漫画家の画力を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2013/04/05(金) 19:57:17.66ID:???
アンチ活動禁止(特にジャンプ)
議論の際は根拠を持って論理的に話しましょう
0371マロン名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:19:22.92ID:1VzklO6k
ブリーチの作者ほんと上手くなった
0374マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 15:21:12.24ID:QJZvBmdL
いしいひさいちとは芸術である

何千回見直しても意味わからんが
http://i.imgur.com/uFG6fny.jpg
0375マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 22:26:50.35ID:drcMSbts
五十嵐大介の凄さがいまいちわからないんだけど、マンガ夜話でもうまいと言われながらわかりやすく解説されてなかったし、誰かわかりやすく教えてくれる人はいないの?
0376マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 22:36:26.64ID:???
>>369
地味な絵より見栄えの良い絵が好きな読者もいる
絵が上手い漫画家は手抜きで雑な仕上げでも上手く見えるけど
絵が下手な漫画家は丁寧に仕上げをすることで見栄えを良くする努力をしてるだけ
その努力を「ごまかしてる」と表現するのは違う気がする
0377マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 23:04:23.20ID:???
画力は才能だからね
努力でどうにかなるなら大場つぐみは自分で絵を描いてる

面白い話が作れるのも才能だからね
冨樫が「新人は絵より話を努力しろ」と偉そうに言ってたが
努力で面白い話を作れるようになるなら冨樫の今の地位はない
冨樫より努力してる漫画家は大勢いる
0378マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 01:04:30.52ID:GOqzMT1m
ぶっちゃけ、絵心のある人間の言う上手い下手ってのは、構図の自由度とポージングの自然さと言っていい
上手い作家程、構図の自由度が高いし、人のポーズを自然に描けている
五十嵐が上手いって言われたのも、そうした技術が非常に高かったから

冨樫は休んでる間に話考えてるんだよ
だから、冨樫程努力して話を作ってる作家はそうそういないと言っていい
0379マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 16:55:44.15ID:???
>>376
下手な作家程、変に画力を補おうと無駄な書き込みを増やして、結果、見辛くなってしまう傾向があるって話でしょ
0381マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 22:43:43.01ID:???
冨樫の絵はBS漫画夜話で借り物パッチワークと言われてた
0383マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:10:09.46ID:???
冨樫はファッション誌の写真をトレースしてるのバレたよね
しかし見つけた人凄い
0385マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:56:43.15ID:vSJeumys
自分の絵がないからこそ、色んな絵を混ぜても違和感がない
0386マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 20:44:34.69ID:???
>>379
「つまらない漫画の絵」「ごまかしてる」という言い方から悪意しか感じないけどね

上手い作家の手抜き絵より、下手な作家が一生懸命かいてる絵の方が好感もてるよ
0388マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 21:07:02.75ID:???
ネットの自称玄人さんは地味でシンプルな絵柄の漫画をやたらと持ち上げて
書き込んでる漫画は下手で褒めてる奴は見る目がないと必要以上に叩くよね
0389マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 21:21:37.87ID:???
まあ確かに信者に画力を過大評価されてるなあと思う漫画家はいるけど
その漫画家の絵が好きな奴がそれだけいるって事だから
アンチがこいつの絵は本当は下手糞だとギャーギャー騒ぐ必要ないよな
0390マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 18:32:27.78ID:???
岸本
作家から見て言うと、ミドルぐらいの絵をきっちり描ける人があまりいないんですよ。
きちんと描けてる方って、本当に鳥山先生と冨樫先生ぐらいなんですよ。

冨樫
ミドルをきっちり描いてる時は、僕自身が強いなって思いますねー。
本当にうまい人から見たら、バレちゃうっていう話になるからね。
だからごまかしも利かないんで、

岸本
僕はいつも冨樫先生の作画を見て、うわー逃げてないなーって、
0391マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 18:58:09.03ID:???
岸本と冨樫の意見は参考になるなぁ

つまり漫画家の画力ランキングは頂点が岸本・冨樫・鳥山の3人で
他の漫画家は逃げてごまかした絵を描いてるのか
0392マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 20:16:53.63ID:???
>>388
その自称玄人が貶してる漫画と持ち上げてる漫画の具体例をあげてくれ
0393マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 04:02:08.80ID:???
自称玄人って、ベルセルクみたいに書き込みが多いせいで素人目にはうまく見えるが実際にはそれほど上手くない絵を持ち上げ、ナルトのように、本当は上手いけど描きこみが少ないせいで素人目にはうまく見えない絵を貶し、
これをうまいと言ってるやつはジャンプしか読んでないんだーとか頭の悪い妄想を垂れて悦に浸ってるような奴の事じゃないの
シンプルな絵を持ち上げ、緻密な絵を貶せば通ぶれると思ってる自称玄人なんているかな
0394マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 19:54:04.37ID:???
>>390
冨樫って萩原の絵を見て勝てないと悟って絵を捨てた
話を重視するようになったとか聞いたけど
0395マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 13:53:43.16ID:???
絵が上手いのと、絵にこだわるのは違うから
自分は萩原ほど絵にこだわる事は出来ないと考えただけだろう
0396マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 20:13:33.90ID:???
漫画家になりたいなら絵を書いてる暇はない by冨樫

今の萩原のこと笑って見てそう
0397マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 12:56:06.63ID:???
冨樫は白と黒のコントラストを効果的に使うのが上手で、構図がモダンで洗練されている
萩原は色使いも線も繊細で丁寧で、しかも日本人ウケする色の塗り方をする
路線が違うしどっちもうまいけど、絵だけだと日本人に愛されやすいのは萩原
今のRPGもののソシャゲの絵は萩原のばったものばかりのように見えるが、それは萩原の絵が日本人ウケするから
だから冨樫は萩原の絵に勝てないと思ったのだろう

ここって昭和の漫画家や兎丸以外のガロっぽい漫画家の話はしていいの?
0398マロン名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 14:24:05.25ID:???
自分は萩原ほど原稿一枚一枚にこだわれない
ってことでしょ
単純な画力だけなら萩原より上手い奴はいくらでもいる
0399マロン名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 18:15:03.48ID:???
やくみつる「最近の漫画は、内容よりも絵を重視して購入される。
結果、自然と漫画家はネタや内容よりも絵に力を入れることになる。」
「もし読んでる人が『最近の漫画は内容が薄い』と感じるなら
それが漫画を読む人全体の質であることをまずは理解してください」
0400マロン名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 23:37:37.55ID:OswdKjto
いしいひさいちそっくりな絵を描く人だっけ
0401マロン名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 14:35:00.70ID:mOH3sMFl
ひさいちって実は結構うまいよね
0402マロン名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 14:43:03.65ID:q96qLLIX
赤名修さんて、うまくない・・?
0405マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:27:39.51ID:???
ジャンプの鬼滅の刃描いてる人は久々に絵の上手い新人
0406マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:56:02.39ID:1sr1Jbg3
BORUTOの池本上手いなー
今のジャンプで一番上手いんじゃないか
0407マロン名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 23:06:57.15ID:???
岸本うまいけど、デフォルメのセンスが独特で好みが別れすぎてるだけだと思う。
絵は上手いしオリジナルのデフォルメ持ってるし、崩れないし。

最近はリアル系とかきれいな線が上手みたいになってるけど。

小畑がうまいのは間違いないが、意外とデッサン狂ったり、変な絵もよく見るとあったりする。

昔の奇面組みたいな絵は意外と白黒の使い方や、キャラの動き、関節や重心とか決まっていて
まさに漫画絵としてのレベルは高いと思うな

静止画、カラーなら浅田弘幸を推す。
0408マロン名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:57:53.16ID:TGcP52RQ
絵心ない人は書き込みが多いか少ないか、線がきれいか汚いか、リアルかそうでないかでしか見てないのよ
ある程度絵が分かるようになると、そういった事は絵のうまさと何の関係もないって分かるんだけどね
0410マロン名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 15:40:22.20ID:wfW9Wm2c
ハンター30巻以降かなり画力上がったよなぁ
0411マロン名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 13:52:01.35ID:FgUfw4Ra
>>405
最近は絵が荒れてる
0413マロン名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 14:44:50.91ID:usXZphVE
今の週間連載作家だと尾田が一番上手い
0414マロン名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 13:05:29.65ID:/kN+ft6r
藤本タツキ
ほんと構図やカット割り上手いわこいつ
0416マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:59:16.82ID:???
マガジンでトト描いてた長田って漫画家は上手いと思った
0417マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:05:08.26ID:???
>>408
絵心がない人は好きな漫画・絵柄=上手い、嫌いな漫画・絵柄=下手だよ
0418マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:09:24.44ID:???
>>407
小畑みたいなリアル絵の方がデッサン狂いが素人目にも目立ちやすいと思う
関節とかちゃんと描くから

尾田みたいな絵柄は誤魔化しがきく
0419マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:18.24ID:???
漫画家100人が選んだ絵が上手い漫画家で
一位鳥山、二位井上、三位浦沢だった
0420マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:50:37.73ID:???
小畑のデッサン狂いはリアル絵のせいか気持ち悪く見えるけど
ブリーチのデッサン狂いはあっさりした絵柄なので気持ち悪く見えなかった
0421マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:08:27.08ID:???
尾田の絵は個性にこだわりすぎて奇形化してる
昔の方がよかった
0422マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:22:05.22ID:0YCgGWo3
>>417
それもあるね
だから素人批評家は自分が上手いと思えない作家が誉められてるのを見ると、
『こいつは自分と同じで自分の好きな作家を上手いと言ってるだけなんだ』と考える

>>419
あれくっそ怪しいけどね
誰が選んだか具体的な名前を出してないし、選ばれてるのも、一般人にも有名で素人目にも上手いとされてる作家だし
実際にやったら、メビウスとかミニョーラとか高野とか、一般人が知らない作家だらけになると思う
0423マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:52:31.88ID:???
司会者「漫画家百人に聞きました。絵のうまい漫画家ベスト3はこちらです」

一位 メビウス
二位 マイク・ミニョーラ
三位 高野文子

出演者「誰やねん…」
0424マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:47:50.56ID:???
このスレ的には森薫の画力評価はどうなの?
他所で女性漫画家ではトップとか男性漫画家と比べてもトップクラスと言われてるが
0428マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:50:23.37ID:???
高野文子 こうの史代 石田敦子 タヤマ碧 三宅乱丈
0429マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:22:20.81ID:???
>>428
ありがとう ググって見たけど確かに上手いね
でも森薫の絵の方が自分は好きだわ
0430マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:02:11.88ID:???
ブリーチは絵は上手いし華もあるけどもう少し書き込んでほしい
白過ぎ
0431マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:41:40.89ID:???
森薫は男疑惑とかあったからエロ絵で受けてるんじゃねっていう
0436マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:41:33.66ID:???
>>430
書きこみすぎも問題だけどね
ワンピとか大暮とかゴチャゴチャしてて見づらい
0437マロン名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:47:39.79ID:???
三輪士郎の絵が好きなんだけど漫画は手抜きで萎える
0442マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:45:22.66ID:JFgjEZvD
ワンピースのコマ割はBDのようにじっくり読んでもらう事を前提に描いてるだけで、下手な訳じゃないのよ
0443マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 01:39:33.00ID:???
狼の口ってマンガは絵が上手いなぁ、と思った
ワナビ諸君の意見を聞きたい
0444マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:00:15.97ID:6MuzMa1C
じゃあワナビ扱いするなよ…
0445マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:29:05.07ID:???
歴代ジャンプで最も「画力が高い」作家といえば?

1位 小畑健
2位 鳥山明
3位 井上雄彦
4位 北条司
5位 荒木飛呂彦
6位 桂正和
7位 尾田栄一郎
8位 空知英秋
9位 原哲夫
10位 佐伯俊
0446マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:47:42.92ID:???
いくらかの原画展を見歩いて、原画を見た中で上手い(凄い)
と印象に残った漫画家。方向性バラバラだけど、
松本大洋
平野耕太
あずまきよひこ
土田世紀
五十嵐大介(マンガ原稿は見てない、簡単なイラストのみ)
0447マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:38:49.81ID:???
小奇麗なだけと叩かれがちだけど、トーンやペン入れも漫画家の技術だから画力のうちでは
0448マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:48:56.20ID:???
デッサンが上手くても完成された原稿が下手に見えるなら下手
0449マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:11:22.16ID:???
画力スレってトーンやペン入れ技術を過小評価する自称玄人が偉そうに語るよね
0450マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:46:56.89ID:9DiQgVx1
ていうか、見た目綺麗な絵なら、あんなの小綺麗なだけだと言っておけば本質を突いた事になると思ってるバカが多い
0451マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:07:50.45ID:???
インクが上手い作家なら、大体デッサン力も高い気がする
小畑とか青山とか
0452マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:51:26.52ID:???
冨樫が萩原の生原稿見て絶対に勝てないから画力より話を磨こうと決意したらしいし
0453マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:13:49.36ID:IQeXvFY5
小畑は典型的なアニメ絵でどこもうまくない
0454マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:29:27.66ID:???
小畑の絵は上手いけど見て楽しい絵ではない
ヒカ碁やデスノが面白かったのは原作の力
0455マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:47:00.53ID:y9yGOPGX
アニメ絵だからダメ
俺が良いと思わないからダメ

なるほどなるほど
0456マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:49:42.87ID:TqfGiZOY
デッサン力、画材の扱い、演出、表現の幅
あらゆる面でトップクラス
小畑は漫画の作画者としては最高と言ってええやろな
0457マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:51:03.72ID:???
ここ漫画家の画力を語るスレだから
小畑は作画担当としては一流だけど漫画家じゃない
0458マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:01:04.66ID:???
話作ってない、絵だけ書いて稼いでるおっさんが上手いの当たり前
0460マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:38:26.58ID:MHC1Flnd
作画者も立派な漫画家
あれが簡単に描けると思うなら自分で描いてみたら? 大金持ちになれるぜ
バクマンに大場ネームと小畑ネームの比較が載ってるけど、小畑ネームは元と全然違う
0461マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:01:13.43ID:UkVj1lgu
甲斐谷忍はやはり下手な部類に入るのかな…?銀英を描かせたらフジリューよりマシだと思うんだが。
0462マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:57:41.37ID:???
上手いよ
デッサンの狂いが多い上、それが目立つ絵柄だから下手に見える人が多いのかな
0463マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:52:36.83ID:???
>>460
簡単なんて誰も言ってないだろ
ゼロからネーム作ってる大場とそれをアレンジする小畑では全然違う
0464マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:59:24.21ID:???
絵で食ってきた人間なら良い原作者と組めれば誰でも売れる
売れなかったら原作のせいにすればいいだけだし
金田一少年の事件簿だって原作の力で大ヒットした
0466マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:30:38.72ID:???
作画しかしてない作画マシーンと自分で話も作ってる漫画家の画力を比較されてもな
絵にかけられる時間も違うしな
0467マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:28:20.72ID:???
自分で話も作った和月が小畑の画力を高く評価してたんだがな
0468マロン名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:44:02.28ID:???
画力が高いのは否定してないじゃん
作画マシーンが上手いのは当たり前
漫画家じゃないから
0470マロン名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:06:13.79ID:???
漫画をなめてるのは「デスノもヒカ碁も小畑が絵を描いていなければ打ち切りだった」と平気でのたまう小畑信者だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況