X



嫌いな人がいない漫画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/15(金) 22:28:46.96ID:XLa/7mRh
タッチ
0173マロン名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:28:18.03ID:???
>>128
同意だが、強いて言えば中学生辺りの子供が「ドラえもんなんて幼稚でつまらない」
とか批判していそう。
でも大人になったら童心に帰ったり夢があるなあとか思ったりして、思い出補正からもまた好きになる人もいたり。

スレタイ見て他にサザエさんも思い付いたが
近年は古くなりすぎて現代の価値観と合わないとか批判も増えてきているよな。
例えば一家に専業主婦が2人(サザエとフネ)とか今の時代ありえねーし。
0174マロン名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:33:12.72ID:???
ゲゲゲの鬼太郎。

ただし初期の頃のやつはいろいろ凄まじいし嫌いな人も多そうだね。
近年のアニメも猫娘が萌え化したりしてこれもこれでアンチ多そう。
しかし原作者は許容しているらしいけど。
0176マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 04:40:28.29ID:ln8FuD/R
お茶にごす。
0178マロン名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 20:05:58.97ID:???
ルパン三世
…国民的アニメだけどふじこのお色気シーンだけは抵抗ある人もいるかな?
0179マロン名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 01:15:22.67ID:???
ちいかわ
キャラの言動に対しての不満は聞くけど作品に対してのアンチ意見はあまり聞かない気がする
0180マロン名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:14:55.28ID:FZdPK3zn
>>145
ガキの頃、オタク向けアニメと知らずにナディアのアニメを見てしまった俺
0181マロン名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 20:43:35.23ID:???
逆にオタ向けと一般向けの違いってなんだ?

オタ向けと知らずに見てしまうオタ向けは
設定上は萌え、エロ、厨設定(ファルシのルシとか)がテーマだけど
オマケとして描かれている、記号性が関係ないリアルな人間ドラマもイケてる的な???

それ以外の感想を出すと切れる自治厨は
ギャグ漫画のギャグ以外のメッセージを感じちゃ駄目、バトル漫画のメインじゃない日常を面白がっちゃ駄目、的なやつ?
0182マロン名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:23:19.84ID:???
朝日小学生新聞に長期連載してた四コマ・ジャンケンポン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況