X



スラムダンク原作限定強さ議論スレ54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:3EdJpYFs
【暫定ランキング】
S+ 沢北 河田兄
S  牧 仙道
S− 深津 流川
A+ 赤木 藤真 南
A  松本 神
A− 三井 宮城 魚住 花形 野辺 岸本
B+ 高砂 清田 福田 板倉 桜木 長谷川 一ノ倉
B  池上 高野 永野 武藤 河田弟
B− 矢嶋 岩田 植草 越野 伊藤 木暮
D+ 宮益 安田 角田 潮崎
D  桑田 石井 佐々岡
0088マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 00:05:07.28ID:???
三浦台も得する↓

内藤 鉄也(ないとう てつや)
声 - 塩屋浩三196cm 155kg、背番号9、PF。
呼称:ナットー
三浦台高校の選手。「三浦台の秘密兵器」の異名をもつスキンヘッドの元ラグビー部員で、100m走11秒フラットで走る俊足の持ち主。
弱小のラグビー部に不満を感じていたところを村雨から勧誘され、バスケ部に入部し1年間基礎から徹底的に鍛えた。花道は彼の姿を見て「バスケをする坊さん」と言った。
試合後半から出場し、花道にマッチアップしてパワーで圧倒したほか、フリースローもツーショットを2本とも決めた。しかし、直線的な動きしかできないという弱点を流川に見抜かれ、結局は克服された。アニメでは村雨に代わり、花道のスラムダンクを頭に直撃される。
0090マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 00:11:23.84ID:???
よく考えたら湘北が四人付けなきゃいけない怪物・牧を単独で少しは押さえれる深津って凄いな
0091マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 00:34:58.86ID:y/oCgUSA
アニメでは内藤の活躍で三浦台が後半追い上げたのに
そこからフルボッコにされて結局原作と同じスコアだったのはさすがに吹いたわw
0092マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 00:54:53.50ID:???
>>88
こんな逸材が一年間バスケやってダブルスコアで負けるとかちょっと無理ある気が
内藤がミキオみたくゴリゴリやるだけで止めようがないだろ
0093マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 00:59:22.93ID:???
この流れでアニメ藤真を真面目に議論してくれ
藤真腐は強い強い言うけど本当に強いの?
0094マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 01:02:18.57ID:???
諸星も特するかな?
牧は深津にボコられたから損ww
あと流川にスティール食らった仙道もちょっと損
0099マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 21:58:07.44ID:3R4j3ZLB
まず、バスケはオフェンスに有利なスポーツって認識をちゃんと持つべき
ボール保持してる選手に接触したらファール
先に進路コースに入らないと進路を妨害してもファール
2点と3点、フリースローの1点を積み上げて100点以上取れるのがバスケ

数値化なんてできないけど
同じDF力と同じOF力がぶつかれば基本的にOFが勝つってこと

深津がDF寄りの選手だから評価が低いけど
バスケの競技性を考えたら深津と河田は同じぐらいに属してるよ
ただDFは漫画じゃ評価されにくいのが難点だね

得点は努力しても選手の先天的な才能も必要だけど
失点は努力した分確実に減らせる後天的な要素

赤木が魚住を圧倒したのもDFがあったから
長谷川みたいな凡才でもDFを努力で磨ける
魚住も赤木にコテンパンにやられた後DFを磨いてる
ハイレベルになればなるほどDFの重要度が増す

得点を取っても取られたらプラマイ0
0100マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/03(火) 03:11:28.63ID:???
それが宮城に最後バンバン決められてましたやん

苦手だから守れませんでしたって言われても
深津の描写は牧とのワンプレイと宮城とのマッチアップ

これしかないんだからさ
下げられても文句言えないって

ないと思うけど
スラムダンク2部があって
他の選手とマッチアップしたら上がるかもね
0101マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/03(火) 07:52:52.03ID:???
>>100
>それが宮城に最後バンバン決められてましたやん


宮城の得点シーンは作中では2点だけだよ?

過去スレからの引用

湘北VS山で王原作に描写があるスタッツ

湘北
赤木 12P  2R  1A  0S  2B
宮城  2P  1R  6A  2S  0B
桜木 14P 10R  1A  1S  3B
流川 11P  1R  4A  1S  0B
三井 25P  0R  1A   0S  0B

不明15点


湘北-海南のスタッツ
 4.赤木 33P 15R 2A 4B
 7.宮城 10P    16A 
10.桜木  6P 17R 2A 2B
11.流川 31P  5R 5A 3B
14.三井  8P  2R 6A
0102マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/03(火) 08:25:01.26ID:???
こんなとこでも深津が暴れてるのか
じゃあ宮城から点取り捲れよって話だよ
流川と赤木と宮城で一番宮城が点取りやすいんだぞ(板倉)
0103マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 20:34:46.62ID:???
【海南豊玉連合】
PG:牧
SG:神
SF:南
PF:岸本
C:高砂

【湘北陵南連合】
PG:仙道
SG:三井
SF:流川
PF:桜木
C:赤木

どっちが強いですか?
0104マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 05:02:28.70ID:???
【湘北豊玉連合】
PG:宮城
SG:流川
SF:南
PF:岸本
C:赤木
控え

【海南翔陽連合】
PG:牧
SG:仙道
SF:神
PF:福田
C:魚住
控え

どっちが強いですか?
0105マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 09:56:31.41ID:???
牧曰く、プレイヤーとして尊敬したのは赤木が初めてらしいが、沢北の圧倒的なプレイを見て尊敬しなかったのか
0106マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 14:12:36.58ID:???
1年の沢北が圧倒的かはわからんでしょ
三井とかはセンスはこいつが一番しか言ってないし

去年の山王は5人が同じ程度だった
そこから河田や深津、沢北が伸びただけかも知れんし
0107マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 14:40:15.75ID:???
海南の4番が何も出来ずに抜かれてシュート決められた
0108マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 08:45:55.37ID:???
沢北=流川レベル
河田=怪物化途中
深津=仲間が凄いだけ
0109マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 10:26:21.69ID:???
PG:深津
SG:南
SF:仙道
PF:河田
C:森重

これが最強メンバーかな。
沢北は絶対パスせず個人技に走るから不要。
山王が湘北に負けた敗因の一つでもある。
逆に言えば流川がパスに目覚めた事が湘北の勝因の一つでもある。
よって仙道がNO.1。
インサイドは河田・森重の支配力で桜木は何も出来ず。
3Pも打てるし速攻も可能、パスセンスもある南をSGに。
黒子役に徹する事が出来る深津がPG兼キャプテン。
0112マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 19:55:22.91ID:???
S イタチ
A オビト マダラ 柱間 カブト 大蛇丸
B 扉間 ミナト ナルト 長門 サソリ 無
C サスケ 自来也 三代目雷影 二代目水影 オオノキ デイダラ カカシ 綱出 ガイ ヒアシ ヒザシ 鬼鮫 ダン
D 金角 銀角 雷影 我愛羅 角都 猿飛 四代目風影 半蔵 チヨ チョウジ サクラ 小南 水影
E 君麻呂 飛段 黄ツチ ダルイ ミフネ 再不再 シカク カンクロウ 重吾 シー テマリ シカマル アスマ フー トルネ サイ チョウザ
F 水月 紅 鬼童丸 多由也 左近 右近 ゲンマ シズネ ネジ リー キバ シノ
G 次朗坊 テンテン ヒナタ
H いの ヨロイ ミスミ

ツクヨミ 最強幻術 目があっただけで終了 ラスボスはこれを使えるようになるのが目的
スサノオ マダラ愛用の技 下の技がある分イタチのが上だけど
トツカノツルギ 刺されたら魂を封印される霊剣 実体がないので防御もできない
ヤタノカガミ どんな攻撃も跳ね返す盾 どんな攻撃もね
コトアマツカミ 最強幻術2 原理は不明だが防ぎようのない技のようだ これも即死技
エドテンセイ スタミナ∞ 死んでも時間が経つと復活
0113マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 23:53:19.78ID:YIOhwldi
仙道だけは黒子でも通用しそう
0114マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 21:18:56.92ID:???
3Pの正確さ、速攻出来る速さとスタミナ、パスセンス、大阪得点王の南を全国ベスト5に入れないのはおかしい
0116マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 13:31:45.85ID:???
関場がNO1選手は確定だろ
215センチで100M10秒台で垂直跳び150センチでバスケセンス抜群
0117マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 14:03:43.13ID:???
20:赤司征十郎VS伊月俊:5
7:葉山小太郎VS火神大我:12.5
7:根武谷永吉VS木吉鉄平:7
7:実渕玲央VS日向順平:6
7:黛千尋VS黒子テツヤ:6


キセキの世代赤司のマークが凡人伊月
無理ゲー
0119マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 20:19:38.31ID:xh517dhu
1:深津
2:関場
3:河田
4:土屋
5:藤真
0120マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 00:47:13.40ID:???
スラムダンク原作限定強さ議論スレ54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1376733223/
スラムダンク原作限定強さ議論スレ63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1382588218/
スラムダンク原作限定強さ議論スレ63
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1382584480/
スラムダンク原作限定強さ議論スレ62 in格付け板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1381414197/
スラムダンク&黒子のバスケ 合同議論雑談スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1373016484/
バスケ限定強さ議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1379320591/
0121マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 07:47:55.96ID:???
57: 10/11(金)10:40 ID:??? AAS
S+ 沢北 河田
S 牧 仙道
S− 流川

A+ 深津 藤真 赤木
A 南 松本
A− 魚住 花形 岸本

B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木
B 野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B− 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野
C 宮益 木暮 安田 菅平
C− 潮崎 角田
0122マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 09:56:18.62ID:fh/7hgXz
↑却下
↓却下
0124マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 12:19:05.05ID:IlGgMWOI
S+ 沢北 河田
S 牧 仙道 藤真
S− 流川 御子柴
こうだろ
0125マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 14:11:32.52ID:ZOdh3oxm
S  沢北、河田
A+ 牧、仙道、流川、深津
A  藤真、赤木
B+ 神、南、魚住、花形、松本
B  三井、福田、岸本、板倉
C+ 宮城、清田、高砂
0126マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 18:50:04.58ID:???
絶対神:深津、河田
神:黒人、沢北、森重
S:流川、桜木、覚醒三井
A:谷沢 大学オールスター、杉山、覚醒赤木
B;松本、覚醒南、土屋
C:牧、仙道、赤木、諸星、藤真、南、岸本、板倉、野辺、一之倉
D:メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田

やっぱこれ
0128マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 20:01:43.34ID:ZOdh3oxm
こういうことか
D:メガネ、宮城、三井、神(:黒人、沢北、森重)、花形、魚住、高砂、清田
0129マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 22:18:04.36ID:NiwqNICI
ずば抜けた変態ポテンシャルを感じるのは仙道と沢北

他はいっても凡人の範囲
0131マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 06:24:22.90ID:MiYp8HDL
魚住は最後に赤木超えたろ
どっちがNo.1センターか‥決着だッッッッッ!!
で魚住が赤木に押し勝ったんだから
0132マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 06:37:16.35ID:ZGrq+B1F
このスレって重複したスレの残り?
パートも54だし 
0133マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 18:23:41.27ID:???
絶対神:深津、赤司、河田
神:青峰、黒人、沢北、森重
S:緑間、紫原、火神、流川、桜木、覚醒三井
A:谷沢、灰崎、氷室、大学オールスター、杉山、覚醒赤木
B;松本、覚醒南、土屋、実渕、葉山、根武谷
C:花宮、牧、仙道、赤木、諸星、藤真、南、岸本、板倉、野辺、一之倉
D:木吉、メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田
0135マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 00:10:31.86ID:???
絶対神:深津、赤司、河田
神:青峰、黒人、沢北、森重
S:緑間、紫原、火神、流川、桜木
A:覚醒三井、谷沢、灰崎、氷室、大学オールスター、杉山、覚醒赤木
B;松本、覚醒南、土屋、実渕、葉山、根武谷
C:花宮、牧、仙道、赤木、諸星、藤真、南、岸本、板倉、野辺、一之倉
D:木吉、メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田

お、そうだったな
他にも意見あったらガンガンたのんます
勝手に変える奴はスルーで
0136マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 00:15:37.23ID:???
絶対神:深津、赤司、河田
神:青峰、黒人、沢北、森重
S:緑間、紫原、火神、流川、桜木
A:覚醒三井、谷沢、灰崎、氷室、大学オールスター、杉山、覚醒赤木
B;松本、覚醒南、土屋、実渕、葉山、根武谷
C:花宮、牧、仙道、覚醒魚住、赤木、諸星、藤真、南、岸本、板倉、野辺、一之倉
D:木吉、メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田

お、>>131もあったな
0139マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 04:09:18.84ID:fOCf1AQX
レジーミラーみたいなもんで
三井の実力はトップクラスだよ
0140マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 10:38:24.48ID:???
唯一神:関場
絶対神:深津、赤司、河田
神:青峰、黒人、沢北、森重
S:緑間、紫原、火神、流川、桜木
A:覚醒三井、谷沢、灰崎、氷室、大学オールスター、杉山、覚醒赤木
B;松本、覚醒南、土屋、実渕、葉山、根武谷
C:花宮、牧、仙道、覚醒魚住、赤木、諸星、藤真、南、岸本、板倉、野辺、一之倉
D:木吉、メガネ、宮城、三井、神、花形、魚住、高砂、清田
0144マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 11:03:11.26ID:???
覚醒翔陽強いな
牧と同レベルの藤真
赤木と同レベルの花形
誰にも負けない長谷川
0145マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 11:06:18.36ID:???
仙道は相手によってプレイを変えるから誰が相手でもある程度は対応できそう。
沢北は誰が相手でもやることは同じ。それでほぼ勝てる。
同じポジションでも全く違う二人。
0146マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 16:55:08.48ID:SCMTJp+n
ナガレカワは一応日本代表だろ?
最終話では、全国で無名の仙道とかとっくに追い越してるだろ。
深津に遊ばれてた牧とかも日本代表は無理だろww
0147マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 22:02:51.05ID:r8ciAzif
前から思っていたが翔陽と陵南って結構いい勝負しそう
場合によってはシューターがいない&福田に外がないんで翔陽はゾーンで中固めれば勝てるかも
0148マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 23:08:37.93ID:3i9m11iN
全日本ジュニアより上が全国に知られていないというのがおもしろい
0150マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 00:25:26.64ID:???
現実なら全日本ジュニアとか皆興味ないし知らんだろ
包丁乱入した魚住は2chで話題になるかも知れんが
0153マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 12:24:10.37ID:GMRy3rMc
ナガレカワ>>>全日本の壁>>>全国中堅・牧>>>全国童貞・仙道
0154マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 14:01:16.12ID:xk5yS6ZK
牧も全日本選ばれてるだろうな
0155マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 14:53:45.39ID:???
全国ベスト2のワンマンチームだからな

甲子園で例えるなら
超高級のエースと4番がいるキャプテン深津と本人がエース兼4番兼キャプテンの牧とでは周りの評価はいうまでもない
0159マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 21:21:50.25ID:???
スラムダンク世界のNBAだと桜木の身体能力+沢北の技術くらいはないとベンチにすら入れないだろうな
0160マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 11:41:12.75ID:???
>>157
沢北はアメリカ行きの準備とかありそうだから敢えて名前書かなかっただけ
沢北河田深津は普通に呼ばれると思うよ
0161マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 07:14:17.65ID:???
スラムダンク世界のNBAへ現実よりレベル高いかもしれんが
現実のNBAになら流川や沢北、もう少し成長した桜木なら通用するよな
基本NBAのトップレベル選手が身長10〜15センチ縮んだようなプレイをしているし
0162マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 19:57:32.30ID:???
S+ 沢北 河田
S 牧 仙道
S− 流川

A+ 深津 藤真 赤木
A 南 松本
A− 魚住 花形 岸本

B+ 神 宮城 三井 板倉 桜木
B 野辺 清田 福田 高砂 長谷川 一ノ倉
B− 池上 高野 永野 ミキオ 武藤

C+ 伊藤 矢嶋 岩田 植草 越野
C 宮益 木暮 安田 菅平
C− 潮崎 角田
0163マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 20:31:46.61ID:???
>>162
神や岸本、宮城、福田などの位置が気になるがまぁ悪くないとは思う
0164マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 00:19:16.36ID:Nw/3N49F
福田はもう一つランク上でいい気がする
0168マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 13:10:44.64ID:???
深津、牧より流川、仙道だな
病的なまでの仙道厨、アンチ流川が現れて過疎った
ここ仙道厨隔離スレでいいよ
0170マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 16:14:16.38ID:???
深流厨ランク
S 沢北 河田
A 深津 流川
B 牧 仙道 松本

牧仙厨ランク
S 沢北 河田
A 牧 仙道
B 深津 流川
0172マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 12:17:38.48ID:???
結局これ

AA 沢北 森重
A+ 河田
A- 牧 仙道 流川 諸星
B+ 土屋 深津 藤真
B- 赤木 南 御子柴
C+ 松本 岸本 花形 魚住 神
C- 三井 宮城 板倉 桜木 福田 清田
D+ 野辺 高砂 一之倉 長谷川
D- 高野 永野 武藤 村雨
E+ 伊藤 池上 植草 越野 矢嶋 岩田 ミキオ 木暮
E- 宮益 安田 菅平 角田 潮崎
0174マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 10:29:07.75ID:???
河田の方が沢北より存在感あるんだが沢北のが得点は多い
河田が赤木相手に決めるより
沢北が流川相手に決める方が安定してるって事だよな
0175マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 19:12:50.57ID:6Ltqpx8I
>>168
よく去年の山王戦から深津>牧を主張する人いるが
圧倒的な差はなさはなさそうだぞ
宮城が牧以外のガードなら簡単にとられてるとか言ってるし
去年の山王と海南は総合力で山王に軍配が上がったように見える
というとこから同ランクで左に深津がくるくらいと思う
0176マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 19:13:40.85ID:6Ltqpx8I
>>168じゃなく>>167だった
0177マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 20:10:10.14ID:???
誰も譲らないから牧深津沢北藤真仙道河田流川は同格でいいよ
0179マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 20:26:12.44ID:???
S W杯(サッカー)
A WBC(野球) 五輪(サッカー) 五輪・W杯(女子サッカー)
B 日本シリーズ(野球) 五輪(バレー) 甲子園(高校野球)
C セ・パリーグ(野球) 天皇杯(サッカー)
D Jリーグ(サッカー) 国立(高校サッカー) 花園(高校ラグビー) グラチャン(バレー)
E W杯(ラグビー) 六大学・東都・明治神宮(大学野球) 早慶戦(大学ラグビー) 春高バレー(高校バレー)
F 都市対抗(社会人野球)インターハイ(高校バスケ) Vリーグ(バレー)
G bjリーグ(バスケ)
0180マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 21:14:34.58ID:???
バスケ力
関場120沢北105丸ゴリ100森重97流川92深津90牧89仙道89諸星88松本88藤真87赤木87
0181マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 00:58:04.13ID:???
土屋が仙道の上位互換とすると
A+かAA
森重を抑えて決勝進出していたとすると
AAA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています