X



グラップラー刃牙 刃牙道強さ議論スレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:56:37.68
SSS:勇次郎、徳川姉、シコルスキー
SS:武蔵、岩間、アントニオ猪狩
S:加藤、金竜山、花田
A:本部
B:刃牙、ピクル
C以下:その他
0066マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:28:33.52
スレ見ると本当に何回もこのランク推してて笑った
内心では無茶苦茶なランクだって自覚有るんだろうな
0068マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:17:33.33
推してるのと認めないのはが同じなら実はレスの半分ぐらいは同一人物になるなw
0069マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:13:44.04
刃牙は髪型を変えろ強く見えないから
0071マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:13:03.43
まぁ何回も必死に貼らなくちゃいけないって自分でもわかってるんでしょ
可哀想だし周りも察してあげないと駄目だよ?
0073マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:49:57.77
本当に必死だなw
頑張って考えた糞ランキングに誰も反応してくれないのが悔しかったのw
0075マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:58.69
AAA 婆
A 本部以蔵、範馬勇次郎、スクネ
B 宮本武蔵
C ピクル、郭海皇、範馬刃牙
D ビスケット・オリバ、ジャック・ハンマー、愚地克巳、烈海王
E 渋川剛気、柳龍光、純・ゲバル、愚地独歩
0076マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:46:56.23
武蔵よりスタンガンの警察官の方が上だな
部下が止めなかったら武蔵は死んでたっぽいから
0080マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:20:50.49
スクネは神話の時代の地上最強の生物
今は独歩が言ってた「天上のだれか」らしい
0084マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:46:03.50
勇次郎は完全にメッキ剥れただろ
これからは弱者の者って言ってた技に縋らないと駄目になったし
0086マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:57:11.97
>>83
物語の都合で素手スタートだったから助かっただけで最初から刀持ってたらバキ開始直後に足を切断されて終了だったんだが
0088マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:41:00.16
勇次郎も武蔵が刀持ってたら普通に切り殺されてたんやでw
0089マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:29:15.87
ピクルや花山が平気な無刀で普通に切られて出血してるからな
0090マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:42:58.98
前シリーズで身体能力はピクル以下なのは露呈してたが今シリーズで腕力は武蔵以下で肉体の強度は花山以下になっちゃったからな
次シリーズで更に劣化しそう
0091マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 07:10:31.93
グラップラーの時もドア越しの握力勝負で勇次郎負けてたじゃん
0092マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:42:41.69
あれは構造的に大人と子供ぐらいの腕力差があっても先に仕掛けた方が圧倒的に有利だから
0093マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 03:17:01.46
勇次郎はもうバキに最強譲って引退しようとしてるポジなんだから衰えあっても仕方ない
むしろ情けないのはバキの方なんだよ
0094マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:28:19.62
0095マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:37:19.45
花山がマシンガン持った奴に勝てるわけないと昔は思ってたが
武蔵の刀で切れないところみるとマシンガンでは致命傷にならないんだなと納得した
0096マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:47:29.70
何時の間にかピクルさえ超えて肉体の強度だけなら花山が作中ナンバーワンになってるからな
0097マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:59:15.39
腕力はピクルや武蔵以下で耐久はピクルや花山以下
まさか勇次郎がこんな事になるとはね
0098マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:59:27.77
オリバも勇次郎に腕力負けしてたからなぁ
あんな肉体してて武蔵に力負けしちゃうことになるんだな
0099マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:47.54
いやいや・・・
最強は、「範馬勇一郎」だろ・・・
実は、生きていたっ!
って、ありそう・・・
0100マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:39.55
勇次郎対武蔵って完全に勇次郎の優勢だったじゃん。
金的いれてまってあげたり
0101マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:16:11.63
バキと同じで最初から刀を持ってたら普通に斬られて終わってる
0102マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:44.28
チョップを避け切れないって時点でリーチ倍以上になる刀だと間違いなく斬られちゃうからな
しかも出血までしちゃってるし
0104マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 03:29:04.17
リーチあるから負けるとかそんな現実設定もちこまれても
デカイ奴勝つみたいなのこの漫画で通用しなあから
リーチあるなら距離とったり戦い方変えるのが普通だし勇次郎だし
0105マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 03:30:48.48
切られたら負けるとか
それ普通の人間の設定だろ
悠次郎コンクリートチーズケーキみたいにむしり取るパンチなら普通は刀以上なんですけど
0106マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:01:36.34
勇次郎はピクルや花山が平気な無刀で普通に出血するレベルの負傷するって肉体の脆さが露呈したのがね
0107マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:23:44.03
勇次郎「こいつが無刀か…刀使ってた頃より強いじゃねえか…」

武蔵「ぴくるや花山相手に無刀はキツイんで愛刀使わせてくれ」
0110マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:46:23.64
勇次郎「崖から転げ落ちる修行して得た防御力だッ!」

花山「鍛えるのは卑怯だから無修行だゾ」



花山の方が防御力高い


これは・・・
0111マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:15:39.00
でも花山が崖から転がり落ちて無事ですむ絵が想像できないのはなぜだろう
0113マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:22:06.09
飛び降りるとかならともかく転がり落ちるなら死にはしないんじゃね
怪我はしそうだけど、むしろ怪我して超回復するのが目的の行為だからまあ
0115マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:28:36.85
まあ崖から転がしたら自由の女神完膚なきまでに壊れそうだしな
0119マロン名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:24:22.41
>>108
どうかな?結局、武蔵って勇次郎戦以外は刀めりこませるだけだったり、練習試合だったり、花山戦にいたっては遊んでたらしいし、刃牙戦も刀も無刀も使わずエアばっかだったし…終始なんか相手を気遣ってたよね。烈はせがまれた果てに斬ったけど。

もしかしたら現世の頂が相手って事で勇次郎にやってた無刀や二刀流だけが全力だったんじゃないの?知らんけどw
0120マロン名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:56:50.05
無刀は未完成と言われてる上に後の描写で強いのには普通に刀使うの出たから勇次郎は板垣に守護られてたって事になっちゃったのがね
0121マロン名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:52.07
烈海王は武蔵との戦いで縛られたけど
川を走って渡れる奴なら包帯ぐらいちぎれるやろうになぁ
0122マロン名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:16:00.77
縛り方による
力が入り難い様に縛られたら普通なら簡単に引き千切れるのも無理になるし
0124マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:30:25.79
ばきどうの駄目なところは無刀と徒手ガチ武蔵が戦ったことは一度もないことだよな

けどこれカード切らなかったのは刃牙最終章決戦トーナメント回で武蔵も列も復活するからそのフラグなんだろ
刃牙道最終章は最終決戦トーナメント改めてやるんだろ
0126マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:09.71
>>124
絶対板垣はそんな先のことまで考えてない
無刀武蔵はそのまま話進めると南斗水鳥拳化してギャグになってしまうから
また武器持たせたんだろうな

武蔵=レイがスパスパ切り出したら勇次郎=ラオウも手から光線出して応戦する展開
になってしまいそうだし
0127マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:59:26.50
無刀は単なる勇次郎保護
勇次郎は無刀も見切れず出血までする耐久力しか無いの露呈したのでピクルや花山みたいに刀使ったまま戦われるとヤバいから
0128マロン名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:28:15.65
ピクルといい武蔵といい
勇次郎とタメ張れそうなキャラはちゃんと戦わずに終わるよね
今やどうせ勇次郎どころかバキ以下になってそうだけど
0129マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 05:54:46.17
無刀が全く技として活躍できなかった。勇次郎ですら完全に捉えきれない速度なのに
けどそのあと無刀弱体化する。

あれは警官殺さずボコボコにしまくって、花山相手に無刀使えばよかった。あの警官殺しでもとべ以蔵の温情がふいにされた。
あの凶刃は武蔵を弱体化させたよ。
結果刃牙道は強キャラ以蔵を生み出しただけ、無手じゃあんま強くないってだけというか無手で活躍した印象がない
0132マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:39:08.64
>>130
前シリーズの描写を読むと、名前こそガイアくんだけれど、性格はノムラくんのままから覚醒出来なくなった可能性も…?
0133マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:57:21.33
元部は宍戸梅軒以上の鎖力×武芸百般×実践柔術(自称弱い)
けどこの体術であの武蔵落としてるのでその程度の技術は持ち合わせてる。
耐久力に関しては高いとも低いとも

まぁ魔界転生で転生しゅう相手に勝てるくらいの実力はあるわな
武蔵がSS+ならSSくらい、武蔵がレジェンドならあたり系のトップSSRクラスの実力はあるな
ただ柔術のみだとパワー不足で耐久力以外取り柄なし、加藤くらいにしか勝てないだろ、頑張って鎬こうしょうと互角がいいとこか?
体術オンリー×スポーツだと油断と不慣れが目立つな

武器使えば勇次郎も武蔵も認めるくらい強い
あの傭兵マスターガイアですら武器ありで叶わない
異世界転生チートユニットくらいの戦力あるなこれ「本部以蔵に武器をもたせたら」
0134マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:20:47.69
>>133
本部の素手を適当に評価してみた
・打撃に対するマスターしていて通常勇次郎、烈の打撃に対応できる。多分独歩や克己なども同じくイケそう
 ただ片目片足歯無しのジャックのラッシュににすら亀防御になってることから、パワー系のゴリ押しに弱い
 また既知の打撃にのみ対応できるようで、本部が訓練してこなかったできなかった打撃には金竜山のHARITEみたいにおそらく捌けない
・柔術は初期の刃牙、烈、柳に普通に有効。烈でも消力が使えなければ腕を折られるレベル。不意を突けば武蔵にも通用する
 一方パワー系には効きづらく勇次郎には通用せず、金竜山のKOYUBIに負ける。KO寸前のジャックには通用する
 合気も使えるが雑魚限定
・身体能力はパワー系はもとより、上位グラップラーにも及ばない。耐久力はかなり高い

結論として、×パワー系、×未知の打撃という特性を持った上位グラップラー最下位〜中位グラップラー最上位
烈、独歩、克己とも烈戦から見て善戦できるが烈には地力の差と驚異の足技で、独歩克巳には菩薩の拳とマッハ突きで負けそう
昂昇相手だと総合的に同格だと思うけど、斬撃空手があるので不利
加藤には打撃暗器に対応できるのでまず負けない
パワー系相手だとどのくらいから不利になるか分からないがとりあえず金竜山からにしておく
0135マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:46:31.39
×打撃に対するマスターしていて→○打撃に対する防御をマスターしていて
×ジャックのラッシュににすら→○ジャックのラッシュにすら

武器有りだと
刃牙勇次郎も対応できない煙玉、武蔵ジャック柳も感知すらできず大ダメージを与えた鎖分銅、同時に7枚投げられる手裏剣
柳の手を切った鎌やジャックの足を斬った短刀など刃物もヤバい
おそらく勇次郎刃牙武蔵、あとピクルくらいしか本部に勝てなさそう
0136マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:53.82
    /巛ヽ  / ̄\   巛ヽ
   / ̄ /_ ヽ`ω´/__卜 \
  │  /  \  ̄ /   ヽ  │奇しくも同じ構え
  │        ̄ ̄      _/
  \_ノへ       イ ̄ ̄
       │     │
       │     │
       丿─── く
      /       \
     /          \
    /      ∧      │
   │     /  ヽ    │
  /     /    ヽ   │
 │    イ     │   │
 /     ノ     │    │
│    /       \    │
丿    │       │   │
\   /        │   │
/ ̄ ̄/         __│
 ̄ ̄ ̄           ヽ__│
0137マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:24:32.11
最初に地上最強を出してしまったから、もう後から出て来る強い奴は最強じゃないのが解ってしまうのがな
0139マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:03:31.27
武蔵って最後まで史上最強設定にピンとこなかったな
作中キャラがスゲェスゲェ言ってるだけで肝心の描写は親子喧嘩に比べて地味すぎだし
0140マロン名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:51:22.19
親子喧嘩は絵も台詞もキレキレでちゃんと超人同士の対決として見られたけど
武蔵は刀の時代の最強がいかに凄いかみたいに解説が入るたびに冷めるんだよな
「ふーん武士の時代って才能熟さないうち死ぬやつ多そうだし負けたら死ぬぶん基本戦い自体避けそうだし映像で研究もできないし、むしろ武のレベル低そうだけどね(鼻ホジー)」
みたいな感じで
そもそも宮本武蔵って別に天下無双の存在じゃなかったし
描写も迫力ないからケレン味が圧倒的に足りない
0141ユピテルモン
垢版 |
2018/10/30(火) 06:12:59.71
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0142マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:38:46.48
親子喧嘩も勇次郎も実はそこまで強くないの露呈して萎えたって意見の方が多かったんだけどな
全力で殴ってもバキが何発も耐えられてバキの攻撃で普通にダメージ入る程度でしかなかった訳だし
0143マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:46:48.86
勇次郎は武蔵に斬り倒されるべきだったな
それで武蔵の魂が昇天すればおさまりがよかったのに
0144マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:13:23.96
S 勇次郎、勇一郎
A 宿禰、本部、武蔵、刃牙
B ピクル、郭海皇
C 花山薫、独歩、渋川、克己、オリバ、登倉竜士
E ジャックハンマー、死刑囚、GM
0145マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:02:32.74
>>139>>140
武蔵は勇次郎にキンタマ蹴られて悶絶するまでは魅力的だったよ
デザインもキャラもいいし別格感もマジで勇次郎負けるんじゃないかと期待させるものがあった
キンタマ蹴られてからなんだこんなもんかってなり
本部に絞め落とされるわ花山に大苦戦するわでどんどんショボくなった
0146マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:11:27.93
末堂、花田、紅葉、克己の身体能力は普通にヘビー級ボクサーよりは高いんだよね。

身体能力のみで見れば
しんしんかいモブや空手級で既にヘビー級チャンピオンを超える(体重80-90kgがやっとのヘビー級ボクサーはベンチプレスはノーギア250kgもいけない)
能力なので技術や速さは別に体力のみならモブ空手級のほうが上
フルコンなら普通に末堂は加藤にも花田にも勝てるだろうよ。

そして完全にこれらを雑魚扱いしてこれらより強そうな薫、ジャック、オリバ、宿禰、武蔵、ピクル、死刑囚、列あたりはそもそも身体能力レベルが待ったく違う。
人間の限界=しんしんかいなら、トップランカーはそれ以上

するとモハメドあらいジュニアやらいたいあたりのモブがボコボコにされるのは当たり前で
しゅんせいやアライはしんしんかいあたりから出直すべき雑魚だぞ。どこにも強い描写はない
0147マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:17:48.12
弱い順だとこう
ヘビー級ボクサー<<チンピラ<<<<末堂、花田、加藤あたりの三騎士<<<<鎬兄弟などの少し強いやつだとか夜叉ざるくらい、ガイアくらい、死刑囚くらい、武器なし本部
<<<<薫やオリバくらいのやつや烈あたりや克己、烈は克己にかつがそれは比較競争可能な範囲の強弱、ジャック
<<<<ピクル、武器なし武蔵、武器あり本部くらい
<<<<オーガ、武器あり武蔵、多分宿禰あたり

多分こんくらいで刃牙世界ではボクサーは身体能力ベースで雑魚
0148マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:41:36.43
刃牙世界は最弱順でいけば一番弱いのはプロボクサー世界チャンピオン

かませ犬や柔道家<<プロボクサーヘビー級チャンピオン<<不良チャンピオン千春=ウェルター級のユリー<<夜叉猿<<花田、加藤、末堂級<<とば、猪狩、モハメド新井&ジュニア、鎬紅葉あたり
ここらへんが刃牙世界の雑魚に認定されるカテゴリ

中級キャラに位置づけられるのは最低でも薫、鎬兄、GM、死刑囚、独歩、克己、ガイアくらいの実力ないと駄目なんだろうな

で強キャラとなると、刃牙、勇次郎、武蔵筆頭に以蔵、ピクル、烈、ジャックハンマー、オリバ、野見宿禰あたりになるんだろう
0149マロン名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:03:54.15
勇次郎って勝てると確信した相手としか闘わないんでしょ?
0150マロン名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:09:14.25
>>149
武蔵とも本部が居なきゃ普通に戦ってるし
刃牙とは普通に戦ったし

むしろ勇次郎が逃げる相手って居るのか?
勇次郎に勝てる相手が居ないだけなのでは?
0151マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:12:41.64
武蔵ともう一回戦いに行かないのがね
そもそもピクルや花山なら平気な無刀で斬られちゃってるし本部の言う通り勇次郎は勝てなかったんじゃ
0152マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:51:23.67
ピクルに力負けした後も再度挑みに行かないし基本的に自分より弱いと確信できる相手にいきってる痛い奴にしか
0153マロン名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:28:06.70
バカ親子は板垣パワーで今ならピクルも武蔵も余裕やろなあ
0155マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:15:56.37
通信販売の鎖使いは大した腕前だ リアルなら素手で勝てる奴いないだろw
0157マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:30:48.74
オリバって必要?
0158マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:02:06.83
スクネみたいなアメコミキャラ並みな力があるなら別だが、今更相撲とりだされてもな

普通の相撲とりに手こずるなら、羆には絶対に勝てないだろ
0159マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:42:20.07
ボスキャラが最初から主人公からすると雑魚とは斬新すぎる展開だなw
まあ勇次郎が自分と同等クラスと認めちゃってるのでバキより強いだと自動的に勇次郎より強いになるので嫌だったんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況