X



進撃の巨人ってどこが面白いの?つまらねえよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
最初はちょっと面白いかなと期待したが、期待外れだった。
0127マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/06(水) 22:39:19.82ID:???
陳腐な演出や薄ら寒い会話が散見される
絵も上手くない

元ネタのマヴラブオルタの方が圧倒的に熱いし遥かに面白い

エヴァとは比較するのも失礼な位に
学術的神話的な知識の裏付けも何もないから謎に興味も湧かない

アニメの立体起動の映像は凄いけど
0128マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 00:35:06.42ID:???
>学術的神話的な知識の裏付けも何もない
腹筋返せwwwwww
0129マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 00:45:25.35ID:???
んなもんエンターテイメントに学術的・神話的裏付けなんて糞の役にも立たない
エンターテイメントに必要なのはトンデモ設定でも読者を納得させるハッタリと話の辻褄合わせだけだ
0131マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 08:12:39.18ID:???
学術的神話的な知識の裏付けにエヴァを挙げる時点で
まさに噴飯・噴茶・噴コーラの滑稽さだ
0134マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 16:51:21.51ID:???
アンチが言ってることも分からなくもないけど俺は好きだぜ
0136マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 20:02:29.61ID:???
すごく面白いんだけど
どこがどう面白いのかうまく説明できない
0139マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 22:45:07.93ID:???
こればかりは感性の問題だからな
食い物の味を具体的に説明しても
相手が実際に食ってみて「美味しくない」と言われたらそれまで

実際に読んで「つまらない」と言っている奴に
作品の面白さを説いても時間の無駄
0140マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 00:56:07.39ID:???
説明できないって言ってる人と、説明しても無駄と言ってる人、噛み合ってないね。
共通してるのは結局なにも説明してないとこだけ。

進撃好きな人はガンツも好きだし、結局不条理な殺戮物に轢かれてるんだろう。
人がサクサク死んでいくのがスカッとする感じだろ?
インドア派(生温かい目で)の人って、みんな他人の不幸とか世界の終わりとか好きだからな。
およそ現実でも、地震台風隕石でワクテカしてる人が多いんじゃないかな。
0141マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 01:42:02.27ID:???
進撃好きだけど、ガンツ嫌いだわw
進撃はキャラがすぐ死ぬとこに面白みあると思ってる奴多すぎじゃね?
別にソイツが本当にそう捉えてんなら別にいいんだけど俺は違うと思うな
進撃がただキャラ死ぬだけの漫画じゃ、ここまで有名にならなかっただろうし
キャラが死ぬってのは10番目くらいにくるもんだろ
0142マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 02:03:55.83ID:???
>>141
有意義に死ぬならともかく、使い捨てのように死ぬのは面白くもなんともないが。
ただ読者を あっ と言わせたいだけだろう。単なるびっくり箱だよ。中身ないこけおどし。
俺の中では何位にも入らないけど、お前は10位で「死ぬのが面白い」わけだな。
ではどうして「死ぬとこに面白みがあると思ってる奴多すぎ」って否定になるのかな?
10位で「死ぬのが面白い」んだろう?わけわからないね。

ま、そこまで言うなら言ってみ?面白さを。具体的に10個まで。
0146マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 16:56:25.43ID:???
進撃関連のスレ立てたことあるけど面白いと思ってる場所は人によってかなり違ってると前思った
レビューでも調べたが面白いところに気づいてないんじゃないか?っていう意見はあったな
0147マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 17:25:01.34ID:???
・立体機動の戦闘が好き派
・ストーリーが好き派
・巨人が好き派
・キャラクターが好き派
・謎解きが面白い派
だいたいこれのどれかに当てはまるんじゃないか
0148マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 17:36:16.62ID:???
>>145
・伏線をきちんと回収している
・ストーリーに程よい謎がある
・キャラが魅力的
0149マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 18:05:47.55ID:???
>>147
・立体機動の戦闘が好き派 → 殺戮が好きなんだ?
・ストーリーが好き派 → 殺戮が好きなんだ?
・巨人が好き派 → 殺戮が好きなんだ?
・キャラクターが好き派 → 腐女子の同人誌でも読んでろよ
・謎解きが面白い派 → たけしの挑戦状でもやっとけよ
0153マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 01:00:18.62ID:???
でも世界で人気があるマンガって、暴力でフルボッコにするマンガばかりだぜ?
ドラゴンボールとかでも、本来の願いが叶うとかいうストーリーそっちのけなバトルが人気あるんだし。
アメコミのヒーロー物だって、武器も効かないような正義の超人が「人間」をフルボッコにするんだぜ?
可愛い動物系アメコミだって、ライバルを鈍器でぶん殴ったり突き落としたりしてウシャウシャするんだぜ?
進撃だって、弱い人間が強大な敵と死闘するのが好き、って海外ではっきり言われてるし。
はっきり言えよ。殺戮や暴力が面白いんだろう?
隠れ名作といわれる寄生獣だって、人間がグロく死にまくるからこそだぞ?
0154マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 02:40:28.21ID:???
>でも世界で人気があるマンガって、暴力でフルボッコにするマンガばかりだぜ?
バトルものの漫画でこれに当てはまらないものを教えてくれ
0156マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 19:40:20.57ID:???
各キャラの魅力
エレン→特別秀でてるわけではないが頑張ってる
ミカサ→やると決めたら真っ直ぐ
アルミン→ひ弱だが頭は良い
ジャン→嫌な奴からちょっと良い奴になって
今は気持ち悪い奴だがそこが良い
ライナー→メンヘラ
ベルトルト→巨人体が神々しくて良い
アニ→ヒュンヒュン乙女可愛い
ユミル→自分の為に生きると決めたのに
結局また人の為に死のうとしている所が良い
ヒストリア→ずっと死に場所を探していてやっと生きていこうと思ったら
親友と離ればなれな所が良い
コニー→愛すべきバカ
サシャ→内向的で臆病で、でも行動力があって可愛い
0157マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 20:26:53.41ID:???
魅力と特徴を勘違いしている人かな?

ドラえもん→耳がなくて青いのが良い
のび太→情けなさすぎるのが魅力
しずかちゃん→エロ専用

と同じレベルでは?
0161マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 22:54:12.12ID:???
感性だかなんだか知らないが
単に好きなマンガだから登場人物みんな好き、ってのは妄信的なだけで良い感性とは言えないね。
マンガやゲームに感化されて事件起こすタイプだよ。
0162マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 01:11:37.36ID:???
ただ魅力がありそうなところ挙げただけであって、全部>>156が魅力に感じてる訳じゃないだろ
しかもなんの根拠があってそんな自信持って、将来犯罪者認定できるのか
0163マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 01:16:41.01ID:???
>>162
他人なんだろ?156が魅力に感じてないなんて心が読める上に、赤の他人が怒るんだ?
それはそれで怖いね。サイコじゃん。

魅力を感じてるからこそ書けるんじゃないの?
自分が魅力を感じてないのなら、想像で「ここが魅力」って列挙できるものか?
0164マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 01:42:10.89ID:???
厨房漫画だからな。パクリの味重ね状態。作者の力が追い付いてないから、
時系列もわからないらしく、漫画板の本スレで何度も整理されているようだw
正直、アニメ化されてなかったら失速してただろうなあ。
0165マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 21:59:32.83ID:???
1巻は作者自身も読めない漫画って言ってるしな
また新しく1巻作ってほしいなぁ
0166マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 23:45:57.48ID:???
絵が下手って言うか、作品に対しての自分のしたいイメージ、
要は、熱意かな?そういうのが無いんじゃないかと思うわ

だから、適当な所からパクって来たり、人間関係が取ってつけた感じで
gdgd進展も糞もないようなものを描けるんだと思う。
0167マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/12(火) 00:06:37.90ID:???
進撃って時系列がごっちゃになるほど複雑なストーリーだったかw

漫画なんてパクリばっかだよ
作者が言わないだけであって
まあでもパクリました宣言はアウトだわな
普通そーゆーのは黙っておくべきもの
0171マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 20:57:58.20ID:???
>>170
進撃はぬ〜べ〜とマブラヴ(エロゲ)からできているって
原作者が言っている
0172マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 21:13:25.84ID:???
つーことはやっぱり精子と卵子の攻防ってことか。
あの世界は子宮なんだな。帰るってのは生まれるってことか。
せ・・・ OKすぎるw
0174マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 10:17:47.07ID:???
ごり押しで買われただけ。
日本人がいない世界なのに外国人の骨格で描けない。
違和感しかない。
0175マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 10:59:11.15ID:???
原作より絵が綺麗なスピンオフ連発して、更に腐女子釣る気まんまんだね。
原作とスピンオフ並べたら原作が情けない事になりそうだけど、原作者はどんな気分なんだろうね。
まあ金が入るならなんでも良いのか。
0176マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 15:19:16.49ID:???
全くつまらないとは思わないけど、ここまで人気になるとは思わなかった
結構色んな意味で寒い漫画だけど、子供の時なら夢中になって読んだかも
0178マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 23:11:47.37ID:???
富野監督は、意気地なしのいじめられっ子が自分の鬱憤を晴らすために書いた
ような作品であり、過激な性表現以上に公序良俗に反する部分があると断定。
自分なら出版させないし「絶対に読みたくない」などと持論を展開している。

そうした中、富野さんが2013年11月19日付けのメールマガジンで「進撃の巨人」
を叩いた。作者の諫山創さん(27)について、かつては意気地なしのいじめられっ子で、
その鬱憤を漫画で晴らしている、と切り捨てた。そして、あれだけのエロとグロが
混じり合う世界をマンガにすることは絶対に認めたくないし、「絵にしてはいけない」
としたうえで、
「僕個人としては絶対に読みたくないし、評価もしたくない作品なのです。そういう
漫画がこうも受けているというのは、今という時代がかなりひどいということ。」

http://www.j-cast.com/s/2013/12/04190834.html
0181マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 01:17:26.63ID:h6ZKQUAK
途中から急に「安くなった」

人類が不可解な巨人に立ち向かっていくのがいいのに
実は巨人は人為的なもので〜とやる辺りがダメダメ。

現実の人間は巨人では無く、とてつもなく小さなものに
脅かされている。例えばHIV、エボラ、放射線、遺伝異常等々

そういう、非人為的な脅威に立ち向かっていくのを期待
したのに、人工物じゃたかが知れている。犯人がいるからな。
0183マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 22:23:44.21ID:afiJykEJ
ワンピースよりは遥かに面白いな
0185マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/21(土) 22:01:52.37ID:???
ワンピの方が面白いと思ってる読者が多いのが現実だがw
0186マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/21(土) 22:07:42.02ID:???
悪質な進撃信者のせいでこの漫画、興味ないから嫌いになった
0188マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 17:59:49.58ID:???
>>4一発当てただけでも充分凄いと思う。人生において一発も当てられない俺達よりは。
0191マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/06(月) 16:28:44.06ID:dgetJ2S+
どこが面白いのかを教えてほしいぐらいでもワンピよりかはマシ
0192マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 00:45:33.90ID:???
ジャンプ関連スレで暴れる進撃信者がうざい

二回貶されたくらいでジャンプ諦めた進撃作者が根性なかっただけの話だろ

鳥山だって没地獄だったって話だし、尾田や和月も何年も下積みしてた
0193マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:03:50.08ID:???
>>191
進撃は最初だけは面白かった、途中で読むのだるくなったけど…
今はもう読んでないw

ワンピも最初だけは面白い、初期に脱落したが
0194マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:23:56.96ID:Kz8sMBCX
ベルセルクとかガンツといっしょ。
前半だけ盛り上がってあとはグダグダw
盛り上がるからしかたないけど。
0195マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:29:12.70ID:???
人がどんどん死ぬインパクトだけの出落ち漫画だからねぇ
その刺激に慣れると、話のつまらなさに気づく
0196マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:30:04.14ID:Kz8sMBCX
駿のラピュタ以降の作品に騙され続けるとかエバの劇場版に続編を期待するとかも一緒だな。
作者の枯渇したネタに信者がすがる。信じたいものを信じて幸せを探す。
0197マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:33:57.04ID:???
絵が上手いと読者がどうしても話にも期待して無意識のうちに要求ハードルを
あげてしまうと聞いた事がある。

逆に絵が下手だと拙い内容でも、俺は絵で誤魔化されたわけではなく
内容で選んだんだと、見る目のある俺という選民意識を抱けるらしい。
0198マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:38:20.14ID:???
>>195
ぶっちゃけインパクトだけで、話作りが上手い漫画家ではないよなw
0199マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:48:28.83ID:???
アニメが始まる前は単行本の売り上げが右肩下がりだったからな
アニメ化で持ち直したけど
今の売り上げはアニメの出来の良さのおかげだな
0203マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 14:29:49.36ID:41JIr4aR
>>194
確かにベルセルクはもう飽きたな
このままギガントマキアを10巻くらいまで続けてほしい
進撃の巨人よりあっちの巨人のがカッコイイし面白い
画力もストーリーも雲泥の差がある
0204マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 18:44:00.45ID:???
巨人が池沼にしか見えなくて不愉快な漫画なんだけど
終わらないかな…
0205マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/11(土) 18:50:12.73ID:???
>>204
同感
他にも進撃の巨人って作品全体に流れる作者の倫理観のなさにイライラする
0208マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/12(日) 10:12:28.25ID:???
まあ進撃はギャグで売ってる訳じゃないからギャグんとこは我慢してるな
0210マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/13(月) 01:14:54.10ID:???
面白いんだけど思わせぶりにページ掛け過ぎ。ハロルド作石ほどじゃないけど。
0211マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/13(月) 19:21:01.18ID:???
どうしても手に入れたい読者が一万人居るより、続きが気になる程度の
読者が100万人居るほうが、より優秀な売れる漫画家なんだよな。
0212マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 19:25:09.99ID:???
175 :花と名無しさん:2014/01/14(火) 13:13:00.17 ID:???0
庵野って今にして思えば進撃の巨人の作者と同じだよね。
ネクラでコミュ障のキモオタがネクラでコミュ障のキモオタ相手に馬鹿当たりしただけ。
0213マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 19:47:20.30ID:???
>>204
作者の差別意識を感じずにはいられないよね
まともな感覚の人間は描けないよ、あんなの
0214マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 19:52:06.76ID:???
普通はあんな池沼に見える表現さけるよね
進撃の作者はまともな感覚もちあわせてない
敵が知能のある巨人だけなら不快感ないのに…
0215マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 22:35:07.65ID:???
それはオマイラが智将を特別な劣るものとして見下ろしてるからだ。
0216マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/15(水) 10:50:12.93ID:???
巨人をカッコいいデザインにしたら
凡百のロボットモノと変わんなくなるだろ
0218マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/15(水) 19:40:03.53ID:???
巨人って知能が低い設定なんだろ?
知能が低い人間の姿した巨人をみて智将を連想しなかった奴なんているのか?
0221マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 00:16:27.21ID:???
勿体ぶり過ぎってコケ下ろすとジャンプのほれみたことかというドヤ顔が浮かぶから
ドコとは指摘できないけど傑作おもしろいことにしてる仲間がこんなに居たなんて。
0222マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 18:26:52.12ID:???
スピンオフ作品で作画力アップVer.読めるけど、あれ読めば詰まらない勢いだけの作品だと解り易い皮肉。
0223マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 15:18:31.58ID:???
話題作りで流行っただけの糞マンガで糞つまらん
これを読んで面白いと思った時点できさまはゆとりだ

ちなみに、kindleで購入して全巻読めば、アマゾンで糞つまらないと書いても問題ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況