X



進撃の巨人愚痴スレ89 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f97-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:48:16.20ID:ZeWaWqcw0
別冊少年マガジンにて連載中「進撃の巨人」関連の愚痴スレ
ワッチョイスレです

重要:ここは【作品アンチスレ】ではありません
当作品を心底嫌って居る方は該当スレでお願いします

過剰な【キャラアンチ】レスは禁止
アンチ行為は該当アンチスレで行って下さい
愚痴に対する反応は不毛なので程々に
所詮は凡人のガス抜きスレです
荒らしはスルー・構ったら荒らし
発売日0:00以降はバレ含む愚痴可
テンプレは常時改善していって下さい

前スレ
進撃の巨人愚痴スレ87
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1456219555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:44:40.22ID:roN+KAls0
>>599
違法サイトに賛成してるのって小中高くらいの人間だろうから
普通に取り締まっとけばいいと思うけどな。
責任は親にしっかり取らせたらえーねん。ー
0692マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:15:13.45ID:roN+KAls0
違法ダウンロード
ちなみに違法と知っててダウンロードしたら現行法でも既に有罪
業者にログが数年分残ってるから楽に追える

残念でしたな
0704マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:18:49.77ID:r5+6jVor0
クソが書いた落書きごときで法律は助けないんじゃないかな?
お願いですからちゃんと働いて下さいって言われるんじゃないかな?
.
0709マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:39:13.71ID:r5+6jVor0
>>611
政治家「解りました。漫画版jasracを作りましょう。」

→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」

→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ」…
0713マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:09:46.21ID:r5+6jVor0
>>604
元々小さい電子出版の市場規模がいくらか拡大して過去最高を更新、
紙の出版物が(海賊版のせいで)ダダ下がりして電子出版より小さくなった、
というパターンもありうるから、その文面だけでは判断できないよ。

そもそも仮にマンガ売上が減少したとしても、
つまらない(売れない)マンガばかり発表されてるせいだ、
という理屈は、常につけられるわけだしね。。
0715マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:59:04.31ID:r5+6jVor0
海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ!
0716マロン名無しさん (ワッチョイ 0b12-rCcF)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:45:22.12ID:dbZbHi1b0
講談社はモーニングの専用アプリを課金して使っていたけど
読みたい漫画もなくアプリのエラーも多いので
もう読むのやめた
今は改善したのかな
0719マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/17(土) 05:02:33.40ID:Ap0AeUEC0
海賊版の対策部署を作らずに来たんだから
出版社も当然減益を受け入れるべきだろう。
コネの無能社員抱えてる余裕あるならね
時代に対応出来ないんなら、滅ぶしかないんじゃね?w
0721マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:11:04.39ID:Ap0AeUEC0
電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺は合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったしな
0722マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:10:21.50ID:Ap0AeUEC0
割る奴も多いが金払うやつも膨大にいてとっくに巨大市場が出来上がってる
いつまで日本人だけが金払いがいいなんて勘違いしているんだ〜
0724マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:05.17ID:Ap0AeUEC0
>>702
言っちゃえば、広告マスゴミ芸能商社派遣大半の公務員
こんなのただの中間搾取の賤業虚業だからな
そんなのに巨万の税金や賃金が流れてんだから
日本が衰退するのは当たり前の話
その分実企業や日本人労働者が割り食ってんだから?
0728マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:56.45ID:Ap0AeUEC0
紙のマンガ好きなんだけどな
時々特殊な紙使って凝った表紙の本とか
あるけど大好き
好きだけど、これきっとコレクター商品なのよね!
0733マロン名無しさん (ワッチョイ fb5d-0GCn)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:27:48.00ID:Ap0AeUEC0
ソシャゲとかとは別にまともなゲームも売れてるけどね
まあゲームの場合は課金にするとゲームバランスが悪くなりがちってのあるけど
金ありきでガタガタなゲームや無料の粗製乱造に嫌気がさした反動ってのもあると思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況