X



幽遊白書強さ議論スレ改5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:54:10.81ID:HElBczbF
SS級 全盛期雷禅、本気躯
S級特上 煙鬼、躯、才蔵、痩傑、周、棗、弧光、電鳳、鉄山、九浄、黄泉、雷禅(末期)
S級上上 幽助、海藤
S級上中 飛影、酎、修羅
S級上下 妖狐蔵馬
S級中上 凍矢、陣、柘榴、死々若丸、鈴木、田中、鈴駒、奇淋
S級中中 蔵馬、北神、時雨、躯の部下75人、鯱
S級中下 流石、黄泉の部下15人
S級下位 仙水忍
A級上位 東王、西帝、南海
A級中位 プーちゃん、飛影(手術前)
A級下位 妖狐蔵馬(融合前)、旧黄泉、暗殺者、桑原
B級上位 戸愚呂弟、人間幽助、ミノル、特防隊員
B級中位 カズヤ、武威、鴉、飛影(武) 幻海(継承前)
B級下位 グルメ戸愚呂兄、戸愚呂兄、桑原(武)、樹
C級上位 幻海(継承後)、死々若丸(武)、幽助(霊光玉前)、蔵馬(武)、陣(武)、酎(武)、是流、犬黒桃太郎
C級中位 円、梁、魁、鈴木(武)、吏将(武)、阿架連邪、朱雀、凍矢(武)、瑠架、乱童、ガタスバル
C級下位 神谷、鈴駒(武)、魅土連邪、鬼連邪、喪々連邪、亜尾連邪、画魔、八つ手
D級上位 隠魔鬼、青龍、邪眼飛影、御手洗、ヘレン、裏浦島、白虎、玄武、風丸、牙野、黒田
D級中位 剛鬼、刃霧、少林、白虎分身、武蔵、珍宝、魔金太郎、イチガキ、爆拳、極門鬼、魅由鬼
D級下位 呂屠、牙王、威摩陣、M4号、M5号、怨念集合体、コウモリ使い、戸愚呂の部下
E級 悪霊さやか、養殖人間、静流、温子、一般人幽助、室田
F級 城戸、大ちゃん、一般人桑原、ダメ松、トランス岩本、九州のインチキ芸人、雑魚妖怪
G級 腐餓鬼、魔装束メンバー、柳沢、鮫島、霧島、沢村、エリート不良、ぼたん、蛍子、天沼
0525マロン名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:49:57.25ID:???
飛影は5発入れやがった発言から見て酎の動きを見切ってる
突きに反応できなかったから是流に黒龍波を使ったけど
反応できる速度の酎にわざわざ黒龍波は使わない
0528マロン名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 22:44:53.73ID:2G74Mfmv
ハ ッ ! !
0529マロン名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 05:09:00.01ID:aq5KtrwW
??「そんなに死にたいか」
0530マロン名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:10:42.87ID:NaBDxWz/
まだ死にたくないだろ?
0531マロン名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:06:24.39ID:???
↑こんなセリフを言ってるのに
ちゃっかり即とどめをさす仙水
0532マロン名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:44:40.30ID:JIcmUdoI
確かにw
0535マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:18:24.79ID:7WO92OSf
ドクター基地外様
0536マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:38:38.35ID:OxWzntO7
あ?ん
0537マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:52:35.78ID:QPUjYxcU
公式で酎>是流だよ
0538マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:16:23.25ID:19hmhkqe
武術会で戸愚呂弟は別格としてその部下の武威や鴉とでもまともに戦えたキャラっていたのかな?
裏飯チーム以外で
0539マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:05:13.19ID:VYv67EzT
ししわか陣でギリやろ
0540マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:17:50.13ID:???
>>538
決勝でインフレしてるのは幽助飛影だけで蔵馬と桑原は道具奪われた状態だとそれまでと変わらない力だから通用するという意味じゃ大将クラス全員いけるだろう
0541マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:33:55.79ID:???
いるわけない
鴉がひどく弱った幻海を見てししわかにすら通用しそうにないと言っていたから
ししわかレベルでも相当見下してることから大将クラスでもまともに太刀打ちできない
0542マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:05:42.98ID:???
>>540
桑原は兄の突進針を皮膚で止めたり
剣よ飛べで切り裂いてるから強くなってるんじゃね?
大将クラスの吏将を霊力無し一撃で倒してる事から見て
決勝戦以前から強いと言えばインフレはしてないけど
0543マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:37:27.48ID:???
あと蔵馬も通常状態だと鴉にもて遊ばれててどうやっても勝ち目はないと自分で言ってたからな
他チームの大将クラスでもまともに戦うのはさすがに無理だろうな
かすり傷を負わせるくらいなら何とか?レベル
0544マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:06:32.96ID:???
武威、鴉、兄者に勝ち目があるのは
浦飯チーム以外では死々若と鈴木ぐらい
それも死出の羽衣で消すと言うハメを狙うしかない
0545マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 17:07:52.83ID:???
>>538
鴉は武威と違い瞬殺はしないみたいだから黒桃が
奇美団子を使っていけば食い下がる事はできそう
0547マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:39:31.99ID:???
画魔、鈴木、イチガキのサポートを受ければなんとか闘えるはず
0548マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:02:59.81ID:???
>>538はまともに、って書いてるから
他の試合じゃ有り得ない組み合わせのサポートや
陣がリングを壊して自分だけ飛んだり
吏将の落とし穴といった姑息な場外狙いは無しだろ
0549マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:28:18.36ID:???
>>545
どの道鴉がマスク外して本気で爆発させたらどうしようもない
痛えよで済む規模じゃない
裏御伽チームってか他チームの大将総がかりでもあの爆発されたら全滅だろうな
0550マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:59:47.61ID:???
お互い初見なら鈴木、死々若、裏浦島は勝てる可能性ありそう

準決勝で裏御伽チームは能力晒しすぎなので
トーナメント順でぶつかったら勝ち目は無さげだけど
0551マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:42:22.73ID:???
鈴木はその辺を考慮してなさすぎだったな
死々若と2人で決勝の試合をやるつもり
だったらしいけど
0553マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:43:03.90ID:eGVGYILz
>>551
もし浦飯チームが負けてそんな展開になったとしても戸愚呂が出るまでもなく鴉に瞬殺されて終わりだろうな
死出の羽衣にひっかかるほど鴉が間抜けには思えないし
0555マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 11:54:07.08ID:eGVGYILz
つかそもそも幽助と飛影以外で鴉の爆弾が見えるキャラっているのか?
なんかもうその辺で絶望的なんじゃ
0556マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:41:06.65ID:???
鈴木「触った相手の内部に妖気を送り込んで内部破壊を起こす程度の技なら
    このとおりよ!」
0557マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:43:21.46ID:???
陣や若様達がまとめてかかっても鴉や武威には歯が立たないだろうな
戸愚呂チームは次元が違い過ぎる
0558マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:16:06.21ID:WmHrrBRG
>>546
公式キャラクターブック霊界紳士録、他にも樹B級桑原A級並、試しの剣>次元刀とか書いてあるし500円くらいだから買っておいて損はないぞ
0563マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:30:36.04ID:???
酎ならブイみたく
多少は耐えるかもしれんが

まぁいずれスミグズになるだろうね
0564マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:42:27.70ID:???
是流にわざわざリスクを承知の上で黒龍波使ったのは
(魔界の炎を使わなければ)敵が自分よりも優れていた炎使いだったことでプライドに触った子供みたいな対抗心

酎相手なら多分使わんだろうな。代わりに瞬殺もできないだろうが、右腕を失ってまで使う理由がない
0565マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:16:43.15ID:0CLaD7R9
是流や酎なら鴉と戦えるのか?
俺は無理だと思うけど
0566マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:54:23.74ID:???
結論だけ言えば、死招き草みたいな上位を喰える可能性のある技もないから、まず勝ち目ないし相手にならない

ただ内容は南野蔵馬と大して変わらん、と言えば多少マシに感じるかも
蔵馬と違い、鴉に気に入られてないから遊びなしで仕留めにかかるだろうが
蔵馬みたいに開き直って思い切りよく闘えば運よく爆弾当たらなくて多少は保つかも、みたいな
(主人公補正…とまで言わなくても、味方サイド補正があれば割とありうる)
0568マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:17:59.92ID:0CLaD7R9
>>567
左京の台詞にそんなのあったな
やっぱ大将クラスでさえも鴉武威とはレベルが違うんだな
0569マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:50:03.93ID:???
アニメ版のみのセリフね
以前のスレなら原作の描写のみで判断ってルールだったけど無くなったな
0570マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:56:21.99ID:???
実際には武威と是流には差はなかったけどなアニオリはアテにならん
0571マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:48:54.79ID:???
未完成黒龍波で消し飛ぶ是流と
黒龍波に耐えて跳ね返す武威を
比較になると思うか?
0572マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:25:52.94ID:5YmnFPkW
>>570
大違いだろ
飛影は一回戦と決勝戦では桁違いに強くなっているが
それでも武威とは黒龍を飲み込むまではほぼ互角かやや劣勢だった

是流含め他の雑魚チームと鴉や武威じゃ冗談抜きに比べものにならんよ
0573マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:40:15.32ID:???
偵察ありきだから一概には言えないような

裏浦島と初見で戦って勝てそうなのは蔵馬飛影玄海だけとも言えるし
0574マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:57:44.51ID:???
>>572
基礎的な能力がな、黒龍波の威力は初戦も決勝も変わらん対策法研究したから武威は返せただけ
二世帯住宅も安定して黒龍放つためのものだろう
0576マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:58:24.56ID:???
裏浦島ってリングにわざわざ結界を作らなくても
そのまま煙出せば良いと思うんだが
0577マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:58:45.25ID:???
裏浦島ってリングにわざわざ結界を作らなくても
そのまま煙出せば良いと思うんだが
0578マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:59:35.66ID:???
裏浦島ってリングにわざわざ結界を作らなくても
そのまま煙出せば良いと思うんだが
0580マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:35:38.72ID:???
裏浦島は普通に凍矢ら準大将クラスの実力あると思うんだがにわかに道具だけの雑魚と思われてるよな
巧みな話術と演技力で蔵馬に訴えかけながら鞭での攻撃を凌ぎ結界を張るという高等技術は雑魚では出来んはずなんだけど
本当の雑魚なら呂屠のように手刀程度で殺されてる
0581マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:51.13ID:???
鈴木は戸愚呂チーム喰い出来るメンツとアイテムを揃えてたと思うわ
戸愚呂の力量知らずに参戦してきたモブとはワンランク以上差があるかと
裏飯チームがいなければそこそこ戦えてたはず
0582マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:07:17.81ID:???
有能なのは鈴木と裏浦島だけだからな実は鈴木のワンマンチーム
桑原の試しの剣パワーアップをみるに若は道具なしなら桑原=鈴駒以下レベルってことだし黒桃も素の実力は並程度だろう
0583マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:36:49.06ID:???
黒桃は黒龍みたいに耐えれる技にも限度があるみたいだから
鴉や武威や弟の全力は記憶してもムリ
兄者は様々な武具に変化出来るからジリ貧だな
0584マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:52:12.39ID:???
武威VS裏浦島
積極的に責めては来ないから上手く時間稼いで結界張る
鴉VS黒桃太郎
油断時なら防御と体術のみつけ込めるのでネタバレせずにボム記憶
記憶してから効いてるフリをして一気に犬で急所狙い
トグロ弟VS魔金太郎
捨て試合
トグロ兄VS死々若or鈴木
アイテムを駆使するしかない

必死に対策しても勝ち越す可能は1割ぐらいかな
0586マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:31:29.05ID:sO+7KO9b
はい?
0587マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:57:23.94ID:???
>>574
対策法研究って武威は真正面から
黒龍波を受け止めただけじゃんw
0588マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:04:30.83ID:???
>>581
魔金太郎のマサカリ拳も使いこなせば
兄の武態みたいな事が出来るのかもしれないし
鈴木らは戸愚呂、浦飯チーム以外の大抵の面子には勝てたろうな
0589マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:13:55.92ID:???
魔金太郎は多分継承者トーナメントの黒田にも負けるよ
0590マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:17:36.18ID:???
武威は結界発動しても斧一振りで結界破れるからキツい
かといって動きも止めれず近づけば即死コース
まだ戸愚呂兄弟のほう
0591マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:18:46.54ID:???
まだ戸愚呂兄弟の方がアイテムでの場外負け狙えるわ
0593マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:58:44.48ID:???
武威VS裏浦島
積極的に責めては来ないから上手く時間稼いで結界張る
鴉VS黒桃太郎
油断時なら防御と体術のみつけ込めるのでネタバレせずにボム記憶
記憶してから効いてるフリをして一気に犬で急所狙い
トグロ弟VS鈴木
1000個の技のうち逆玉手や羽衣的なハメ技でワンチャン狙い
トグロ兄VS死々若
ナメプしてるとこを羽衣
左京VS 魔金太郎
マサカリ炸裂
0594マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:34:27.52ID:???
幽助だって城戸にやられてるんだからそのなかで一勝くらいしてもおかしくはない
あと魔金太郎は準決まで無傷だから雑魚相手には無双してたってことそれなりに強そう
0596マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:57:17.76ID:R+B11K7a
本気で浦飯チーム以外で鴉や武威とまともに戦える奴がいると思ってるのか?
敗北は当たり前でどうやったら殺されないように負けられるか対策を立てるので精一杯だろ
0597マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:09:17.42ID:???
兄者が3対1でC級中位〜上位と思われる相手を
一方的に殺せてしまうからなあ
C級とB級では攻防力に明らかな差がある
0598マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:48:05.27ID:???
兄者VS陣死々若酎三人がかりならそこそこいけそうな気がしなくもない
攻撃力も、桑原がキレたらもはや無傷だし…
殺す気でかかって雑魚連邪チーム一人しか仕留められんし

死なないことを除けば絶対戸愚呂チーム最弱だろあいつ
弟と組んで「戸愚呂兄弟」としてなら最強だろうけど
0599マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:37.80ID:???
兄は武威鴉より強いと言うのが蔵馬の見立てだけどね
五連邪のリーダーと思われる阿架連邪はC級上位はあるだろうし
陣死々若酎でも雑魚用の細い針でもまとめて倒される
0602マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:32.17ID:???
大将クラスを一撃倒す上に試しの剣まである桑原にあそこまでやったんだから
戸愚呂兄は鴉や武威より上だろう
怒り幽助>怒り桑原>飛影>通常幽助>蔵馬>通常桑原
0603マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:10.98ID:R+B11K7a
>>600
アスペか
0604マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:53.22ID:???
桑原は振れ幅でかすぎてアテにならない
雪菜補正で鴉や武威が場外吹っ飛んでもおかしくは無いわ

雪菜補正桑原>李将>怒り桑原>陣>蔵馬>凍矢>桑原
もあり得る訳で
0606マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:16:26.47ID:???
桑原ってタフだから、鎧を脱いだ武威相手でも殴り合いでそこそこ渡り合えそうだよな。
0607マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:26:32.39ID:???
>>599
蔵馬の見立てだってアテにならんだろ
鴉は触れたら爆発する技を使うと思ってた、武威は鎧で評価っぽいし
0608マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:18:00.71ID:???
>>606
正面切って戦う相手ならかなり強いだろうな
吏将は何だかんだで肉弾戦だから桑原に負けたし
死々若は肉弾戦キャラを消せる死出の羽衣があったから勝てた
ヨーヨーでトリッキーな戦いが出来る鈴駒はルールで勝てた
0609マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:35:48.70ID:RIQOlm62
>>604
あり得るどころかその通りだぞ桑原は鈴駒と互角イチガキ戦で幽助とちがってフルのくせに技見えてないし
0610マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:05:50.64ID:o58AvR5a
チバテレの幽遊白書再放送終わったな
0611マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:51:56.05ID:???
乱堂や朱雀は耐久力が微妙だが、技や能力はチートなんで霊界からのランクは異様に高かったりして
0612マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:57:57.80ID:???
画魔けっこーつよい凍矢かなりつよいだから特殊能力はたいしてランクに影響されなさそうだな
凍矢なんて特殊能力どころか素の実力でも化粧画魔に勝てるか微妙なのに差はあるらしい
0615マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:31:03.67ID:???
幽助をかなり消耗させた陣>蔵馬を満身創痍の状態にした画魔>蔵馬から一勝幽助に霊丸撃たせた爆拳>ルール上で幽助敗退させた吏将>満身創痍の蔵馬にぼろ負け凍矢
爆拳も雑魚に思えるが勝ち抜き戦で幽助の霊丸撃たせることは重要だから健闘したほうなんだよな
0616マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 03:22:49.63ID:???
吏将も満身創痍の桑原にぼろ負けだろw
しかも霊丸打ち尽くした幽助とも闘えないヘタレで
魔性使いT最弱は間違いない
0617マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:12.75ID:???
吏将は蔵馬いわく大将クラスで実際リーダーだし
他の面子とは明確な主従関係にあるわけじゃないが
一応、全員が大将として認めているわけだから
陣に匹敵する強さじゃないとおかしいでしょ
0618マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:04.64ID:???
吏将は勝てればいい、甘ったれたロマンチシズムは捨てろと言ってるが
後から幽助を引き分けにするのは勝敗以前に大会としての前提を成してない
実際幽助と飛影がルール無用で暴れようするのも当たり前の行動で
吏将の取った行動のせいで無駄に大会が混乱しただけ
実力が無ければ頭まで弱いとか爆拳や凍矢以上に救いようが無い
0619マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:31:13.24ID:gdHO+p2O
鴉、武威、幻海
このあたりは多少の優劣はあってもほぼ互角だろう

他チームの雑魚大将じゃどうやっても勝ち目はない
0620マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:30:38.32ID:???
>>618
りしょうにかぎらず
鈴木にも同じ事が言えるが

勝ち上がったところでどーすん、って思う
チームボロボロなんに
0621マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:41:15.89ID:???
>>620
本気で自分と死々若だけで戸愚呂チームとやりあうつもりだったんだろう
初戦の鴉に二人共爆弾も見えず何が何だかわからないうちに殺されるのがオチ
0622マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:22:31.53ID:???
全盛期雷禅って弱いよね
夜盗に襲われて逃げ込むとかwww
0623マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:53.58ID:P2Ibd6xa
武術会決勝時点の強さ

戸愚呂100%>幽助=黒龍飛影>戸愚呂80%>鴉、武威、幻海、飛影>戸愚呂兄、桑原>上位チーム大将(陣、死々若丸等)=蔵馬>上位チーム中堅(凍矢、鈴駒等)
0624マロン名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:35:44.50ID:pcp/SOwS
>>623
今さらそんな当たり前ランク作って何がしたいんだ?1+1は2って書いてるようなもん
もっと突っ込み所用意せんと誰もレスしてやくれないぞこんな過疎スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況