X



ドラゴンボール戦闘力議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/19(土) 15:25:47.48ID:MWCQnyWQ
原作、大全集の数値を元に各キャラの戦闘力を考察するスレです

「ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ」とは違い
大全集も取り扱っていますので大全集を認めないという方は
そちらに移動願います
0424マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:18:02.83ID:???
ちょっと頭悪すぎる

<<前提>>
1.5倍の倍率で過去2回パワーアップしてきています

<<問い>>
同じ手法で次にパワーアップする倍率は何倍でしょう?

<<答え>>
当然1.5倍
根拠は過去の事象からの推測
(客観的に判断)
0425マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:21:50.90ID:???
>>423
根拠
@ 判断・推論などを成り立たせるよりどころ。行動などの正当性を支える事実。

ベジータはどんどん強くなっている、と自分で言っている

・だから、3万から18万以上になってもおかしくない

・どのくらい強くなったかが全くわからない
どんどん強くなってるんだったら、直前が3万だから5-6万くらいかな

結局、このセリフには具体性がないから、受取手によって解釈が変わる

これを根拠薄弱って言うんだよ
ほんと国語の勉強をし直してきた方がいいんじゃないか?
0426マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:25:44.70ID:???
追加条件として本人が成長率がどんどん伸びてると発言している場合

<<答え1>>
変わらず1.5倍
同じ倍率で伸びてるのであれば一回あたり増加する絶対値はどんどん大きくなるので本人の感覚値として成長率が上がってるという発言とも矛盾しない
(客観的な判断)

<<答え2>>
次は7倍から8倍以上です!
本人がどんどん成長していると言ってるからです
これは20万以上という結果から逆算した数字に過ぎないため過去の実績と辻褄が合わない=矛盾している
(こうあって欲しいという意志が多分に含まれており他者に説明もできないので主観的な判断)

こういうことなんだけど、ちょっと難しくて理解できないかな
0427マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:55:53.60ID:???
>>424
尋常じゃない力の伸び方に自分自身も驚いてるみたいなこと言ってたじゃない

今まで通りの想定内のパワーアップどころではないって事じゃ無いの?
0428マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:08:31.89ID:???
毎回1.5倍固定だと3万があと何回1.5を掛けたら100万に届くかすら計算できないベジータっていう情けないことになるからな
0429マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:56:04.71ID:???
>>427
尋常でない伸びの尋常って何?想定内の想定ってどれくらい?

3万から5-6万に伸びるのも尋常じゃない伸びだし、今まで通り1.5倍だけど伸びた戦闘力の絶対値が上がったから、体感的に伸び率が上がったと感じたというのも、尋常じゃない伸びだ
0430マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:59:23.61ID:???
>>428
気が読めるようになっているベジータが、そんな算数をする必要はない
0431マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:16:22.04ID:???
>>427
伸びた数字が上がってる

地球で死にかけて復活したら戦闘力+5000

ザーボンに殺されかけて復活したら戦闘力+7000〜8000

リクームに殺されかけて復活したら戦闘力+15000

元の戦闘力が18000だからまさに驚異的な伸びと言っていい
0432マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:27:47.72ID:???
そうそう、戦闘力が短期間で数千上がることする、ドドリア、ザーボンに驚かれてるからな
0433マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:28:26.69ID:???
>>430
毎回倍率が違うなら計算する必要はないかもしれないが
毎回固定なら気の大きさで計算するでしょ
0434マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:23:40.00ID:???
「瀕死パワーアップで戦闘力が1万から5000アップした、では次に瀕死パワーアップしたらどれだけ戦闘力が増えるか」
という設問でベジータが+5000と答えるか1.5倍と答えるかの差だな。
0435マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:11:27.70ID:???
GTで誰一人ゴッドやブルーに変身しないのは何故?ビルスやウイスは何をしてたの?
御飯「腸サイヤではない、誰も見たことない姿を目指します」→結局腸サイヤになってたのは何故?
0436マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:13:22.82ID:???
辻褄合わせるなら超のラストでビルスの記憶と共に封印かな

フリーザが生き返ってる時点でどのみちつながらないけど
0437マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:00:55.12ID:???
>>435
何度も言うがGTは公式同人
原作者が描く正史ではないから超とは繋がらない
超は原作者がストーリー原案とキャラデザしてる紛れもない正史
0439マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:43:24.26ID:???
強さ数値

ビルス100
Gフリーザ85
ヒット90
合体ザマス100
ジレン115
ブロリー105
モロ90
0440マロン名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:48:49.27ID:???
最強ジャンプ別冊付録
ドラゴンボール超最強ガイドBOOKより
最新強さランク

EX 全王 宇宙ザマス
SSS 大神官 天使
SS 身勝手極み悟空 ゴジータブルー ベジットブルー ジレン ブロリー
S 合体ザマス アニラーザ 破壊神 ケフラ 破壊の力トッポ 進化ブルーベジータ ブルー界王拳20倍悟空 ヒット
A ロゼ モロ Gフリーザ ディスポ ブルー 覚醒ケール
B ゴッド 17号 ブウ 悟飯 未来トランクス
C オブニ デンジャーズ ピリナ サオネル カーセラル カリフラ キャベ マジカーヨ フロスト ピッコロ
D クンシー マゲッタ カトペスラ モンナ ボタモ ナリラーマ ジーミズ
E 18号 リブリアン カクンサ ロージィ ダモン ガミサラス
F ハーミラ プラン 天津飯 亀仙人 クリリン キャウェイ
G シャンツァ サタン モナカ
0444マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:01:14.44ID:???
>>440
モロって魔力抜きならデブブウ以下だろ
逆に魔力込みならジレンも倒せるかも
遠隔からエネルギー吸収とかヤバすぎ
19号やセルより厄介
0445マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:44:09.79ID:???
>>444
最新刊見たけどモロは過去最強かもな
エネルギー吸収されたら身勝手でも関係ないし
ジレン、ブロリーと正統派の打撃キャラ続いたからモロは新鮮
早くアニメ再開してほしい
0446マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:32:34.48ID:???
モロはエナジードレインが凶悪ではあるけど戦闘力自体はまだまだだろ
手下を強化てのもヤバいように思えるが強化された手下も実際の戦闘力自体はぜんぜん低い
あくまでエナジードレインが戦闘力高い奴にとって最悪の相性だからベジータのブルー2でも歯が立たんのだ
0447マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:30:04.46ID:???
>>446
>戦闘力高いやつにとっては最悪の相性

これ一番厄介じゃん
強ければ強い程、エネルギー吸収されてモロの戦闘力高める
ジレンやブロリーなんて格好の的だな
0448マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:36:38.58ID:???
モロの一番厄介なとこは遠隔から相手のエネルギー吸収出来るところ
19号は直接体に触れたりエネルギー波撃たなければエネルギーは吸収出来ないからまだ対策出来た
スピードで翻弄したり出入り速いヒット&アウェーみたいな攻撃でジワジワ体力削るとか
モロはほんとどうやって倒すんだ?って感じ
身勝手極めようが射程距離にいればエネルギー吸収されて終わりやろ
0449マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:27:54.82ID:???
モロが銀河パトロールに捕まらなかったらフリーザやサイヤ人もとっくに全滅してたと思うと恐ろしい・・・
0450マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:29:43.76ID:???
モロは魔力抜きなら17号やアルティメット飯でも何とかなるのかな
まぁそれ言ったら悟空も変身抜きとかにしないと不公平だが
0451マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:53:58.41ID:???
17号って内蔵された永久動力炉からエネルギーを得てるから気はないし
生命力を奪うモロの能力に影響を受けないさそうだから余裕で勝てるんじゃね
0452マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:25:40.53ID:???
>>451
それはあり得るな
でも人間ベースだからもしかしたら吸収対象かもしれん
ブウは人間とは別の生命体だからエネルギー吸収対象外なんだろうけど
確実に言えるのは完全ロボットの16号ならエネルギー吸収は無効だろう
0453マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:35:57.39ID:???
ビルス(第7宇宙の破壊神)
Gフリーザ(過去に倒したボス)
ヒット(別宇宙の殺し屋)
ザマス(別宇宙の界王神見習い)
ジレン(別宇宙の正義のヒーロー)
ブロリー(第7宇宙最強のサイヤ人)
モロ(魔法使いの囚人)

こうして見ると超のボスも原作に引けを取らない魅力あるキャラばかりだな
流石は稀代の天才クリエイター鳥山明
0454マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:28:15.71ID:???
>>453
こうして見ると純粋な悪役ってモロだけやな
フリーザは力の大会で一時的に仲間になったし
ザマスも歪んだ正義が原因だし
つまりモロは最後に殺されて終わり
0455マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:43:34.89ID:???
モロは吸収が通じないブウには一方的にボコボコにされてたし戦闘力高いって感じはしない
戦闘力だけならこれまでの超のボスで最弱くさい
0456マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:15:36.37ID:???
おもいっきり手加減している嫁さんのキック一発でK.Oされるクリリン
https://thumbs.gfycat.com/ShoddyEnchantingCaecilian-small.gif
「力の大会」では嫁さんのサポートに徹するクリリン
https://thumbs.gfycat.com/AbleEnchantedEsok-small.gif
嫁さんは「力の大会」で悟空のサポート役に徹する
https://thumbs.gfycat.com/SmoothScarceBunting-small.gif
嫁さんの戦闘力は超サイヤ人1状態のちびトランクス&悟天の2人まとめて戦える強さ
https://i.pinimg.com/originals/46/d5/19/46d5195cf3389d6e3f2c811974d6e711.gif
0457マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:20:15.31ID:???
>>455
ブウで戦えるならメルスでも充分戦えるな
エナジードレインがあるからまぁブウ以外は悟空ベジータと同じ結果になるだろうけど
0458マロン名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:25:20.03ID:???
>>453
原作と大きく違うのは、新章ごとにボスがインフレしてないことだな
ジレン出るまで最初のボスのビルスが最強だった
まぁ神だから人間とは違うが
0459マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:14:18.73ID:???
ジレンはアメコミヒーローとウルトラマンをミックスさせたようなキャラだけど
モロは何か元ネタあるんかな?
外国の神話で山羊の神様がいるみたいだけどそれがモデルとか?
鳥山先生は色んな本や映画見てるから知識は半端ないから、何か元ネタはあるはず
0460マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:20:18.16ID:???
破壊神超えのブロリーやジレンですらモロのエナジードレインで負けてしまうという現実
流石に破壊神超えとなるとブルー2人よりパワーもスピードも桁違いだから、モロも苦戦するだろうがゴッドレベルの強さはあるからエナジードレイン以外の魔法技で対抗すればやはりジレンやブロリーもエネルギー吸収されて悟空ベジータの二の舞になるんだろうな
0461マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:27.40ID:???
バーダックの戦闘力っていくつくらいなん?
アニオリじゃなく鳥山設定が知りたい
4000くらいかな?
アニオリの一万はおかしい
エリートのナッパですら8000くらいなわけだし
0462マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:33:44.80ID:???
>>461
新作映画ではカットされてたけど
フリーザに最後の抵抗した時に怒りで一瞬だけ36000まで上昇した
0463マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 03:58:27.79ID:PQ77AGlx
36000ならギニュー特選隊一人に余裕で負けるな
でもそのくらいならリアルだしフリーザが超サイヤ人の出現を警戒し始めるには絶妙な戦闘力
やはり、鳥山さんの設定は素晴らしい
0464マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:46:30.51ID:???
身勝手極み悟空≧ジレン≧ブロリー>モロ≧トッポ ヒット フリーザ ブルー悟空&ベジータ ロゼ≧ケール≧ディスポ>17号 御飯>ピッコロ
0465マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:07:06.03ID:???
ウイス15
ビルス10
ゴッド7
これが鳥山設定だっけ?

なら
身勝手極み12
ジレン11
ブロリー10.5
ブルー8.5
このくらいかな
0466マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:26:35.76ID:???
ゴッドとブルーは実は意外とインフレしてないかもな
だからそのくらいでもおかしくない
ブルー界王拳で9くらいかな
サイヤ人編の頃なら界王拳のインフレ半端ないから余裕で破壊神超えするだろうけど
0467マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:26:35.89ID:???
ゴッドとブルーは実は意外とインフレしてないかもな
だからそのくらいでもおかしくない
ブルー界王拳で9くらいかな
サイヤ人編の頃なら界王拳のインフレ半端ないから余裕で破壊神超えするだろうけど
0468マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:12:01.64ID:???
>>437
超が正史ということは原作は偽史
原作を偽史にすることによって超は成り立っている
超の目的は原作を否定すること
0469マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:29:00.91ID:???
原作

アニメZ→GT

アニメ超→映画ブロリー

漫画版超

各種映画

ゲーム、他

俺はこう解釈してる
0471マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:28:36.31ID:???
>>470
超が正史であるという事実、原作と設定が異なるという事実
その両方を両立させようとするとそう解釈せざるを得なくなる
脳を使う気がないなら戦闘力議論なんてやめちまえ
0472マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:02:42.95ID:???
鳥山明(原作者)「超はブウ編の完全なる続きです」

アンチ「超はパラレル(キリッ)」

これなら誰でも原作者になれるなw
0473マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:05:18.23ID:???
>>469
商業展開で言えばそうなるな
でもドラゴンボールの正史って意味なら超は正史になる
0474マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:07:40.34ID:???
>>471
20年後の後付けだから多少の矛盾は仕方ない
完璧に守ったら何も話作れないし
作り手側とただ見て文句言う側では感覚が全く違う
0475マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:11:26.38ID:???
>>472
超がパラレルなんて一言も言ってないだろ
超が唯一の正史になることで原作は結果的に偽史になって言ってるだけ
現実でいうなら新学説が旧学説を駆逐したって感じ
原作者をなによりも尊重した結果こういう解釈になったんだよ
原作者を尊重してないのはそっちだろ
0476マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:08.22ID:???
>>474
その矛盾を作者を尊重したうえで全部解決できる解釈なんだよ
後付けだからとかそういう思考停止こそ作者に失礼だろ
0477マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:30:00.17ID:???
>>465
身勝手は力が上の相手とも渡り合える技だから戦闘力自体はほとんど変わらんだろう
しかもそれでジレンの力押しに負けたからな
0478マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:00:49.61ID:???
身勝手でも神の気でもないのに破壊神越える戦闘力を持ち、尚且つ身勝手極めた悟空と互角に渡り合えるジレン凄すぎ
しかも変身も合体も特殊能力もなしであの強さ
やっぱジレン最強だわ
0479マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:02:29.91ID:???
>>475-476
こうゆう解釈もあるのか
まぁ超が正史という主張は同じだから間違ってはないな
0480マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:22:33.35ID:???
>>475
その比喩はちょっとおかしいな
学説というなら、ドラゴンボールという世界、または作品が作者とは関係なく存在してなくてはならない

そういう前提でいいなら、俺は原作は三国志正史、超は現在の人に受け入れられやすいように改変しまくった三国志演義って感じだと思う

ドラゴンボールの場合、それを作者本人がやっちゃっただけ
そして、作者がどんなに正史だ完全な続編だと言い張っても、2つの作品に矛盾がある以上、作品レベルで見れば絶対に両者が結びつくことはない
0481マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:17:24.61ID:???
だから言ってんじゃん。超は正史じゃなくて精子だって。
0482マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:27:14.13ID:???
とよたろう版もアニメ版も原作を元にした翻案でしかないので
原作そのものではないよ
超の原作と言うのは鳥山のプロットだけ
0483マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:51:11.71ID:???
>>482
それをいうなら原作も鳥山の本来のプロットとは違うものだからな
正史=鳥山の脳内にあるDB→鳥山の脳内にあるDB超
0485マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:43:39.40ID:???
4ヶ月修行後のフリーザ戦闘力推移

ノーマル…130万
第2形態…260万
第3形態…470万
最終形態…700万
最終形態100%…740万
ゴールデン…900万
地獄での精神統一後…930万
0486マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:34:52.16ID:???
ならブルーも900万くらいか?
ビルスは1100万ってとこか
0488マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:46:31.87ID:???
ブロリーの負けは決まってるから必要ないな
身勝手極とブルーゴジータが同等らしいし
0489マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:21:07.59ID:???
>>488
単体でゴジータと張り合える身勝手ヤバすぎw
ならフルパワージレンはゴジータブルーとそこそこやれるってことか
0490マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:30:40.65ID:???
ビルスの全力を知ってるウイス「破壊神を越える人間(ジレン)の噂、どうやら本当だったようですね」

ビルスの7割しか知らない悟空「おめぇ(ブロリー)多分ビルス様より強ぇぞ」

どちらが強いかは明白だな
0491マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:03:16.70ID:???
どうせまたすぐ原作者様のお言葉でひっくり返されるんだろうけどな
0492マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:55:42.08ID:???
ブロリーとジレン比べたくなるのは自然だけどさ
映画、アニメ、漫画、原作で合体の強さが明らかに違う

映画>漫画>原作>アニメの順かな
0493マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:48:37.65ID:???
漫画とアニメはまだゴジータ出てきてないけどな
あと合体の強さってより敵の強さが違うから結果的に悟空側の強さも変わる
ヒットやアニラーザとか漫画だと雑魚だし
0494マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:53:48.22ID:???
合体ザマスとブロリーの戦闘力が分かればベジットとゴジータの強さも分かる

個人的には
ベジットブルー10
ゴジータブルー9.5
合体ザマス9.4
緑ブロリー 9
このくらいだと思ってる
ベジットはアイテムの力もプラスされると考察
0495マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:25:47.91ID:???
アニメの次元の違う強さ感の無い合体見てると
合体したところでジレンは厳しいだろうなって思う

映画重視すると、ノーマルで単体ブルーより強いゴジータが更にブルーになって
さすがに身勝手やジレンでも届かないだろうなって思う

これ本当に合体の伸び率を同じくらいと考えていいのだろうかってずっと思ってた
0496マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 07:55:12.32ID:???
ブロリーは瞬間的な火力だけならジレンと互角かもしれないが
何せ対人経験が戦闘力4200のパラガスだけってのがな・・・
バアやダニはパラガスよりかなり強いだろうけど攻撃はワンパターンだろうし
やはり師匠がいて様々な修行したジレンに総合力で負けるだろう
0497マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:15:37.56ID:???
ブロリーはあれだけ強いのになぜギニュー特選隊にスカウトされなかったんだ?
ブロリーが生まれた時点でメンバー固定されてたみたいだからもう探す必要すらなかったのか
0500マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:48:52.11ID:???
>>498
鳥山氏によって大人向けのキャラに味付けされてたね
戦闘服も旧バーダックより良かった
見慣れればいいだけ
0501マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:49:48.45ID:???
ドラゴンボールの某ファンサイトにコメントした人、多分ここも知ってるよね?

その人によればブロリーはフルパワーどころか超サイヤ人の時点でジレンを超えていて
更に、ゴッド悟空>超ベジットで、通常ゴジータ>超ブロリーなので
ゴジータ>>>ベジットは当たり前らしい
0502マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:01:33.08ID:???
>>501
それはそいつがブロリストなだけだな
金髪ブロリーがジレン超えてるなら身勝手と同格ってことになるし
フルパワーなら身勝手超えて天使の足元レベルになってしまう
金髪ゴジータにフルボッコな時点でフルパワーブロリーでも身勝手には勝てないだろうからせいぜいフルパワージレンと五分がいいとこ
0503マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:15.02ID:???
ビルスの7割しか知らない悟空「ブロリーは多分ビルス様より強ぇぞ」

ビルスの師匠で当然ビルスの全力を知ってるウイス「破壊神を超える存在の噂本当だったようですね」

この台詞から考察すれば
ジレン>ブロリーなのは分かる
0504マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:43:22.23ID:???
ブロリーは対人戦がパラガスだけだから経験不足感は否めない
ダニやバアじゃ限界あるだろうし
ジレンはプライドトルーパーズとして色んな戦闘経験してるから経験値が違いすぎる
0505マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:27.98ID:???
ブロリーはフリーザと修行すればいい
ブロリーと修行すればフリーザなんかあっさりブルー超えるやろ
0506マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:57:29.96ID:???
>>503
まあ、セリフの解釈は色々あるだろうけど
悟空は全力になったビルスがどの程度かを知らないからこそ「多分」なんじゃない?
ビルスの本気が予想よりかなり強くてもブロリーを超えるとは思えない
でもビルスの本気が信じられないほど強くてそれを上回る可能性もゼロとは言い切れない
だから「多分」と言ったと解釈してる
0507マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:17:06.25ID:???
フリーザが一人で1時間ブロリーの攻撃に耐えられる時点でジレンのほうが上だと思う
0508マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:41:20.40ID:???
>>507
つうか一時間も白目狂乱モードを維持しながらフリーザを攻撃し続けるブロリーの体力も相当ヤバいなw
普通スタミナ切れて自滅するだろ
フリーザのタフネスも異常たが
悟空ベジータならスタミナ切れて殺されてたはず
0509マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:28:13.46ID:???
あれ映画作る時フュージョン解けるのに30分待たないといけないの忘れてたんじゃない?
それかポタラみたいに新しい設定が追加されたか
ゴテンクスと違って失敗したとはいえ基本パワーが全然違うから変身してられる時間がぐっと減ったとか
0510マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:56:47.52ID:hZ3Pdi7r
漫画読んだけど
ブウ編の超3で倒せるデブブウが何でモロより強いんだよw
エネルギー吸収抜きならモロはデブブウ以下ってことか?
なら身勝手修行なんかしないでデブブウが倒せばいいだろ
ジレンやブロリーだとエネルギー吸収されて結局は悟空ベジータの二の舞になるんだろうけど
0512マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:14:56.93ID:???
いまだにドラゴンボールに整合性があると思ってる奴wwwww
0513マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:35:06.80ID:???
現時点強さランク

SS 身勝手極み悟空 ジレン ブロリー
S 破壊神 合体ザマス アニラーザ ケフラ
A ヒット ゴルフリ ロゼ ブルー トッポ ディスポ 覚醒ケール
B メルス ブウ モロ 17号 未来トランクス 御飯
C デンジャーズ サオネル ピリナ オブニ ピッコロ カリフラ キャベ
0514マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:58:10.72ID:???
>>513
モロは特殊能力キャラだから厄介だな
素がブウクラスなのに魔法で負けてしまうという
0515マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:36:28.71ID:???
フリーザが4ヶ月修行したらブルー超えなら
ギニューなら超3くらいになるかもな?
元は宇宙No.2のエリート戦士なんだから
フリーザが戦力として残したベジータ王子すらゴミ
0516マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:47:44.15ID:???
ジレン>ブロリー>ビルス>ブウ>モロ>トッポ ブルー ヒット フリーザ
0517マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:06:42.86ID:???
新刊出たのに話題なしか…
まあ、戦闘力的にはほとんど語ることないからな
0518マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:59:51.13ID:???
ベジータが戦闘力ならモロより自分達の方が上って言ってたな
しかもフルパワーブルーならベジータ1人でも勝てると
逆に言えば本来なら勝てる相手なのに2人まとめて瀕死にされるとか厄介な相手だなモロ
0519マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:37.21ID:???
漫画では通常のブルー、完成形態のブルー、進化したブルーがある
フルパワーって言ってるんだから進化だろうけど
悟空がモロより強いならモロは完成形態より弱いってことか
0520マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:33:25.73ID:???
弱いけど結局はエネルギー吸収されるから負けるという最悪なパターン
直接触れないとエネルギー吸収出来ない19号とかモロに比べたら雑魚だな
0521マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:08:50.34ID:???
もしフリーザより大分強い完全体セルが4ヶ月修行したら・・・
想像しただけで恐ろしい
0522マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:51:18.73ID:???
戦闘力だけならすでにブルーの次の段階にいったベジータのほうが上だったのに
技の会得のついでのようにさらに強くなったのか
0523マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:09:32.75ID:???
悟空は進化ブルーになれないのかな?
進化ブルーでも身勝手兆より弱いみたいだし必要ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況