなかったように尾形に撃たれた腕が完治している谷垣
アマッポの跡も消えてるし実は不死身なのは谷垣
0070マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:12.03
チカパシまで来ちゃったら網走で鶴見と家永と一緒に居てマッちゃんが無事にいるとは思えないんですが
0071マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:07:23.28
クズリとの戦闘で何周もかけたらどうしよう
謎が殆ど解決してないままだから正直金塊に絡む話以外を楽しむ気持ちの余裕がない
0074マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:09:54.33
>>59
>>63
そうなりそうだね
小出しでいいからもうちょっと謎をコンスタントに配分してほしい
いつも謎部分が判明即未解決のままネクストステージへばっかりじゃさすがにバランス悪い
0075マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:11:13.07
>>69
吹き飛ばされた足が何事もなかったように走り船降りたらほっぺの傷が消えてる杉元舐めるな
0077マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:13:13.97
今回サトルが絶対描かないと思っていたガチ美少女ロリアイヌを描いたから美女パルチザン登場も夢じゃないな
ただしキロか尾形に食われそうだが
0080マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:38.58
>今回サトルが絶対描かないと思っていたガチ美少女ロリアイヌ

アシリパさんはガチ美少女アイヌだろ
年齢は中途半端ロリでガチロリには負けるけど
変顔で美少女じゃなくなるけど
0081マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:31.71
>>71
分かる。引き伸ばしたことの答えは少しずつ出てはいるけど捻りがないし
テンポの速さが仇になってあっけなく感じてしまうのもあってな
0082マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:17:34.23
ロシアンロリ・・・

インカラマくらいの年頃には80`超えるな
0083マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:19:16.17
年内にはロリイヌちゃんも癖の強いキャラになってるから見てろよ見てろよ〜
0084マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:20:01.06
>>70
鶴見は網走までの道案内任務をこなしたって恩義が一応あるから命までは取らなそう
家永はいつの間にか巨乳になっても不思議じゃない
0086マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:21:59.10
グルメ、ギャグ、冒険、サバイバル、アイヌ文化、歴史ロマン、ホモ

ロリコン ←NEW‼
0087マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:22:50.14
悲しむアシリパさんは見たくないけど正直キロランケ勢が今一番スリリングだからそっち見たいわ
杉元勢の樺太堪能やクズリ退治とかは興味ねぇはよ追いつけ
0088マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:13.29
>>87
月島さんの活躍が見たいから当分杉元勢でいいや
どうせキロ勢については何も明かされずアシリパさんの辛い顔だけ見せられるんだろうし
0089マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:38.67
杉元と鯉登の好感度はワイン投げで下がるし
マタギはギャグ以外では存在感薄いし月島にしか期待できねぇ
0090マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:30:07.43
まあどのキャラもちゃんと見せ場あるから大丈夫だろう
思ったより鯉登がガキンチョだったけど
0091マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:30:47.73
杉元が左脚負傷させたのってモデルの舩坂氏も左脚重症負ったのに合わせてるんだろうな
0092マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:32:27.17
今回のワイン投げが杉元の脳カケの伏線ならアレだが違ったら単行本では水に変えられるかもしれない
0093マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:35:15.82
キロとウィルクの過去
尾形の真の目的

網走編でもこの辺が一番知りたいところだったのに樺太編でも明かさないつもりか
まぁ判明したときが裏切りコンビの死ぬ時なんだろうが
0094マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:39:25.58
もう雪が積もってきてる
北海道だと初雪はまだ一ヶ月は先なのに…

このシーンで月島が谷垣より背が低いことが分かったな


クズリについて調べたけど

・雪の上でも獲物を求めて時速40kmで走り回る
・あごの力も非常に強いため獲物の骨まで噛み砕くことができる
・オオカミの群れに出会っても、避けることなく単独で向かっていく
・オオカミやピューマやクマなど、他の肉食獣が捕えた獲物を横取りする
・冬季で食料が乏しくなると、トナカイやヘラジカなど、体重が自身の何十倍もある大型の哺乳類を襲って(木の上などから急所を狙って)食べる
・天敵がいない

人間は機嫌が悪い時以外は襲わないっぽい、
子供の頃から飼うと、少しは人間にもなつくらしい

クズリヤバイッ!!
0095マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:39:34.28
網走編ではアシリパさんを取り戻す「だけ」で終わりそうな気もする
キロは分からんが尾形はまだ死ななそう
コウモリみたくまた何処か(中央?)へ行くかも
0096マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:40:22.90
谷垣は本当に作者に気に入られてるのか?網走で杉元助けたのは格好良かったけど
重症のインカラ置いて行くところは若干ギャグだし今回も写真で遊ばれまくるしなんか憐れなんだけど
0097マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:40:34.51
ロリイヌちゃんは樺太のゲストヒロインかな
思ってたより樺太編長くなりそう
0099マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:41:57.64
>>94
月島って結構どのキャラと並んでも小柄に見えるし背低いんだろうな
有能な軍人キャラで見た目も良いとなんか気に障るからこういう所に癖とか入れたのかな
0100マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:43:29.63
谷垣もマッちゃんもアシリパさん取り戻りたいのは同じなんだからあそこで置いていくのは当たり前かと思ってた
0102マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:46:45.74
>>95
杉元はアシリパさんさえ取り戻せる「だけ」でいいんでね?
杉元以外もアシリパさんの身柄を確保したらコウモリもユダもどーでもいい向かってきたら殺す程度だろ
0103マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:52:18.22
>>90
どのキャラにもちゃんとそれぞれの活躍や役割が描かれるのはいいよな
だけど力入れて描かれてるのは容赦なく人殺す杉元土方尾形の三人な気がするやっぱ戦闘シーン描くのが好きなのかな?スピナの試合も迫力あったしな
0104マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:53:14.21
チカパシはアイヌ語通訳として
リュウは危険な動物を察知したり、匂いで人を追跡したり役立ちそうだよな
0106マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:03:17.06
キロがあの流動的だった網走で本来どうやってウイルクの口封じするつもりだったのかが気になる
キロランケ勢がこのままお預けは辛い金塊騒動の切っ掛けが早く知りたい
杉元達は樺太でアシリパ救出前に何か重要なことを知ることになるんだろうか
0107マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:10:14.24
月島軍曹格好いいな尾形もだったけど急造チームで的確に指示できるキャラって軍人って感じがしていいわ
0109マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:25:09.63
マタギで力入れられてるのは肉体美とギャグだな
活躍シーンはあっさりしてる恋愛にページ割かれてるからバランスとってるのかもな
0111マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:31:18.18
ワイン投げて無駄にするなとかもういいよ
お前らは自分のやってきたことは考えないんだな

所詮漫画よ
0113マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:43:04.35
月島は格闘強いイメージあるけど銃の腕はどうなんだろうな
杉元と月島の対戦を見てみたかった
0114マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:51:12.88
完全に味方というわけじゃないからこれから分からんぞ
アシリパさん取り戻してありがとう、じゃあねじゃ済まないと思うし
0115マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 03:01:25.21
>>24
文字バレのおじさんありがとう!
木曜日がすごい楽しみだ文字で知ってもサトルの漫画を見るのとじゃ全然違うからな
来週もお願いいたします

鯉登子は月島から子ども認定出るくらいどんどんガキ化してるのか・・・
いや、これから見せ場があるかも?登場時や稲妻の時は有能だったんだし
月島軍曹がカッコイイみたいだから期待
ロシア語ってかなり手ごわいよなそれが出来るって相当だろ

クズリ鍋にも期待
0116マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 04:35:52.17
子供の面倒は見れないといいつつクマ襲来時に子供の安全を優先する月島の株がだだ上がり
0117マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:19:25.18
>>111
他のマンガなら誰もそこまで拘らんだろ今まで食べ物に感謝してきたからこそ違和感感じた奴が多いんだよ
0119マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:36:10.08
そんなこといったら今までのヒンナのいいシーン全否定じゃねーか
0121マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:40:51.78
白石のネタキャラに読者が飽きるといけないから谷垣をいじりだした>作者
マタギブロマイド、変顔アシリパ茶碗並に欲しい
0122マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:08:38.08
ロリイヌちゃん可愛いやん!
こんなにストレートに愛らしいキャラ出してくるとは思わなかったぞ
0123マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:19:31.20
この漫画的には人殺しより食物粗末にする方が罪深く感じる
0124マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:19:35.26
アシリパさんだって初登場時は絶世の美少女といっても過言じゃなかったのに
0125マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:20:14.28
>>121
そーいや白石ネタしつこいと言われてた頃に谷垣イジリが始まったんだっけ
今谷垣イジリも文句いう奴が出てきたから新たなオモチャが必要か
0130マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:47:08.73
引かないけどガイジーヌが頭をチラつく
0132マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:57:06.81
杉元善人か悪人かで言ったら完全に悪人だし今回はクズだった
いい子ちゃん主人公は苛つくから面白くていいわ
0133マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:06:14.79
リュウがチカパシに懐いてるの本当かわいいチカパシがいつも世話してたんだろうな
0134マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:10:42.20
鯉登も精神年齢ガキッぽいのに人は躊躇わず殺しまくってるのがこええ
こんなんじゃ人の上に立っても一歩間違えば暴君になりそう
0135マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:11:35.77
ヒンナを大事にしていたのがここに来てワインのぶつけ合いだからこそ
今の殺伐とした空気とヒンナの不在を表現していると思うんだが
0136マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:13:41.94
もうすでに立派なダメ将校です
性格悪い軍曹だったら報復されるぞ
0138マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:17:46.39
鯉登てこんなキャラだっけ?鶴見の前以外ではもっと有能ぽかったと思ってたんだが
お子ちゃま鯉登とお守役軍曹て腐ったお方が喜びそうで何だかなあ・・・
0139マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:18:54.10
>>135
そういう受け止め方をするにはなんか軽いんだよ
だからヒンナの心を忘れるほど殺伐としてるというよりも
アシリパさんがいなくて地が出たただのDQNかってなる
0143マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:36.94
アシリパに仕込まれたんだからいなけりゃあんなもんじゃね?
しかも脳カケだし
0144マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:42.56
アニメ化したらどうでもいい事で騒ぎ出す奴等がもっと増えるんだろうな
0146マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:20.84
鯉登りはバカだけど胸糞じゃないからクソじゃない
クソの称号がふさわしいのはクソ尾形だけ
0147マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:51.42
ヒンナの心はどうでもよくないだろこの漫画のテーマの一つだぞ
0148マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:37.74
>>141
もう呼ばれてそうだけどな
初登場の時点で鶴見に対して以外は部下としても上官としても好かれそうなタイプではなかったし
0149マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:57.63
前からガラ悪いところもけっこうあったけどね
熊胆のとことかは芝居だとしてもできねえじゃねえよやるんだよとかうるせえこのタコとか
0150マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:26:29.70
>>138
月島が有能だから割り食ってる感じはするな
親父が厳しく育てたいって言ってたから元々甘ったれなんだろうが
0151マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:14.25
というかサボり咎められて逆ギレしてワインぶっかけて喧嘩とか普通にみっともない
もういい大人だろうに
0152マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:27:58.37
杉元っていつも自分から人に突っかかって行くし口悪いしで
考え無しに上官殴って年金ぱあにするからもともと相当短気なんだろうな
0154マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:28:17.07
他にもオラこの野郎くわえろよとかシライシのチンポより小さなナイフじゃ日露帰りはやれねえとか
0155マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:28:30.54
もし谷垣がカラマに付き添ってたらボケの負担が全て鯉登にいってたな
0156マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:29:51.86
>>141
クソ尾形は妙に語呂が良くて無駄に言いたくなるが
クソ鯉登ってなんか言いにくいから別のがいい
0157マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:30:05.86
杉元がキレるのは無理ないが(アシリパさんの命懸かってんだし)
ワイン粗末にしたのはいただけない
0159マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:31:33.47
最初に村出て行く時も放火してたしね
だけど賢吉もそうだったし病人出した家は感染源にならないように焼却するのがこの時代はデフォだったのかも
0160マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:32:09.78
鯉登もガキだが杉元もガキ二人共性格悪すぎ月島と谷垣がかわいそう
0163マロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:33:28.19
杉元ってアシリパさん大事にしてる割には全然言うこと聞いてくれないな
相変わらず人殺すしヒンナの心は忘れるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています