X



名探偵コナン 不満・愚痴スレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:39:54.80ID:???
服部がだんだん新一の下僕になってる
昔の服部を返して
0188マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:45:07.57ID:???
これどう展開させても「新一って馬鹿なんだな」か「黒の組織って馬鹿しかいないんだな」のにしかならなくない
0189マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:46:43.84ID:???
来年映画の解説でコナンの正義がなんたら書いてあって草生えた
今のコナン新一に正義なんかあるかよ
0192マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:51:07.68ID:???
コナンが正義…?コナンが真実を求める…?
って思ったけど映画のコナンはパラレルワールドの楠田を燃やしてない修学旅行にも行ってない綺麗なコナンなんだと思うことにした
劇場の中でくらい辛い原作を忘れたい
0193マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:53:08.58ID:???
黒の組織にも正義があって犯罪者にも正義があってみんな正義で本当の悪とはなんちゃらなんちゃら展開ですか
0194マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:54:08.40ID:???
映画でどんなにコナンが格好いいことを言っても原作で自分の欲望任せに修学旅行に行って
アホみたいな身バレしたという悲しい現実が待ち受けているからつれぇわ
0195マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:57:38.76ID:???
死体を燃やす奴に正義語られたくねーよな
というか事件のスケール大きくし過ぎて一般人のコナンが出張るの邪魔としか思えない
0196マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:59:29.01ID:???
映画でコナンが安室を糾弾してコナン自身の正義観をえらそうに
語るシーンがくると予想しとく
0198マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:00:44.40ID:???
黒の組織にも各犯人にも彼らなりの正義はあるんだろうがコナン新一赤井にはそれがないのがよく分かった
0199マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:02:44.00ID:???
脚本って(捜査自体は正式な許可取って)銃を密輸したニューヨーク市警にコナンが忠告するというハイパー原作皮肉の人だよな?
今回は公安を私情扱いして正義ぶるテロリストにコナンが説教するとかいいんじゃないかな?
0201マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:03:36.48ID:???
小さくなっても頭脳は同じ!見た目は子供!頭脳は大人!その名は名探偵
の部分も変えないといかんよな実状的に
0202マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:09:11.93ID:???
死体燃やすのは少年漫画の主人公として駄目だし
それを追求しに来た警察を脅迫で追い返して自分の犯罪をうやむやにするのは探偵として駄目だろ
0205マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:15:33.29ID:???
最終的に新一が逮捕されて罪を償って出て来る最終回にしときゃ正義語れるんじゃねマジ快も同じ最終回でよくねえみたいな
0207マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:36:48.84ID:???
まさか
俺がやってる事は正義なんだからちょっとぐらい周りに被害が及んでも仕方ねーんだよ
とかドヤ顔で言ったりしないよな…
0215マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:07:26.26ID:???
青山と同じシャアの声優ファンにききたいんだけど今の名探偵コナン面白い?
0224マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:10:54.06ID:???
灰原が阿笠邸で工藤新一生存バレの対策をすることより探偵団と一緒に部屋片付けることを優先する理由が分からない
0226マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:12:40.70ID:???
どうせ組織にはバレてませんでしたーオチにしか思えない
0229マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:21:47.40ID:???
組織は新一に興味ないからバレないとかかね
昔のウォッカは工藤新一が生きてるかもと知ってジンに報告したりしてたが今の青山ではな
0230マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:25:24.16ID:???
家の調査までして生死確かめに行った男が生きてましたなんて情報普通に考えて組織が全くキョーミ無いは無理があるんだが
0232マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:29:25.01ID:???
生きてることがバレても少し記憶が飛んでてーって言えば組織はもう気にしなそう
0237マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:54:48.80ID:???
そこまでどうでも良いならなぜ2回も調査に行ったのか
まああれも良く考えれば突っ込み所満載ではあるけど
0238マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:57:49.75ID:???
もう組織はシェリー匿ってるのは小五郎でなく工藤新一ってはよ気付けと思ってしまう
0241マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:03:45.54ID:???
楠田第二号 = 沖田

コ・赤「そろそろ行こか、キール後よろしく」
0242マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:03:51.82ID:???
あれでシェリーが死んだと思ってくれるなら楠田の遺体使う必要なんて益々無かったな
0243マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:05:39.11ID:???
ミストレはほんと雑だった
あれでオリエント急行意識したとか信じられん
0244マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:16:02.95ID:???
そんなこと言ってたら今度のオリエント急行見たくなってきた
少なくともコナンより面白そう
0246マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:21:32.75ID:???
古い映画見たことあるけどオチ知ってても楽しめたな
青山は描いてておかしいと思わなかったのか
0247マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:34.49ID:???
列車が舞台のオリエントパロディは映画で見たかった。映画なら原作より丁寧に作ってくれるし
0248マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:25:43.54ID:???
オリエント急行に失礼なレベルだったからなああれ
なんで赤井の都合にあわせて全員の言動をおかしくさせるんだ
0249マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:25:55.85ID:???
作者が何かの作品オマージュとかキャラに対して歪んだ執着持つとか長期連載の後付け故の不備とか他の漫画でもあることではあるけど
この作者はそれが限度を超えてるとおもう
0250マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:26:13.28ID:???
緋色といいオリエント急行といい名作推理小説をクソみたいなエピソードに利用するのやめて
0251マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:30:54.95ID:???
灰原なに呑気に遊んでんだよ
もっと危機感もつべきだろ
0253マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:33:39.93ID:???
危機感と緊張感が消え失せた茶番劇を見せられるのがこんなにも苦痛だとは思わなかった
0254マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:35:25.16ID:???
>>245
読んでるよ
だって前に真相分かった時にクソ萎えたって話してる
ああいう犯人オチはしたくないとか言ってた気がする
0261マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:22:04.66ID:???
ホームズファンですって言ってるが
どっちかというとキャラ萌えだし
あとのミステリ蘊蓄は作品が探偵ものだから
語ってます感満載だからなー
0263マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:27:47.65ID:???
それでも昔はそれなりに纏まっていたし勢いもあったんだがなぁ
0266マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:39:45.59ID:???
妙だな…
ワンピースにもパロディキャラは沢山出てるのにちゃんとキャラとして自立してて面白いぞ…?
0267マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:42:48.22ID:???
青山のデビュー作や短編と
尾田の10代に描いてる短編見比べても話作りの基礎が桁違いだと思うぞ…
0269マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:43:55.91ID:???
ワンピースはキャラ贔屓が見えないから崩壊してないんだよ
0270マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:52:38.64ID:???
コナンの魅力は良くも悪くも軽さなんだよな
ミーハーを隠さず気軽にとりこんだり
年間にすごい数の殺人が起こっても全く暗い影を落とさないのが
視聴者にも気軽に読めるラブコメミステリとして確立されてる

ただ前は軽いながらもシリアスややっちゃいけないことの線引きができてたんだが
最近はどんどん まいっか!って軽さで踏みつぶしていってるのが気になる
0273マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:57:38.40ID:???
贔屓キャラを実は知っていたでただの無能にすることに関しては一流だと思う
0274マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:12:00.32ID:???
コレ最終回どうするんだろ
ゴルゴ13は何があっても良いように最終回はもう作ってあるって聞いたけど
0275マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:15:09.53ID:???
もうプリンセスハオみたいな訳わからん最終回でいいよ
0276マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 04:35:45.01ID:???
次のシリーズでもう新一ピンチからの最終シリーズでいいじゃん
0278マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:54:33.40ID:mGI4gHgt
>>183
むしろこのまま4人でほのぼのと
最終話まだいってくれとまで思えたわ
0280マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:17.49ID:???
新一と赤井は作者が真綿でくるんでヨシヨシしてるから無理
0282マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:13:30.39ID:???
新一って全然成長してなくね
むしろ退化してねーかこれ
0283マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:16:44.16ID:???
蘭はストーリーに関わるやらかしや他人に迷惑かけたり身代わり使ったりしないからなんとも言えんな
0284マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:33:32.55ID:???
蘭を理想のヒロインとして描いているなら新一もそれに相応しい良い男として描かないと意味がないと思うんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況