【風はなかなかいない】
ナルトがアスマに風の性質変化のコツを訊きに行ったとき、アスマはナルトが風属性を持つことに驚き、
「なかなかいないんだぞ…”風”のタイプは」と言った。
しかし本当にそうなのだろうか…疑問を抱いた私は各忍びの保有性質変化が記載してある陣の書を
集計するという無意味な時間を過ごした。
結果が以下。

火:39人(20.9%)風:34人(18.2%)雷:29人(15.5%)土:39人(20.9%)水:43人(23.0%)無:3人 (1.6%)

木ノ葉32名、砂3名、雲4名、霧4名、岩2名、音4名、雨3名、鉄1名、他4名(カグヤ、ハゴロモ、ゼツ、トビ)の
計57名がもつ187属性(無属性はマイト・ダイ、ロック・リー、ミフネ)の集計結果だ。実際は陰陽遁とか国別とかまで
細かく集計したんだがヒナタの特攻くらい意味がなかった。
風の内訳は、クシナ、ナルト、イタチ、オビト、サスケ、シスイ、マダラ、カグヤ、ハゴロモ、大蛇丸、羅砂、我愛羅、
ダン、カンクロウ、小南、木ノ葉丸、ダンゾウ、重吾、自来也、ゼツ、ダルイ、無、オオノキ、トビ、長門、カカシ、水月、
柱間、扉間、ヒルゼン、ミナト、鬼鮫、カブト、弥彦となっている。
エドテンで時代的に生きているはずのない死者や宇宙人なんかも入ってはいるが、そいつらはだいたい全属性、
多属性なので結果にはあまり影響しない。
感想としては「雷のほうがなかなかいなくない?」ということ、そして自来也、おまえ風属性持ちなら三年間の修業の
間になんかしてやれよバカ! 長十郎、おまえいつの間に雲忍に? 忍び全員の性質変化がわかるわけじゃないから
岸本先生…もう…こんな情報は…こんな集計は…どうでもいいんだよ。以上!