X



日本の漫画アニメサブカルも海外ではオワコン23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:24:14.02ID:???
■朝日新聞グローブ 特集 MANGA、宴のあとで
[Part1] FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html

[Part2] FRANCE/もう売れるタマがない
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_2.html

[Part3] FRANCE/絵にこだわる国民性
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_3.html

[Part4] USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html

主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

■【アニメ】米国バンダイ・エンタテイメント、北米BD・DVD発売事業から撤退…自社直営オンラインストアの営業も既に終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325563960/
0187マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:06:10.60ID:jJBK8kPl
>>186
死ねよキチガイ
0188マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:07:07.33ID:???
www
誰とも言ってないのに自覚アリってことかよwww
0190マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:08:29.98ID:jJBK8kPl
>>188
死ねよキチガイ
0192マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:12:45.39ID:???
いよいよガチだなこりゃww
オワコン君たちの心が崩れていくww
0195マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:27:09.92ID:???
なんか面白いことになっちゃったなww
相変わらずいじり甲斐あるなこのスレの住人はww
0199マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 13:53:13.04ID:jJBK8kPl
終わってんのはお前だろwww
0201マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 14:40:37.49ID:???
弄られてるのをようやく自覚して慌てて強がってみても
何も話題は出てこないんだから笑えるなwww

オワコン君「チクショーまだまだ俺たちのオワコンはこれからだぞ!」ww
0202マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 14:41:44.80ID:???
もう「死ねよキチガイ」は恥ずかしくなって言えなくなっちゃったのか?www
0204マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 16:29:39.63ID:???
もう突つけばピーピー鳴く面白い玩具に成りまで下がっちゃったんだなww
0207マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 18:10:08.49ID:???
指摘されて悔しさの余り一回間をおいての「死ねよキチガイ」wwwww
マジ受けるわww
0208マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:56:24.16ID:???
元々、高いアニメDVDを少ない給料をつぎ込んでまで
買い占めちゃう人の嗜好なんて異様だからほかの多数の人から
共感は得られないよ、その結果が気色の悪い萌えやエロだろ
0209マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 05:00:50.47ID:???
アニメは中国が進出し始めたけど、最近じゃ漫画もちょいちょい入ってきてるな
中国が萌えやるのははまだわかるけど、中華BLが存在するとは知らなかった
アジアは怖ぇわ
0211マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:19:09.69ID:???
中国は古代の頃から経済大国で第二次大戦後のしばらくだけがおかしかったからな
正常な状態に戻りつつある
0212マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 16:32:47.67ID:???
▼2016年秋アニメ1巻売り上げ
65,628 ユーリ!!! on ICE
43,119 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター
22,263 刀剣乱舞 -花丸-
11,546 ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
10,818 DRIFTERS
*8,536 文豪ストレイドッグス 第2クール
*7,814 響け!ユーフォニアム 2
*6,417 WWW.WORKING!!
*6.047 夏目友人帳 伍
*5,547 ViVid Strike!
*3,970 聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-
*3,412 マジきゅんっ ルネッサンス
*2,942 終末のイゼッタ
*2,203 SHOW BY ROCK!!#
*1,658 灼熱の卓球娘
*1,612 魔法少女育成計画
*1,223 ろんぐらいだぁす!
*1,180 Lostorage incited WIXOSS
*1,008 ガーリッシュナンバー
*1,003 おくさまが生徒会長!+!
**,929 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
**,883 フリップフラッパーズ
**,843 うどんの国の金色毛鞠 
**,805 ドリフェス!
**,788 ステラのまほう
**,715 競女!!!!!!!!
**,603 私がモテてどうすんだ
**,595 学園ハンサム
**,343 ナンバカ
0213マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:12:22.04ID:???
腐アニメ無双かw
そりゃ中華でも腐アニメ作ってくるわな
0216マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:33:29.21ID:???
アニメ映画の好調を受けてかまたアニメ映画の発表ラッシュがありそうだな
アニメ以外はヒットしない時代か

いやそれは前からか・・・
0217マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 22:47:41.28ID:???
>>216
劇場アニメはリア充ターゲットだし深夜アニメはキモヲタヒキ腐ターゲットだから
アニメはアニメでも全然違うよ
0218マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:47:55.62ID:???
リア充なんてよっぽどの話題作で完成度が
高くないと飛びつかないだろ
美味しいところしか持って行かないハゲタカのような
連中なんだから
0219マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 09:22:56.44ID:???
実写ドラマの映画がアニメ映画に全く歯が立ってない時点で空しい話だわな
0221マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:13:08.88ID:???
>>220
昔は実写もヒット飛ばしてたり評価もされてたんだけどね
のだめやごくせんデスノテルマエピンポンガンツ辺り

アニメ映画は結局一般の有名俳優頼みでやるからねキモヲタは嫌がるが
ジブリも細田も新海もタレントや芸能人使ってる

ココ最近のアニメ映画でプロの声優だけでヒットさせたやつって皆無
コナンやクレしんやポケモンでさえ芸能人出すし
0222マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:15:38.63ID:???
一般向けアニメ映画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キモ腐向け深夜アニメ
0223マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:28:58.70ID:???
日本の実写はなんでここまで落ちぶれたんだろな
やっぱ芸能事務所のゴリ押しで全体のレベルがじわじわ下がっていったんかな
0224マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:40:26.03ID:???
技術がないんだよ
素人が適当に演技して適当にシナリオ書いて
適当に撮影して編集すればドラマにはなる
面白いかどうかは?わからんがな
0225マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 19:22:46.81ID:???
テレビドラマのプロデューサーとか適当な人選でやらせてる感じがするんだよな
何でこんな経歴の人間がやってんの?中身も案の上だし・・・
みたいなことが度々ある
よくわからん業界だよな
0226マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 19:58:16.35ID:wcmjg2/W
実写映画で最後に世界的に当たったのは2000年バトルロワイアルが最後
監督も名監督で原作も神、俳優も最高キャスト
本気を出せば日本も、実写で世界的ヒットは出せる ただやる気がない
0227マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:02:18.56ID:???
売れてる漫画原作でジャニやアイドルを起用すれば
ガラパゴスの市場で数十億にはなる
0228マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:21:48.69ID:???
>>226
バトルロワイアルみたいなのはもうクレームが怖くて作れないだろうな
日本は自粛という名の表現規制が厳しすぎる
0229マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 23:06:26.31ID:???
あんまり実写ドラマは見ないけど、話題になった作品はあとで見たら
実写苦手な自分でも見れることが多かった
最近のはうっかりつけたら何かのCMかコントかな…ドラマ!?ということが多い
中学高校の学芸会だね
昔の漫画とか合うかどうか完全無視で実写ドラマ化しまくりだしてからおかしくなってないだろうか

>>225
コネでやってんのかと思うよね
アニメ漫画業界もあんまり人のこといってられなくなってきてるけどまだマシ
0230マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 00:17:39.30ID:???
アニメ業界は中国や韓国に侵略されてる
スタッフの名前みるとわかる
0232マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 04:17:53.13ID:???
>>230
下請けで使ってるだけの韓国を侵略とは言わんよ
最近の中国はまあ
0233マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:07:55.34ID:???
勘違いしたアニメ業界が映画も粗製乱造して悲惨なことになりそう
キモオタ路線のポッピンQは爆死してるw
0234マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 12:25:01.53ID:???
ポッピンQはターゲット以前に劇場アニメのレベルに達してない気がする
0236マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:41:31.65ID:???
涙なしでは語れない!?アニメファンが選ぶ「人生でもっとも感動したアニメ・漫画作品」TOP20!

1位: あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
2位: CLANNAD
3位: 四月は君の嘘
4位: 銀魂
5位: Angel Beats!
6位: プラスティック・メモリーズ
7位: 凪のあすから
8位: 暗殺教室
9位: ラブライブ!
10位: ハイキュー!!

という結果となった。

http://news.nicov ideo.jp/watch/nw2600898?ver=video_q
0237マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:01:33.02ID:???
暗殺教室って涙流すような感動ものなのか?
ラブライブが入ってる時点でどうかと思うが
0238マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 21:50:54.86ID:pPVCEYoI
アニメファン=キモオタ
0242マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 15:01:06.87ID:???
【悲報】2016年のコミックス年間推定販売金額も過去最大の落ち込み

>「出版月報」によれば、16年1〜11月期の月刊誌・週刊誌を合わせたコミック誌の推定発行部数は、
>前年同期比12・0%減(月刊誌が同12・3%減、週刊誌が同11・8%減)で、過去最大の落ち込み幅となったという。

>では、それに対してマンガ単行本の売れ行きは好調だったのかといえば、悲しいかな、そういうわけでもない。
>16年のコミックス(マンガ単行本)年間推定販売金額は約8%減と、こちらも過去最大の落ち込み幅を記録する見込みだ。

http://zasshi.news.y...-00010000-cyzozk-ent
0243マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 16:35:31.50ID:???
>>242
そりゃ紙だけの話だろ

紙の単行本市場は2000億程だから8%といったら160億減程度だけど、
ここの話からすると電子コミック市場は300億以上は増加することになる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00000034-zdn_mkt-bus_all
>インプレス総合研究所によると、2015年の電子出版市場は1826億円(前年比29%増)と大きく成長している。
>けん引しているのは8割以上を占める電子コミックだが、雑誌や書籍もプラス成長だ。
>16年は2280億円を予想している。
0246マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 08:02:19.64ID:???
君の名はって北米でも上映するらしいが北米でもヒットするとは思えんな
0247マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:36:10.32ID:RLmtzG7R
今の日本の漫画アニメって、従来のヤンキー・バトル路線から
萌え・日常・異世界路線への変換期じゃないの?

現に。若手漫画家の作品はそれ系のやつが増えてきたし、
アニメも今や萌え路線が大半を占める状況。
その変化を日本のおっさん世代と、外国のオタが未だ理解してない
だけ。
0248マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:27:07.45ID:bv17pasq
おそらく一生理解できない
つまらないものはつまらない
0249マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:26:16.73ID:???
>>246
ヒットはしないかもだが、あっちの若いオタクにはそれなりに
評価いいかも。
0250マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 13:07:54.48ID:???
進撃もワンピもナルトもドラゴンボールも異世界なんだが
0251マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:04:49.78ID:???
>>247
今の日本の漫画アニメって、従来のヤンキー・バトル路線から
萌え・日常・異世界路線への変換期じゃないの?

日本が弱体化して国が滅びるな
0252マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 21:12:56.65ID:???
ヤンキー自体が絶滅危惧種だからそれはしょうがないだろ
0253マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 01:44:00.81ID:???
新しいものを生み出す(出産、子育てをしない)
冒険をしない、野心を持たない
方向性や目的を失い
そんな層に向けた
なろうや異世界物、空虚さを感じるね
本当は誰も楽しくないのかもね・・・
でもまあ永遠と堕落することはないから覚醒する時期は必ず来るね
0254マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 03:38:19.60ID:fejPySAq
けーおんやラブライブ⇒アイドルやバンドを目指しがんばる
プリキュア。まどまぎ⇒悪と戦う
このすばやSAO ⇒冒険をしてる
ごちうさなど喫茶店。ファミレスもの⇒菓子や料理を作ったり
0255マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 03:47:53.80ID:???
君の名は。の英語字幕がアメリカ人には理解不能でビバリーヒルズの劇場大炎上 [無断転載禁止](c)2ch.net
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485168969/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf21-g3l7) 2017/01/23(月) 19:56:09.05 ID:TiUvONl90● BE:?-PLT(14001)

石松拓人
?@notactor
ビバリーヒルズの映画館で一番爆笑をかっさらっていったシーン(たたみかける字幕に注目)
#君の名は

https://pbs.twimg.com/media/C21KphEUsAACGdL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C21KphJUAAAlyg4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C21KphMUcAA2N8A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C21KphHVEAAuCGA.jpg
0256マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 12:01:59.85ID:???
映画館ではみんな一斉にセイラさんのシャワーシーンをフラッシュ焚いて撮ってたとか
紫龍とかが全裸になったら一斉に悲鳴上げてフラッシュ焚い〜とか
そんな旧時代まで人間が退化しちゃった気がする
0257マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:47:40.81ID:???
日本人には愛がない?フランスで広がる「新しい日本人へのステレオタイプ」
http://www.madameriri.com/2017/01/19/stereotype-of-japanese-people-in-france/

日本人といえば、海外でどんなイメージを持たれているだろうか。

真面目で責任感が強く、礼儀正しい。時間に厳しく、働き者。犯罪が少ないが、自殺が多い。
漫画、アニメに加え、落語や歌舞伎などの伝統芸能を楽しむ。寿司、空手、ハイテク、ロボット。
厳しい社会、過労死、オタク、コスプレなど。

ここらへんが、外国人が「日本人」と聞いてイメージするステレオタイプだろう。しかし、ここフランスでは、
それが最近変わりつつあるようだ。

日本人は「愛している」とパートナーにも言わない。手をつなぐ、キスをするなどのスキンシップも全くない。どの夫婦もセックスレス。・・・日本人ってこうなんでしょう?大丈夫なの?

というようなことを、遠回しにやんわり聞いてくるらしい。こういうお節介をある日を境に、急に聞かれるようになったという。

旦那が会社で、日本人妻についてあれこれ聞かれるようになったのは、フランスのテレビ局『M6』で、10月に放送された
ENQUETE EXCLUSIVEというドキュメンタリー番組のおかげだ。

この回のテーマは題して、”Le sexe et l’amour en crise au Japon”。「日本におけるセックスと愛の危機」という放送だった。
0258マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:49:07.62ID:???
番組では、日本人の「愛とセックスの危機」を象徴するものとして、次の項目を挙げて紹介している。

?一人でもドレスを着たい!ソロウェディング
?男性とうまくしゃべれない女性のための「レンタル彼氏」
?人肌恋しく、添い寝カフェに行ってみたオタク
?ゲームや漫画で性欲が満たされるオタク
?結婚したいのに出会いがない人のための婚活イベント
?結婚すると子供中心で、カップルではなくなってしまう夫婦
?夫婦のセックスレスを解消する家づくり
?ラブドールにハマる、妻と別居中の男性
?人気AV男優しみけんの日常
?フランス人と日本人のお見合いパーティー

フランスは先進国でありながら、少子化を克服している国である。国をあげての少子化対策がされた国で
あるからこそ、フランス人は「日本の少子化問題」を、日本人以上に深刻に見ているように思う。

さらに、アムールの国フランスと呼ばれるほど、国民性として「色恋好き」な人が多い。
もちろんフランス人でもなかなか出会いがなくて困っている独身者もたくさんいるが、おそらくどんな
人も愛を求めていると言ってもいい。「彼氏・彼女なんていらない」、「一人のほうが気楽でいい」と
いう人は、日本に比べるとかなり少数派だ。

このような背景もあり、日本人の恋愛やセックスに淡白なところが、フランス人には奇異に映り、また
同時に好奇心を掻き立てるのであろう。フランスのテレビ視聴者が興味を持ちそうな内容だからこそ、
番組制作者やメディア関係者はこういった日本の「一面」をこぞって取り上げる。
0259マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:51:37.10ID:???
確かに、日本では昔に比べて「恋愛離れ」になってきている。それは事実だ。しかしだからと言って
みんながみんな「レンタル彼氏」を利用するわけでもなければ、ラブドールとのセックスにハマっているわけでもない。
ソロウェディングなんてのをやってのける女性だって、全体から見ればかなり少数派だろう。

ゲームや漫画で性欲が満たされるオタクや、婚活イベント、カップルではなくなってしまう夫婦ぐらいは
社会的な現象として語ってもいいかもしれないが、それにしてもあまりにも一面的な見方をしている。
これに全く当てはまらない人のほうが、むしろ多数派であるのに、それについては一切触れない。
ステレオタイプの植え付けをされているようで、見ていて気分が悪い。

しかし、この番組を見たフランス人の感想を聞いていると、どこまでが「日本でも珍しい」ことなのか、
その線引きがあまりできていない人が多かった。
0260マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 20:54:41.27ID:???
筆者は、「日本人男性は本物の女性と会話ができないんでしょ?」と、フランス人女性に本気で聞かれたことすらあるが、
こんなステレオタイプが出来上がってしまうのも言ってみたら仕方ないことなのかもしれない。
これがメディアの力というやつなのだろう。

しかし、これは何もフランスのメディアだけに当てはまることではない。日本のテレビ番組だって、立派に
腐っていると思う。

以前、テレビが日本人をダメにする『世界の日本人妻は見た』出演拒否された友人の話という記事を
書いたが、こういう「外国はこんなに変わっている!」ことを伝えるのが趣旨の番組はどうにも見ていて、
腹が立ってしまう。日本の製品や日本文化について、外国人にインタビューして日本がいかに
素晴らしいかを褒めてもらう番組も同類だ。
0263マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 00:11:00.58ID:G8n2ZDA0
遊戯王とかノミネートされてたっけ?
0266マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 06:59:07.33ID:???
>>262
レッドタートルがノミネートされてる時点でヒットとは無関係だろw
0267マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 08:59:49.71ID:???
東アジアですら爆死したシンゴジラとは何だったのか
0268マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 10:52:49.95ID:???
シンゴジは日本独特の官僚ネタいじり映画だからな
海外じゃ意味不明だろ
0270マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:43:34.79ID:???
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

やだねえ
芸能界って・・・
0272マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:10:05.67ID:D30BuCkG
今の日本アニメ漫画は昔みたいに勢い感じないしな
どの娯楽分野でもピークアウトするとドンドン型にはまってきてクソつまらなくなる
今後どうなるかは想像もつかないな
0273マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:18:19.39ID:???
アニメ映画が邦画世界興収を更新している現状ではちょっと苦しいな
0275マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 01:48:12.96ID:???
>>274
そうなの、自分のとこで出資すれば儲かるかもしれないけど
たいがいは親会社がおいしい思いをするだけなんじゃ?
0276マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 10:50:16.65ID:???
何で突然制作会社視点になってるのか意味不明で親会社子会社が何を指してるのかも分からないけど
普通は制作会社も出資してるんだから売れれば当然制作会社の利益に繋がる
0278マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:50:01.71ID:???
>>277
すまんな、お前さんの理解を越えるようなこと言って発狂させてしまったか
0280マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 15:00:20.67ID:???
>276だけでよくそこまで発狂できるなw
自分の無知さ加減を自覚してしまったってことかw
0282マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 15:14:16.88ID:???
末端アニメーターの話をしたいなら単価の話や
制作会社の出資比率についてでも論理的に反論すりゃいいのに
いきなりファビョンなんだもんなw

そりゃ自分で無知だと主張してるのと同じだぜww
0284マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:50:04.28ID:???
製作委員会をモヤモヤした単なる企業集合体だと思ってるやつ多いんだろうな
0285マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 23:13:37.60ID:???
>276の何がそこまで琴線に触れたのかw
未知の言葉で罵倒されたとでも思い込んだのか?w

オワコンスレの粘着物はまともな知能があるのかすら怪しいレベルだなこりゃww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況